21/05/16(日)18:17:56 >初見で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)18:17:56 No.803398713
>初見で効果を二度見したカード
1 21/05/16(日)18:19:26 No.803399222
ブラマジとレッドアイズの融合体だから制圧効果じゃなくて適当にロマン効果載せとけばみんな喜ぶわけでカードデザインの時点で間違ってると思う
2 21/05/16(日)18:27:14 No.803401823
最後攻撃力上がるのおかしいだろ
3 21/05/16(日)18:28:24 No.803402224
最低だぜ…城之内くん!!!
4 21/05/16(日)18:28:32 No.803402266
城之内くんが勝手に…!
5 21/05/16(日)18:28:48 No.803402339
同期の値段をゴミにした
6 21/05/16(日)18:32:54 No.803403663
二度見じゃすまんわ
7 21/05/16(日)18:33:42 No.803403925
またはドラゴン族の効果モンスター
8 21/05/16(日)18:34:33 No.803404205
またはを消した上で効果をひとつ減らせ
9 21/05/16(日)18:34:50 No.803404297
公式が刷っただけのオリカと言われても仕方ないレベルでふざけたことしか書いてない
10 21/05/16(日)18:35:16 No.803404451
あまりに強すぎて禁止
11 21/05/16(日)18:35:47 No.803404604
このカードも最初はそんな強くないよという声もあったらしいな
12 21/05/16(日)18:35:48 No.803404613
>あまりに強すぎて禁止 刷る前に気付け
13 21/05/16(日)18:36:01 No.803404680
素材の指定が醜すぎる
14 21/05/16(日)18:36:21 No.803404779
対抗札が当時最新シリーズの主人公の最後のエースだったのだけは面白いフレーバーだったと思う
15 21/05/16(日)18:36:39 No.803404882
または~と3の効果消して融合召喚でしか出せなくなってようやく妥当
16 21/05/16(日)18:36:47 No.803404915
いいよねカードのシミ扱いされる素材テキスト
17 21/05/16(日)18:36:53 No.803404948
なんで召喚条件と3つの効果全部に余計な一文ついてんの
18 21/05/16(日)18:38:36 No.803405511
仮にブラマジと黒竜を名前で指定してても真紅眼融合とアナコンダあるからやっぱり生まれたことが罪な奴
19 21/05/16(日)18:39:49 No.803405900
緩すぎる素材と召喚条件 何故か付いてない名称ターン1制限 無駄も隙もない上に余計なプラスまでついてる3つの効果 普通に殴っても強い
20 21/05/16(日)18:40:45 No.803406193
名称指定融合だしこれくらい盛っても許されるかなって思ってたんだろう多分…
21 21/05/16(日)18:42:25 No.803406702
または以降の一文消しても確実に暴れてた
22 21/05/16(日)18:43:04 No.803406892
レッドアイズフュージョンとアナコンダ許せないよな パラサイト・フュージョナーとドラゴン族の効果モンスター!
23 21/05/16(日)18:43:18 No.803406995
単純に効果が強すぎて禁止になったカードだ面構えが違う
24 21/05/16(日)18:43:45 No.803407137
アナコンダ君に罪擦り付けようとしてたけど駄目だったね
25 21/05/16(日)18:44:13 No.803407305
やめろっつってんだろ!!
26 21/05/16(日)18:44:33 No.803407419
ふーん①は耐性かあれこれ対象と効果両方受けないのか…強いな… ②はマグマックス効果か…あれ攻撃制限とかなし?うまくやれば2回使える?その上選んで…?強いな… ③はカウンター効果か…魔法罠モンスター全部いけるの?手札コストの制限とかもなし?しかも攻撃力アップは永続…?強いな…
27 21/05/16(日)18:44:55 No.803407529
何がひどいって展開の都合上ブラマジや真紅眼が手札に来ると舌打ちされるっていう
28 21/05/16(日)18:45:03 No.803407583
禁止にする前提で作ったのかなってぐらい強い事しか書いてない
29 21/05/16(日)18:45:05 No.803407593
絶対に許せねぇぜ真紅眼融合…!
