21/05/16(日)21:17:14 先輩指... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)21:17:14 No.803476039
先輩指揮官達に聞きたいのだがセイレーンって何の目的で侵略してきてるの?
1 21/05/16(日)21:18:47 No.803476649
過去を変える為に
2 21/05/16(日)21:19:56 No.803477131
更なる強敵である侵略者に人類が打ち勝って貰うために自分達でレベリングしてね!って理由
3 21/05/16(日)21:19:59 No.803477150
促成栽培
4 21/05/16(日)21:20:30 No.803477379
指揮官に肌白い子でシコる性癖を植え付けるために
5 21/05/16(日)21:20:41 No.803477453
そう打ち明ければいいのでは…?
6 21/05/16(日)21:21:09 No.803477617
この中にバカが一人おる
7 21/05/16(日)21:21:59 No.803477954
指揮官達の世界のレベリングのため
8 21/05/16(日)21:22:08 No.803478025
並べてもタコはえろい
9 21/05/16(日)21:22:33 No.803478204
ようやく出てきたけど本当の謎の敵が強すぎて人類皆殺しにされるからタイムスリップして人類を強く鍛えてる
10 21/05/16(日)21:23:36 No.803478607
大艦隊レイドで毎月フナムシちゃんを拝むことができるのがありがたい 倒したいけど倒したくない
11 21/05/16(日)21:23:56 No.803478753
セイレーンよりもっと強い敵いるの!?
12 21/05/16(日)21:24:01 No.803478780
>更なる強敵である侵略者に人類が打ち勝って貰うために自分達でレベリングしてね!って理由 分かりやすく言うとゲッペラーやラ・グースみたく時天空とブチ滅ぼすための存在を産み出すために上位存在がおくりだしてきたのがセイレーンと言う事だ
13 21/05/16(日)21:24:13 No.803478879
4年近く経っても目立った成果挙げられてないのがね…
14 21/05/16(日)21:25:16 No.803479308
ちなみにセイレーンを作ったのも人類だ ただしセイレーンの力をもってしても超強い本当の敵は倒せないどころか逆に全滅した
15 21/05/16(日)21:25:24 No.803479362
手段はともかくセイレーンも人類の味方
16 21/05/16(日)21:25:36 No.803479444
でも信濃イベント見るにXの襲来かなり近い将来だろうしそもそもセイレーンの全力で打倒できない相手に現行の人類戦力が勝つのは無理じゃねぇかなとも思う
17 21/05/16(日)21:25:51 No.803479522
たこといいことしたい…
18 21/05/16(日)21:26:01 No.803479574
たぶんμ兵装で勝つよ
19 21/05/16(日)21:26:10 No.803479632
>セイレーンよりもっと強い敵いるの!? エックスとかいう謎の敵がKANSENより強いセイレーンより強い だから色々実験してるんだけどキーになりそうなのがプレイヤーの指揮官っぽい
20 21/05/16(日)21:26:10 No.803479633
>そう打ち明ければいいのでは…? これまでのシナリオを見る限りアズレン上層部は普通に知ってるというか指導者層に指示出してるのがセイレーンまである
21 21/05/16(日)21:26:37 No.803479789
>セイレーンよりもっと強い敵いるの!? 信濃イベでやっと少しだけ描写されたがXとかいう侵略者がいる
22 21/05/16(日)21:26:37 No.803479791
>そう打ち明ければいいのでは…? 危機的状況を体験した方が経験値は多いだろうし
23 21/05/16(日)21:26:52 No.803479934
北連が人類の未来のために動いてるのに他勢力はさぁ…
24 21/05/16(日)21:27:17 No.803480089
KANSENにチンポをいれてエックスに勝てるなら 俺はチンポをいれる
25 21/05/16(日)21:27:18 No.803480098
左の子と戦ったときの「あの大砲飾りですよ」からの「撃ってきた!」はひどかった
26 21/05/16(日)21:27:29 No.803480165
いわば敵対師匠キャラ こいつらを倒す程度にはレベル上げないとお話にならない
27 21/05/16(日)21:27:39 No.803480229
三期計画艦の映像に出てきた黒キューブって前の鉄血イベかなんかで出てきた奴だよねあれ
28 21/05/16(日)21:27:50 No.803480312
>いわば敵対師匠キャラ >こいつらを倒す程度にはレベル上げないとお話にならない Gさんのレス
29 21/05/16(日)21:28:08 No.803480449
>そう打ち明ければいいのでは…? セイレーン側の記録にある歴史を超えてもらわなきゃならないんで打ち明けてはい勝ったー!では困るのだ
30 21/05/16(日)21:28:10 No.803480463
su4856363.jpg 新人がエロすぎるのでもっと出して
31 21/05/16(日)21:28:11 No.803480474
でもこいつら毎回爆発してない?
32 21/05/16(日)21:28:17 No.803480514
スパロボのイングラムみたいな感じ?
33 21/05/16(日)21:28:59 No.803480815
最良っぽい母港時空でもエックスに勝てなさそうだよね…
34 21/05/16(日)21:29:06 No.803480864
>Gさんのレス Gさんは戦わせる前に狩る方だし…
35 21/05/16(日)21:29:10 No.803480904
茶番だってわかったら戦争やめちゃうかもしれないしね お互い陣営の存亡をかけて戦ってくれた方が強くなる
36 21/05/16(日)21:29:13 No.803480919
指揮官がいればどうにかなるかも…って言ってるしそうなんじゃないの? 漫画的な発想だけども
37 21/05/16(日)21:29:24 No.803480995
>4年近く経っても目立った成果挙げられてないのがね… だからセイレーンって建前取っ払った連中がぼちぼち出てきた
38 21/05/16(日)21:29:44 No.803481138
そんなに強い敵がいるならロイヤルメイドと子作りしてる場合じゃなくない?
39 21/05/16(日)21:29:51 No.803481185
思ってたより壮大だな… 母港でリトル造りしてるだけじゃなかったんだ
40 21/05/16(日)21:29:54 No.803481204
KANSENで鍛えた指揮官のちんぽでXを倒す
41 21/05/16(日)21:29:57 No.803481221
KANSENが指揮官とイチャつくと強化されるので セイレーンが指揮官とイチャつけばエックスに勝てる
42 21/05/16(日)21:29:58 No.803481232
>でもこいつら毎回爆発してない? ぶっちゃけセイレーン側からは下位個体が何体倒されても特に支障はないんで
43 21/05/16(日)21:30:20 No.803481400
北連のコアやたぬきが黒キューブ使ったらバッドエンドだから縛りプレイもしないといけない 使ったところで倒せる印象も全くないけど
44 21/05/16(日)21:31:09 No.803481773
>KANSENで鍛えた指揮官のちんぽでXを倒す あのでかい靄の竜にピストンして感じるのかな…
45 21/05/16(日)21:31:09 No.803481774
>>でもこいつら毎回爆発してない? >ぶっちゃけセイレーン側からは下位個体が何体倒されても特に支障はないんで こいつら上位個体じゃないの!?
