虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >初見で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/16(日)18:43:14 No.803406955

    >初見で効果を二度見したカード

    1 21/05/16(日)18:44:10 No.803407284

    特殊召喚できない。

    2 21/05/16(日)18:45:55 No.803407841

    ※蘇らない

    3 21/05/16(日)18:46:01 No.803407870

    1文目から夢を壊してくるのいいよねよくない

    4 21/05/16(日)18:46:23 No.803407998

    ロマンすらねえ

    5 21/05/16(日)18:47:40 No.803408446

    ライフちゅっちゅギガントはなんでそんなに手厚い保護をもらえるのですか…

    6 21/05/16(日)18:48:11 No.803408632

    >ライフちゅっちゅギガントはなんでそんなに手厚い保護をもらえるのですか… 馬鹿な子ほどかわいいとかそういうアレかな…

    7 21/05/16(日)18:51:05 No.803409632

    恵まれたイラストからお出しされるクソみてぇな原作再現の欠片ほどしか無い効果

    8 21/05/16(日)18:51:40 No.803409817

    見た目だけはいいな

    9 21/05/16(日)18:51:47 No.803409848

    すごい保護されたけど強いのスライムだなコレ…ってなる

    10 21/05/16(日)18:53:01 No.803410278

    だいぶ昔に産廃作っちゃったから頑張って強化してくれよな!

    11 21/05/16(日)18:53:29 No.803410444

    原作再現度の低さを一旦忘れたとしても この重さの上で(3)と(4)の効果がまず両立できない時点で一体どう考えて作られたのかすら想像できない

    12 21/05/16(日)18:54:28 No.803410793

    ラーのサポートカード作った人はスレ画の効果決めた人を殴りたくて仕方なかっただろうな…

    13 21/05/16(日)18:54:33 No.803410816

    サポカ作ったのは普通の原作ファンのスタッフだったのかもしれない

    14 21/05/16(日)18:55:02 No.803410969

    生贄分の攻撃力になるの削られてるのもちょっと許せない

    15 21/05/16(日)18:55:36 No.803411171

    レベル8攻守0のバニラより使い道がない

    16 21/05/16(日)18:55:58 No.803411306

    >生贄分の攻撃力になるの削られてるのもちょっと許せない 強制的にLP100にしないと攻撃力0なのが酷い

    17 21/05/16(日)18:56:25 No.803411467

    >サポカ作ったのは普通の原作ファンのスタッフだったのかもしれない OCGのシステムにちゃんとした理解のある人が原作ファンとして普通の発想をしたらみたいなカードだったので もうちょっと性能盛ってもいいとは思うけどそうそうこんなんでいいんだよって感じのだったね

    18 21/05/16(日)18:56:36 No.803411541

    アニメで散々強調された不死鳥の異名を一行で台無しにしていくスタイル

    19 21/05/16(日)18:56:41 No.803411567

    攻撃力合計効果をまるっと削る意味は何なんだ… 7年前にガーゼットが出てんだぞ

    20 21/05/16(日)18:56:50 No.803411628

    カタカイザーグライダー

    21 21/05/16(日)18:57:02 No.803411692

    >ラーのサポートカード作った人はスレ画の効果決めた人を殴りたくて仕方なかっただろうな… いっそ生贄の合計分上昇して特殊召喚もできる戦闘形態作ったほうがよかったとおもうよ

    22 21/05/16(日)18:57:18 No.803411798

    オベリスクはそこそこまともだっただけに際立つこのテキスト

    23 21/05/16(日)18:57:53 No.803411996

    1000ライフ払えねえよバカ!

    24 21/05/16(日)18:58:16 No.803412136

    召喚時の効果使う?使わない!そうかじゃあこいつは攻守0だぞ! 召喚時の効果使う?使う!そうかじゃあお前のライフは100だから破壊効果は使えないぞ! 流石におかしいと思えや

    25 21/05/16(日)18:58:21 No.803412161

    >オベリスクはそこそこまともだっただけに際立つこのテキスト そこそこまともだったゆえに今一番物足りなくなっている… 優等生って辛いね

    26 21/05/16(日)18:58:28 No.803412220

    >>ラーのサポートカード作った人はスレ画の効果決めた人を殴りたくて仕方なかっただろうな… >いっそ生贄の合計分上昇して特殊召喚もできる戦闘形態作ったほうがよかったとおもうよ このカード名はラーの翼神竜として扱うって一文があれば完璧だな

    27 21/05/16(日)18:58:29 No.803412224

    なんとなくリリースしたモンスターの合計分の攻守を得るもんだと思ってたけどそんなことはなかった

    28 21/05/16(日)18:58:50 No.803412353

    これの前にゲームでそこそこ調整されてたやつがあったのが余計に酷さを際立たせる

    29 21/05/16(日)18:59:25 No.803412571

    何を考えてその一文を入れたのか

    30 21/05/16(日)18:59:37 No.803412657

    >オベリスクはそこそこまともだっただけに際立つこのテキスト 後に出たオシリスもほとんど再現されてたから余計にね

    31 21/05/16(日)18:59:47 No.803412706

    まあオベリスクくんは強化のネタあるから… いつまで温存されてるんだろうか

    32 21/05/16(日)18:59:53 No.803412742

    ガーゼットも霧の王も居たのになんで攻撃力合計削ったのかな… ライフ減らした神との融合よりそこが印象的だろうに

    33 21/05/16(日)19:00:17 No.803412899

    >これの前にゲームでそこそこ調整されてたやつがあったのが余計に酷さを際立たせる 滅茶苦茶強いわけではなかったけど原作テイストばっちりですごく良かったんだよね…

    34 21/05/16(日)19:00:31 No.803412980

    今の環境でバカ真面目にモンスター3体リリースなんて面倒すぎるんだし もう少しエクゾディアに迫るような効果つけてもよかったのでは?

