ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/16(日)21:14:16 No.803474776
>初見で二度見したカード
1 21/05/16(日)21:15:23 ID:uCaBpdts uCaBpdts No.803475271
スレッドを立てた人によって削除されました うひひひひひひ
2 21/05/16(日)21:17:07 No.803475987
いつ見ても何がしたいか分からないカード
3 21/05/16(日)21:19:20 No.803476884
いや何がしたいかはわかるだろ 墓地を手札にしたいんだよ
4 21/05/16(日)21:19:52 No.803477102
リミテで2回7-0してくれた ありがたい…
5 21/05/16(日)21:20:17 No.803477288
墓地を手札にして何がしたいかって聞いてんだよ!!!
6 21/05/16(日)21:21:13 No.803477640
>墓地を手札にして何がしたいかって聞いてんだよ!!! アドバンテージとりたい!
7 21/05/16(日)21:21:17 No.803477666
知るかよ 無限性を支配したあとは好きにしろ
8 21/05/16(日)21:22:06 No.803478007
手札いらね…
9 21/05/16(日)21:22:12 No.803478046
でも墓地を手札にしたら楽しそうだよ?
10 21/05/16(日)21:22:21 No.803478122
使った後土地全部起こすとかしない?
11 21/05/16(日)21:22:28 No.803478173
効果は強いけど色と噛み合ってない
12 21/05/16(日)21:23:05 No.803478411
>いや何がしたいかはわかるだろ >墓地を手札にしたいんだよ じゃあせめて手札上限なくせや!
13 21/05/16(日)21:23:11 No.803478442
現代に蘇ったヨーグモスの意思
14 21/05/16(日)21:23:14 No.803478459
要はヨーグモスの意志の親戚だろ?
15 21/05/16(日)21:23:28 No.803478548
マナが重すぎて何も出来ないよね
16 21/05/16(日)21:23:53 No.803478725
>マナが重すぎて何も出来ないよね インスタントなんでターンエンドに唱えれば十分じゃないですかね
17 21/05/16(日)21:24:02 No.803478787
まぁとりあえずどっかでこういうカード作っとけばその内なんかで使うでしょ 作られてすぐに使われないといけないわけでもない
18 21/05/16(日)21:24:33 No.803479028
法務官の相談がなんかのアーキタイプ産んだかっていうと
19 21/05/16(日)21:25:30 No.803479403
墓地にあるということはつかわれた有用なカード論で質のいい手札を手にするカードとかなんとか
20 21/05/16(日)21:26:07 No.803479616
リミテはまぁ強かった
21 21/05/16(日)21:26:40 No.803479831
その後1枚マナ無しで唱えられるとかそういったものは…?
22 21/05/16(日)21:26:56 No.803479954
ゾンビの横行があれば…
23 21/05/16(日)21:27:13 No.803480058
>その後1枚マナ無しで唱えられるとかそういったものは…? インチキすぎるわ!
24 21/05/16(日)21:27:23 No.803480131
逆に手札を墓地に置ける事が何かの役に立つかもしれない
25 21/05/16(日)21:28:10 No.803480471
>法務官の相談がなんかのアーキタイプ産んだかっていうと 過ぎ去った季節はアーキタイプ産んだからな
26 21/05/16(日)21:28:15 No.803480501
①が美しくないわ!?
27 21/05/16(日)21:28:36 No.803480640
>まぁとりあえずどっかでこういうカード作っとけばその内なんかで使うでしょ こういうところまさしく大学の基礎研究っぽくて好き
28 21/05/16(日)21:30:04 No.803481279
黒緑の混成7マナとか?
29 21/05/16(日)21:30:44 No.803481591
しれっと強化案出すな
30 21/05/16(日)21:31:08 No.803481760
リミテだと馬鹿みたいなパワー味わえるしローテ後ワンチャンくらいはある
31 21/05/16(日)21:31:39 No.803481997
フリースペルになってるとかならともかくこのコストは警戒しすぎじゃねーかな…
32 21/05/16(日)21:31:53 No.803482095
>黒緑の混成7マナとか? これが単色で唱えられるのはカラーパイ的に問題になりそう
33 21/05/16(日)21:33:13 No.803482685
実際強いか強くないかで言われたら強い気がするのが問題
34 21/05/16(日)21:33:28 No.803482788
>>法務官の相談がなんかのアーキタイプ産んだかっていうと >過ぎ去った季節はアーキタイプ産んだからな 季節みたいに使われるのを警戒しての追放なんかなぁ… いや無理だろこれ…どう使えばいいんだ
35 21/05/16(日)21:33:38 No.803482858
じゃあソーサリー6マナで
36 21/05/16(日)21:35:04 No.803483492
へーかっこいいな切削デッキ相手に使ったら強そうだね 使えるかバカ!