46 21/05/16(日)21:31:11 No.803481786
母港時空の指揮官は特異点だって言われてた気がする
47 21/05/16(日)21:31:13 No.803481803
CW時空だと平和すぎるのでピュリが普通にアイドルライブ聞きに来たりする
48 21/05/16(日)21:31:16 No.803481826
なんか隕石由来の謎物質キューブをごにょにょしたら美少女兵器が生まれたすげぇコードGって名付けて研究だ 研究の結果アンチエックスってできたやったー ヨースター博士「兵器じゃん」 饅頭博士「いいえ人間よ」 ってしてたら宇宙から「エックス」が攻めてきて滅んだ 滅ぶ直前にアンチエックス(セイレーン)をアズールレーン星に送り込んでそこで実験開始 であってる?
49 21/05/16(日)21:31:22 No.803481870
>KANSENが指揮官とイチャつくと強化されるので >セイレーンが指揮官とイチャつけばエックスに勝てる 極端に言えば120まで鍛えぬいた上で指揮官の肉便器として完成したKANSENならエックスもブチのめせる可能性があると言う事
50 21/05/16(日)21:31:28 No.803481915
アズールレーンってそういう話だったのね…
51 21/05/16(日)21:31:39 No.803481995
>三期計画艦の映像に出てきた黒キューブって前の鉄血イベかなんかで出てきた奴だよねあれ あのPVなんとなくカッコいい雰囲気の作っただけじゃないかな…
52 21/05/16(日)21:31:44 No.803482034
>北連のコアやたぬきが黒キューブ使ったらバッドエンドだから縛りプレイもしないといけない >使ったところで倒せる印象も全くないけど たぬきの黒キューブってなんだっけ…
53 21/05/16(日)21:31:46 No.803482045
>こいつら上位個体じゃないの!? 量産型じゃないだけで下位個体だよ プレイヤー側で言えばたぶんNとかRクラスだよ
54 21/05/16(日)21:31:52 No.803482093
>そんなに強い敵がいるならロイヤルメイドと子作りしてる場合じゃなくない? 結論から言うと指揮官とKANSENがイチャラブするとパワーアップするのでロイヤルメイドと子作りが最適解ルートなのだ
55 21/05/16(日)21:32:15 No.803482255
>こいつら上位個体じゃないの!? 少なくともネームドでもピュリっち辺りは使い捨てのコマ扱いなんよ
56 21/05/16(日)21:32:37 No.803482420
人類航路保全機構の略称か何からしいなアズールレーンって
57 21/05/16(日)21:32:40 No.803482444
書き込みをした人によって削除されました
58 21/05/16(日)21:32:42 No.803482464
>ぶっちゃけセイレーン側からは下位個体が何体倒されても特に支障はないんで というか本体は鯖にあるプログラムだから死んでも再インストールすればいいだけ 中層は一品モノだからそうはいかん
59 21/05/16(日)21:32:43 No.803482469
今のままじゃダメかな…ってなってキリコ呼び出したりゲイム業界やバーチャルユーチューバー呼んだり超未来の地球やエロバレー島と繋げてカンフル剤代わりにしてる
60 21/05/16(日)21:32:53 No.803482537
>たぬきの黒キューブってなんだっけ… 信濃イベの奴
61 21/05/16(日)21:33:04 No.803482623
逆にロイヤルメイドと子作り三昧したり北連でSMプレイするのがある意味正解という世界なのだ
62 21/05/16(日)21:33:31 No.803482806
エンプラさんっぽい人によるとアンチエックスのジャミングごときで分断されるようじゃ全く駄目らしいな
63 21/05/16(日)21:33:42 No.803482893
>結論から言うと指揮官とKANSENがイチャラブするとパワーアップするのでロイヤルメイドと子作りが最適解ルートなのだ でもそんな肉便器完成したKANSENをエックスなる未知の敵にぶつけると言う正気を疑う発想は流石の指揮官も持ち合わせてないんで・・・
64 21/05/16(日)21:33:49 No.803482946
イチャラブしても勝てないかもしれないけど そのデータをセイレーンがフィードバックして同じこと繰り返せばそのうちエックスにも勝てるような気もする
65 21/05/16(日)21:34:27 No.803483211
>であってる? エックスの後にアンチエックスじゃないかな
66 21/05/16(日)21:34:36 No.803483278
>というか本体は鯖にあるプログラムだから死んでも再インストールすればいいだけ リンク切断すると個性持ってオモシロ行動するってのは仲間で来るってフラグだと思ったんだけどなあ 早く来ないかなあピュリちゃん
67 21/05/16(日)21:34:39 No.803483309
というか現状エックスの存在を認識してるKAN-SENの方が少ないし
68 21/05/16(日)21:34:44 No.803483354
アークナイツ並みに過酷な世界にしたらどうだろ? CW世界並みのゆるい世界ならどうじゃろ? って色々やってる最中だから 今一番いい結果だしてるのが母港時空だからTBちゃんもおっしゃおっしゃ中層呼んでこよって張り切ってる
69 21/05/16(日)21:34:47 No.803483382
ピュリっちはなんか普通に仲間になりそう
70 21/05/16(日)21:35:13 No.803483552
強くなったとしても情が湧いたら死んでこいみたいな作戦は取れなくなるよな これはこれで欠点な気がする
71 21/05/16(日)21:35:27 No.803483639
信濃イベの時のこれから死ぬんだな…って展開の未来はなかなかつらい
72 21/05/16(日)21:35:27 No.803483645
TBちゃんって何者?
73 21/05/16(日)21:35:40 No.803483716
セイレーン作戦で遂にセイレーンを仲間にできると思ってました
74 21/05/16(日)21:35:47 No.803483778
>ピュリっちはなんか普通に仲間になりそう プレイアブルになってないだけで仲間にはなってなかった?
75 21/05/16(日)21:35:54 No.803483829
X!零!どうやらここの警備システムを使ってコン…
76 21/05/16(日)21:36:00 No.803483866
>ピュリっちはなんか普通に仲間になりそう 仲間になった時の頼もしさときたら フブキには前回イベD3で大変お世話になった
77 21/05/16(日)21:36:21 No.803484007
>今一番いい結果だしてるのが母港時空だからTBちゃんもおっしゃおっしゃ中層呼んでこよって張り切ってる セ作やってるのは多分イベント時空だし…
78 21/05/16(日)21:36:22 No.803484017
>というか現状エックスの存在を認識してるKAN-SENの方が少ないし 信濃とおそらくはにくすべさんとソユーズさんくらいか
79 21/05/16(日)21:36:57 No.803484251
>TBちゃんって何者? キズナアイもしくは浅井ラム
80 21/05/16(日)21:37:03 No.803484301
学園時空っていうゴールが確定してるからそこから逆算すればいいのでは? というかあの緩い空気でどうやって解決したんだろ…
81 21/05/16(日)21:37:20 No.803484416
母港時空は成功扱いされてる割には下層端末しか出てこないんだよな
82 21/05/16(日)21:37:27 No.803484462
>信濃イベの時のこれから死ぬんだな…って展開の未来はなかなかつらい こんなものしか残ってないですが…って感じで出てきたおせいそ…
83 21/05/16(日)21:37:38 No.803484523
>X!零!どうやらここの警備システムを使ってコン… シグマ役誰だよ!?