    35 21/05/16(日)19:00:33 No.803412994

    DPの強化はあれでよかったが その前に出て来た球も特殊召喚できない。なのはかなり謎 球特殊召喚出来れば使い勝手がいい4000除去効果付きなのに

    36 21/05/16(日)19:00:59 No.803413159

    >今の環境でバカ真面目にモンスター3体リリースなんて面倒すぎるんだし 生贄召喚の面倒さは今どころか昔になればなるほどそうだよ!

    37 21/05/16(日)19:01:43 No.803413413

    全力で強い介護カードは出たが 別にこいつ自身は強くもなんともないままという

    38 21/05/16(日)19:01:56 No.803413503

    こいつの原作再現する為の介護カードって何枚あるのかな…?

    39 21/05/16(日)19:02:09 No.803413613

    まだ金玉とか一切無かった時代 除外+魂吸収でしこたまLP回復した後 それを全部スレ画のATKに変換して殴るデッキでデュエルする動画が初期のデスマンにあって ネクロフェイスで一気にラーが3枚除外されたところと なんとか召喚したのにかかし一枚で止められて返しのターンでワンパン死したところで めちゃくちゃ笑ったのを今でも覚えている

    40 21/05/16(日)19:02:12 No.803413637

    OCG班の我が強いというか初出がアニメ漫画のカードが嫌いだったというか

    41 21/05/16(日)19:02:16 No.803413666

    不死鳥は墓地から蘇る(※蘇らない)

    42 21/05/16(日)19:02:18 No.803413674

    いきなり墓地から特殊召喚してワンキルできるモンスターなんて規制!規制です!みたいなワンキルアレルギーなやつが一文を追加したんだろうなぁ…

    43 21/05/16(日)19:02:23 No.803413707

    サポートもらえたのはいいけどサポートが本体ばっかで基本玉と不死鳥には言及しないのがなんかじわじわくる まあ結局一緒に使うからいいんだが

    44 21/05/16(日)19:02:29 No.803413748

    一応スレ画も回数制限のない場を指定しない除去って点は悪くない 前半の効果と完全に噛み合わないけど

    45 21/05/16(日)19:02:47 No.803413847

    強いカードを弱くする事はできるのになんで弱いカードを強くすることはできないんですか

    46 21/05/16(日)19:03:41 No.803414164

    >OCG班の我が強いというか初出がアニメ漫画のカードが嫌いだったというか シンサイエンとブレガンとセフィロンだけは当時でも良かった それ以外の敵ボス系は…

    47 21/05/16(日)19:03:49 No.803414208

    >強いカードを弱くする事はできるのになんで弱いカードを強くすることはできないんですか サイバードラゴン強くなったじゃん

    48 21/05/16(日)19:03:51 No.803414220

    正直介護よりエラッタして欲しかったけど流石に面倒か…

    49 21/05/16(日)19:03:54 No.803414234

    ライフ100が召喚時なの何とかなりませんかね

    50 21/05/16(日)19:03:55 No.803414239

    リリースで攻撃力を得られないSSから 使い手自身の命を吸収して強くなるって文脈が最高にイカしてるのに 前提を削ってるから奇怪な存在になってるという

    51 21/05/16(日)19:03:59 No.803414256

    素直に失敗を認めてエラッタしないせいで山ほどカード作るハメになった

    52 21/05/16(日)19:04:03 No.803414275

    せめて三幻神内でも効果揃えればよかったのにSSできるオベリスクから次これが出てくるのがおかしい その後のオシリスでまたSSできるようになるし

    53 21/05/16(日)19:04:29 No.803414435

    >一応スレ画も回数制限のない場を指定しない除去って点は悪くない >前半の効果と完全に噛み合わないけど なんだかんだ今のラーデッキだと攻撃力盛ったラー出して除去連打して残ったライフを合一して殴る!オラッ!みたいなムーブになるよね

    54 21/05/16(日)19:04:33 No.803414475

    原作だとラー>オベリスク>オシリスみたいな立ち位置なのに OCGだとオベリスク>オシリス>ラーで駄目だった

    55 21/05/16(日)19:04:34 No.803414478

    数年前から去勢はやってるんだから別物になるくらいいじってくれてもいいじゃないか そんなことしてもKONAMIの金にならないっていわれたらまあうん

    56 21/05/16(日)19:04:41 No.803414509

    サポートのおかげで神で一番強いデッキ組めるようになったし…

    57 21/05/16(日)19:04:47 No.803414543

    >OCG班の我が強いというか初出がアニメ漫画のカードが嫌いだったというか まあアニメのスタッフはゲームバランスなんて考えてないから そのまんまカードにするのは絶対無理ってのも多いのは仕方ない

    58 21/05/16(日)19:05:03 No.803414639

    >強いカードを弱くする事はできるのになんで弱いカードを強くすることはできないんですか 上方修正はたまにあるぞライコウとか…

    59 21/05/16(日)19:05:08 No.803414677

    オシリスオベリスクの効果考えた人とスレ画考えた奴別人だと思う

    60 21/05/16(日)19:05:36 No.803414839

    ヒエラティックテキストを適当に翻訳した結果

    61 21/05/16(日)19:05:46 No.803414908

    介護に介護を重ねた結果オベリスクとオシリスよりキャラデッキとしての形は出来ていると思う

    62 21/05/16(日)19:05:58 No.803414981

    最近のモンスター+技名みたいなリメイクしてもいいのよ?

    63 21/05/16(日)19:06:04 No.803415011

    >オシリスオベリスクの効果考えた人とスレ画考えた奴別人だと思う 同一人物だったら変態すぎる…

    64 21/05/16(日)19:06:21 No.803415113

    ライフちゅっちゅギガントとかいう蔑称

    65 21/05/16(日)19:06:26 No.803415164

    あまりにも酷くて一度遊戯王から離れた

    66 21/05/16(日)19:06:29 No.803415185

    フルールドシュバリエとシエンの効果を比べてみよう!