30 21/05/16(日)18:45:38 No.803407758
全部の効果二度見した後で素材指定もう一度見るくらいおかしい
31 21/05/16(日)18:45:45 No.803407788
なんでアナコンダと同時期に刷って大丈夫だと思ったのか
32 21/05/16(日)18:46:25 No.803408004
コンボパーツとか封殺とか展開札とかじゃなく単純なパワー
33 21/05/16(日)18:46:38 No.803408087
でも真紅眼融合の制約的にはこれくらいじゃないと釣り合わんよね →アナコンダ出た
34 21/05/16(日)18:46:49 No.803408162
エラッタされて釈放される場合どこまで弱体化するか見ものではある
35 21/05/16(日)18:46:53 No.803408180
>アナコンダ君に罪擦り付けようとしてたけど駄目だったね 真紅目融合とアナコンダと最悪の噛み合い方したって言われたらそうなんだが そもそもコイツに並ぶ融合がせいぜいズァークくらいなパワーしてるからな
36 21/05/16(日)18:47:05 No.803408241
このシンプルに強い効果を載せまくった感じ
37 21/05/16(日)18:47:33 No.803408408
友情のカードへのリスペクトが足りてないゴミ榛名
38 21/05/16(日)18:47:35 No.803408418
二度と出て来るなよ
39 21/05/16(日)18:48:09 No.803408623
制圧とバフと耐性盛りまくってるだけでブラマジ要素も真紅眼要素も全然ねえな!
40 21/05/16(日)18:48:37 No.803408781
何で蘇生できるんすかね?
41 21/05/16(日)18:48:41 No.803408808
上がる攻撃力もおかしいだろ
42 21/05/16(日)18:48:42 No.803408815
出張サービスも承っております
43 21/05/16(日)18:48:52 No.803408878
どう考えても片割れブラマジじゃなくてブラパラやんってなる何も考えられてないクソカード
44 21/05/16(日)18:48:55 No.803408897
攻撃力アップが永続だったり破壊が選んでだったり小賢しいテキストの書き方してるのが本当に卑怯
45 21/05/16(日)18:48:55 No.803408899
こういう盛りすぎなやつ見ると征竜って許されてもいいのでは?
46 21/05/16(日)18:49:15 No.803409023
コンボ性とか異常にカードアドを取るとかじゃなくてただただ強いから禁止ってのは珍しい気がする
47 21/05/16(日)18:49:19 No.803409052
>こういう盛りすぎなやつ見ると征竜って許されてもいいのでは? どういう挙動するかわかんないから駄目
48 21/05/16(日)18:50:14 No.803409367
征竜はあらゆるデッキのギアが一段上がるからダメ 光闇にもくれるならいいよ
49 21/05/16(日)18:50:28 No.803409442
新しいテーマのエースに③の効果だけ渡されてても納得するくらいには強い
50 21/05/16(日)18:50:30 No.803409449
単純に強いだけだからお前ら騒ぎすぎという人もいた
51 21/05/16(日)18:50:33 No.803409470
>コンボ性とか異常にカードアドを取るとかじゃなくてただただ強いから禁止ってのは珍しい気がする 去勢前のカオスエンペラーとか…DDBとか…
52 21/05/16(日)18:51:01 No.803409606
>何で蘇生できるんすかね? 原作カードである死者蘇生で特殊召喚できるようにという心配り
53 21/05/16(日)18:51:04 No.803409623
制竜より神判の方が復帰は近い
54 21/05/16(日)18:51:07 No.803409644
あまりに強過ぎて発売されるまでみんなの頭が現実逃避してたカード
55 21/05/16(日)18:51:35 No.803409780
>何で蘇生できるんすかね? 真紅眼のそれ以外の対象を取るサポートを全力で拒否してくるコミュ障なのでそれくらいは許してほしい 真紅眼融合で名称真紅眼にしても鎖付きブーメランや黒炎弾に黒鋼竜とおおよそ全部使えないとか全力で真紅眼デッキにケンカうってるテキスト
56 21/05/16(日)18:51:40 No.803409816
こいつだけならいいけど直前でアナコンダ出してるのがクソだと思う
57 21/05/16(日)18:51:43 No.803409835
並べられてしかもどっちも効果使えるとかおかしいと思わなかったんですか
58 21/05/16(日)18:51:53 No.803409886
さりげなく無効にした後攻撃力を上げるなせめてターン終了時までにしろ あとなんだそのアホみたいな耐性は
59 21/05/16(日)18:52:12 No.803410013
日寄った素材の緩さ 耐性は多少はいいとして融合元との繋がりが感じられない雑に強いだけの効果 そもそも名前にブラマジ要素皆無 まごう事なきゴミ
60 21/05/16(日)18:52:23 No.803410071
アナコンダ真紅眼融合からのスレ画はデッキから融合発動してデッキから素材落としてエクストラデッキから出てくるっていう全てデッキで完結するギミックが新時代すぎてすごいなってなった
61 21/05/16(日)18:52:48 No.803410204
>原作カードである死者蘇生で特殊召喚できるようにという心配り そういう心配りはラーでして欲しかった
62 21/05/16(日)18:53:02 No.803410287
>あまりに強過ぎて発売されるまでみんなの頭が現実逃避してたカード 二枚からコイツ出せたら強すぎだしアナコンダのコピーは制約の関係で実質真紅眼融合は使えないんだな! 使えた
63 21/05/16(日)18:53:03 No.803410293
地味に手札コストなんでもいいのがひどい せめてモンスターとか制限つけなかったんですか?
