虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)21:00:02 好きなO... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)21:00:02 No.803468852

好きなOPが多いアニメ貼る

1 21/05/16(日)21:01:07 No.803469248

小松未歩いいよね…

2 21/05/16(日)21:01:23 No.803469355

一般人に爆殺される黒の組織のやつ

3 21/05/16(日)21:02:38 No.803469872

後半の謎の遺跡ダッシュいいよね

4 21/05/16(日)21:04:12 No.803470526

記憶で1曲目だと思ったら3曲目だったやつ

5 21/05/16(日)21:04:21 No.803470595

>後半の謎の遺跡ダッシュいいよね あと崩れ落ちる階段?崖?から蘭姉ちゃん助ける奴が初期OPの映像で記憶に残ってる

6 21/05/16(日)21:04:50 No.803470809

>記憶で1曲目だと思ったら3曲目だったやつ 俺もなんか勘違いしてた

7 21/05/16(日)21:04:55 No.803470847

自分はOP曲だとAs the Dewが一番好きなんだけど貴様は?

8 21/05/16(日)21:05:17 No.803470999

遺跡は謎を迷宮として表現したんだろうか

9 21/05/16(日)21:05:35 No.803471120

>記憶で1曲目だと思ったら3曲目だったやつ ちょうど放送2年目突入ぐらいの時期でその辺りから視聴者も増えてたんじゃねえかな

10 21/05/16(日)21:05:52 No.803471252

ハイロウズがここまで合ってないオープニングも中々無い

11 21/05/16(日)21:06:03 No.803471322

EDは君がいない夏が好き

12 21/05/16(日)21:06:11 No.803471379

胸がドキドキはイントロのワクワク感がすごい

13 21/05/16(日)21:06:59 No.803471746

鈴木紗里奈のやつ

14 21/05/16(日)21:07:22 No.803471927

feelyourheartの疾走感好き

15 21/05/16(日)21:07:26 No.803471948

ギリギリchopいいよね!僕も大好きだ!

16 21/05/16(日)21:08:28 No.803472371

「涙あふれ 止まらなくて」の所で蘭姉ちゃんが歌詞通り涙あふれて止まらなくなってるから コナンが笑いながら失うことだけ教えてるように見える

17 21/05/16(日)21:08:41 No.803472466

謎に関してはアルバムの1曲目に入ってるのが記憶違いを誘発してる気がする

18 21/05/16(日)21:08:49 No.803472518

涙のイェースタディ揺れるサーマフェイスッ!

19 21/05/16(日)21:10:15 No.803473126

最近昔のエンディングからフレーズ引用してるやつなかったっけ

20 21/05/16(日)21:11:09 No.803473501

コナンに合ってるはわからんけどDAIGOのやつ好きだった

21 21/05/16(日)21:13:49 No.803474583

>鈴木紗里奈のやつ それは金田一ではなくて

22 21/05/16(日)21:13:53 No.803474618

>コナンに合ってるはわからんけどDAIGOのやつ好きだった ゴスロリ灰原好き su4856311.jpg

23 21/05/16(日)21:14:26 No.803474842

B'z 倉木麻衣 小松未歩 ガーネットクロウ 辺りがコナン主題歌でよく覚えてる枠

24 21/05/16(日)21:14:33 No.803474898

OPじゃないけどシークレットオブマイハートがすごく好き

25 21/05/16(日)21:15:16 No.803475212

DAIGOのは歌詞にアリバイとかのフレーズあると笑ってしまう

26 21/05/16(日)21:15:23 No.803475276

Secret of my heartいいよね

27 21/05/16(日)21:15:40 No.803475410

疲れた…好き

28 21/05/16(日)21:15:41 No.803475418

正直エンディングもいい感じの多い

29 21/05/16(日)21:16:10 No.803475609

>OPじゃないけどシークレットオブマイハートがすごく好き 曲の良さもさることながら命がけの復活の時期に流れてたからよく覚えてるわ

30 21/05/16(日)21:16:30 No.803475743

ガネクロ復活してほしい...

31 21/05/16(日)21:18:39 No.803476598

一時期のOPは異常にベルモットの出番多いの笑う お前そんな大物じゃないだろ!

32 21/05/16(日)21:19:27 No.803476929

>一時期のOPは異常にベルモットの出番多いの笑う >お前そんな大物じゃないだろ! いやわりと大物だろ!?

33 21/05/16(日)21:19:32 No.803476966

>一時期のOPは異常にベルモットの出番多いの笑う >お前そんな大物じゃないだろ! あいつすげえ話に絡んでた頃で記憶が止まってるんだけど 今どうなったの?

34 21/05/16(日)21:19:56 No.803477127

>Secret of my heartいいよね あれアニメ本編の時期的にもバッチリ合う感じですげえ好きだった

35 21/05/16(日)21:20:04 No.803477189

>>一時期のOPは異常にベルモットの出番多いの笑う >>お前そんな大物じゃないだろ! >あいつすげえ話に絡んでた頃で記憶が止まってるんだけど >今どうなったの? 元気だよ

36 21/05/16(日)21:20:23 No.803477328

just believe youはpvの倉木麻衣ゾーンで笑った

37 21/05/16(日)21:20:41 No.803477456

ジョディ先生とベルモット編からコナン見てない「」多いよね...