37 21/05/16(日)21:35:08 No.803483523
>①が美しくないわ!? 了解!③!
38 21/05/16(日)21:35:56 No.803483837
軽かったらすべてが破壊されるのでこのくらいの面白カードでいい
39 21/05/16(日)21:35:59 No.803483862
ゴルガリカラー入りの重コントロールなら手軽なアド源になるだろうし頭ひねらずに使うほうが強そう …スゥルタイで根本原理撃つわ
40 21/05/16(日)21:36:03 No.803483883
インスタントだからいつか使えるかなとは思う
41 21/05/16(日)21:36:10 No.803483928
今は根本原理が君臨してて黒緑で除去しまくって消耗戦するタイプのミッドレンジが死んでるから 秋に根本原理落ちたらワンチャンあると思う
42 21/05/16(日)21:36:26 No.803484045
ピッチスペルでもあったら墓地手札にした後遊べるのに
43 21/05/16(日)21:36:28 No.803484063
警戒っていうけどインスタントの実質大量ドローでこれ以上軽くする理由無くない?
44 21/05/16(日)21:37:11 No.803484356
スレ画でも使えんことはないレベルだと思う 現環境に実戦レベルに食い込めるという意味ではないが
45 21/05/16(日)21:37:29 No.803484470
手札から墓地に行くときになんか仕事するカードが増えるかもしれない
46 21/05/16(日)21:38:12 No.803484791
このスレでもすでにほっといたら活用法考えてくれるだろう…が始まるからすごい
47 21/05/16(日)21:38:38 No.803484955
根本原理失ったスゥルタイがおもむろにインスタントタイミングでぶっぱし始める光景はなくもないかもしれない
48 21/05/16(日)21:38:44 No.803484990
ウィザーブルームのドラゴンで土地起こせばいい
49 21/05/16(日)21:38:46 No.803485005
リミテでクソ強いカードは構築でもワンチャン模索されやすいからね
50 21/05/16(日)21:39:01 No.803485111
やだやだ!5BGで撃ちたいよぅ!
51 21/05/16(日)21:39:02 No.803485120
誰かが使い方考えるだろ…と思ったカードの9割は使われずに消えていく
52 21/05/16(日)21:40:25 No.803485694
単純に墓地から7枚好きに補充できるってだけでも割かしアレだと思うんだが そのころには決着つくって言われたらそうだね
53 21/05/16(日)21:40:26 No.803485702
>ウィザーブルームのドラゴンで土地起こせばいい デザイン的にはこうなんだろうな
54 21/05/16(日)21:40:33 No.803485746
めっちゃエンドフェイズでディスカードする
55 21/05/16(日)21:40:40 No.803485787
>やだやだ!5BGで撃ちたいよぅ! とりあえずこいつを殺せば邪悪な4C使いが一人消えると思うんだが 貴様は?
56 21/05/16(日)21:40:58 No.803485911
一応前に「」が神託者コンボデッキ考えてたな 強いかは分からん
57 21/05/16(日)21:41:13 No.803486013
相手のエンドに使う多分勝てる
58 21/05/16(日)21:41:16 No.803486039
貴様?!
59 21/05/16(日)21:41:30 No.803486138
創案の日あれば光ったのにな
60 21/05/16(日)21:42:00 No.803486343
助けて!マスタリー購入したら神話レア報酬が3枚これだったの!!
61 21/05/16(日)21:42:03 No.803486355
インスタントの手札補充としてみれば色も合わせて結構破格なのに…
62 21/05/16(日)21:42:31 No.803486574
>創案の日あれば光ったのにな 相手ターン中に撃てないのでこいつの強みの8割殺してるんですがそれは
63 21/05/16(日)21:42:41 No.803486634
除去とカウンターポツポツ撃ってコントロールして7マナ溜まったら逆転不能にする一手として使う 問題は7マナ溜まるなら根本原理でええやんって言われること
64 21/05/16(日)21:42:54 No.803486728
>助けて!マスタリー購入したら神話レア報酬が3枚これだったの!! ノー根本原理スゥルタイみたいなコントロールデッキを頑張って作ってくれ
65 21/05/16(日)21:42:56 No.803486737
>助けて!マスタリー購入したら神話レア報酬が3枚これだったの!! 使い方考えろというお告げだ
66 21/05/16(日)21:43:00 No.803486761
問題は7マナでYou winって書いてあるカードがスタンにいることだ
67 21/05/16(日)21:43:06 No.803486807
7マナ7ドローのソーサリーよりだいぶ強いからな
68 21/05/16(日)21:43:37 No.803487036
>問題は7マナでYou winって書いてあるカードがスタンにいることだ あれは三色だし…ってコーストが…
69 21/05/16(日)21:43:50 No.803487136
インスタントだからって使いにくいにも程がある
70 21/05/16(日)21:46:27 No.803488239
デッキを全部墓地に落としてからコンボを始める馬鹿デッキが出来ると思うんだけど スレ画を挟む理由が無いんだよね墓地から直接コンボ始めれば良いから
71 21/05/16(日)21:47:33 No.803488706
海門修復と比較したらいけそうな気がしてきた こっちも手札上限突破つけて良かったんじゃない?