64 21/05/16(日)18:53:07 No.803410308
>去勢前のカオスエンペラーとか…DDBとか… そこまで遡らないと近い例が出てこないのが異常なんだよな…開闢とかはインフレが進んだ今だと強いモンスター程度に収まってるけどドラグーンがそうなる未来は来るだろうか…
65 21/05/16(日)18:53:11 No.803410349
最低だなレッドアイズと捕食植物
66 21/05/16(日)18:53:21 No.803410410
メインに3枚エクストラに2枚の省スペースさよ
67 21/05/16(日)18:53:39 No.803410518
>ー程度に収まってるけどドラグーンがそうなる未来は来るだろうか… 20期くらいかな
68 21/05/16(日)18:54:03 No.803410653
でもねアナコンダ君も悪いんですよ
69 21/05/16(日)18:54:03 No.803410658
散々言われてるけど愛を感じられないのが最低だと思う とりあえず強くしとけって空気が滲み出てる
70 21/05/16(日)18:54:13 No.803410706
リリーサーを引っ張りあげて殺したのは数少ない功績
71 21/05/16(日)18:54:19 No.803410729
エラッタして出して欲しいほどこいつに思い入れある奴いんのか?
72 21/05/16(日)18:54:28 No.803410791
>でもねアナコンダ君も悪いんですよ 今あの子わるさしてないんですよ
73 21/05/16(日)18:54:41 No.803410849
アナコンダは捕食的に対してうれしくねぇっていうのがひどすぎた せめて条件が捕食二体なら寄与してたかな コブラが禁止になるだけかな
74 21/05/16(日)18:54:50 No.803410897
>エラッタして出して欲しいほどこいつに思い入れある奴いんのか? 思い入れなんかないな 殺意しかない
75 21/05/16(日)18:55:02 No.803410971
①どっから来たのかわからない効果 ②どっから来たのかわからない効果 ③どっから来たのかわからない効果
76 21/05/16(日)18:55:27 No.803411113
>エラッタして出して欲しいほどこいつに思い入れある奴いんのか? イラストと名前と強さだけは本物なのでまぁ一定数は居るだろう 自分を殺された憎しみが上回ってる人のが多いと思うけど
77 21/05/16(日)18:55:31 No.803411137
カードデザインしたやつシンプルにアホだと思う
78 21/05/16(日)18:55:33 No.803411154
こいつが死んだから真紅眼融合も釈放された なんなの真紅眼を殺しに来てたの?
79 21/05/16(日)18:55:50 No.803411256
特にブラマジやレッドアイズと噛み合う効果なわけでもないのがマジで醜悪なんだよなこいつ…
80 21/05/16(日)18:55:59 No.803411312
一番ダメなところはブラマジとレッドアイズがゴミとして見られるところ
81 21/05/16(日)18:56:00 No.803411317
書き込みをした人によって削除されました
82 21/05/16(日)18:56:02 No.803411335
そういえば深紅眼でアナコンダって使えるんです?