38 21/05/16(日)21:21:36 No.803477794

流れる雲に形はない そよぐ風は姿も見えない! どんな事件も推理は自由!

39 21/05/16(日)21:21:37 No.803477801

運命のルーレット廻してが好き

40 21/05/16(日)21:21:40 No.803477821

>ジョディ先生とベルモット編からコナン見てない「」多いよね... 俺だけじゃなかったのか 最近映画盛り上がってるから埋め合わせしようとしてる

41 21/05/16(日)21:22:34 No.803478217

風のらららの夏っぽさ好き

42 21/05/16(日)21:23:31 No.803478568

今年の映画見る前に赤井関連とか黒の組織が今どうなってるのかとか一旦予習したいとは思っている

43 21/05/16(日)21:23:35 No.803478593

Feel Your Heart めぐる季節の中 君への憧れが

44 21/05/16(日)21:23:50 No.803478700

小松未歩はEDの氷の上に立つようにとか映画のあなたがいるからも名曲だと思うんすよ…

45 21/05/16(日)21:24:22 No.803478954

>今年の映画見る前に赤井関連とか黒の組織が今どうなってるのかとか一旦予習したいとは思っている 赤井ファミリー知らない間に増えてるー!?ってなるなった

46 21/05/16(日)21:24:36 No.803479048

たった3回しか使われてないけどグロリアス・マインドも名曲なんすよ…

47 21/05/16(日)21:24:53 No.803479165

>赤井ファミリー知らない間に増えてるー!?ってなるなった サンデーうぇぶりで初登場エピソード無料公開中だからリードナウ!

48 21/05/16(日)21:25:34 No.803479430

>EDの氷の上に立つように 裸の蘭姉ちゃんにむっ!てなるよね…

49 21/05/16(日)21:27:01 No.803479989

なんだかんだ胸がドキドキが一番好き

50 21/05/16(日)21:27:14 No.803480065

>たった3回しか使われてないけどグロリアス・マインドも名曲なんすよ… 嘘だろ!?って思ってミル貝見たら4回しか使われてないと書いてあってびっくりした なんで俺こんなにしっかり覚えてるんだろ…

51 21/05/16(日)21:28:02 No.803480411

>今年の映画見る前に赤井関連とか黒の組織が今どうなってるのかとか一旦予習したいとは思っている 映画に組織絡んでないからざっくり家族把握するだけでもなんとかなるなった

52 21/05/16(日)21:28:08 No.803480451

曲はともかくOP映像見てるともしかして演出のセンスが古いのでは?と思うことが多々ある 頭で考え疲れた~の時とか

53 21/05/16(日)21:29:18 No.803480958

百年ぶりの世紀末がOPかEDかわからなくなった

54 21/05/16(日)21:29:34 No.803481070

君への嘘の使用期間長すぎだろ!

55 21/05/16(日)21:31:13 No.803481800

>君への嘘の使用期間長すぎだろ! 数ヶ月ぶりに見る度にまだこの曲なのかよ…ってなるなった

56 21/05/16(日)21:31:19 No.803481850

愛内里菜のmagicがすごい好き

57 21/05/16(日)21:31:38 No.803481985

ホームズ衣装懐かしいな

58 21/05/16(日)21:32:46 No.803482500

そういやギリギリchopのop映像終盤に出る男2人はそろそろ登場した? 中々出てこないなって思ってたんだけど

59 21/05/16(日)21:33:26 No.803482770

なんでB'zが担当すると実写パートが入るんだろな…

60 21/05/16(日)21:33:56 No.803482997

一番好きなOPは胸がドキドキで好きなEDは君がいない夏

61 21/05/16(日)21:33:59 No.803483008

劇場版も良い主題歌多いんだよな 世紀末の魔術師とか元太消滅映画とか探偵達の鎮魂歌とか B'zばっかだな俺

62 21/05/16(日)21:34:40 No.803483322

光と影のロマン好き

63 21/05/16(日)21:35:24 No.803483620

冷めかけた紅茶飲みながら

64 21/05/16(日)21:35:42 No.803483738

個人的に好きなのはウィンターベルと眠る君の横顔に微笑みをと光と影のロマンなんだけど全体的に昔の曲の方が好きなやつ多いのは思い出補正なのかしらね

65 21/05/16(日)21:35:44 No.803483757

ギリギリ!