72 21/05/16(日)21:47:54 No.803488865
手札の上限を無くす効果くらいの心遣いはあってほしかった
73 21/05/16(日)21:48:19 No.803489044
>手札の上限を無くす効果くらいの心遣いはあってほしかった 流石にちょっと強い過ぎる気はする
74 21/05/16(日)21:48:57 No.803489254
発生の根本原理がこんなに弾けるとは思わなかった
75 21/05/16(日)21:49:05 No.803489310
最後の審判したい…
76 21/05/16(日)21:49:14 No.803489360
じゃあ海門修復と合わせて使えばいいってことじゃん!
77 21/05/16(日)21:49:24 No.803489435
唱えられればまあまあ強いと思うけどとにかく色が厳しい せめて3BBGGにしてくれ
78 21/05/16(日)21:49:29 No.803489477
ディスカードを利点にするように使うとかあるかもしれないから…
79 21/05/16(日)21:50:26 No.803489872
>発生の根本原理がこんなに弾けるとは思わなかった ヴォリンクレックスが強すぎる…
80 21/05/16(日)21:51:01 No.803490105
>唱えられればまあまあ強いと思うけどとにかく色が厳しい >せめて3BBGGにしてくれ たぶんゴルガリ使いだけど邪悪なトリコロール使いの可能性があるな…
81 21/05/16(日)21:52:23 No.803490658
色々言われるけどターンエンドに撃てばだいたい勝つよこれ すごい強くはないけど効果的に絶対神話だし
82 21/05/16(日)21:52:47 No.803490806
これ単品だとストーム稼ぎ位しか思いつかない 大量のマナ加速呪文とドロー呪文があればデッキから60枚を1ターンで引き切れるかもしれないけど
83 21/05/16(日)21:52:51 No.803490829
>>唱えられればまあまあ強いと思うけどとにかく色が厳しい >>せめて3BBGGにしてくれ >たぶんゴルガリ使いだけど邪悪なトリコロール使いの可能性があるな… どの道ろくなやつじゃねえんだ!見つけ次第消すぞ!
84 21/05/16(日)21:53:03 No.803490904
>>発生の根本原理がこんなに弾けるとは思わなかった >アールンドの天啓が強すぎる…
85 21/05/16(日)21:53:21 No.803491021
交感の力!
86 21/05/16(日)21:53:29 No.803491064
>発生の根本原理がこんなに弾けるとは思わなかった >アールンドの天啓が強すぎる… アイツちょっと外れみたいな顔してるのおかしすぎだろ
87 21/05/16(日)21:54:11 No.803491322
リミテだと割と使えた面白カード パーマネント一つ場に出せたりすれば…いや強すぎるか…
88 21/05/16(日)21:54:25 No.803491403
ゴルガリはろくでもない色なんかじゃないよ~
89 21/05/16(日)21:54:31 No.803491438
>色々言われるけどターンエンドに撃てばだいたい勝つよこれ そんな大体勝てるカードが使われてない時点で察してください
90 21/05/16(日)21:54:42 No.803491517
>ゴルガリはろくでもない色なんかじゃないよ~ 青が入ると邪悪なだけだよな!
