ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/16(日)17:02:44 No.803373114
百竜で見た覚えがない 気のせいかもしれない
1 21/05/16(日)17:03:21 No.803373342
来ないからそりゃ
2 21/05/16(日)17:04:58 No.803373899
寒冷群島出身はあんまり来ないな…
3 21/05/16(日)17:06:53 No.803374494
ごっしーはシャイだからな…
4 21/05/16(日)17:08:39 No.803375032
リストの説明によると気温が低いところじゃないとナマハゲブレード生成できないみたいなんで…
5 21/05/16(日)17:08:54 No.803375116
あそこ暑いし…
6 21/05/16(日)17:09:31 No.803375310
あとはイソネミクニとジュラトドス?
7 21/05/16(日)17:09:54 No.803375445
新モンスターでこないのはこいつと人魚だけ?
8 21/05/16(日)17:10:37 No.803375698
>あとはイソネミクニとジュラトドス? ロアルドロスとかドスフロギイドスバギィとかも来なくない?
9 21/05/16(日)17:11:12 No.803375891
ボルボロスも来ないな 割と百竜不参加メンバー多い
10 21/05/16(日)17:11:24 No.803375977
たぶん今月末増える
11 21/05/16(日)17:11:36 No.803376045
書き込みをした人によって削除されました
12 21/05/16(日)17:12:43 No.803376426
チュートリアルで大物ドスフロギィと戦わなかった?
13 21/05/16(日)17:13:15 No.803376614
隠密隊の方の百竜にはいるんだけどね
14 21/05/16(日)17:13:39 No.803376744
カナちゃんあたりと寒冷地チーム組んで遊びに来ていいぞ
15 21/05/16(日)17:14:24 No.803376989
>隠密隊の方の百竜にはいるんだけどね 小規模の群れを発見したんぬって言いながら4匹であれ壊滅させてるんだよな…
16 21/05/16(日)17:14:54 No.803377144
古龍もこないよな
17 21/05/16(日)17:15:51 No.803377464
進撃コラボでコイツの群れだけが突っ込んでくるとか・・・
18 21/05/16(日)17:16:15 No.803377581
隠密の方にいる奴らはヌシ追加のタイミングで増えるんじゃないかな 今回のオロミドロとかみたく
19 21/05/16(日)17:17:00 No.803377821
ドスフロギィはいるよね
20 21/05/16(日)17:17:07 No.803377857
吹っ飛ばされたあと氷ブレード装着した腕引きずりながら迫ってくるのカッコイイよね 猟奇殺人者みたいな感じがして
21 21/05/16(日)17:17:48 No.803378079
ケツから地割れ出る鬼
22 21/05/16(日)17:17:49 No.803378081
新大陸でも長いことみちちに来ないシャイボーイいっぱいいたしね
23 21/05/16(日)17:18:26 No.803378270
ゴシャは何タイプかな個人的には破壊タイプだと思うけど
24 21/05/16(日)17:19:05 No.803378482
>リストの説明によると気温が低いところじゃないとナマハゲブレード生成できないみたいなんで… ところでこのイベクエなんだが…
25 21/05/16(日)17:19:25 No.803378585
風神雷神にビビって逃げ出す様な見た目には見えないんだよな… それ言い出すと他のモンスターもそうだけど
26 21/05/16(日)17:19:39 No.803378669
>ところでこのイベクエなんだが… 闘技場は気温も地面の材質も自由自在なんだ
27 21/05/16(日)17:20:34 No.803378952
>>ところでこのイベクエなんだが… >闘技場は気温も地面の材質も自由自在なんだ アグナが溶けてアグナが冷やされる不思議な地盤だからな…
28 21/05/16(日)17:20:37 No.803378969
>ゴシャは何タイプかな個人的には破壊タイプだと思うけど アタッカーじゃないの
29 21/05/16(日)17:21:18 No.803379187
縄張りバトルでブレード突き刺しそうなモンスターランキングナンバーワン
30 21/05/16(日)17:21:26 No.803379219
>風神雷神にビビって逃げ出す様な見た目には見えないんだよな… >それ言い出すと他のモンスターもそうだけど 基本古龍は他の生物と格が違うんだ 古龍が現れると他の生物はあわてて姿を消すという設定もある まあ今作だと姿を消すどころか喧嘩売りにいく奴らばっかなんだけど
31 21/05/16(日)17:21:38 No.803379283
実際は相撲パンチする
32 21/05/16(日)17:21:44 No.803379318
>進撃コラボでコイツの群れだけが突っ込んでくるとか・・・ 頭おかしい感じの百竜は確かに欲しい
33 21/05/16(日)17:22:05 No.803379451
古龍が現れすぎて小型も感覚が麻痺してるんじゃねえかな…
34 21/05/16(日)17:22:13 No.803379484
>古龍が現れると他の生物はあわてて姿を消すという設定もあった
35 21/05/16(日)17:22:16 No.803379507
すもうっていったじゃないか…
36 21/05/16(日)17:22:16 No.803379509
>風神雷神にビビって逃げ出す様な見た目には見えないんだよな… >それ言い出すと他のモンスターもそうだけど ラージャンとかどうなんだろう… 単にエキサイトしにきてるだけかな
37 21/05/16(日)17:22:27 No.803379571
古龍が現れているときガブラス以外の小型は消えるみたいな感じのが過去作にあったよね 古龍が現れる前触れみたいな
38 21/05/16(日)17:23:03 No.803379768
>古龍が現れているときガブラス以外の小型は消えるみたいな感じのが過去作にあったよね >古龍が現れる前触れみたいな ガブラスはおこぼれ狙いで残るんだっけか
39 21/05/16(日)17:23:28 No.803379913
背中破壊を見たことねえ!