84 21/05/16(日)21:37:46 No.803484586
アダーの洗脳甲虫みたいにこっちでもセイレーン使えるようにならないかな…
85 21/05/16(日)21:37:50 No.803484618
>学園時空っていうゴールが確定してるからそこから逆算すればいいのでは? >というかあの緩い空気でどうやって解決したんだろ… 学園時空ってゴールなのか…
86 21/05/16(日)21:37:51 No.803484622
緩い世界の方が圧倒的に強いKAN-SENもいたりする なぁ愛宕
87 21/05/16(日)21:38:28 No.803484902
>信濃イベの時のこれから死ぬんだな…って展開の未来はなかなかつらい 全世界で協力した一大反抗作戦してるのに通信途絶ってそういうことだしな…
88 21/05/16(日)21:38:43 No.803484980
母港も信濃曰く艤装が軽い程度の違いしかないから最良って訳でも無いはず
89 21/05/16(日)21:38:49 No.803485033
>母港時空は成功扱いされてる割には下層端末しか出てこないんだよな 今のところいい感じってだけでこれから先どうなるか未知数だし
90 21/05/16(日)21:39:10 No.803485181
セイレーン作戦で出てくるセイレーンが中層なの?
91 21/05/16(日)21:39:39 No.803485383
流石に母港時空が解決できなきゃゲームとしてどうなのってなるし流石にそこはどうにかするんだろうけども
92 21/05/16(日)21:39:54 No.803485479
母港時空でも何らかの原因で指揮官が居なくなったら滅びの未来一直線じゃない?
93 21/05/16(日)21:40:24 No.803485690
ちなみに本気出したセイレーンはエンプラさんや雪風みたいな実力派が集まってても逃げるくらいしか出来ない程度には強い
94 21/05/16(日)21:40:36 No.803485758
セ作のイベントでしゃべるのはそこそこ上だろうけどLV128でリジェネとかいろいろ持ってるのは雑兵だろうな
95 21/05/16(日)21:40:39 No.803485784
指揮官もまだちょっと謎が残っている 謎の海底施設で知らない記憶を見せられたり 知らない学園生活の記憶を見せられたり 知らないオサナナジミが存在したりしている
96 21/05/16(日)21:40:51 No.803485855
だからこうしてスコープドッグを連れてくる必要があったんですね
97 21/05/16(日)21:40:52 No.803485865
饅頭博士とヨースター博士の会話からして指揮官は特異点というかキューブ人間なんじゃねぇかな…
98 21/05/16(日)21:40:57 No.803485903
>>信濃イベの時のこれから死ぬんだな…って展開の未来はなかなかつらい >全世界で協力した一大反抗作戦してるのに通信途絶ってそういうことだしな… というかあれ反攻作戦というか特攻みたいなもんよね…生き残りの面々的にも
99 21/05/16(日)21:41:29 No.803486128
>だからこうしてスコープドッグを連れてくる必要があったんですね メガトンコラボ…
100 21/05/16(日)21:41:32 No.803486150
>指揮官もまだちょっと謎が残っている >謎の海底施設で知らない記憶を見せられたり >知らない学園生活の記憶を見せられたり >知らないオサナナジミが存在したりしている 隼鷹は絶対なんか絡んでるだろうと思ってるけどただのミスリードの可能性も否定できないんだよなあ
101 21/05/16(日)21:41:47 No.803486256
セ作で異常海域行くと120/200詰め込んでるのに 数艦隊使ってやっとセイレーン一人追い返せる程度の力しかないんだなってなる
102 21/05/16(日)21:41:55 No.803486304
そもそも指揮官次元跳躍出来るっぽいしな 本当に全次元で1人しか存在しない可能性がある
103 21/05/16(日)21:42:03 No.803486357
なんというか箱庭とかジオラマ作ってその中でKAN-SENのいる世界作ってどんな未来作るかシミュレーションしてる感じか
104 21/05/16(日)21:42:03 No.803486359
キューブ技術に手を出したのが原因っぽいがそこまで遡れなかったしな…
105 21/05/16(日)21:42:06 No.803486378
(ペコリ
106 21/05/16(日)21:42:11 No.803486425
>知らないオサナナジミが存在したりしている いやそれは隼鷹の妄想…
107 21/05/16(日)21:42:13 No.803486437
>指揮官に肌白い子でシコる性癖を植え付けるために 俺はコロラドが好きだが
108 21/05/16(日)21:42:33 No.803486583
>セ作で異常海域行くと120/200詰め込んでるのに >数艦隊使ってやっとセイレーン一人追い返せる程度の力しかないんだなってなる あっちも追い返せる程度の台本で来てる気がする たまにとんでもないのいるけど
109 21/05/16(日)21:42:40 No.803486629
まぁアズレンのストーリーって最終的にびそく時空に収斂するし
110 21/05/16(日)21:42:41 No.803486636
>そもそも指揮官次元跳躍出来るっぽいしな >本当に全次元で1人しか存在しない可能性がある 高塚くんの「僕は寝てる間指揮官になってるんです」は伏線だったのか…
111 21/05/16(日)21:42:48 No.803486700
テスターの時点で鏡面海域って異界作れて中層では紅水陣張れるやつ出てきたのにエックスにはゴミみたいに負ける
112 21/05/16(日)21:43:14 No.803486867
指揮官の頭の中にメンタルキューブが埋め込まれてたりしない?
113 21/05/16(日)21:43:24 No.803486949
コードGらはKAN-SENのオリジナル?それともセイレーンのオリジナル?
114 21/05/16(日)21:43:38 No.803487038
果たしてストーリーに決着がつくまで実装する艦のネタは持つのだろうか
115 21/05/16(日)21:44:13 No.803487313
>果たしてストーリーに決着がつくまで実装する艦のネタは持つのだろうか とりあえず鉄血にはまだ未実装の潜水艦が900隻あるぞ
116 21/05/16(日)21:44:14 No.803487318
ぶっちゃけエックスがなんなのか分からない デカいバケモン?
