虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

形取る... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)17:12:17 No.803376281

形取るのむずすぎワロリエンコ

1 21/05/16(日)17:12:52 No.803376476

ワロリエンコ…?

2 21/05/16(日)17:13:27 No.803376685

ワロリエンコ…?

3 21/05/16(日)17:13:35 No.803376725

ウユニ塩湖となにか関係があるのかもしれんな…

4 21/05/16(日)17:13:50 No.803376802

肋骨見てると軟骨でくっついてない奴らが不安になる

5 21/05/16(日)17:14:06 No.803376897

ワロリエン子…

6 21/05/16(日)17:15:33 No.803377369

su4855670.jpg 側面からみたらこのV字になるとか信じられんこ

7 21/05/16(日)17:17:49 No.803378085

しっかり形とらんでも大まかに楕円でいいのだ

8 21/05/16(日)17:18:51 No.803378408

胸郭は呼吸するために蛇腹みたいに変形するぞ

9 21/05/16(日)17:19:17 No.803378545

肋骨は隙間を無視して考えれば結構シンプルな形になる 骨盤はよくわからんな…ってなる

10 21/05/16(日)17:20:13 No.803378852

肋骨の型取りってどうやんの…?

11 21/05/16(日)17:20:23 No.803378891

剣状突起のとこの角度意外とエグすぎワロリスコ

12 21/05/16(日)17:23:11 No.803379810

背骨と胸骨を設定してそれを繋ぐように描く!

13 21/05/16(日)17:23:57 No.803380061

>su4855670.jpg いいおっぱいだな

14 21/05/16(日)17:26:50 No.803380966

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15 21/05/16(日)17:27:26 No.803381170

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 21/05/16(日)17:27:54 No.803381319

なぜ…

17 21/05/16(日)17:28:29 No.803381496

わろりえんこで何か面白いもの引っかからないかなと思ったら和ロリ圓光が引っかかって虚しい気持ちになった 真偽は確認してない

18 21/05/16(日)17:28:35 No.803381538

いきなりなんだよ…

19 21/05/16(日)17:29:02 No.803381702

肋骨はさらに呼吸で動くぜ!

20 21/05/16(日)17:30:07 No.803382013

何でこんなもの……

21 21/05/16(日)17:30:07 No.803382017

剣状突起のちょい上を押すと超痛いから緊急時の意識確認に使えるぞ

22 21/05/16(日)17:31:08 No.803382366

絵に今日になかった俺が悪いんだけどさ これグレーの部分のつなぎ目どうなってんの… そしてこんなに骨あんの…左右6本で6骨じゃねぇの…

23 21/05/16(日)17:31:16 No.803382402

肋骨に鎖骨を加えるとさらに描きにくくなるよ

24 21/05/16(日)17:31:54 No.803382602

>わろりえんこで何か面白いもの引っかからないかなと思ったら和ロリ圓光が引っかかって虚しい気持ちになった >真偽は確認してない ありがとう

25 21/05/16(日)17:32:18 No.803382731

わざわざこいつを描く訳じゃないんだから大まかな形だけ覚えときゃいいんだ

26 21/05/16(日)17:32:43 No.803382845

>そしてこんなに骨あんの…左右6本で6骨じゃねぇの… 上部肋骨6と下部肋骨6で12対だ

27 21/05/16(日)17:33:24 No.803383068

アタリをとるだけのつもりが気づいたらしっかり描き込んでしまう

28 21/05/16(日)17:34:39 No.803383489

背骨が曲がったとき肋骨がどう動くかの資料なんてどう探せばいいんだよ!

29 21/05/16(日)17:35:46 No.803383847

>背骨が曲がったとき肋骨がどう動くかの資料なんてどう探せばいいんだよ! 何を言ってるのか分からなくて肋骨に手を当てながら体丸めて見た明らかに動いてるよ何これ骨じゃ無いの怖い!!!たすけて!

30 21/05/16(日)17:37:05 No.803384292

>背骨が曲がったとき肋骨がどう動くかの資料なんてどう探せばいいんだよ! そもそも曲がるのってだいたい腰じゃ・・・

31 21/05/16(日)17:38:46 No.803384862

我々人類はいまだに上体を捻りながら深呼吸をしたらおっぱいがどう動くのかを3DCGで再現する術を持たない

32 21/05/16(日)17:39:32 No.803385138

漏斗胸怖い

33 21/05/16(日)17:40:16 No.803385394

S字カーブ書くのむずすぎワロマンコ

34 21/05/16(日)17:41:42 No.803385871

乳を盛ると長くなる

35 21/05/16(日)17:42:59 No.803386315

肋軟骨という柔らかい骨に途中からなってたりする

36 21/05/16(日)17:44:21 No.803386813

でかくてながい乳の手本はユーリア みんな知ってるね

37 21/05/16(日)17:45:55 No.803387373

>これグレーの部分のつなぎ目どうなってんの… 前の胸骨と繋がってる部分は軟骨

38 21/05/16(日)17:45:59 No.803387395

絵のセンスはないし書くこともしないんだけどここ見ながらPCの前で体動かしてみた気づいた 骨盤やばくない? こいつ歩くだけでグイングイン動くしなんなら歩いてる時の高さ一致しなくない?これの上に背骨と肋骨と腕があってそれらに筋肉が乗って血管あって肌? 絵描ける「」とかなんなの天才なの???

39 21/05/16(日)17:46:52 No.803387697

正直雰囲気で描いてるわ

40 21/05/16(日)17:47:18 No.803387844

>絵描ける「」とかなんなの天才なの??? (照れるぜ…///)

41 21/05/16(日)17:47:47 No.803388031

ヨガとか体操すると骨盤の傾きは常に意識することになるぞ

42 21/05/16(日)17:48:30 No.803388258

>1621153610353.png めっちゃすごいと思うんだけど突っ込んじゃダメなやつだったらごめんね

43 21/05/16(日)17:55:30 No.803390681

>絵描ける「」とかなんなの天才なの??? だからプロでも資料見ないでは描けないらしいぜ!

44 21/05/16(日)17:56:17 No.803390980

和ロリ円光してえな(笑)

45 21/05/16(日)17:57:17 No.803391332

男の価値は髪じゃない 肋骨で決まるんだ!

46 21/05/16(日)17:58:48 No.803391834

11と12は繋がってないから折れやすいんだっけ

47 21/05/16(日)18:00:01 No.803392286

rib cage in nicholas cage でググったら数倍酷い絵面でダメだった

48 21/05/16(日)18:00:58 No.803392642

ボクサーとかクリンチのとき背中殴るけど骨折狙ってたんだな

49 21/05/16(日)18:03:48 No.803393637

胸骨体って性格には骨じゃないから人によっては穴空いてる事もあるんだっけ?

50 21/05/16(日)18:04:20 No.803393848

モデルが体型細くするため肋骨取るとか怖くね こんだけ複雑で精密なのに取れるのかよって

51 21/05/16(日)18:06:42 No.803394689

>rib cage in nicholas cage でググったら数倍酷い絵面でダメだった 見るんじゃなかった!!

52 21/05/16(日)18:06:58 No.803394781

su4855787.png

53 21/05/16(日)18:07:56 No.803395141

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

54 21/05/16(日)18:09:06 No.803395554

お腹のラインに影響するから形取りたくなる

↑Top