40 21/05/16(日)17:23:46 No.803380010
カムラはモンスターも強い
41 21/05/16(日)17:23:49 No.803380026
このくもふぜいがぬにさからうというんぬか! じごくいきにしてやるんぬ!
42 21/05/16(日)17:23:54 No.803380047
ナマハゲがベースのはずなのになんかこうヤクザ感がすごい
43 21/05/16(日)17:24:22 No.803380189
>このくもふぜいがぬにさからうというんぬか! >じごくいきにしてやるんぬ! ナナちゃんがいないから元気そうクシャね
44 21/05/16(日)17:24:41 No.803380275
ブジーナでも即逃げせずに威嚇してくるからな
45 21/05/16(日)17:25:14 No.803380459
>>このくもふぜいがぬにさからうというんぬか! >>じごくいきにしてやるんぬ! >ナナちゃんがいないから元気そうクシャね しんたいりくのことはおたがいわすれるんぬ
46 21/05/16(日)17:25:26 No.803380517
ヌシディア初めて戦ったけどなんか凄い勢いのダッシュで轢かれた…死んだ…
47 21/05/16(日)17:27:22 No.803381152
つまり辺り一面を氷漬けにするほどの古龍が百竜をおこせばあるいは…?
48 21/05/16(日)17:27:57 No.803381338
あのちっちゃい丸っこい虫もすごいよね 自分の何十倍の大きさのモンスターに火吐いてる…
49 21/05/16(日)17:28:46 No.803381605
そういや古竜来ると小型が1匹もいなくなる設定いつの間にか消えたな
50 21/05/16(日)17:29:10 No.803381745
>あのちっちゃい丸っこい虫もすごいよね >自分の何十倍の大きさのモンスターに火吐いてる… ヤツカダキの幼体?のツケヒバキのことかな
51 21/05/16(日)17:29:21 No.803381801
背中破壊出来たことない…
52 21/05/16(日)17:30:17 No.803382084
今回は古龍にたかりに来るガブラス本来いないフィールドにも飛ばしてるからなんか特殊な状況の演出なのかなとも思わなくもない
53 21/05/16(日)17:30:31 No.803382174
>つまり辺り一面を氷漬けにするほどの古龍が百竜をおこせばあるいは…? 出番カーナ?
54 21/05/16(日)17:31:21 No.803382435
>今回は古龍にたかりに来るガブラス本来いないフィールドにも飛ばしてるからなんか特殊な状況の演出なのかなとも思わなくもない 手記見るとどこも古龍が現れたっぽい感じなんだっけか
55 21/05/16(日)17:31:24 No.803382455
カーナくんは寒冷化で食糧危機になって姉様がブチギレるのでダメ
56 21/05/16(日)17:31:46 No.803382568
>>つまり辺り一面を氷漬けにするほどの古龍が百竜をおこせばあるいは…? >出番カーナ? クシャがカーナちゃんのモーション使ってるし来るんじゃねぇかな
57 21/05/16(日)17:32:13 No.803382710
>カーナくんは寒冷化で食糧危機になって姉様がブチギレるのでダメ だが大剣使いさんはそう言ってないぜ?