117 21/05/16(日)21:44:32 No.803487442
>>果たしてストーリーに決着がつくまで実装する艦のネタは持つのだろうか >とりあえず鉄血にはまだ未実装の潜水艦が900隻あるぞ 作りすぎだよ…
118 21/05/16(日)21:44:38 No.803487478
>コードGらはKAN-SENのオリジナル?それともセイレーンのオリジナル? Gさんからの研究派生がセイレーン セイレーンの派生がKAN-SEN ついでにGさんはエンプラさんでなくて原子力空母のエンタープライズ
119 21/05/16(日)21:44:43 No.803487518
びそくやQOもセイレーンが作って覗き見ている世界の一つじゃないか
120 21/05/16(日)21:44:57 No.803487612
指揮官がいてコードGやセイレーンの積極的な介入と陣営同士の戦いがあるイベ時空が唯一の正解ルートなのかな
121 21/05/16(日)21:45:05 No.803487670
>コードGらはKAN-SENのオリジナル?それともセイレーンのオリジナル? セイレーンのプロトタイプ
122 21/05/16(日)21:45:07 No.803487683
>とりあえず鉄血にはまだ未実装の潜水艦が900隻あるぞ ユニオンのフレッチャー級も100隻以上いるしな
123 21/05/16(日)21:45:18 No.803487757
>緩い世界の方が圧倒的に強いKAN-SENもいたりする >なぁ愛宕 指揮官が盛んに持続的接触してるとステータスが12%位上がったり他の時空で見られないリトルオリジナル艦の他に追加されたり セイレーンからすると何そんなパワーアップ知らん…こわっってなってそう
124 21/05/16(日)21:45:34 No.803487864
セイレーンってなんでセイレーンって名乗ってるの?とか セイレーン?私はアンチエックスだとか セイレーンはまるで海そのもののような…とか なんかこの辺でもう一捻りありそうな感じがする
125 21/05/16(日)21:45:35 No.803487872
>>>果たしてストーリーに決着がつくまで実装する艦のネタは持つのだろうか >>とりあえず鉄血にはまだ未実装の潜水艦が900隻あるぞ >作りすぎだよ… じゃあサディアの100隻位から
126 21/05/16(日)21:45:37 No.803487880
そもそも作中時間でも相当経ってるのに未だに下級セイレーンの1体すら仕留められない時点で KAN-SENを鍛えてどうこうと言うプラン自体が破綻していると思う
127 21/05/16(日)21:45:52 No.803487974
X以外にもワタツミも敵?みたいだし重桜か鉄血は頑張らないといけない
128 21/05/16(日)21:46:02 No.803488051
>コードGらはKAN-SENのオリジナル?それともセイレーンのオリジナル? 初期イベの奴は翻訳間違ってる可能性もあるけどどちらも 海域文章によるとコードGは原空エンタープライズのKAN-SEN化だったはず 他の連中は余塵化による不可逆進行
129 21/05/16(日)21:46:04 No.803488063
>指揮官がいてコードGやセイレーンの積極的な介入と陣営同士の戦いがあるイベ時空が唯一の正解ルートなのかな イベント時空信濃の見てる夢が母港時空じゃないとダメっぽいわって感じだから…
130 21/05/16(日)21:46:12 No.803488113
僕は早くセイレーンでシコりたいです 間違えました一緒に戦いたいです
131 21/05/16(日)21:46:15 No.803488137
コードGとかコードGOZARUとかやたら指揮官を手に入れようと動いてるのは指揮官の存在が本気で勝利の鍵になるからか
132 21/05/16(日)21:46:15 No.803488145
>びそくやQOもセイレーンが作って覗き見ている世界の一つじゃないか CWに近そうだな
133 21/05/16(日)21:46:21 No.803488193
>セイレーンからすると何そんなパワーアップ知らん…こわっってなってそう けどそういうのが欲しくて実験してるしな 現状だとエックスで詰みだし
134 21/05/16(日)21:46:29 No.803488251
ボルチモア級なんて計画まで含めると24人姉妹だぞ まだ2人しか来てないのにあと22人もあんなドスケベがいる
135 21/05/16(日)21:47:06 No.803488509
>下級セイレーンの1体すら仕留められない時点 仕留めてるけど大本のサーバー壊さない限り幾らでも出て来るんだ 100人位同時に来るとかやろうと思えばできるだろうし
136 21/05/16(日)21:47:17 No.803488583
我々は何故彼女たちをセイレーンと呼ぶのでしょう
137 21/05/16(日)21:47:47 No.803488803
だからサディアの文化勝利は陣営的には大正解でも大局的にみると全然ダメダメな案件
138 21/05/16(日)21:47:49 No.803488819
KANSENの覚醒ってのはどういう状態なんだろうね
139 21/05/16(日)21:47:55 No.803488869
KANSENのステータス上がるのも良いけどリトル出来るだけで一隻分の戦力増えるから素晴らしいな母港は
140 21/05/16(日)21:48:18 No.803489042
セイレーンの1個体を完全に滅ぼす機会を持っていたのは島風だけと言う
141 21/05/16(日)21:48:22 No.803489071
セ作だと母港時空の120200で装備金ピカな子達でも苦戦するのに本当に勝てるの?感が今の所すごい
142 21/05/16(日)21:48:55 No.803489235
さらっと言ってるけど過去の時代にセイレーンを送り込むって タイムマシンを実現してるのすげえ進歩してんな人類
143 21/05/16(日)21:49:00 No.803489267
キューブ適性者(シキカーン様)の真の使い道は未来を分岐(信濃さんは見るだけ)させるのかな キューブから復元したKANSENと仲良くなりやすいのはその効果のおまけで 正攻法で戦うんじゃ無理だもんな仮に覚醒しても返り討ちでしょ…
144 21/05/16(日)21:49:03 No.803489297
>KANSENの覚醒ってのはどういう状態なんだろうね オリジナルと同等以上の力発揮してる状態
145 21/05/16(日)21:49:14 No.803489362
ボトムズはいいの?
146 21/05/16(日)21:49:29 No.803489476
>KANSENの覚醒ってのはどういう状態なんだろうね 私キューブ完全に理解できた(理解できてない)の鉄血で5パー程度らしい(一周年のムック)6%以降がアンロックされた
147 21/05/16(日)21:49:29 No.803489479
>けどそういうのが欲しくて実験してるしな >現状だとエックスで詰みだし 最初の鏡面イベの時も言及されてたけど被検体が安定しすぎてるとほぼ同じ結果しか帰ってこないから 何らか外因ブチ込んでゆらぎ作らないといけないしな
148 21/05/16(日)21:49:38 No.803489538
>KANSENの覚醒ってのはどういう状態なんだろうね 持続的接触を繰り返して好感度400とか500でステータス50%位上がったりするのかもしれない エックスより弱いセイレーンですらジャマーやバリアの高度なもの持ってるけどこれを簡単に壊せる位になるとかあるかも…?
149 21/05/16(日)21:49:43 No.803489571
>我々は何故彼女たちをセイレーンと呼ぶのでしょう 妨害音波で電子機器が使えなくなるから
150 21/05/16(日)21:49:46 No.803489592
レベル上限150は無いときつくない?