    67 21/05/16(日)19:06:36 No.803415237

    デザインしたの城之内君ファンとかだったかもしれない

    68 21/05/16(日)19:06:39 No.803415260

    イラストだけはめちゃくちゃいいから飾りたい

    69 21/05/16(日)19:07:14 No.803415469

    >デザインしたの城之内君ファンとかだったかもしれない こんなのに苦しめられた城之内とか嫌だよ!

    70 21/05/16(日)19:07:27 No.803415546

    ヒエラティックテキストを満足に読める人間がいないからああなったんだとかいう 破綻しきった謎のフォローを読んだ記憶がある

    71 21/05/16(日)19:07:32 No.803415583

    ラー自体はもうサポートで強くなったから不満無いけどDPでホロ枠にラー入れて一からデッキを組むのが面倒にしたのは許さないよ

    72 21/05/16(日)19:08:08 No.803415794

    ゴッドハンドインパクトと召雷弾はしっかり再現されてるのがまた

    73 21/05/16(日)19:08:20 No.803415875

    >ラー自体はもうサポートで強くなったから不満無いけどDPでホロ枠にラー入れて一からデッキを組むのが面倒にしたのは許さないよ 神は散々ばらまいたし… ノーマルだと情けない感じするけどスーパー辺り占領されても困るし…

    74 21/05/16(日)19:08:24 No.803415910

    >コンタクト融合と剣闘獣の効果を比べてみよう!

    75 21/05/16(日)19:08:36 No.803415984

    まあ実際問題こいつ特殊召喚できるとラストバトル!よりもひどい現象になりうるからなぁ…

    76 21/05/16(日)19:09:39 No.803416408

    自分のライフから1000払えって書いてないから相手の減らして良い…?だめだよね…

    77 21/05/16(日)19:09:41 No.803416421

    >まあ実際問題こいつ特殊召喚できるとラストバトル!よりもひどい現象になりうるからなぁ… ひどいか…?

    78 21/05/16(日)19:09:42 No.803416430

    どうせファンカードの域を出ないんだから原作再現しつつ遊べるカードを作ればよかったのにね

    79 21/05/16(日)19:09:57 No.803416535

    ホルアクティへの恐れしか頭になかったのだろうか…

    80 21/05/16(日)19:10:01 No.803416553

    リンク来てオシリスが一番序列高くなった気がする まあ全力介護ラーもわりと強いんだけど

    81 21/05/16(日)19:10:15 No.803416659

    「ラーの翼神龍」と記されたカードをサーチするカードもっと増えろ

    82 21/05/16(日)19:10:26 No.803416714

    >なんだかんだ今のラーデッキだと攻撃力盛ったラー出して除去連打して残ったライフを合一して殴る!オラッ!みたいなムーブになるよね やりたいんだけども合一できるのは原作再現のしすぎで特殊召喚したラーだけなので 生贄束ねただけの打点で焼くか球からの4000に残ったライフ合一して盛るかになる

    83 21/05/16(日)19:10:27 No.803416722

    ホルアク対策で一体SS不可にするなら ドジリスにすれば良かったんだよ 実際にあいつは蘇生失敗してるんだから

    84 21/05/16(日)19:10:38 No.803416803

    原作カードやアニメのカードクソにしつつOCGのカードで強いの出しまくるの本当にアレだったよね…

    85 21/05/16(日)19:10:42 No.803416825

    原作は神だからあれもこれも無効っていうインチキ耐性のおかげで強かったんだから それさえ再現しなければ効果そのままでよかったんじゃねえかな

    86 21/05/16(日)19:10:50 No.803416877

    >まあ実際問題こいつ特殊召喚できるとラストバトル!よりもひどい現象になりうるからなぁ… どこが…? 原作仕様でも全く問題ないと思うけど

    87 21/05/16(日)19:10:55 No.803416910

    お外の言葉だけどヲーって感じだよね

    88 21/05/16(日)19:11:01 No.803416947

    >>コンタクト融合と剣闘獣の効果を比べてみよう! 3体融合要求しておいて 1/3でデメリットがあるギャンブルをおっぱじめるカオスネオスには参るね…

    89 21/05/16(日)19:11:02 No.803416952

    >まあ実際問題こいつ特殊召喚できるとラストバトル!よりもひどい現象になりうるからなぁ… ならない まず召喚でしかライフ換算できないし

    90 21/05/16(日)19:11:16 No.803417042

    >自分のライフから1000払えって書いてないから相手の減らして良い…?だめだよね… 神の大いなる攻撃にはそれに相応しい生贄が必要となる それは貴様のライフだ!

    91 21/05/16(日)19:11:27 No.803417124

    >まあ実際問題こいつ特殊召喚できるとラストバトル!よりもひどい現象になりうるからなぁ… 真面目にわからないからどう酷くなるか教えてほしい

    92 21/05/16(日)19:11:29 No.803417142

    こいつは今は破壊効果をターン1でなく連打できる点が高打点を別口で確保できるようになったので普通に遊ぶ分にはバランス良くなった 古の呪文はサーチと召喚権はもちろんえらいけど何より生贄の打点を纏める効果を付けたのが理解度高い

    93 21/05/16(日)19:11:30 No.803417154

    >ホルアク対策で一体SS不可にするなら >ドジリスにすれば良かったんだよ >実際にあいつは蘇生失敗してるんだから これは本当に思う

    94 21/05/16(日)19:11:34 No.803417176

    THE SUN OF GOD DRAGON出そう

    95 21/05/16(日)19:11:37 No.803417201

    >まあ実際問題こいつ特殊召喚できるとラストバトル!よりもひどい現象になりうるからなぁ… 自分のライフ削って普通に相手プレイヤーを殴り倒す殴り倒せなかったらライフが100しか残ってないので1発殴られればこっちが死ぬだけなので そこで無理やり決着つけるラストバトルとの酷さとはまた違わない?