91 21/05/16(日)21:54:58 No.803491607
>これ単品だとストーム稼ぎ位しか思いつかない >大量のマナ加速呪文とドロー呪文があればデッキから60枚を1ターンで引き切れるかもしれないけど いや長期戦で墓地肥えたところに相手エンドで撃てばええやん
92 21/05/16(日)21:55:16 No.803491721
コンラッド卿出して手札からと墓地から両方の移動に誘発させつつクリンナップステップで手札捨てるときにもう一度誘発してころころ…くらいしか俺には思い付かない…
93 21/05/16(日)21:55:21 No.803491758
>そんな大体勝てるカードが使われてない時点で察してください いやスタンでダメなだけでドラフトで嬉々としてピックされてめちゃくちゃ使われてるだろ
94 21/05/16(日)21:55:48 No.803491924
コンラッド卿が単品だと弱すぎる
95 21/05/16(日)21:56:03 No.803492015
>アイツちょっと外れみたいな顔してるのおかしすぎだろ 素で使ってもまあまあ強いからね…
96 21/05/16(日)21:56:08 No.803492045
リミテ基準で構築を語るな
97 21/05/16(日)21:56:18 No.803492098
このスレで出た改善案を一つでも適応したら翌日からアーキタイプになりそう
98 21/05/16(日)21:56:27 No.803492158
ゴルガリミッドレンジにサイドに1枚入ったりしそう 問題はそのレンジに合うアーキが少ないことだが…
99 21/05/16(日)21:56:27 No.803492163
ドラフトで強いぜ!ってはいそうですか並みの感想しか出てこんな
100 21/05/16(日)21:57:20 No.803492464
1ターンに10枚以上の手札を消化するデッキじゃないとこれは役に立たんと思うから ストームかドローし続けるコンボデッキ向けだと思うんだよ…ディスカードかサクリで火力飛ばせる何かを用意しても良いけど
101 21/05/16(日)21:57:23 No.803492478
効果自体は普通に使える範囲でしょこれ とにかく色が厳しすぎるだけで
102 21/05/16(日)21:57:34 No.803492543
このゲームの最近のレアリティってパック売るための数種の看板以外ドラフト用に調整されてる感じだからスレ画は明確に神話だよ
103 21/05/16(日)21:57:43 No.803492601
ドラフトで強いって要は構築レベルじゃないって言ってるだけだよな…
104 21/05/16(日)21:58:06 No.803492730
EDHで使えそう
105 21/05/16(日)21:58:36 No.803492901
>いや長期戦で墓地肥えたところに相手エンドで撃てばええやん 長期戦でじっくりアド取るカードじゃないよこれ!ゴリゴリのコンボ向けだよこれ!7マナなんだから
106 21/05/16(日)21:59:36 No.803493292
特に工夫せず色も限定せずに投げて強くないからダメと言われてもそうですかとしか
107 21/05/16(日)21:59:42 No.803493324
リミテでもまだ見たことない
108 21/05/16(日)22:00:15 No.803493539
手札1枚捨てて2点ドレインみたいなカードがあればなー
109 21/05/16(日)22:00:46 No.803493736
これ捨ててないからディスカード誘発とかはしないよ コンラッド卿の書き方なら大丈夫だけど
110 21/05/16(日)22:00:48 No.803493745
>長期戦でじっくりアド取るカードじゃないよこれ!ゴリゴリのコンボ向けだよこれ!7マナなんだから 7マナなのに撃つだけじゃ勝ちにならないのはコンボとしては弱いでしょ しかもストームとか言ってるから下環境考慮でしょ
111 21/05/16(日)22:01:28 No.803494028
創案のようなクソカードには二度と現れてほしくないが実際に創案は現れてるんだしスレ画は存在するだけで意味はある
112 21/05/16(日)22:03:09 No.803494693
スレ画はリミテ用ってだけじゃなくて効果の特別性も神話だよ
113 21/05/16(日)22:03:49 No.803494939
これはスタンローテ後ウィザーブルームアーキが流行る伏線…!
114 21/05/16(日)22:04:50 No.803495369
追放領域を経由するとかでも無く別領域を交換するのは珍しい気がする
115 21/05/16(日)22:04:57 No.803495421
インスタントだしただのドローカードとして使えないこともないけどな
116 21/05/16(日)22:05:16 No.803495534
>スレ画はリミテ用ってだけじゃなくて効果の特別性も神話だよ 厚かましい借り手のどこが神話なのか分からなかった身としては助かる
117 21/05/16(日)22:06:00 No.803495830
効果については誰も弱いとか思ってないと思う そこに齟齬がある
118 21/05/16(日)22:08:06 No.803496703
手札捨てるとマナが沸くようなカードがあればあるいは…
119 21/05/16(日)22:08:29 No.803496870
>>スレ画はリミテ用ってだけじゃなくて効果の特別性も神話だよ >厚かましい借り手のどこが神話なのか分からなかった身としては助かる 強さが神話級!
120 21/05/16(日)22:08:52 No.803497038
>追放領域を経由するとかでも無く別領域を交換するのは珍しい気がする 他に道徳の変遷ぐらいしかないはず
121 21/05/16(日)22:09:20 No.803497232
借り手の調整スタッフはカスや
122 21/05/16(日)22:10:01 No.803497503
青頂点や啓示がアーキだという話は聞いたことないし単なるリソース回復カードにアーキタイプ言うのは何なのと思う
123 21/05/16(日)22:10:30 No.803497706
>強さが神話級! 個々の能力だとアンコレベルなのにね
124 21/05/16(日)22:11:22 No.803498076
後3マナ増やして踏み倒し効果を付けるべきだったな
125 21/05/16(日)22:13:52 No.803499090
手札制限無くしてくれ