83 21/05/16(日)18:56:09 No.803411380
>初見で融合素材を二度見したカード
84 21/05/16(日)18:56:09 No.803411381
出張セットで出てくるスレ画がそのへんのデッキの主力より強いのがな…
85 21/05/16(日)18:56:10 No.803411393
イラストも名前もブラマジ要素ないから嫌いだぞ
86 21/05/16(日)18:56:27 No.803411479
真紅眼サポートを蘇生以外受けれないのは知ってるけどブラマジに噛み合う要素は無いので?
87 21/05/16(日)18:56:31 No.803411508
>①どっから来たのかわからない効果 おまけでついてきてるバーンの方に辛うじてレッドアイズ感はある
88 21/05/16(日)18:56:40 No.803411565
ブラパラだよねこれ…
89 21/05/16(日)18:56:50 No.803411626
採用しないとそれはそれで舐めプみたいな風潮
90 21/05/16(日)18:57:04 No.803411707
>>①どっから来たのかわからない効果 >おまけでついてきてるバーンの方に辛うじてレッドアイズ感はある おまけじゃなくてこっちを主にしろと言いたくなるな…
91 21/05/16(日)18:57:22 No.803411820
モンスター2体並ぶとこいつが頭にちらつくのが最低
92 21/05/16(日)18:57:34 No.803411894
>出張セットで出てくるスレ画がそのへんのデッキの主力より強いのがな… こいつより強いエース探す方が難しいと思う
93 21/05/16(日)18:57:43 No.803411940
あーメインのルート潰されちゃったなー 仕方ないからドラグーンで蓋するか みたいなノリで出せるのも嫌
94 21/05/16(日)18:57:50 No.803411988
攻撃力分のバーンダメージは赤眼 魔法を無効にして破壊は派生のブラックパラディン と繋がりは無くはない気もする
95 21/05/16(日)18:57:54 No.803412002
同期の未来龍皇はゼアル3期を妄想させるくらいの効果と見た目してたのにスレ画は…
96 21/05/16(日)18:58:02 No.803412049
>③どっから来たのかわからない効果 これはまだブラックパラディンから来てるのがなんとなくわかる 耐性が一番わからん
97 21/05/16(日)18:58:03 No.803412054
アナコンダ単体で悪さしなくてもデッキ融合って言う可能性を根こそぎぶっ潰しやがったからさっさと禁止いけ
98 21/05/16(日)18:58:04 No.803412063
余った効果モンスター2体で呼べるアナコンダはさあ… 捕食縛り位付けようよ!
99 21/05/16(日)18:58:10 No.803412096
効果体制は本当にどっから来たんだよと
100 21/05/16(日)18:58:23 No.803412183
バスター・ブレイダーも混じってたのか
101 21/05/16(日)18:58:29 No.803412222
選んで破壊し元々の攻撃力分バーンが最大2回使えるのも狂っとる
102 21/05/16(日)18:58:56 No.803412396
11期はこいつ基準で進むのかと思ってたから禁止になったことに心から安堵した
103 21/05/16(日)18:59:01 No.803412417
>こいつが死んだから真紅眼融合も釈放された >なんなの真紅眼を殺しに来てたの? 大会入賞するような実力も無いと言う意味では元から死んでると思う
104 21/05/16(日)18:59:15 No.803412503
>魔法を無効にして破壊は派生のブラックパラディン >と繋がりは無くはない気もする だから駄目なんだよ 指定にもあるんだからブラックマジシャンなんでしょこれ バスターブレイダーまで入ってきてるじゃん
105 21/05/16(日)18:59:18 No.803412527
アナコンダから出てくるんだからまたはドラゴン族って別にどうでもよくね
106 21/05/16(日)18:59:30 No.803412619
>余った効果モンスター2体で呼べるアナコンダはさあ… >捕食縛り位付けようよ! それやられるとオフリスが本当に死ぬからやめて区立ち…
107 21/05/16(日)18:59:45 No.803412697
>11期はこいつ基準で進むのかと思ってたから禁止になったことに心から安堵した なかなか平和だよね(ロンゴにゴシップシャドーで素材を足しながら)
108 <a href="mailto:ドロゴン">21/05/16(日)18:59:54</a> [ドロゴン] No.803412752
>アナコンダから出てくるんだからまたはドラゴン族って別にどうでもよくね そいつはどうかな
109 21/05/16(日)18:59:57 No.803412772
ブラックマジシャン言ってるのにブラックパラディン要素の方が強いのは確かに駄目だわ…
110 21/05/16(日)19:00:02 No.803412802
ではこのヒートソウルを…
111 21/05/16(日)19:00:16 No.803412895
耐性は当時の流行りつけとけくらいのノリだろうな
112 21/05/16(日)19:00:19 No.803412911
>大会入賞するような実力も無いと言う意味では元から死んでると思う そうだけど悩み抜いて組んだ趣味デッキ壊されたから怨念が積もってんだ
113 21/05/16(日)19:00:23 No.803412942
素材もっときつくするか効果削れ
114 21/05/16(日)19:00:29 No.803412970
カードデザインしたやつブラマジとブラパラの区別もつかなかったのか
115 21/05/16(日)19:00:40 No.803413036
>ではこのヒートソウルを… 完璧な理解の権化
116 21/05/16(日)19:00:59 No.803413157
>アナコンダ単体で悪さしなくてもデッキ融合って言う可能性を根こそぎぶっ潰しやがったからさっさと禁止いけ 融合またはフュージョンの名前付けなきゃいいだけじゃん
117 21/05/16(日)19:01:01 No.803413169
アップする…?