    96 21/05/16(日)19:11:52 No.803417293

    >お外の言葉だけどヲーって感じだよね こいつのヲー呼びに関してはお外も何もない…

    97 21/05/16(日)19:11:52 No.803417295

    正直当時の環境としてはこいつのために召喚権残しつつ三体の生贄を揃えられるデッキなんてそうそうなかったと思う

    98 21/05/16(日)19:11:59 No.803417363

    >原作カードやアニメのカードクソにしつつOCGのカードで強いの出しまくるの本当にアレだったよね… GX時期が一番ヤバかったなって思う 5Dsの頃はアニメキャラのデッキもちゃんと強かったけど

    99 21/05/16(日)19:12:15 No.803417472

    >こいつは今は破壊効果をターン1でなく連打できる点が高打点を別口で確保できるようになったので普通に遊ぶ分にはバランス良くなった >古の呪文はサーチと召喚権はもちろんえらいけど何より生贄の打点を纏める効果を付けたのが理解度高い 理解度高いというかその効果最初から持っといてよ!

    100 21/05/16(日)19:12:23 No.803417525

    効果が何一つ噛み合ってない上に弱いのは芸術性を感じる せめてホルアク警戒で神1体だけ特殊召喚不可にするならそいつのスペック盛ってもいいだろうにお出しされたのがスレ画よ

    101 21/05/16(日)19:12:30 No.803417569

    もしかして相手のライフを100にすると思ってる?

    102 21/05/16(日)19:12:49 No.803417682

    ヲーよりライフちゅっちゅギガントって呼び方の方が好き

    103 21/05/16(日)19:12:55 No.803417729

    >もしかして相手のライフを100にすると思ってる? ウィラコチャラスカかよ

    104 21/05/16(日)19:13:07 No.803417810

    >もしかして相手のライフを100にすると思ってる? 特殊召喚禁止でも強すぎる…

    105 21/05/16(日)19:13:20 No.803417883

    力を再現できず複数のカードに分割されたんだぞ

    106 21/05/16(日)19:13:22 No.803417896

    過去の自分に未来のラーはサポートカード沢山貰えてちゃんと 神らしいカードになるよって言ってもはよエラッタしろやて言われると思った

    107 21/05/16(日)19:13:22 No.803417897

    まあ確かに原作ラーには相手のモンスターと一緒に相手の精神を焼き尽くす効果があったからラストバトルより過酷かもしれんが…

    108 21/05/16(日)19:13:36 No.803417981

    >もしかして相手のライフを100にすると思ってる? 凍らせたおでん!

    109 21/05/16(日)19:13:40 No.803418013

    ぶっちゃけオベリスクもオシリスも死者蘇生とか蘇生カードで召喚して1ターンだけでも戦力になれるって遊び方も出来たからな… 当時はそこらへんないからマジで使いにくかった

    110 21/05/16(日)19:13:41 No.803418018

    >>もしかして相手のライフを100にすると思ってる? >ウィラコチャラスカかよ OCGで弱体化された神仲間きたな…

    111 21/05/16(日)19:14:06 No.803418176

    他にも原作再現無視しつつ弱いカードはあるのにラーだけここまで言われるの酷い…

    112 21/05/16(日)19:14:14 No.803418222

    相手のライフを100にしつつ相手のライフから1000払うことでフィールドのモンスターを破壊できる!

    113 21/05/16(日)19:14:15 No.803418226

    >もしかして相手のライフを100にすると思ってる? カオスアトランタル!

    114 21/05/16(日)19:14:23 No.803418282

    完全再現すると神の怒りに触れるからこうなった説も好き

    115 21/05/16(日)19:14:30 No.803418360

    >他にも原作再現無視しつつ弱いカードはあるのにラーだけここまで言われるの酷い… 初代の中でも1番のブームの時期の大ボスだからな

    116 21/05/16(日)19:14:47 No.803418474

    >他にも原作再現無視しつつ弱いカードはあるのにラーだけここまで言われるの酷い… 流石に作品の重要ポジションである三幻神はね 他の2体がちゃんとしてるだけにね

    117 21/05/16(日)19:14:50 No.803418494

    実際【ラー】ってどれくらい戦えるんだろう ラーサポート以外何入れるか分からねぇな

    118 21/05/16(日)19:14:53 No.803418511

    >やりたいんだけども合一できるのは原作再現のしすぎで特殊召喚したラーだけなので >特殊召喚したラーだけなので 今までラーデッキずっと使ってたけどこの一文の存在に今気づいたことをここに報告します 普通に古の呪文から合一して殴ってたや…

    119 21/05/16(日)19:14:58 No.803418535

    >相手のライフを100にしつつ相手のライフから1000払うことでフィールドのモンスターを破壊できる! (払えない)

    120 21/05/16(日)19:15:06 No.803418595

    コナミがヒエラティックテキストを解読出来なかった説もあるな

    121 21/05/16(日)19:15:15 No.803418648

    そもそもなんで神を5D's~ゼアルの時にOCG化したんだろう あの時ってなんか記念的なのあったっけ

    122 21/05/16(日)19:15:49 No.803418889

    ごめん言葉が足りなかった SSできたら云々はラーがカード化した当時の話ね いつでも墓地から殴れてほぼ終わりになっちゃうと思うんだけどそんなでもないかな…?

    123 21/05/16(日)19:15:54 No.803418921

    >そもそもなんで神を5D's~ゼアルの時にOCG化したんだろう >あの時ってなんか記念的なのあったっけ なんか特殊イラストパックみたいなのが出てたついでとかじゃなかったっけ

    124 21/05/16(日)19:15:56 No.803418930

    >他にも原作再現無視しつつ弱いカードはあるのにラーだけここまで言われるの酷い… どんなに酷くても生贄3体の合計の攻撃力はあると思うじゃん…

    125 21/05/16(日)19:16:03 No.803418985

    >コナミがヒエラティックテキストを解読出来なかった説もあるな 解読できなかったならできなかったなりの配慮をだな…

    126 21/05/16(日)19:16:29 No.803419158

    でもここまで弱いおかげで今は最強の神なんですよ!

