21/05/16(日)18:45:57 >昭和のMTG のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)18:45:57 No.803407856
>昭和のMTG
1 21/05/16(日)18:50:08 No.803409328
fu41286.jpg ざこキャラ
2 21/05/16(日)18:51:04 No.803409617
昭和かな…昭和かも…
3 21/05/16(日)18:51:47 No.803409851
かえんじたじゃなかったの!?
4 21/05/16(日)18:52:20 No.803410055
>かえんじたじゃなかったの!? かえんじたのはず デュエマはちょくちょくルビ間違ってるし
5 21/05/16(日)18:52:41 No.803410158
かえんじただよ
6 21/05/16(日)18:52:53 No.803410240
>fu41286.jpg >ざこキャラ もしかして除去持ちだって知らないのかこの相手?
7 21/05/16(日)18:53:27 No.803410426
このイラストなら対象は飛行のみだろといつも思う
8 21/05/16(日)18:53:40 No.803410521
今再録されても活躍しそう
9 21/05/16(日)18:54:08 No.803410679
>このイラストなら対象は飛行のみだろといつも思う 空に向けて撃てるんなら地上にも撃てるだろ
10 21/05/16(日)18:54:57 No.803410935
シッセイのカヴーへのヘイトスピーチが実に昭和らしいだろ? こんなにひどい言われようしてるのはこいつしかいないよ
11 21/05/16(日)18:55:32 No.803411145
コイツが出るとクリーチャーのタフネスはコイツ基準になるとまで言われた当時ほどの活躍はしないかも…どうだろう…
12 21/05/16(日)18:55:53 No.803411273
>デュエマは シルヴァークイーン・ブラッドマザー!!
13 21/05/16(日)18:56:03 No.803411340
結構上手いわね(天使も悪魔も等しく落ちる火力)
14 21/05/16(日)18:56:21 No.803411456
パワー4あるからね…
15 21/05/16(日)18:57:12 No.803411760
>>fu41286.jpg >>ざこキャラ >もしかして除去持ちだって知らないのかこの相手? キッズにとってレア以外のカードはざこ レアでファッティがさいきょうカード
16 21/05/16(日)18:57:47 No.803411967
開門で使い回されるやつ
17 21/05/16(日)18:58:12 No.803412106
波止場の用心棒(ウォーターフロントボディーガード)!
18 21/05/16(日)18:58:48 No.803412335
>fu41286.jpg >ざこキャラ イラストが俺のイメージと違う…
19 21/05/16(日)18:58:52 No.803412372
書き込みをした人によって削除されました
20 21/05/16(日)18:59:18 No.803412531
よしわかった 相手プレイヤーにも飛ばせるようにして再録しよう
21 21/05/16(日)19:00:19 No.803412914
>イラストが俺のイメージと違う… mtgだと新イラストでしょっちゅうこうなる…
22 21/05/16(日)19:01:14 No.803413229
>キッズにとってレア以外のカードはざこ >レアでファッティがさいきょうカード スレ画を読んでないのはよく分かった Library of Alexandriaとか出てくる漫画なのに
23 21/05/16(日)19:01:17 No.803413254
この時の勝舞の切り札はシヴ山のドラゴンなのだ それ以外は雑魚だ
24 21/05/16(日)19:01:57 No.803413513
いや…フレイムタンはカヴーの中でもなんかカヴーっぽさが…
25 21/05/16(日)19:02:01 No.803413541
カヴーそのものが出しにくいのはともかくとして4マナもかけてクリーチャーにしか飛ばないんだからいいだろと思うけど全然同型が来ない なんでダメなんだ
26 21/05/16(日)19:02:21 No.803413685
>スレ画を読んでないのはよく分かった >Library of Alexandriaとか出てくる漫画なのに 出てきたの最初期な上に禁止カードという指摘も受けて主人公のデッキですら無いんだけど…
27 21/05/16(日)19:02:21 No.803413689
>よしわかった >相手プレイヤーにも飛ばせるようにして再録しよう 速攻付けてパワーを上げるくらいしてもいいよね
28 21/05/16(日)19:02:48 No.803413855
>出てきたの最初期な上に禁止カードという指摘も受けて主人公のデッキですら無いんだけど… え…だから…?