118 21/05/16(日)19:01:09 No.803413202
レダメぐらい元と関係ない効果
119 21/05/16(日)19:01:11 No.803413216
ドロドロゴンなんて特段暴れてなかったよ… 出す労力的にアナコンダの方が100倍使いやすいから
120 21/05/16(日)19:01:12 No.803413217
>そういえば深紅眼でアナコンダって使えるんです? つかうよ
121 21/05/16(日)19:01:16 No.803413243
YouTuberのオリカって言っても信じる
122 <a href="mailto:KONAMI">21/05/16(日)19:01:21</a> [KONAMI] No.803413270
マジでクソだと思うこの真紅眼融合とかいうカード
123 21/05/16(日)19:01:28 No.803413319
アニメのボスが使ってくるような雑に強い効果
124 21/05/16(日)19:01:30 No.803413327
未来龍皇が250円だったのが駄目だった… 弾けたけど
125 21/05/16(日)19:01:41 No.803413405
>そいつはどうかな そのルート使うのごく一部だしそいつらもアナコンダで出す方が強い
126 21/05/16(日)19:01:57 No.803413515
素材片方がブラパラ指定だったらもう少し大人しかったかな
127 21/05/16(日)19:02:06 No.803413588
これ以外もお祭りみたいなカードパワーで楽しかったぜ!
128 21/05/16(日)19:02:11 No.803413622
>そうだけど悩み抜いて組んだ趣味デッキ壊されたから怨念が積もってんだ 知らんがなそんな私怨
129 21/05/16(日)19:02:23 No.803413708
>>こいつが死んだから真紅眼融合も釈放された >>なんなの真紅眼を殺しに来てたの? >大会入賞するような実力も無いと言う意味では元から死んでると思う 失礼だなドラグーンが来る前の10期頃はスキドレ軸とドラゴンリンク軸がそれぞれcs入賞するくらいには生きてたぞ
130 21/05/16(日)19:02:24 No.803413718
専用融合の厳しさに泣いてたところにスレ画とアナコンダ出された真紅眼使いは泣いていい
131 21/05/16(日)19:02:31 No.803413760
永続融合の時代がくるぜ! だからブリリアントフュージョン返して
132 21/05/16(日)19:02:52 No.803413871
目立たないけど一緒に入ってた青眼と銀河眼新規も結構便利
133 21/05/16(日)19:02:52 No.803413873
①まぁ強いよね ②強いしキャラらしい効果なのは分かる ③えっパンプ永続なんですか? からどうしてこれが1枚で纏まってるんですか?ってなる ①と②を持ったモンスターの①と③持ったそれぞれ別のモンスターでも十分強そうなのに
134 21/05/16(日)19:03:29 No.803414095
真紅眼融合マジで弱い それを制限まで持ってったこいつマジ強い
135 21/05/16(日)19:03:38 No.803414149
攻撃力1000くらいなら許したよ俺は
136 21/05/16(日)19:03:43 No.803414179
こんなゴミに友情のカード枠潰されたことが何より腹立だしい なかったことにしてちゃんとしたやつ作ってもいいよ
137 21/05/16(日)19:03:44 No.803414182
発売されるまではここでの評価割と低かったのに…
138 21/05/16(日)19:03:44 No.803414185
オフリスダーリングブリリアントの流れも最早懐かしい
139 21/05/16(日)19:04:06 No.803414293
あまりにも酷い制約を解決してくれるアナコンダ自体はしっかり補強になってるからこいつの死も無駄では…無駄だわ
140 21/05/16(日)19:04:09 No.803414320
>失礼だなドラグーンが来る前の10期頃はスキドレ軸とドラゴンリンク軸がそれぞれcs入賞するくらいには生きてたぞ ドラゴンリンクに関しては真紅眼要素無くした方がマシじゃねぇか
141 21/05/16(日)19:04:25 No.803414409
こんなパワーカード王様が使っちゃダメだよ!