    127 21/05/16(日)19:16:33 No.803419178

    TFで良調整されてたのも不満が募る一因だったと思う

    128 21/05/16(日)19:16:37 No.803419216

    だって原作ラーの効果よく分かんないじゃん

    129 21/05/16(日)19:16:41 No.803419239

    ウィラコ・極神・Sin・ヌシニクルとカステリスク・ハルバ あたりは弱体化がひどいんだがこいつも当時の一部 カラクリや六武はあんなに強かったのに…

    130 21/05/16(日)19:16:41 No.803419242

    >そもそもなんで神を5D's~ゼアルの時にOCG化したんだろう >あの時ってなんか記念的なのあったっけ OCG20周年とかそんなだったかなたしか

    131 21/05/16(日)19:16:45 No.803419273

    >ごめん言葉が足りなかった >SSできたら云々はラーがカード化した当時の話ね >いつでも墓地から殴れてほぼ終わりになっちゃうと思うんだけどそんなでもないかな…? 耐性ないからなぁ 当時ならはいはい炸裂とかやられそう

    132 21/05/16(日)19:16:57 No.803419340

    ラーサポート妙に高くてデッキ組むの諦めたけどパック再販されたしそろそろ安くなった?

    133 21/05/16(日)19:17:02 No.803419367

    >ホルアクティへの恐れしか頭になかったのだろうか… そもそもホルアクティがカードになるまでラーから数年かかってるので 存在しないどころか効果すら決まってないカードを恐れるって何?なんだ

    134 21/05/16(日)19:17:25 No.803419523

    >他にも原作再現無視しつつ弱いカードはあるのにラーだけここまで言われるの酷い… 原作無視っぷりも弱さも原作での印象もどれも格が違うレベルなんだから当たり前だろうが!!

    135 21/05/16(日)19:17:30 No.803419558

    >ラーサポート妙に高くてデッキ組むの諦めたけどパック再販されたしそろそろ安くなった? もっと高くなった

    136 21/05/16(日)19:17:31 No.803419564

    >ごめん言葉が足りなかった >SSできたら云々はラーがカード化した当時の話ね >いつでも墓地から殴れてほぼ終わりになっちゃうと思うんだけどそんなでもないかな…? どこが…? 当時旋風bfとかだぞ

    137 21/05/16(日)19:17:39 No.803419615

    >ウィラコ・極神・Sin・ヌシニクルとカステリスク・ハルバ >あたりは弱体化がひどいんだがこいつも当時の一部 >カラクリや六武はあんなに強かったのに… 酷かったね ロキと同時に出たシエン

    138 21/05/16(日)19:17:42 No.803419640

    >他にも原作再現無視しつつ弱いカードはあるのにラーだけここまで言われるの酷い… そりゃ初代のあれだけ暴れた超重要カードだぞ

    139 21/05/16(日)19:17:54 No.803419710

    >実際【ラー】ってどれくらい戦えるんだろう ピーキーすぎるので当然環境は無理だが 原作再現度がマトモになった結果ワンキル性能は結構あるからファンデッキとしてはそれなり

    140 21/05/16(日)19:17:57 No.803419728

    コナミはスレ画のヒエラティックテキストとかシュノロスのエノク語とか古代のカードの解読に弱いのかな

    141 21/05/16(日)19:18:02 No.803419757

    当時の話しすんなら蘇生禁止だろうが!

    142 21/05/16(日)19:18:03 No.803419759

    >だって原作ラーの効果よく分かんないじゃん ここまでされる謂れはなさすぎる…

    143 21/05/16(日)19:18:05 No.803419791

    パックなくなったからラーサポート高くなったんか

    144 21/05/16(日)19:18:11 No.803419835

    >ウィラコ・極神・Sin・ヌシニクルとカステリスク・ハルバ >あたりは弱体化がひどいんだがこいつも当時の一部 >カラクリや六武はあんなに強かったのに… そのせいでコナミは神が嫌いって言われてたな 神なのに強いメタイオンがちょっと話題になってた

    145 21/05/16(日)19:18:14 No.803419860

    来る!(こない)

    146 21/05/16(日)19:18:28 No.803419957

    ラー出たの10年前だけどこれがSS可能になっただけでラストバトルよりヤバいってのは当時の環境ナメすぎだと思う

    147 21/05/16(日)19:18:30 No.803419967

    >コナミはスレ画のヒエラティックテキストとかシュノロスのエノク語とか古代のカードの解読に弱いのかな でもアストラル文字には強いんだな

    148 21/05/16(日)19:18:57 No.803420142

    サポートが出れば出るほど最初から再現されてたらなぁと思う悲しみ

    149 21/05/16(日)19:19:05 No.803420200

    >だって原作ラーの効果よく分かんないじゃん 耐性、生贄3体の合計の攻撃力、不死鳥のように何度も蘇る 全部ないってどういうことだよ

    150 21/05/16(日)19:19:16 No.803420269

    これが最初に出た神のカードならまだちょっとは擁護できた オベリスク出したあとにこれは擁護できない

    151 21/05/16(日)19:19:24 No.803420332

    ねえ初めてOCGのラー見たけどこれコラだよね?