151 21/05/16(日)21:50:04 No.803489725
Xを指揮官ちんちんでチン圧するのが最善手かもしれん
152 21/05/16(日)21:50:06 No.803489737
>ボトムズはいいの? 異能生存体のスキルを解析しようとした 爆殺された
153 21/05/16(日)21:50:50 No.803490025
この時代にセイレーンと何とか戦える力を持ってくれただけでも十分だと思う 本来の時間に至るまでにもっと技術が発展するはず…
154 21/05/16(日)21:50:55 No.803490061
>さらっと言ってるけど過去の時代にセイレーンを送り込むって >タイムマシンを実現してるのすげえ進歩してんな人類 超技術持っててもタイムマシンで零ちゃんを送り込むまでのギリギリの時間稼ぎが精一杯
155 21/05/16(日)21:51:01 No.803490099
アニメだと ①セイレーンが襲ってきて制海権奪われた ②セイレーンの技術使ってなんとかセイレーンを押し返した ③レッドアクシズが離反して独自にセイレーンの為の対策をするようになった(タコさん介入) ④赤城がセイレーンの操り人形になって暴走して核ぶっぱなす ⑤エンタープライズ覚醒ハイパーモード という流れになってたけど全部セイレーンの手の平の上って事か
156 21/05/16(日)21:51:03 No.803490124
レベル上限もだけど近代化改修ももっと未来レベルの装備にできないと話にならなさそう
157 21/05/16(日)21:51:04 No.803490134
>セ作だと母港時空の120200で装備金ピカな子達でも苦戦するのに本当に勝てるの?感が今の所すごい 一応ストーリーに準拠すると実際に戦ってるのは母港時空じゃなくてイベント時空のステータス扱いかもしれないぞ
158 21/05/16(日)21:51:11 No.803490173
>異能生存体のスキルを解析しようとした >爆殺された ピュリちゃんはさぁ…地雷踏みの子?
159 21/05/16(日)21:51:13 No.803490196
>コードGとかコードGOZARUとかやたら指揮官を手に入れようと動いてるのは指揮官の存在が本気で勝利の鍵になるからか それ以上にアンチアックスのこと最後の突撃に来なかったから裏切りもんが死ねやーーーって私怨で動いてるっぽい
160 21/05/16(日)21:51:55 No.803490462
>さらっと言ってるけど過去の時代にセイレーンを送り込むって >タイムマシンを実現してるのすげえ進歩してんな人類 そんなこと言ったら指揮官自身は無意識に個人の能力でもうちょっと凄いことしてたりする
161 21/05/16(日)21:51:58 No.803490485
アニメは全部見てもなんだろう…何がしたいのか説明してもらっていいですか? 以上の感想にはならんかったんで多分あまり参考にしないほうがいいんだろうな…
162 21/05/16(日)21:52:16 No.803490612
>という流れになってたけど全部セイレーンの手の平の上って事か そして多分あの世界でもエックス倒せなくて最終的には詰む可能性が高い
163 21/05/16(日)21:52:26 No.803490666
>レベル上限もだけど近代化改修ももっと未来レベルの装備にできないと話にならなさそう ただ艤装の装備適性があって単純に超未来兵器積めば使えるってものでもないから この辺もう一ひねりあるのかどうか…
164 21/05/16(日)21:52:38 No.803490745
>Xを指揮官ちんちんでチン圧するのが最善手かもしれん ケモナーよ!!
165 21/05/16(日)21:52:40 No.803490756
>コードGとかコードGOZARUとかやたら指揮官を手に入れようと動いてるのは指揮官の存在が本気で勝利の鍵になるからか GOZARUは指揮官褒めてるのにだから排除しようとしてるからよく分からない… 俺はなんなの…中に何か入ってるの…?
166 21/05/16(日)21:52:40 No.803490759
ダーク高雄って指揮官とか別にいらんわって殺そうとしてたよね…? コードGが止めたけど
167 21/05/16(日)21:52:54 No.803490845
>という流れになってたけど全部セイレーンの手の平の上って事か アニメ時空って実験で オロチってわけわからんもの黒キューブで作ってユニオンと同レベルに殺し合い重桜できたらすごくね できなかったわはいこの世界線破棄
168 21/05/16(日)21:53:06 No.803490918
今の所母港時空以外無理っぽい…としか分からないしな イベント時空も良い線行ってるみたいだけど
169 21/05/16(日)21:53:07 No.803490923
>アニメは全部見てもなんだろう…何がしたいのか説明してもらっていいですか? >以上の感想にはならんかったんで多分あまり参考にしないほうがいいんだろうな… しいて言うなら本編時空共々エックスを倒す以前の問題だった時空と考えた方がいい
170 21/05/16(日)21:53:11 No.803490958
覚醒するとアネキがブラックホール弾使えるのは分かる うちのアネキも覚醒してほしい
171 21/05/16(日)21:53:29 No.803491070
>この時代にセイレーンと何とか戦える力を持ってくれただけでも十分だと思う >本来の時間に至るまでにもっと技術が発展するはず… まず当時の技術より数十年分一気にスキップしてスマホとかあったりするしね
172 21/05/16(日)21:53:30 No.803491077
くそぉジェット機さえあれば…とボヤく奴もいたな
173 21/05/16(日)21:53:34 No.803491092
META化とは何ぞやと言う話を引っ張ろうとしているけど META化しても高雄は所詮高雄だったので物語のキーにはなり得ないかな
174 21/05/16(日)21:53:36 No.803491102
>覚醒するとアネキがブラックホール弾使えるのは分かる >うちのアネキも覚醒してほしい フフフ…
175 21/05/16(日)21:53:46 No.803491170
エッチだからいいけど言動や行動は割と読んでてストレス溜まる類だと思うシコる
176 21/05/16(日)21:54:09 No.803491309
>ダーク高雄って指揮官とか別にいらんわって殺そうとしてたよね…? >コードGが止めたけど 指揮官いるとGがバグるから殺すかーってなってなかった?
177 21/05/16(日)21:54:17 No.803491351
うるせぇー! わかるように喋れや!
178 21/05/16(日)21:54:20 No.803491373
>>覚醒するとアネキがブラックホール弾使えるのは分かる >>うちのアネキも覚醒してほしい >フフフ… てめぇ!
179 21/05/16(日)21:54:26 No.803491405
アニメ時空は指揮官のいない典型的なハズレ時空でなんでこれアニメでやったんだと
180 21/05/16(日)21:55:01 No.803491626
メタキューブとコードGの関連性とかあったりどの辺まで教えてもらってたんだろうね旧アニメ 余燼達とオロチの違いもなんかあるかもしれない
181 21/05/16(日)21:55:21 No.803491757
そういえば今出てるセイレーンってみんな貧乳だ 一人くらい巨乳が出てこないのか
182 21/05/16(日)21:55:22 No.803491761
ユニオンみたいに工業力あるとこが鉄血並の技術力を持つのが理想なんだろうか そんなことしたらすぐに戦争終わって結局発展しないんだろうけど
183 21/05/16(日)21:55:27 No.803491794
指揮官も謎多いよなどの国の文化にも満遍なく疎いしお前何人だよと
184 21/05/16(日)21:55:28 No.803491797
再現botと化してる陛下とかつまんねーよな暗殺しようぜ行けっースピリチュアルリーダーからもう一年半くらい?