58 21/05/16(日)17:32:21 No.803382743
大型古龍がえっちしたいよおおお!ってずっと暴れてるから今更dos古龍にびびってらんねえ!
59 21/05/16(日)17:32:33 No.803382791
カーナ来てくれたら嬉しかーな
60 21/05/16(日)17:33:03 No.803382953
こいつ面白いよね
61 21/05/16(日)17:33:22 No.803383054
こいつといいウルクススくんといいエッチなモンスターが多すぎる
62 21/05/16(日)17:34:15 No.803383372
>>今回は古龍にたかりに来るガブラス本来いないフィールドにも飛ばしてるからなんか特殊な状況の演出なのかなとも思わなくもない >手記見るとどこも古龍が現れたっぽい感じなんだっけか 大社跡が風神雷神 寒冷がマグダラ 砂原がバルファルク 火山が何か(雷神?) 水没林だけ古龍じゃないっぽい
63 21/05/16(日)17:34:30 No.803383458
百竜入りするってことは風神雷神にビビッて逃げるってことだし古龍は来ない気がする
64 21/05/16(日)17:34:38 No.803383486
>こいつといいウルクススくんといいエッチなモンスターが多すぎる ?
65 21/05/16(日)17:35:11 No.803383669
コイツの武器の無骨さ好き 解説も疲れてるのか深夜のノリかテンション高い
66 21/05/16(日)17:35:22 [ミラ] No.803383719
面白いことしてんね 俺も夜行やってみたいから追い立ててみるか
67 21/05/16(日)17:36:32 No.803384100
>そういや古竜来ると小型が1匹もいなくなる設定いつの間にか消えたな カムラ周辺がなんか特殊なんだと思う 古龍来すぎて毎回逃げてたら小型なんざ1匹もこの土地に住めねえ
68 21/05/16(日)17:36:37 No.803384125
次のアプデで真EDが入るらしいがそうすると物語上百竜も終わってしまうんじゃなかろうか 続けるための理由付けが各地で暴れ始める追加古龍どもになったりして
69 21/05/16(日)17:36:43 No.803384170
>そういや古竜来ると小型が1匹もいなくなる設定いつの間にか消えたな それどころか小型に威嚇したりこかされる古龍の姿が見られるとはな…
70 21/05/16(日)17:36:49 No.803384210
>すもうっていったじゃないか… 縄張り争いはルール無用だろ
71 21/05/16(日)17:36:58 No.803384261
>水没林だけ古龍じゃないっぽい トトスかガブルだとめっちゃ格落ちだな
72 21/05/16(日)17:37:18 No.803384376
ミラさん登場の前段階も確かに百竜夜行みたいなことではあるのか みんなが姿を消す過程で
73 21/05/16(日)17:37:39 No.803384484
でかい魚はなんだろうないっちゃなんだがガノトトスとかチャナガブルはアプデでくるたまじゃないよな
74 21/05/16(日)17:37:45 No.803384518
風神雷神と共に発生する嵐のせいでカムラの里周辺のモンスターは鍛えられている
75 21/05/16(日)17:38:00 No.803384615
シッ!ナナちゃんの話はやめるんぬ!噂をすれば何とかというんぬ…黙するんぬ…
76 21/05/16(日)17:39:17 No.803385040
>ミラさん登場の前段階も確かに百竜夜行みたいなことではあるのか >みんなが姿を消す過程で そういうのの逃亡ルートには本来人里なんてないのかもね カムラだけがおかしいのかもしれない
77 21/05/16(日)17:39:22 No.803385068
>次のアプデで真EDが入るらしいがそうすると物語上百竜も終わってしまうんじゃなかろうか >続けるための理由付けが各地で暴れ始める追加古龍どもになったりして G相当の追加コンテンツが出るまで百竜して貰う
78 21/05/16(日)17:39:43 No.803385192
>>そういや古竜来ると小型が1匹もいなくなる設定いつの間にか消えたな >それどころか小型に威嚇したりこかされる古龍の姿が見られるとはな… ともするととどめ刺されてるぞ
79 21/05/16(日)17:40:32 No.803385481
今回は百竜のせいで小型も気性が荒くなってるって言ってるでしょ!