    152 21/05/16(日)19:19:38 No.803420443

    耐性もオベリスクがいい感じに再現してたし

    153 21/05/16(日)19:19:51 No.803420542

    正直こいつだけ蘇らないのは面白すぎる

    154 21/05/16(日)19:19:51 No.803420544

    ラー出たの超融合の映画の辺りだったのか もっと前だと思ってた オシリスが比較的新しいのは覚えてたんだけど

    155 21/05/16(日)19:20:06 No.803420646

    SS不可なら原作要素全部盛で良かったんじゃねぇかな…

    156 21/05/16(日)19:20:14 No.803420690

    友達にあげたなこの焼き鳥

    157 21/05/16(日)19:20:14 No.803420694

    死者蘇生出来ないのは効果が曖昧だとかそういう領分を超えてるだろうが!!

    158 21/05/16(日)19:20:21 No.803420739

    原作要素が欠片も無かろうが強ければレダメみたいに文句なんか言われないし…

    159 21/05/16(日)19:20:36 No.803420833

    マリクのデッキのラーをスレ画と入れ替えたい

    160 21/05/16(日)19:20:40 No.803420850

    >でもここまで弱いおかげで今は最強の神なんですよ! なんか煽りが入ってそうだけど確実に召喚して除去を撒き散らしながら高打点で殴るのは実際他の神にはできない安定感にはなってるよ オベリスクはまだ魂のカードとかあるけど効果もステータスももうメリットが無いしオシリスは1番警戒されてるのかマジでサーチ手段が無い

    161 21/05/16(日)19:20:55 No.803420918

    >原作要素が欠片も無かろうが強ければレダメみたいに文句なんか言われないし… あれもひっでえけど原作通りだとまず出せねえカードだったからなあ

    162 21/05/16(日)19:21:15 No.803421031

    ラーなんざ墓地に置いときゃ怖くねぇんだよ!

    163 21/05/16(日)19:21:20 No.803421060

    遊戯が使うと方舟で蘇生失敗したり時間巻戻しで無効にされたりする神

    164 21/05/16(日)19:21:29 No.803421113

    今神で一番悲惨なのはインフレに完全に置いてかれたオベリスクだし…

    165 21/05/16(日)19:21:31 No.803421130

    オシリスの召雷弾にターン1つけなかった当時のスタッフはえらい その愛をラーにも分けてほしかった

    166 21/05/16(日)19:21:36 No.803421164

    ラーが出たのはストラクでいうとマシンナーズコマンドが出たぐらい

    167 21/05/16(日)19:21:41 No.803421197

    >なんか煽りが入ってそうだけど確実に召喚して除去を撒き散らしながら高打点で殴るのは実際他の神にはできない安定感にはなってるよ サポートカードの数が他の二体と違いすぎる…

    168 21/05/16(日)19:22:35 No.803421546

    >ラーなんざ墓地に置いときゃ怖くねぇんだよ! バクラに負ける方のマリク

    169 21/05/16(日)19:22:38 No.803421564

    >ラーが出たのはストラクでいうとマシンナーズコマンドが出たぐらい フォートレスって古いカードなのによくできてるよな

    170 21/05/16(日)19:22:40 No.803421579

    >ねえ初めてOCGのラー見たけどこれコラだよね? 丸10年ネタにされ続けてこの時代に初めてこの伝説のカード見るのは相当だな… OCG触ってなかったり比較的最近原作読んだ人だろうか

    171 21/05/16(日)19:23:11 No.803421753

    >オシリスの召雷弾にターン1つけなかった当時のスタッフはえらい >その愛をラーにも分けてほしかった スレ画もターン1無いし...

    172 21/05/16(日)19:23:12 No.803421756

    オベリスクは墓地から急に4000が湧くから遊びで使うなら十分だし…

    173 21/05/16(日)19:23:22 No.803421811

    ホルアクを防ぐために特殊召喚不可にしたって噂を昔見たけど本当だったのだろうか…

    174 21/05/16(日)19:23:26 No.803421834

    ocgの担当者が漫画やアニメ真面目に見てない疑惑の代表例としてよく挙がるやつ

    175 21/05/16(日)19:23:26 No.803421835

    そろそろオベリスクはラー並みの介護が必要になってる…… 今でも効果が通用するラーと違って2体リリースして全破壊してもダイレクトアタック出来ない誓約が入るから相手プレイヤーにバーンダメージを与える追加効果などを……

    176 21/05/16(日)19:23:29 No.803421851

    リンクスから入ったってこの効果のまんまだろ

    177 21/05/16(日)19:23:37 No.803421905

    >今神で一番悲惨なのはインフレに完全に置いてかれたオベリスクだし… いや…たまに変なとこから出てきて殴ってくるから悪くないぞあいつ

    178 21/05/16(日)19:24:25 No.803422222

    >ホルアクを防ぐために特殊召喚不可にしたって噂を昔見たけど本当だったのだろうか… この時点でホルアクティの構想があったとしてもSS不可にするなら強すぎる制圧効果持ってるオシリスでいい

    179 21/05/16(日)19:24:37 No.803422303

    >ホルアクを防ぐために特殊召喚不可にしたって噂を昔見たけど本当だったのだろうか… こんな条件にした理由それしかなくない? 一応ゲーム大会だとワンキルパーツに使われた過去があったけど

    180 21/05/16(日)19:24:42 No.803422337

    オベリスクは幻魔みたいに簡単に出せるそこそこの打点の高い置物にすれば強くなるかな…

    181 21/05/16(日)19:24:42 No.803422340

    今でこそサポートがいっぱいあるけどピンで使うのは精神がマリクすぎる

    182 21/05/16(日)19:24:50 No.803422373

    同名No.x2のヌメロンドラゴンとか流石にアニメ知ってたら思いつかない

    183 21/05/16(日)19:24:51 No.803422376

    >オシリスの召雷弾にターン1つけなかった当時のスタッフはえらい まあ当時はストライカーワーウルフカタストルで 適当に死ぬもんだったからな

    184 21/05/16(日)19:25:04 No.803422460

    >そろそろオベリスクはラー並みの介護が必要になってる…… >今でも効果が通用するラーと違って2体リリースして全破壊してもダイレクトアタック出来ない誓約が入るから相手プレイヤーにバーンダメージを与える追加効果などを…… 8000ダメージ与えるか攻撃力無限にするかだな!

