虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/16(日)19:36:50 乾燥機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)19:36:50 No.803427447

乾燥機洗濯機を買おうと思う オススメ教えろ

1 21/05/16(日)19:37:38 No.803427806

お前に 教える

2 21/05/16(日)19:37:38 No.803427812

きちんと店員に聞くことをお勧めする

3 21/05/16(日)19:37:49 No.803427883

教える

4 21/05/16(日)19:37:52 No.803427912

教えない

5 21/05/16(日)19:38:16 No.803428088

店に行った方がいいことを教える

6 21/05/16(日)19:38:38 No.803428261

お前ん家の間取りわかんねーから無理

7 21/05/16(日)19:38:39 No.803428269

覗いてみたらまともな回答ばかりだった

8 21/05/16(日)19:38:51 No.803428359

ドラムと縦型、どっちがいいの?

9 21/05/16(日)19:41:57 No.803429801

失せろ!

10 21/05/16(日)19:43:53 No.803430670

乾燥方式にはお高いヒートポンプ式とお安いヒーター式がある 電気代はヒートポンプ式が安くてヒーター式が高い

11 21/05/16(日)19:44:43 No.803431104

衣類乾燥機別で買うのじゃダメなのか教えろ

12 21/05/16(日)19:45:00 No.803431207

>ドラムと縦型、どっちがいいの? 衣服の汚れ度によるドラムは衣服同士をぶつけないので油汚れとか泥汚れは落ちないけど服は傷みにくい縦型はその逆

13 21/05/16(日)19:47:17 No.803432336

>衣類乾燥機別で買うのじゃダメなのか教えろ 一人暮らしのおっさんなので場所がない事をお前に教える

14 21/05/16(日)19:47:27 No.803432433

乾燥機能に期待するなら縦型は買っちゃ駄目

15 21/05/16(日)19:47:42 No.803432539

まず設置できるかだが都内のマンションアパートだと設置が厳しいことが多い

16 21/05/16(日)19:48:02 No.803432719

>>ドラムと縦型、どっちがいいの? >衣服の汚れ度によるドラムは衣服同士をぶつけないので油汚れとか泥汚れは落ちないけど服は傷みにくい縦型はその逆 普段在宅なんでドラム式がいいんすがね…?

17 21/05/16(日)19:48:24 No.803432934

>衣類乾燥機別で買うのじゃダメなのか教えろ 片方の機能が壊れてもまとめて動かなくなるから家が広いなら別々が良いぞ 普段仕事で家に居ないとかならボタンひとつで洗濯から乾燥までしてくれる一体型が便利

18 21/05/16(日)19:48:45 No.803433108

ドラム型は防水パンがちょっとでかいのが必要だったりするから賃貸だと縦型しか対応してなかったりする

19 21/05/16(日)19:49:07 No.803433304

浴室乾燥機

20 21/05/16(日)19:51:36 No.803434496

>ドラム型は防水パンがちょっとでかいのが必要だったりするから賃貸だと縦型しか対応してなかったりする 一応防水パン無しでも設置はできるが下駄履かせたりしないといけない

21 21/05/16(日)19:52:34 No.803434938

設置場所のサイズも重要だが設置場所までの経路もしっかり測定しておかないと入らないケースもある

22 21/05/16(日)19:54:02 No.803435674

ドラム型の場合ドアの開く方向がめっちゃ重要なことをお前に教える

23 21/05/16(日)19:54:18 No.803435810

>設置場所のサイズも重要だが設置場所までの経路もしっかり測定しておかないと入らないケースもある だから家電量販店行くとチェックリスト置いてるんだよな 事前に玄関や各種扉や設置場所の計測して記入してねって

24 21/05/16(日)19:54:18 No.803435811

オススメの前にまず置けるかどうかだ

25 21/05/16(日)19:54:55 No.803436183

洗濯機を買うのにいい時期はいつだ 教えろ

26 21/05/16(日)19:55:39 No.803436561

家電量販店の洗濯機コーナーで設置場所のサイズのチェック表を貰ってこい 話はそれからだ

27 21/05/16(日)19:55:59 No.803436722

>だから家電量販店行くとチェックリスト置いてるんだよな >事前に玄関や各種扉や設置場所の計測して記入してねって コロナで今やってるかはわからんがヨドバシとかは設置できるか作業員が事前確認してくれるサービスがあるので 利用できるならやっておいた方が良い

28 21/05/16(日)19:56:09 No.803436833

>片方の機能が壊れてもまとめて動かなくなるから家が広いなら別々が良いぞ 乾燥機だけ生きてても意味なくないか?

29 21/05/16(日)19:56:40 No.803437078

>洗濯機を買うのにいい時期はいつだ >教えろ 新モデルが出た後は旧モデルが安くなることをお前に教える

30 21/05/16(日)19:56:54 No.803437186

アイリスオーヤマが乾燥機能なしのドラム式を販売してるからそれを買ってみろ

31 21/05/16(日)19:57:48 No.803437614

乾燥機能って服縮んだりしないの?

32 21/05/16(日)19:58:15 No.803437829

>>片方の機能が壊れてもまとめて動かなくなるから家が広いなら別々が良いぞ >乾燥機だけ生きてても意味なくないか? 買い換えるまで手で洗えば良いだろう…?