29 21/05/16(日)19:03:04 No.803413942
こいつは令和のmtgでも通用しそう
30 21/05/16(日)19:03:07 No.803413967
>この時の勝舞の切り札はシヴ山のドラゴンなのだ >それ以外は雑魚だ 懐かしい…
31 21/05/16(日)19:03:10 No.803413991
>カヴーそのものが出しにくいのはともかくとして4マナもかけてクリーチャーにしか飛ばないんだからいいだろと思うけど全然同型が来ない >なんでダメなんだ パワー4が強すぎるのでダメ クリーチャー除去付きなら4マナで2/2とか3/2が限界
32 21/05/16(日)19:03:19 No.803414045
エターナルブルーやる主人公だぞ
33 21/05/16(日)19:03:23 No.803414063
>なんでダメなんだ クリーチャー環境を硬直化させたからじゃないのかね 実際今出ても当時みたいにタフ4以下のクリーチャーの価値が暴落するとは思わな…いやどうだろう
34 21/05/16(日)19:03:56 No.803414246
4点は5マナドラゴンが落ちるダメージだぞ
35 21/05/16(日)19:03:59 No.803414258
私は飛行で4/4よ
36 21/05/16(日)19:04:08 No.803414309
チュパカブラは2/2なのは弱かったな…
37 21/05/16(日)19:05:37 No.803414843
じゃあ3/3にしてどこでも3点焼きにしましょう
38 21/05/16(日)19:05:47 No.803414927
皮裂きさんは近い性能ではあったけどそんなに活躍できなかったな イニスト入ってからだと殺したい相手のトラフトにも効かないし
39 21/05/16(日)19:05:51 No.803414942
ドラゴンだろうが天使だろうが叩き落とすぞごす
40 21/05/16(日)19:05:57 No.803414977
赤の4/2…4…いや3マナ クリーチャーのみ4点火力…デメリットにもなりうるから1マナで …適正!
41 21/05/16(日)19:06:16 No.803415078
>4点は5マナドラゴンが落ちるダメージだぞ 今だと黄金架がぴったり落ちるか プリズマリも落ちるな
42 21/05/16(日)19:07:56 No.803415727
>>キッズにとってレア以外のカードはざこ >>レアでファッティがさいきょうカード >スレ画を読んでないのはよく分かった >Library of Alexandriaとか出てくる漫画なのに 読んでないやつきたな…
43 21/05/16(日)19:08:01 No.803415750
開門クリーチャーでもう1回遊べるドン!
44 21/05/16(日)19:08:01 No.803415751
タフネス4じゃダメってのはハードル高すぎるな 鎖回しでタフ1刈られ砕骨でタフ2が駆られ まあ赤のカードがなんとなく基準を作るのは伝統なのかもしれない
45 21/05/16(日)19:08:52 No.803416101
稲妻3点はどこまでもついて回るラインだからな…
46 21/05/16(日)19:09:26 No.803416310
>鎖回しでタフ1刈られ砕骨でタフ2が駆られ 先制付いてるの今でも納得してねえからな!
47 21/05/16(日)19:10:35 No.803416781
コイツが最もヤバい点はシングルシンボルな点だよ 後の後輩たちはその教訓を活かしてダブシンだ
48 21/05/16(日)19:12:32 No.803417581
>まあ赤のカードがなんとなく基準を作るのは伝統なのかもしれない 四肢切断の5点ラインとかセレズニアチャームのパワー5ラインとかもあったりする
49 21/05/16(日)19:14:07 No.803418180
つまりタフ6でついでにパワー7くらいあったら最強ってことだろ?
50 21/05/16(日)19:16:37 No.803419221
甲鱗算やめろ
51 21/05/16(日)19:18:04 No.803419778
こいつでブロックしたあとブリンクしたら戦闘ダメージも貰わないし その上もう一回4点出せるってコト!?
52 21/05/16(日)19:19:19 No.803420291
飛行持ちのみ4点のはずだったといううわさは多分嘘だと思う
53 21/05/16(日)19:19:46 No.803420500
場のほかのクリーチャーいなかったら自分焼くしかないからよわい!