    185 21/05/16(日)19:25:16 No.803422533

    >ocgの担当者が漫画やアニメ真面目に見てない疑惑の代表例としてよく挙がるやつ アニメなりきりグッズとしてごっこ遊びができないのは致命的な欠陥だと思わなかったのかな…思わなかったんだろうな…売れてたもんな…

    186 21/05/16(日)19:25:16 No.803422535

    出た順はオベリスク→スレ画→オシリスだっけ

    187 21/05/16(日)19:25:24 No.803422597

    カード化より5年も前のDSゲーム版の調整すら全然適正の範囲だったと思うのに…

    188 21/05/16(日)19:25:25 No.803422603

    ラーがこうなるなら別にホルアクとか使えなくてよかったのに

    189 21/05/16(日)19:25:30 No.803422631

    >オシリスの召雷弾にターン1つけなかった当時のスタッフはえらい >その愛をラーにも分けてほしかった 守備表示で出せば効かないってのはナイス調整

    190 21/05/16(日)19:25:35 No.803422669

    オベリスクは征龍環境で使われたのが最期の華だった

    191 21/05/16(日)19:25:46 No.803422736

    オベリスクも媒体によって効果が安定しない

    192 21/05/16(日)19:25:54 No.803422777

    >出た順はオベリスク→スレ画→オシリスだっけ だからこそスレ画だけナニコレ扱いされた…

    193 21/05/16(日)19:25:55 No.803422786

    >>オシリスの召雷弾にターン1つけなかった当時のスタッフはえらい >まあ当時はストライカーワーウルフカタストルで >適当に死ぬもんだったからな 闇じゃないなら 神様だって殺してみせる

    194 21/05/16(日)19:26:00 No.803422817

    >出た順はオベリスク→スレ画→オシリスだっけ ラーとオシリスの間にマシニクルがくるけどそう

    195 21/05/16(日)19:26:19 No.803422935

    オベリスク殴れないの辛いわ なんかのゲーム版のやつは殴れて強かったのに

    196 21/05/16(日)19:26:26 No.803422988

    >だからこそスレ画だけナニコレ扱いされた… 尚更オシリスの方にSS不可つけろやすぎる…

    197 21/05/16(日)19:26:54 No.803423246

    >>ホルアクを防ぐために特殊召喚不可にしたって噂を昔見たけど本当だったのだろうか… >こんな条件にした理由それしかなくない? どう考えてもこれ以上に理解ができる理由が思いつかないんだが この理由も十分理解ができない

    198 21/05/16(日)19:27:23 No.803423460

    ゲームオリカの方は一枚制限なのもいいよね

    199 21/05/16(日)19:27:26 No.803423486

    オベリスクは神の進化が中途半端にocg化されたから真祖で強化するのも無理そうなのが…

    200 21/05/16(日)19:27:30 No.803423518

    スレ画に原作再現させたい介護カードだけで10枚くらいあってデッキ枠圧迫されて汎用積めないからクソ雑魚という

    201 21/05/16(日)19:27:46 No.803423644

    オシリスもSSされたことあったし… ホルアクティを通常召喚された神限定にするとか普通に方法はあったと思う

    202 21/05/16(日)19:28:29 No.803423933

    >オベリスクは神の進化が中途半端にocg化されたから真祖で強化するのも無理そうなのが… ぶっちゃけスレ画レベルに強化カード貰えるならいくらでも外付けで強く出来るし… オベリスク単体で完結してる性能だからそこまでしなくても使う人は使うから良いかってなってるだけで

    203 21/05/16(日)19:28:52 No.803424084

    こいつの失敗のおかげでオシリスと金玉が誕生したから……

    204 21/05/16(日)19:29:29 No.803424360

    >オベリスクは神の進化が中途半端にocg化されたから真祖で強化するのも無理そうなのが… 真相オベリスクで出せばいいし…

    205 21/05/16(日)19:29:51 No.803424522

    >オベリスクは神の進化が中途半端にocg化されたから真祖で強化するのも無理そうなのが… カイザー・グライダー-ゴールデン・バーストがアリならなんでもいけるでしょ強化なんて…

    206 21/05/16(日)19:30:02 No.803424594

    不死鳥の除去コイツと違って対象取らない墓地送りだからめっちゃ強い

    207 21/05/16(日)19:30:08 No.803424638

    >スレ画に原作再現させたい介護カードだけで10枚くらいあってデッキ枠圧迫されて汎用積めないからクソ雑魚という 口が汚いな……汎用積めないイコール戦えないではないぞ