33 21/05/16(日)19:58:39 No.803438027

因みに今おいている洗濯機はこれである事をお前に教える 東芝 全自動洗濯機 4.5kg ピュアホワイト AW-45M5 W https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y1F3P84/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_JZRNXXMDXK7ZWB6SB07Q

34 21/05/16(日)19:59:00 No.803438175

>乾燥機能って服縮んだりしないの? 物によっては縮むぞ 今は縮まないよう研究されてるけど

35 21/05/16(日)19:59:20 No.803438327

>乾燥機能って服縮んだりしないの? 服には対応してるかどうかのラベルが付いてるから見てから洗濯乾燥を行う事をお前に教える

36 21/05/16(日)20:00:53 No.803439019

>乾燥機能って服縮んだりしないの? 縮む けど縦型のヒーター方式に比べたらヒーポンドラムの方が痛みは少ない

37 21/05/16(日)20:01:14 No.803439187

まずドアと通路の幅を測ります

38 21/05/16(日)20:02:37 No.803439864

価格が同クラスのものに性能の差ってあるの?

39 21/05/16(日)20:03:19 No.803440205

>因みに今おいている洗濯機はこれである事をお前に教える 重要なのは防水パンとドアと通路の幅だと何度言えば分かるんだぶっ飛ばすぞ

40 21/05/16(日)20:03:58 No.803440500

うちは賃貸だけど防水パンも底上げもなしでドラム式置いてるぞ

41 21/05/16(日)20:04:21 No.803440714

ドラム型のまとめ まだ技術的に横幅がでかいからちゃんと設置箇所と設置までの幅を確認しょう 汚れ落としに関しては洗い方の差でドラム型のほうが圧倒的に汚れは落ちる衣類は痛む おじいちゃんとかおばあちゃんがいる家庭だと縦型は背が足りなくて底の靴下とか取れないこともあるドラム型は横が扉だから取りやすい

42 21/05/16(日)20:04:33 No.803440819

ちゃんとした大きい家電量販店で買って 出来るだけ長い延長保証を付ける事をお前に教える

43 21/05/16(日)20:05:33 No.803441355

>汚れ落としに関しては洗い方の差でドラム型のほうが圧倒的に汚れは落ちる衣類は痛む それ縦型の特徴じゃない?

44 21/05/16(日)20:06:48 No.803441955

最寄りの電気屋さん(ヨドバシ)に行く 来い

45 21/05/16(日)20:06:50 No.803441978

>それ縦型の特徴じゃない? ごっちゃになって間違えてるなすまん

46 21/05/16(日)20:10:22 No.803443783

ドラム式を立ったまま出し入れできる高さに設置できたら 理想なんだけどなあ

47 21/05/16(日)20:12:38 No.803445130

>ドラムと縦型、どっちがいいの? 乾燥ならドラム 洗濯なら縦

48 21/05/16(日)20:14:18 No.803446038

>>教えろ >新モデルが出た後は旧モデルが安くなることをお前に教える 新モデルは夏から秋にかけて出る

49 21/05/16(日)20:16:13 No.803447050

分割するのもいいんだけど 乾燥機能付きだと槽ごと乾燥させられるからそれも欲しい

50 21/05/16(日)20:16:52 No.803447387

梅雨入ったし乾燥できるドラム型の強みがでる季節

51 21/05/16(日)20:18:00 No.803447969

日立のドラム式が機能の割にお安かったから買ったけどまあ便利 電気代はヒートポンプより高いらしいけど

52 21/05/16(日)20:18:25 No.803448167

いちばん高いやつがいちばんよ

53 21/05/16(日)20:20:40 No.803449336

一番高いのは洗剤タンクに入れとくと勝手に分量を調整して投入してくれたり楽機能が付いてるよね

54 21/05/16(日)20:21:30 No.803449753

洗濯機までの道で幅60cm以下の部分があれは設置できないことお前に教える

55 21/05/16(日)20:25:07 No.803451617

住所と間取り教えてくれたらアドバイスできると思う

56 21/05/16(日)20:27:27 No.803452777

縦型と一口にいっても乾燥能力は方式によって全然違うという事を教える

57 21/05/16(日)20:29:19 No.803453720

ドラムの半分に満たないぐらいが一番いい感じに乾く事を教える

58 21/05/16(日)20:31:04 No.803454702

洗剤自動投入機能とかあってもなくてもいいかと思ったけど 実際に使ってみると楽チンでいい

59 21/05/16(日)20:31:16 No.803454786

洗濯機外置きなんだけど乾燥付きドラム買ったら盗まれそうだな

60 21/05/16(日)20:31:22 No.803454839

>衣類乾燥機別で買うのじゃダメなのか教えろ スイッチ1つで乾燥まで行ってくれない 自分で移し替える必要あるのはストレスだとお前に教える

61 21/05/16(日)20:34:35 No.803456370

今回洗う洗濯物の重量とちゃんとした分量なんてわかんないからな自動で計量してくれるならそれでいい

62 21/05/16(日)20:35:34 No.803456839

縦型でも普通に乾燥機能付きはあることを教える でもヒーポン型はない

↑Top