54 21/05/16(日)19:20:24 No.803420762
玄武岩の荒廃者がこいつ代わりに使えそうな感じがしたけど あんまり使いこなせない
55 21/05/16(日)19:20:47 No.803420877
>稲妻3点はどこまでもついて回るラインだからな… 稲妻は強すぎるショックはちょっとよわいの絶妙感よ
56 21/05/16(日)19:21:09 No.803421002
今見ると三国戦が札束の投げつけ合いで笑う
57 21/05/16(日)19:21:33 No.803421138
>玄武岩の荒廃者がこいつ代わりに使えそうな感じがしたけど >あんまり使いこなせない ウィザードが成立すればいけるくらいかね
58 21/05/16(日)19:22:05 No.803421359
当時はヤヴィマヤの火で速攻得てブロッカー焼いて そのターンに4点で殴ってくるんですよこいつ
59 21/05/16(日)19:22:43 No.803421597
>コイツが最もヤバい点はシングルシンボルな点だよ >後の後輩たちはその教訓を活かしてダブシンだ つまり今でも2RRならこのスペック出してもOKってことだな!
60 21/05/16(日)19:23:02 No.803421702
こいつと火/氷のためだけにタッチ赤これね
61 21/05/16(日)19:23:05 No.803421716
比喩抜きで本当にタフネス4以下のアタッカーに人権がなくなったのは笑った
62 21/05/16(日)19:26:20 No.803422940
アモンケットで砂漠土地あったら3点飛ばす調整版出てたけどたとえ火炎舌いなくてもアモンケットの赤自体が強かったわ
63 21/05/16(日)19:26:21 No.803422948
こいつのために天使の盾がメイン投入されるような時代…
64 21/05/16(日)19:27:44 No.803423631
強いんだけど相手がクリーチャー出してないと地味に困る
65 21/05/16(日)19:28:42 No.803424015
>強いんだけど相手がクリーチャー出してないと地味に困る 素出しでも4/2はそれなりに強くない?
66 21/05/16(日)19:29:11 No.803424224
>素出しでも4/2はそれなりに強くない? 出したときに吐いた火炎はどこに行くと思う?
67 21/05/16(日)19:29:16 No.803424256
>素出しでも4/2はそれなりに強くない? そうじゃねえだろ!
68 21/05/16(日)19:29:26 No.803424326
自分に4点飛んでくるからじゃないの
69 21/05/16(日)19:29:27 No.803424338
5マナで4点飛ばすやつがそもそも環境だったからな
70 21/05/16(日)19:29:30 No.803424369
アド取れる能力でシングルシンボルで場にいると存在感のあるパワー4
71 21/05/16(日)19:29:38 No.803424425
>>強いんだけど相手がクリーチャー出してないと地味に困る >素出しでも4/2はそれなりに強くない? ダメージは強制なんだ…
72 21/05/16(日)19:30:43 No.803424879
>>>強いんだけど相手がクリーチャー出してないと地味に困る >>素出しでも4/2はそれなりに強くない? >ダメージは強制なんだ… 鈍くて愚かな遺伝子変異体すぎる…
73 21/05/16(日)19:32:34 No.803425656
平成のカヴーことグロブリ好きだった
74 21/05/16(日)19:32:49 No.803425773
モダホラ2に入ると思っている
75 21/05/16(日)19:32:55 No.803425812
>>>強いんだけど相手がクリーチャー出してないと地味に困る >>素出しでも4/2はそれなりに強くない? >ダメージは強制なんだ… なるほど…つまり強力だがデメリットもあるナイスカードってことだな!
76 21/05/16(日)19:33:03 No.803425868
火吹けないと我慢して口の中やけどして死んじゃうかわいそうな子なんです
77 21/05/16(日)19:33:08 No.803425906
こいつキャストにスタック恭しきマントラで自滅は当時のプレイヤーなら覚えてるはず
78 21/05/16(日)19:34:06 No.803426309
>モダホラ2に入ると思っている マングースはいけたけどモダンで活躍できるのかな…
79 21/05/16(日)19:38:25 No.803428147
ブラストダームくんが遊びに来ました!
80 21/05/16(日)19:41:49 No.803429760
モダンでグロブリがオボシュデッキに入ってたりするけどこいつはどうだろうな
81 21/05/16(日)19:42:19 No.803429973
後輩の皮裂きくんも自分の皮を裂いちゃうから
82 21/05/16(日)19:42:42 No.803430138
ブラストダームが速攻付きでログインしてくることだけを見れば確かに鈍くて愚かな遺伝子変異体だけどさあ…