142 21/05/16(日)19:04:25 No.803414414
>あまりにも酷い制約を解決してくれるアナコンダ自体はしっかり補強になってるからこいつの死も無駄では…無駄だわ 何故生んだ…
143 21/05/16(日)19:04:45 No.803414527
同期にアナコンダまでいたのにこの惨状だから真紅眼融合の存在を知らなかったとしか思えない というかアナコンダ経由で出せなきゃギリ許されてたと思う
144 21/05/16(日)19:05:20 No.803414749
真紅眼融合のデメリット踏み倒すのがね…
145 21/05/16(日)19:05:27 No.803414784
こいつとアナコンダは生まれてきたのが間違いなのでは?
146 21/05/16(日)19:05:29 No.803414801
遊戯と城之内がこんなつまんない効果のカード使うかァ~!!!
147 21/05/16(日)19:05:36 No.803414841
真紅眼融合は縛りもきついし出す融合もスレ画以外はイマイチ
148 21/05/16(日)19:05:53 No.803414950
とりあえずこれ生んだやつはもう今後デザインしないでほしい
149 21/05/16(日)19:05:59 No.803414989
なんか語気強いのいるな
150 21/05/16(日)19:06:02 No.803415000
>ドラゴンリンクに関しては真紅眼要素無くした方がマシじゃねぇか 黒鋼竜からリンク1してレダメに繋がってぐるぐる回すので当時はそれで入賞したり話題になってたの本当に知らない?
151 21/05/16(日)19:06:06 No.803415023
冷静に考えると何故騎士になってるのかも不明
152 21/05/16(日)19:06:07 No.803415031
アナコンダ「私は許されてる」
153 21/05/16(日)19:06:25 No.803415149
ドラグーンに比べたら大分マシだけどアナコンダから普通に虹ネオス出して真っ白にするのやめろ
154 21/05/16(日)19:06:33 No.803415214
アップするのお陰で最後の最後まで飽きさせない名テキスト
155 21/05/16(日)19:06:59 No.803415378
>アナコンダ「私は許されてる」 お前自体はレインボーネオスとかなかなか夢のあるコンボ思いつくからいいと思うよ…
156 21/05/16(日)19:06:59 No.803415382
>発売されるまではここでの評価割と低かったのに… 出しゃ強いけど安定させるには構築歪め過ぎないか?って感じだったよ アナコンダ刷ったバカが想定外だっただけで
157 21/05/16(日)19:07:02 No.803415398
すげー白けるカード
158 21/05/16(日)19:07:04 No.803415407
最低だよ… KONAMIも…城之内君も…
159 21/05/16(日)19:07:08 No.803415433
魔法使いとドラゴンの融合は騎士になる みんな知ってるね
160 21/05/16(日)19:07:13 No.803415462
なんの捻りもない単純なパワーカード過ぎて禁止
161 21/05/16(日)19:07:16 No.803415480
ホープはルール改定もあるけどシャークさんデッキで簡単に湧く割にはクソ強くて買いに行って値段安くて2度見した
162 21/05/16(日)19:07:25 No.803415540
アナコンダとドラグーンのコンビ禁止だったらどうなってたかな
163 21/05/16(日)19:07:29 No.803415559
冗談抜きでこいつより強い融合モンスター居ないよね
164 21/05/16(日)19:07:35 No.803415600
サイコロ振ってパンプとかだと良かったのに
165 21/05/16(日)19:07:55 No.803415717
>冗談抜きでこいつより強い融合モンスター居ないよね いたら怖いよ
166 21/05/16(日)19:07:57 No.803415732
>アナコンダとドラグーンのコンビ禁止だったらどうなってたかな デビフラ
167 21/05/16(日)19:08:14 No.803415844
融合というか特殊勝利以外でこいつより強いカードがパッと思いつかない
168 21/05/16(日)19:08:28 No.803415930
>冗談抜きでこいつより強い融合モンスター居ないよね 上で言われてるけどズァークが辛うじて並ぶかなとは… 出しやすさが段違いすぎるが