80 21/05/16(日)17:41:31 No.803385816
4の頃にはすでに古龍と小型普通に一緒にいなかったっけ
81 21/05/16(日)17:41:32 No.803385819
だいたい4割くらいはマガマガにフィニッシュされる古龍戦
82 21/05/16(日)17:41:52 No.803385937
(対は何処じゃねえんだよ…色ボケバカップルが…) みたいな…
83 21/05/16(日)17:41:56 No.803385959
>ともするととどめ刺されてるぞ まあそこはこれまでの虫棒の虫ぶつけて死みたいなもんだし…
84 21/05/16(日)17:42:00 No.803385977
>そういうのの逃亡ルートには本来人里なんてないのかもね >カムラだけがおかしいのかもしれない 手記読むに場所の近いだろう大社跡には元々沢山のモンスターが住んでいたのが雷神がなんやかんやで追っ払って 資源豊かなその場所を住み処に発展していったら風神に追い立てられてモンスターが帰ってきたって話みたいだから モンスターからすると故郷に帰って隠れようとしてる途中にあるのかも
85 21/05/16(日)17:43:06 No.803386362
>(対は何処じゃねえんだよ…色ボケバカップルが…) >みたいな… そもそもあいつ嫁と待ち合わせ場所行かないでフラフラしてるだけなので
86 21/05/16(日)17:43:13 No.803386397
>4の頃にはすでに古龍と小型普通に一緒にいなかったっけ 4はキリン以外はタイマン古龍だよ X以降だったはず
87 21/05/16(日)17:43:44 No.803386586
何かに追われて逃げる…古龍…やっぱりラオも来ないと寂しいな!
88 21/05/16(日)17:44:11 No.803386756
IBになるけど悉くネルの任務クエストとか小型が消えてたみたいね あと古龍級であろう臨界ブラキのクエでも でも確かに小型が消えるっていうのが完全に徹底されてたかっていうとおぼろげだ
89 21/05/16(日)17:44:19 No.803386801
大声張り上げながら彷徨う迷子と滅茶苦茶キレ散らかしながらはよ来いとキレる嫁(金玉付き)
90 21/05/16(日)17:44:29 No.803386862
>>(対は何処じゃねえんだよ…色ボケバカップルが…) >>みたいな… >そもそもあいつ嫁と待ち合わせ場所行かないでフラフラしてるだけなので 待ち合わせ場所何処だっけ…! 前回はこの辺だったはず…!
91 21/05/16(日)17:44:43 No.803386951
おばか!
92 21/05/16(日)17:44:56 No.803387025
まあナズチなんかは逆にみんな居なくなるくらいの圧を放ちながら姿消すのおかしいから…
93 21/05/16(日)17:45:12 No.803387114
高空移動できるから地上で防衛張ってようが意味はないからな マキヒコが延々迷ってるだけ
94 21/05/16(日)17:45:12 No.803387118
他のモンスターからしたらマキヒコから逃げた先にまた古龍がいたって状況なのかな
95 21/05/16(日)17:45:19 No.803387170
ボロボロの身体でナメクジのような交尾をするんです?
96 21/05/16(日)17:45:21 No.803387179
>>つまり辺り一面を氷漬けにするほどの古龍が百竜をおこせばあるいは…? >出番カーナ? 冰気あるなら来てほしい
97 21/05/16(日)17:45:26 No.803387207
そういうえばナズチは消えるのに小型が消える方がおかしいよな…
98 21/05/16(日)17:45:30 No.803387230
マチャヒコはばかだな
99 21/05/16(日)17:45:31 No.803387238
テオとか アイツ絶対嫁に叱られるんだろうなぁ…って思いながら見てたりするんだろうか
100 21/05/16(日)17:45:46 No.803387322
>他のモンスターからしたらマキヒコから逃げた先にまた古龍がいたって状況なのかな 今回の設定ではそうなる
101 21/05/16(日)17:45:53 No.803387366
>何かに追われて逃げる…古龍…やっぱりラオも来ないと寂しいな! 百竜夜行の設備で迎撃したい…きてほしい
102 21/05/16(日)17:46:04 No.803387421
>まあナズチなんかは逆にみんな居なくなるくらいの圧を放ちながら姿消すのおかしいから… だから霞隠しか…
103 21/05/16(日)17:46:20 No.803387524
お…ビュッフェ会場なんぬ お邪魔するんぬ
104 21/05/16(日)17:46:21 No.803387528
マサヒコは嫁がハチ公前並にわかりやすい場所で雷撃放出してても向かわない奴だからな
105 21/05/16(日)17:46:51 No.803387691
雷の強い古龍は基本待つ側なのかな 白ロリもそうだし
106 21/05/16(日)17:46:55 No.803387709
>お…ビュッフェ会場なんぬ >お邪魔するんぬ お前古龍と同等の戦いするとかなんなん?