    208 21/05/16(日)19:30:33 No.803424812

    オベリスクはラーと違って弱い弱いって言われないから神箱の新規とか見る感じあんまり強いサポート貰えない気もする

    209 21/05/16(日)19:31:07 No.803425067

    サポカのおかげでかなりマシになったはいいがそれでもまだちょっと重いので安定してサポカ2種類ぐらい揃えられるようにはしてほしい

    210 21/05/16(日)19:31:09 No.803425073

    オベリスクがそこそこの調整だったからスレ画に期待が掛かって スレ画がこんなんだったからオシリスに不安が募った

    211 21/05/16(日)19:31:36 No.803425259

    オベリスクでシャドールを殴ってた

    212 21/05/16(日)19:31:54 No.803425361

    たまに環境じゃないから弱いと語気が強い子が居る

    213 21/05/16(日)19:31:55 No.803425375

    >口が汚いな……汎用積めないイコール戦えないではないぞ この手の口汚いのは環境トップじゃないなら雑魚とかそういう単純な世界で生きてるから話は通じないんだ

    214 21/05/16(日)19:32:25 No.803425580

    まあオベリスクはハムドオベリスクとかわりと実用的なコンボがあったしな当時は 今じゃ簡単に突破されるとはいえ

    215 21/05/16(日)19:32:28 No.803425605

    そういう奴らには筒を踏ませるといいらしい

    216 21/05/16(日)19:33:13 No.803425944

    ラーのサポカ知ってて弱いは流石にないな ファンデッキとしてはちゃんと戦えるデッキになったよ

    217 21/05/16(日)19:33:29 No.803426063

    効果モンスター 星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ? このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上に存在するモンスター3体をリリースしてアドバンス召喚しなければならない。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードを魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にする事はできない。 このカードの攻撃力と守備力は、このカードのアドバンス召喚のためにリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力を合計した数値になる。 特殊召喚されたこのカードは、エンドフェイズ時に墓地へ送られる。 このカードが特殊召喚に成功した時、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。 ●1000ライフポイントを払って発動する。フィールド上に存在するモンスター1体を破壊しゲームから除外する。 ●ライフポイントが1ポイントになるようにライフポイントを払って発動する。このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。 ゲーム版 対象耐性はちょっと強い気がするけど全然いけるよね…

    218 21/05/16(日)19:33:36 No.803426110

    >まあオベリスクはハムドオベリスクとかわりと実用的なコンボがあったしな当時は >今じゃ簡単に突破されるとはいえ ホープライトニング来る前ならわりと良い感じに遊べたよハムドオベリスク 手札に来ない問題もガエル系モンスターやランク2で耐久しながら引き込んで楽しく遊べた

    219 21/05/16(日)19:34:33 No.803426478

    ラーが全部死んだ!のデュエル動画を久々に見たくなってきた 最後の土壇場でトラップモンスター使って召喚に成功するところがいいんすよ…

    220 21/05/16(日)19:35:05 No.803426693

    カオスMAX耐性は昔はハムドオベリスク耐性と呼ばれてたよな カオスMAXは多分それ意識してデザインされてる気がするけど

    221 21/05/16(日)19:35:32 No.803426866

    舞 再 不 い び 死 戻 墓 鳥 る 地 は   に

    222 21/05/16(日)19:35:50 No.803427016

    >カオスMAX耐性は昔はハムドオベリスク耐性と呼ばれてたよな >カオスMAXは多分それ意識してデザインされてる気がするけど ステータス4000だし実質強化版ハムドオベリスクだよねカオスMAX

    223 21/05/16(日)19:36:35 No.803427340

    >ゲーム版 >対象耐性はちょっと強い気がするけど全然いけるよね… オベリスク出た後でスレ画発表前はこれにオベリスクと同じ召喚時耐性も追加されてたな というか神の耐性の表現としての共通対象耐性だったしね

    224 21/05/16(日)19:36:35 No.803427341

    これ出た頃ちびっ子だったけど 攻撃力防御力勝手に合算して使ってた じゃないとおかしいもの

    225 21/05/16(日)19:36:43 No.803427395

    >ラーのサポカ知ってて弱いは流石にないな >ファンデッキとしてはちゃんと戦えるデッキになったよ それはそれとしてもうちょっと安定性は欲しい 具体的に言うとデッキからガースラ特殊召喚したい

    226 21/05/16(日)19:36:43 No.803427397

    サーチカードは正義だと教えてくれる神

    227 21/05/16(日)19:37:05 No.803427558

    サポート無駄に高い

    228 21/05/16(日)19:37:09 No.803427594

    ハムドオベリスクでわりと長いこと楽しんでたからベエルゼ出た時はこんな効果許されていいのかって驚いた記憶がある

    229 21/05/16(日)19:37:33 No.803427772

    だからよ!俺は三幻神をサーチ出来るカードが欲しいんだ!必殺技カード貰っても場に出せないんだよ!

    230 21/05/16(日)19:37:37 No.803427800

    カード化する前にタックフォースでそれなりに原作再現されてるテキストが出来てたのにどうして…

    231 21/05/16(日)19:38:01 No.803427973

    >サポート無駄に高い 安いうちに揃えられてよかったぜー!と思ったら交差する魂が現れてまた高い

    232 21/05/16(日)19:38:32 No.803428218

    >だからよ!俺は三幻神をサーチ出来るカードが欲しいんだ!必殺技カード貰っても場に出せないんだよ! 【ラー】が出来るようになったので残り2枚もサーチぐらいは出来るようになるかと思ったら 全くそんなことはなかった箱でがっかりだった…

    233 21/05/16(日)19:39:08 No.803428502

    原作みたいに罠無効で墓地からのワンキル効果をそのまま実装すると強いような気がしないこともなくはない

    234 21/05/16(日)19:39:43 No.803428801

    オベリスク並ぶデッキにピン刺しされて 素の4000が飛んでくるから一番怖い

    235 21/05/16(日)19:39:57 No.803428915

    >だからよ!俺は三幻神をサーチ出来るカードが欲しいんだ!必殺技カード貰っても場に出せないんだよ! 封印の黄金櫃使おうぜ!

    236 21/05/16(日)19:40:25 No.803429115

    ホルアクティが原因で残り2枚の神がサーチ出来ないなら牢獄にぶち込んでほしい……原作だとモンスターカードじゃないじゃんあいつ!居なくなっても再現にまったく支障ないだろ

    237 21/05/16(日)19:41:22 No.803429538

    神サーチ出来てもホルアクティデッキは大したことないよ…

    238 21/05/16(日)19:41:36 No.803429645

    オシリスも安定すると害悪になりかねないからな…

    239 21/05/16(日)19:42:17 No.803429958

    >オシリスも安定すると害悪になりかねないからな… VFD並みに出張性能が高くならなければへーきへーき

    240 21/05/16(日)19:42:30 No.803430045

    >ホルアクティが原因で残り2枚の神がサーチ出来ないなら牢獄にぶち込んでほしい……原作だとモンスターカードじゃないじゃんあいつ!居なくなっても再現にまったく支障ないだろ ジュセル