169 21/05/16(日)19:08:34 No.803415974
出さなきゃ舐めプ
170 21/05/16(日)19:08:34 No.803415978
こいつとタメはるのは超雷竜ぐらいかな それでもカードパワーだいぶ落ちるけど
171 21/05/16(日)19:08:44 No.803416040
ブラックパラディン+レッドアイズって書こうとしてたのがいつの間にかすり変わってたと勝手に思うことにした
172 21/05/16(日)19:09:03 No.803416176
禁止リスト見てコイツより強いのいなかったらいない
173 21/05/16(日)19:09:12 No.803416223
どう考えてもバスターブレイダーという異物が混入してる いやバスターブレイダー自体は好きだけどじゃあ最初からそう作れと
174 21/05/16(日)19:09:15 No.803416246
単純にスペック狂ってるのにポンと出てくるのはおかしいよ…
175 21/05/16(日)19:09:20 No.803416277
いいだろ? 友情のカードだぜ?
176 21/05/16(日)19:09:26 No.803416317
出さなきゃ舐めプ扱いだが出して勝ってもつまらないというどうしようもないカード
177 21/05/16(日)19:09:28 No.803416334
>上で言われてるけどズァークが辛うじて並ぶかなとは… >出しやすさが段違いすぎるが 素材4体のズァークと2体のスレ画比べられるのがもうなんかおかしかったなって…
178 21/05/16(日)19:09:35 No.803416380
あーメインの動き潰されちゃったか… しょうがないからアナコンダからスレ画立てるね…
179 21/05/16(日)19:09:43 No.803416439
リイヴとギルスとか年末年始は別パックのシナジーでぶっ壊しに来まくってたな
180 21/05/16(日)19:09:55 No.803416519
アナコンダが死んだら帰って来れるけどこいつをシャバに解き放つためにアナコンダが死ぬのは困る
181 21/05/16(日)19:10:10 No.803416621
いや本当にズァークくらいだよね並ぶの…
182 21/05/16(日)19:10:16 No.803416666
またはドラゴン族の効果モンスターって城之内君腐ってるぜ!
183 21/05/16(日)19:10:21 No.803416689
レッドアイズとブラマジにゴミってあだ名ついたのが最大の罪
184 21/05/16(日)19:10:23 No.803416697
ブラマジデッキそんな強くないしティマイオスから1枚くらい出したいです
185 21/05/16(日)19:10:30 No.803416748
>あーメインの動き潰されちゃったか… >しょうがないからアナコンダからスレ画立てるね… メインで動かれた方がマシだった…
186 21/05/16(日)19:10:52 No.803416889
融合モンスターの禁止がノーデンとコイツくらいなのか
187 21/05/16(日)19:11:04 No.803416963
逆にズァークってちゃんと手間と強さのバランス取れたカードなんだなって…
188 21/05/16(日)19:11:19 No.803417061
アナコンダ死んで帰ってきたとしてもまた投獄されそうな気がする
189 21/05/16(日)19:11:19 No.803417067
このカードの1番嫌いなところは3000/2500のステータス レッドアイズとブラマジでこの数字とかリスペクトのかけらもない
190 21/05/16(日)19:11:22 No.803417085
>リイヴとギルスとか年末年始は別パックのシナジーでぶっ壊しに来まくってたな リイヴの意味不明な裁定といい飽きさせなかった
191 21/05/16(日)19:11:27 No.803417120
盛大に周囲巻き込んで自爆した征龍よりマシ
192 21/05/16(日)19:11:30 No.803417151
せめて専用構築が必要になれ
193 21/05/16(日)19:11:38 No.803417202
まずEXのモンスターでここまで強固な耐性を持ってるカードが稀 いないわけじゃないけど稀
194 21/05/16(日)19:11:38 No.803417204
ズァークはP効果だけ使いたいからEXデッキからPゾーンにそのまま置けるカード欲しい
195 21/05/16(日)19:11:46 No.803417263