107 21/05/16(日)17:47:24 No.803387874
>雷の強い古龍は基本待つ側なのかな >白ロリもそうだし 待つほうっていうか待ち合わせ場所に先についたタイプ…
108 21/05/16(日)17:47:41 No.803387992
dos古龍に配慮してラージャンは置かない優しさ
109 21/05/16(日)17:47:47 No.803388028
角折られるキリンに悲しい現在…
110 21/05/16(日)17:48:17 No.803388187
今回は多分共鳴したから迷子になったんだろうけど前回は何が原因だったんだろ
111 21/05/16(日)17:48:27 No.803388241
>お…ビュッフェ会場なんぬ >お邪魔するんぬ しかしそこに居たのは黄金色の大猩々 なぜここに…ゴリラが…
112 21/05/16(日)17:48:28 No.803388251
うさ団子ノイズのせいで正気を失ってるのかもしれない
113 21/05/16(日)17:48:32 No.803388274
>お前古龍と同等の戦いするとかなんなん? いやぁてお先輩には絶対に負けるからぬは弱いんぬ
114 21/05/16(日)17:48:33 No.803388279
マガマガが百竜起こす為に待ち合わせの目印とか消しててたってないかな
115 21/05/16(日)17:48:37 No.803388305
当代のカムラは百竜にマガマガが来ても真っ向追い返せるようになったからえらいね
116 21/05/16(日)17:48:51 No.803388374
>dos古龍に配慮してラージャンは置かない優しさ 実は火山だとドス古龍マガマガラージャンって組み合わせになる
117 21/05/16(日)17:49:00 No.803388432
気絶するとのっしのっし歩いてくるのってあれ気絶時限定モーション?
118 21/05/16(日)17:49:14 No.803388498
一応里の近くにしか来ないモンスターだけ来るんじゃないかな
119 21/05/16(日)17:49:25 No.803388574
>当代のカムラは百竜にマガマガが来ても真っ向追い返せるようになったからえらいね 五十年越しのガンメタだからな!
120 21/05/16(日)17:49:46 No.803388677
>>dos古龍に配慮してラージャンは置かない優しさ >実は火山だとドス古龍マガマガラージャンって組み合わせになる テオ戦はヤツカダだとハズレでラージャンだと当たりみたいな感じになる
121 21/05/16(日)17:50:41 No.803388955
>>当代のカムラは百竜にマガマガが来ても真っ向追い返せるようになったからえらいね >五十年越しのガンメタだからな! あとドラ鳴らすと突然ゴリラパワー開放するハンターさんがちょっと…
122 21/05/16(日)17:50:42 No.803388964
>マガマガが百竜起こす為に待ち合わせの目印とか消しててたってないかな それ50年前の個体が特殊個体で出てきちゃうやつじゃん!
123 21/05/16(日)17:51:22 No.803389192
満腹マガマガは絶対だすでしょ
124 21/05/16(日)17:51:32 No.803389265
>マガマガが百竜起こす為に待ち合わせの目印とか消しててたってないかな 邪悪~~~
125 21/05/16(日)17:53:04 No.803389794
ゴシャさんそーりゅうが弱いのなんとかして
126 21/05/16(日)17:53:39 No.803390007
>それ50年前の個体が特殊個体で出てきちゃうやつじゃん! 背中に朽ちた武器が一杯刺さってるやつ…
127 21/05/16(日)17:54:11 No.803390209
>ゴシャさんそーりゅうが弱いのなんとかして マガマガみたいに出が早めのタックル&腕振りのコンボになってくれたら…
128 21/05/16(日)17:55:06 No.803390515
>>それ50年前の個体が特殊個体で出てきちゃうやつじゃん! >背中に朽ちた武器が一杯刺さってるやつ… 顔半分を覆うような大きな傷跡があってそこから覗く鬼火の眼光…
129 21/05/16(日)17:55:19 No.803390604
ゴシャは操竜中アイスソード返して!
130 21/05/16(日)17:55:35 No.803390713
>ゴシャさんそーりゅうが弱いのなんとかして 俺が操作ヘタで出せてないだけかもだけどブレスで氷やられつけてほしい
131 21/05/16(日)17:58:32 No.803391751
どのコマンドで何の技が出るのかは表示してほしい… 特に百竜の時やられや異常がどれで出るのかわからん