185 21/05/16(日)21:55:34 No.803491834
>まず当時の技術より数十年分一気にスキップしてスマホとかあったりするしね いまいちよく分かってないんだけどこの世界WWⅡは経験した世界なんだよね?
186 21/05/16(日)21:55:43 No.803491884
>アニメ時空は指揮官のいない典型的なハズレ時空でなんでこれアニメでやったんだと CWも平和だが滅びる世界だぞ
187 21/05/16(日)21:56:12 No.803492063
>>まず当時の技術より数十年分一気にスキップしてスマホとかあったりするしね >いまいちよく分かってないんだけどこの世界WWⅡは経験した世界なんだよね? してない
188 21/05/16(日)21:56:18 No.803492095
>いまいちよく分かってないんだけどこの世界WWⅡは経験した世界なんだよね? 一次も二次もない そもそもあそこは地球じゃなくてアズレン星
189 21/05/16(日)21:56:37 No.803492227
スカパフローとかクリフハンガーした意味なかったよね 結局陛下は無傷で脱したわけだし
190 21/05/16(日)21:56:45 No.803492265
>>まず当時の技術より数十年分一気にスキップしてスマホとかあったりするしね >いまいちよく分かってないんだけどこの世界WWⅡは経験した世界なんだよね? まぁ惑星自体が違うしよく似た感じ程度でしかないけど
191 21/05/16(日)21:57:10 No.803492410
よく考えると動力学的人工海上作戦機構・自律行動型伝承接続端子って船が異世界転生してるんだよな
192 21/05/16(日)21:57:12 No.803492420
世界地図の形もなんか違うしな…
193 21/05/16(日)21:57:19 No.803492459
>>アニメ時空は指揮官のいない典型的なハズレ時空でなんでこれアニメでやったんだと >CWも平和だが滅びる世界だぞ ポラリス時空で何か一波乱あったりしないかな…
194 21/05/16(日)21:57:34 No.803492545
山城曰くテレビもスマホもセイレーンが来てから出来たらしいからな
195 21/05/16(日)21:57:53 No.803492654
>指揮官も謎多いよなどの国の文化にも満遍なく疎いしお前何人だよと 少なくとも「アズールレーンの世界の住人では無い」って事だけは確か メタい事言うとアズレンプレイしてる我々(の内の誰か)って事なのかもしれんが
196 21/05/16(日)21:57:59 No.803492681
>よく考えると動力学的人工海上作戦機構・自律行動型伝承接続端子って船が異世界転生してるんだよな 異世界の前世がインストールされてるから実質セーラームンでは?
197 21/05/16(日)21:58:17 No.803492787
>少なくとも「アズールレーンの世界の住人では無い」って事だけは確か そこまでは確定はしてないのでは
198 21/05/16(日)21:58:26 No.803492852
地球じゃないからエッチな服なのが当たり前なんだ…
199 21/05/16(日)21:59:02 No.803493048
リアルと比較した時間軸だと 二度の世界大戦(の代替)が起きた後のCW時空が一番進んでるんだよな
200 21/05/16(日)21:59:20 No.803493177
>地球じゃないからエッチな服なのが当たり前なんだ… まぁ常識自体は全く異なるよね 似た部分があるせいで地球と同じように解釈しちゃうけど
201 21/05/16(日)21:59:25 No.803493206
ハァ…ハァ…始めて4年近く経つのに設定回り見ると頭が痛くなるぜ…
202 21/05/16(日)21:59:27 No.803493222
>いまいちよく分かってないんだけどこの世界WWⅡは経験した世界なんだよね? 最初の大元のセイレーンやKANSENの作られて世界線はした可能性はあるけどプレイヤーの触れる部分ではしてない でもそれに該当するであろう知識だけはあって再現やら何やらを意識したりそれを覆すという陣営もある 後から追加されたホクレンやらサディアはぶっちゃけシナリオごたごたして方向性の変化でそういうのないけど
203 21/05/16(日)21:59:33 No.803493266
ここまでの話から結論を出すと指揮官はKANSENと恋愛すると世界もセイレーンも喜ぶ…ってコト!?
204 21/05/16(日)22:00:07 No.803493491
指揮官は覚醒トリガーで名前通り指揮するから重要 でも???になると灰燼にとって殺さないといけないくらいまずくなる? わからん…
205 21/05/16(日)22:00:21 No.803493574
下級端末達って本来の目的のほかになんか企んでない?
206 21/05/16(日)22:00:40 No.803493698
自分たちの進化に行き詰ったとかそんな理由で実験繰り返したとかそんなじゃなかったっけ
207 21/05/16(日)22:00:48 No.803493751
北連に指揮官が滞在するのは破滅の序曲とかコードGが言っていたが 特に何もなくユニオンに帰還したぜ!
208 21/05/16(日)22:00:54 No.803493804
>ここまでの話から結論を出すと指揮官はKANSENと恋愛すると世界もセイレーンも喜ぶ…ってコト!? 世界というか上層部とセイレーンは喜ぶんじゃないか 持続的接触することで戦力が上がるし
209 21/05/16(日)22:01:05 No.803493871
>ここまでの話から結論を出すと指揮官はKANSENと恋愛すると世界もセイレーンも喜ぶ…ってコト!? 上層部は持続的接触を推奨します
210 21/05/16(日)22:01:22 No.803493990
世界大戦やってないけどKANSENに記憶はあるのがややこしいにも程がある…
211 21/05/16(日)22:01:34 No.803494066
>下級端末達って本来の目的のほかになんか企んでない? 上と切り離されてるから割と好き勝手やってるくらいでは
212 21/05/16(日)22:01:37 No.803494093
YAMAHAはどう説明するんですか!
213 21/05/16(日)22:01:41 No.803494115
>下級端末達って本来の目的のほかになんか企んでない? テスターはリソース少なくて内心キレてる ピュリちゃんはライブとか楽しー タコはキズナアイにパワハラされて出し抜こうとしてる
214 21/05/16(日)22:01:41 No.803494118
持続的接触しても10パーだしな…ぶっちゃけ誤差じゃない?
215 21/05/16(日)22:01:58 No.803494230
>ここまでの話から結論を出すと指揮官はKANSENと恋愛すると世界もセイレーンも喜ぶ…ってコト!? 感情パワーによるパワーアップは意外と真面目に取り入れてる節があるので喜ぶかどうかはともかく可能性はある まぁ指揮官周りもきな臭くなってきたけど
216 21/05/16(日)22:01:59 No.803494232
伊達に毎年一回の記念日ごとにちゃんと持続的接触してる?はいこれ追加の指輪ねとか上層部から送られてこないぜ
217 21/05/16(日)22:02:21 No.803494383
TBの時点で真っ黒だよね上層部
218 21/05/16(日)22:02:21 No.803494385
記録情報って未だに読めないけど スレ内で出た疑問がちょっとは解決するようなこと書いてあるのかな
219 21/05/16(日)22:02:37 No.803494481
>持続的接触しても10パーだしな…ぶっちゃけ誤差じゃない? 確かそれとは別に覚醒もするんでしょ?