>ブラマジデッキそんな強くないしティマイオスから1枚くらい出したいです 十分な強さはあるだろうが除外やめてほんと
196 21/05/16(日)19:12:17 No.803417489
>アナコンダが死んだら帰って来れるけどこいつをシャバに解き放つためにアナコンダが死ぬのは困る アナコンダは捕食の救済になってないだけで色んなデッキで切り札を出すのに使えるから仕事奪うスレ画よりは生きてて欲しい…
197 21/05/16(日)19:12:21 No.803417510
ドラグーン実は融合以外でも出せるのが大問題 デビフラから読んでもいいし一度正規召喚して死んだ後も蘇生できるとかいう
198 21/05/16(日)19:12:21 No.803417512
>盛大に周囲巻き込んで自爆した征龍よりマシ 子供差し出しても許して貰えなかったから…
199 21/05/16(日)19:12:27 No.803417547
ドラグマがこいつを殺す宗教に見えた
200 21/05/16(日)19:12:27 No.803417550
禁止カード山盛りデッキでもこいつ出されるとほぼ詰むの笑う
201 21/05/16(日)19:12:42 No.803417643
ギルスは終末とかグレファーとかメインのオルフェゴールとか色々規制入って まあね…と思ったらあれだったから酔ってんのかってなった
202 21/05/16(日)19:13:26 No.803417926
高打点・耐性・カウンターの3つだけでも充分強いのにどうして除去とバーンとパンプまでつけたんだ 加減しろ莫迦!
203 21/05/16(日)19:13:29 No.803417943
ギルスはオルフェゴールの名前剥奪して帰ってきてくれない?
204 21/05/16(日)19:14:00 No.803418128
いいだろ?素材指定融合だぜ?
205 21/05/16(日)19:14:12 No.803418212
オルフェはカード規制入りまくって流石に可愛そう
206 21/05/16(日)19:14:15 No.803418227
勝手に出張してデッキパーツのことごとくを巻き添えにして穴あきチーズみたいにしやがった征龍よりリリーサーピンポイントで殺したスレ画の方がましではあるがやっぱクソカード
207 21/05/16(日)19:14:33 No.803418385
武器の形状とかブラック・パラディンが混じってるよね
208 21/05/16(日)19:14:44 No.803418449
>いいだろ?素材またはドラゴン族の効果モンスター指定融合だぜ?
209 21/05/16(日)19:14:51 No.803418500
アナコンダ自分で破壊して4000になるコンボは本当に醜い
210 21/05/16(日)19:15:01 No.803418556
融合素材をブラマジと真紅眼のみにして上記の素材のみを素材として融合召喚でのみ特殊召喚できるくらいはあってもよかった
211 21/05/16(日)19:15:21 No.803418690
アナコンダ問題があるからレッドアイズとブラマジ名称指定だけじゃ解決しないんだよな 元々のカード名が上記のカードを素材とした魔法カードの効果による融合召喚でのみ特殊召喚できるとかでようやく許される
212 21/05/16(日)19:15:27 No.803418736
ぼくのかんがえたさいきょうのえーすかーど 過ぎるけどデザインは好き
213 21/05/16(日)19:15:38 No.803418811
素材緩くするか効果盛るかのどっちかにしろよなんでどっちも積んだんだ
214 21/05/16(日)19:15:40 No.803418821
>武器の形状とかブラック・パラディンが混じってるよね バスターブレイダーがいたからあの要素なのにな…
215 21/05/16(日)19:15:48 No.803418874
>アナコンダ自分で破壊して4000になるコンボは本当に醜い アナコンダの隠された効果がこれのため以外に発動しているところを見たことがない
216 21/05/16(日)19:15:54 No.803418917
何回見ても効果おかしい
217 21/05/16(日)19:16:10 No.803419025
なんでこれを遊戯と城之内の友情カードとして出したんだろ
218 21/05/16(日)19:16:35 No.803419206
今時小学生でもこんなカード作らねぇよ
219 21/05/16(日)19:16:50 No.803419311
>なんでこれを遊戯と城之内の友情カードとして出したんだろ 何も考えてなかったとしか…