66 21/05/16(日)21:36:02 No.803483874

スレ画コナン君が歌ってるんだと思ってたな…

67 21/05/16(日)21:36:13 No.803483953

>劇場版も良い主題歌多いんだよな 東京事変も良かった 発表当時はちょっと異色だと思ったけど合ってたわ

68 21/05/16(日)21:36:14 No.803483956

光トカゲのロマン追いかけて

69 21/05/16(日)21:36:45 No.803484170

>劇場版も良い主題歌多いんだよな 初期の劇場版コナンはEDへの入り方が完璧だったと思う 本編の余韻が残るというか

70 21/05/16(日)21:36:46 No.803484173

だいたい誰かを追ってランねーちゃんが落ちて助けるシナリオのOPだった気がする

71 21/05/16(日)21:37:41 No.803484547

一時期やたら蘭ねーちゃんがお姫様みたいな服着て助けて~してる映像多かったのなんなんだろ…

72 21/05/16(日)21:37:45 No.803484574

>今年の映画見る前に赤井関連とか黒の組織が今どうなってるのかとか一旦予習したいとは思っている 緋色の不在証明みるだけでもいける?

73 21/05/16(日)21:39:47 No.803485432

>劇場版も良い主題歌多いんだよな >世紀末の魔術師とか元太消滅映画とか探偵達の鎮魂歌とか >B'zばっかだな俺 元太消滅で駄目だった いいよねベイカー街…

74 21/05/16(日)21:39:52 No.803485467

君がいない夏が好きなんだけど単に俺がDEENが好きなだけな気もする

75 21/05/16(日)21:41:34 No.803486159

>一時期やたら蘭ねーちゃんがお姫様みたいな服着て助けて~してる映像多かったのなんなんだろ… 申し訳程度の人間アピールだよ

76 21/05/16(日)21:41:57 No.803486315

スレ画あたりのOPEDのコナン何で悪人っぽいキメ顔してたの…

77 21/05/16(日)21:42:39 No.803486625

やたら前髪が風に揺れてた時期もあった

78 21/05/16(日)21:43:02 No.803486777

初期の絵ほんと原作に似てない

79 21/05/16(日)21:43:11 No.803486852

そろそろB'zがまた起用されるかな

80 21/05/16(日)21:43:23 No.803486944

>緋色の不在証明みるだけでもいける? そういやわざわざ総集編みたいなのやってたな 面倒臭くて見なかったけど

81 21/05/16(日)21:44:00 No.803487216

小松未歩どうしてるのかなってwiki見たら凄い編集合戦になっててダメだった 今何してるんだろうね

82 21/05/16(日)21:44:15 No.803487323

昔のコナンの曲聞くとすごいノスタルジーな気持ちになる

83 21/05/16(日)21:45:14 No.803487729

漫画もえいすけがでるあたりはだるい

84 21/05/16(日)21:46:39 No.803488298

氷の上に立つようすき

85 21/05/16(日)21:47:32 No.803488697

愛内のSTARTの作画が1番好き

86 21/05/16(日)21:47:46 No.803488796

昔からずっとテロップの出し方変わってないんだな

87 21/05/16(日)21:48:10 No.803488978

映像があんまり代わり映えしないからワクワク感はない

88 21/05/16(日)21:48:18 No.803489034

MAGICほんといい曲だからみんなに聞いて欲しい

89 21/05/16(日)21:49:19 No.803489394

ミステリアスアイズ好きだった ガーネットクロウこの頃のサンデーアニメでちょくちょく主題歌歌ってたよね確か

90 21/05/16(日)21:49:30 No.803489485

オー!リバルは本当名曲なんです…名曲なんですよ…

91 21/05/16(日)21:50:27 No.803489879

パラパラに話取られるけどいい歌よねスリルショックサスペンス

92 21/05/16(日)21:50:36 No.803489938

君がいない夏 MAGIC ONE

93 21/05/16(日)21:51:31 No.803490309

初代と謎はよく覚えてるけど間に挟まれた二代目が全然記憶にないな

94 21/05/16(日)21:52:04 No.803490524

失うことだけを 教えてゆくつ毛利

95 21/05/16(日)21:52:15 No.803490604

今のオープニングなんであんなホモホモしいんだ…

96 21/05/16(日)21:52:36 No.803490725

スレ画見て思ったけど今の新一ってスマートフォンで蘭姉ちゃんと連絡取ってるのかな

97 21/05/16(日)21:53:03 No.803490903

>「涙あふれ 止まらなくて」の所で蘭姉ちゃんが歌詞通り涙あふれて止まらなくなってるから >コナンが笑いながら失うことだけ教えてるように見える 絶妙にムカつく顔してるな

98 21/05/16(日)21:53:24 No.803491036

謎はイントロの前口上が毎度よく考えるなと思ってた

99 21/05/16(日)21:54:13 No.803491329

EDで蘭姉ちゃんが素っ裸になりがち

100 21/05/16(日)21:55:11 No.803491687

>スレ画見て思ったけど今の新一ってスマートフォンで蘭姉ちゃんと連絡取ってるのかな そうだよ 蘭姉ちゃんは新一のプレゼントしてくれた折り畳みの携帯電話を今も使い続けてるけど

101 21/05/16(日)21:55:35 No.803491841

今から聴くならコナンベストみたいなやつの1~6を買えばいいのかね

102 21/05/16(日)21:56:56 No.803492328

イヤリング型携帯電話型イヤリング

↑Top