220 21/05/16(日)22:02:50 No.803494563
>YAMAHAはどう説明するんですか! たまたま饅頭星にもYAMAHAってメーカーが生まれた
221 21/05/16(日)22:03:31 No.803494820
>持続的接触しても10パーだしな…ぶっちゃけ誤差じゃない? 指揮官がセックスするだけで人間でもないカタログ通りのスペックしか出せない物のスペックが10%以上上がるならセックスが義務化されるレベルでは?
222 21/05/16(日)22:03:49 No.803494941
>記録情報って未だに読めないけど >スレ内で出た疑問がちょっとは解決するようなこと書いてあるのかな 元の世界の壺のログが読める
223 21/05/16(日)22:03:56 No.803494996
ホロライブコラボでセイレーン人格インストールされてないピュリファイヤーが起動したバグ個体が居たけど完全に味方だったとかもあったしな
224 21/05/16(日)22:04:06 No.803495068
指揮官いったい何者なんだよ…
225 21/05/16(日)22:04:18 No.803495142
>TBの時点で真っ黒だよね上層部 天城さんの早死の根本的原因である条約による軍縮とかも上層部同士のやり取りによるものありそうよね
226 21/05/16(日)22:04:35 No.803495272
アニメだとタコが思いは力みたいなこと言ってる まどかみたいに感情をエネルギーに変換できるのか?黒キューブ使ってるときは使命感とか決意が強いし
227 21/05/16(日)22:04:37 No.803495283
>指揮官いったい何者なんだよ… マジカルチンポの持ち主であることだけは確実
228 21/05/16(日)22:05:01 No.803495452
自動戦闘が指揮官無しで手動戦闘が指揮官有りの戦闘 指揮官がいると連携が上手くいくらしい
229 21/05/16(日)22:05:17 No.803495542
後はコードGはエンタープライズだけどエンタープライズじゃないとかか
230 21/05/16(日)22:05:37 No.803495671
>ホロライブコラボでセイレーン人格インストールされてないピュリファイヤーが起動したバグ個体が居たけど完全に味方だったとかもあったしな というか下層は鯖とリンクされてないと同期取れなくてオリジナリティ出てくるウィンドウズかよお前
231 21/05/16(日)22:05:52 No.803495782
設定周りの話すると退役された艦がどうなるのかすごい気になる 平和に考えるなら艤装とか全部軍に返却して一般人として暮らすとかだろうけどそしたら元ノーマル艦がその辺に大量にうじゃうじゃ居るの怖い
232 21/05/16(日)22:05:55 No.803495791
>>指揮官いったい何者なんだよ… >マジカルチンポの持ち主であることだけは確実 キューブ適性者とかいうイレギュラーみたいなものだったか? なんで指揮官だけがKANSENに影響を与えられるのか疑問を持たれてるみたいな
233 21/05/16(日)22:05:57 No.803495805
少なくとも確実に言えるのは アズールレーンって物語自体がある意味、実験室のフラスコの一つでしかないって事だ
234 21/05/16(日)22:06:03 No.803495845
>アニメだとタコが思いは力みたいなこと言ってる >まどかみたいに感情をエネルギーに変換できるのか?黒キューブ使ってるときは使命感とか決意が強いし アイドルイベでもそんな感じの事言ってたね 小娘ローンちゃんが強いのはそこが理由らしいし
235 21/05/16(日)22:06:13 No.803495918
リンク切って仲間にしてぇ~
236 21/05/16(日)22:06:21 No.803495986
昔小出ししてた情報に敵側の人型は認識情報弄ってて普通の船にしか見えてないとかはどうなったんだろう
237 21/05/16(日)22:06:23 No.803496007
>後はコードGはエンタープライズだけどエンタープライズじゃないとかか 正確には原子力空母の方だそうな
238 21/05/16(日)22:06:27 No.803496034
>設定周りの話すると退役された艦がどうなるのかすごい気になる >平和に考えるなら艤装とか全部軍に返却して一般人として暮らすとかだろうけどそしたら元ノーマル艦がその辺に大量にうじゃうじゃ居るの怖い まぁそこら辺踏み込むゲームのほうが少ないですし
239 21/05/16(日)22:06:41 No.803496119
>自動戦闘が指揮官無しで手動戦闘が指揮官有りの戦闘 >指揮官がいると連携が上手くいくらしい よく考えると戦艦主砲とか指揮官の命令で撃つだけで1.2倍火力だ
240 21/05/16(日)22:06:55 No.803496203
>自動戦闘が指揮官無しで手動戦闘が指揮官有りの戦闘 >指揮官がいると連携が上手くいくらしい ゴメンみんな…俺META戦の余ダメから考えると居ない方がいいよね…
241 21/05/16(日)22:06:58 No.803496231
レッドアクシズは技術の発展のためにもう少し協力しあうべきだと思ってる 重桜が積極的に空母運用のノウハウ教えたり鉄血は技術を渡したりサディアは美味いピッツァの作り方教えたりさ
242 21/05/16(日)22:07:18 No.803496370
>よく考えると戦艦主砲とか指揮官の命令で撃つだけで1.2倍火力だ ちゃんと標準合わせないと駄目だぞ
243 21/05/16(日)22:07:18 No.803496373
指揮官デルウハ 今日もご飯のためにセイレーンを倒します
244 21/05/16(日)22:07:22 No.803496411
別ゲーのドルフロだと武装解体した子は施設送りで保護されてるってなってるな
245 21/05/16(日)22:07:29 No.803496456
みんな撃沈されていくバッドエンド時空のイベント見たいなあ
246 21/05/16(日)22:08:01 No.803496666
>まぁそこら辺踏み込むゲームのほうが少ないですし でないと月末ごとに数百隻KANSENが増えるからセイレーンにバグを疑われるわ
247 21/05/16(日)22:08:09 No.803496730
メタい話するとゲーム世界だからとしか言えないけどプレイヤー指揮官が何と戦ってるのか気になるんだよな… いや敵のこいつら誰だよ…?
248 21/05/16(日)22:08:16 No.803496765
なんかこのスレ見ててちゃんとアズレンのシナリオ読んでる指揮官いるんだなって少し感動した 皮肉でもなんでもなく
249 21/05/16(日)22:08:40 No.803496945
>みんな撃沈されていくバッドエンド時空のイベント見たいなあ コードGの過去とかやればたぶんそういう展開になると思うよ
250 21/05/16(日)22:09:09 No.803497148
指揮官がキューブに影響与えられるなら負の感情持ったらやべー方向にいくからそれ懸念してTAKAOは斬ろうとしたのかも 推測の推測だが
251 21/05/16(日)22:09:39 No.803497356
それじゃあ二次創作でたまに見るセイレーン化って悪堕ちでもなんでもなかったのか…
252 21/05/16(日)22:10:07 No.803497543
>メタい話するとゲーム世界だからとしか言えないけどプレイヤー指揮官が何と戦ってるのか気になるんだよな… >いや敵のこいつら誰だよ…? 敵のは全部コピー品だよ まぁ味方のも意識あるだけでコピーには変わりないが
253 21/05/16(日)22:10:12 No.803497582
そもそも一般人ってけも桜住民と母港職員くらいしかイベCGでも出てきてないから人間がどういった生活してるのかマジでわからん アークナイツ並みの治安なのかブルアカ並みの倫理観なのかもすべて謎だ
254 21/05/16(日)22:10:27 No.803497683
まあ大体その辺の創作が書かれた頃設定開示されてなかったろうし…
255 21/05/16(日)22:10:37 No.803497748
キューブに影響を与えられてKANSENにも影響を与えられるから要チェックや!されてるんだな
256 21/05/16(日)22:10:49 No.803497827
今のところ饅頭がメンテも全部やってるんじゃないのって認識
257 21/05/16(日)22:11:00 No.803497909
>それじゃあ二次創作でたまに見るセイレーン化って悪堕ちでもなんでもなかったのか… そんな概念がねぇ!
258 21/05/16(日)22:11:17 No.803498053
全ての饅頭にはアンジュ博士の因子が宿ってるんだよね…
259 21/05/16(日)22:11:35 No.803498160
>敵のは全部コピー品だよ >まぁ味方のも意識あるだけでコピーには変わりないが いやまぁそこは分かるんだけどこれ量産したり実物艦?を動かしてるの誰だろうって セイレーンが全部用意してるっけ?
260 21/05/16(日)22:11:35 No.803498161
しきかんおんなのこのおっぱいにかこまてすごしたい ぷぇ
261 21/05/16(日)22:11:51 No.803498270
>今のところ饅頭がメンテも全部やってるんじゃないのって認識 アニメだと力仕事も全部やってるよね
262 21/05/16(日)22:11:56 No.803498296
>アークナイツ並みの治安なのかブルアカ並みの倫理観なのかもすべて謎だ エックスに滅ぼされて然るべきFラン惑星じゃねぇか
263 21/05/16(日)22:12:14 No.803498424
>おっぱいにかこまて 指揮官…脳が溶けて言葉まで…
264 21/05/16(日)22:12:28 No.803498516
>全ての饅頭にはアンジュ博士の因子が宿ってるんだよね… イベントだとシリアスだったけど本質は樫野の乳に潰されてー!とか考えてるんだ…
265 21/05/16(日)22:12:37 No.803498569
>いや敵のこいつら誰だよ…? 母港時空ならセイレーンやその駒だろうし イベント時空なら普通にストーリー通りの敵でいいし メイン海域のもストーリー…が…無い!
266 <a href="mailto:饅頭博士">21/05/16(日)22:12:39</a> [饅頭博士] No.803498582
チクショ~!理論上はどこかにいるはずなんだ!Kinetic Artificial Navy Self-regulative En-lore Nodeのメンタルケアができて戦力を100%超えて引き出せるような存在がどこかに!
267 21/05/16(日)22:13:03 No.803498743
>エックスに滅ぼされて然るべきFラン惑星じゃねぇか な…なんだとぉ…!?
268 21/05/16(日)22:13:26 No.803498907
セイレーンの技術で個人的にやばいのは艦載機並みのスピードで飛ぶ上に空中静止できるやつ いやビームもやばいんだけどさ
269 21/05/16(日)22:13:41 No.803499003
普段シコとかむっ!しかしてない「」揮官達も本気出すと真面目なんだな いい勉強になったよ
270 21/05/16(日)22:13:45 No.803499031
>チクショ~!理論上はどこかにいるはずなんだ!Kinetic Artificial Navy Self-regulative En-lore Nodeのメンタルケアができて戦力を100%超えて引き出せるような存在がどこかに! 400だか500超えて存在する連中全員まとめてメンタルケアできるって人間の時点で確かに理論上の存在になってそうだな…
271 <a href="mailto:Yostar博士">21/05/16(日)22:14:12</a> [Yostar博士] No.803499230
>チクショ~!理論上はどこかにいるはずなんだ!Kinetic Artificial Navy Self-regulative En-lore Nodeのメンタルケアができて戦力を100%超えて引き出せるような存在がどこかに! は?アイツら兵器じゃんとりあえず君は投獄ね
272 21/05/16(日)22:14:15 No.803499251
>チクショ~!理論上はどこかにいるはずなんだ!Kinetic Artificial Navy Self-regulative En-lore Nodeのメンタルケアができて戦力を100%超えて引き出せるような存在がどこかに! 指揮官が激務すぎる……
273 21/05/16(日)22:14:17 No.803499267
赤字だから言うけどダイオウグソクムシを仲間にしてオナホにしたいと常々思ってる
274 21/05/16(日)22:14:28 No.803499356
あと北連イベで指揮官がキューブ嵌めて遺跡(再現した未来の施設?)扉開けるまで全力砲撃してもびくともしないからそれを破壊して追い込んでるXは改めてやべえな
275 21/05/16(日)22:14:48 No.803499497
>>チクショ~!理論上はどこかにいるはずなんだ!Kinetic Artificial Navy Self-regulative En-lore Nodeのメンタルケアができて戦力を100%超えて引き出せるような存在がどこかに! >400だか500超えて存在する連中全員まとめてメンタルケアできるって人間の時点で確かに理論上の存在になってそうだな… 信濃「居たよ!母港時空!」
276 21/05/16(日)22:14:49 No.803499500
>普段シコとかむっ!しかしてない「」揮官達も本気出すと真面目なんだな >いい勉強になったよ 賢者タイムに考察が進むのはよくみる
277 21/05/16(日)22:14:56 No.803499547
>赤字だから言うけどダイオウグソクムシを仲間にしてオナホにしたいと常々思ってる 赤字じゃなくても言え
278 21/05/16(日)22:15:11 No.803499641
セイレーンたちの頭いじいじして味方につけるのは やるとしてもシナリオ終盤も終盤かなあと思ってる
279 21/05/16(日)22:15:24 No.803499729
>普段シコとかむっ!しかしてない「」揮官達も本気出すと真面目なんだな >いい勉強になったよ 装備とかの話をしてる時もIQが高いと思う 低い時はとことん低いけど
280 21/05/16(日)22:16:18 No.803500090
基本はぷぇだけど頑張れは賢く振舞うこともできるんだよ
281 21/05/16(日)22:16:43 No.803500259
>それを破壊して追い込んでるXは改めてやべえな 瑞鶴たちから見て艦載機に100倍の性能差があるテスっちが下っ端でしかないセイレーンが勝てないのがXだからまあ文字通り桁が違う
282 21/05/16(日)22:17:02 No.803500401
>セイレーンたちの頭いじいじして味方につけるのは >やるとしてもシナリオ終盤も終盤かなあと思ってる エックスと殴り合えるようになってからだろうなとは思ってる