虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)16:54:28 錦山君... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)16:54:28 No.803370231

錦山君にだって良いところはあるんですよ

1 21/05/16(日)16:54:55 No.803370396

錦じゃぁなぁ…

2 21/05/16(日)16:55:14 No.803370498

どの辺りが良いのか聞いても?

3 21/05/16(日)16:56:01 No.803370798

声とか…

4 21/05/16(日)16:56:37 No.803371029

桐生ならいいとこだけで1000レス余裕だったが錦じゃなあ…

5 21/05/16(日)16:57:24 No.803371307

桐生のスレならなぁ…

6 21/05/16(日)16:57:25 No.803371312

>桐生ならいいとこだけで1000レス余裕だったが錦じゃなあ… 桐生さんのいいところ1000もないと思うケド。。。

7 21/05/16(日)16:58:00 No.803371515

>桐生さんのいいところ1000もないと思うケド。。。 なに?

8 21/05/16(日)16:58:10 No.803371577

>>桐生ならいいとこだけで1000レス余裕だったが錦じゃなあ… >桐生さんのいいところ1000もないと思うケド。。。 なに?

9 21/05/16(日)16:58:21 No.803371644

なんだと

10 21/05/16(日)16:58:23 No.803371655

(「」ってホント錦好きだよなあ…)

11 21/05/16(日)16:58:37 No.803371733

どういうことだ?

12 21/05/16(日)16:58:54 No.803371834

ほらすぐ桐生の話題だ

13 21/05/16(日)16:59:12 No.803371948

ジャッジアイズで見た顔

14 21/05/16(日)17:00:03 No.803372259

桐生はおやっさんにも名前で呼ばれるからなぁ…

15 21/05/16(日)17:00:57 No.803372530

桐生ならいざ知らず錦山なんざで語れるかよ

16 21/05/16(日)17:02:57 No.803373196

ブチギレた後に錦山組をあそこまで急成長させたのはすごいと思うよ

17 21/05/16(日)17:03:59 No.803373547

冷麺さんはそろそろ桐生からの評価が冷麺しかないこと知った方がいい

18 21/05/16(日)17:03:59 No.803373549

夜中の山中に一人放置されても帰ってこれるタフネスとか…

19 21/05/16(日)17:05:28 No.803374054

(錦の名前なんだっけ…)

20 21/05/16(日)17:06:11 No.803374273

>(錦の名前なんだっけ…) 多分ミチオだと思うミチー

21 21/05/16(日)17:07:56 No.803374816

山だろ

22 21/05/16(日)17:08:18 No.803374932

>桐生はおやっさんにも名前で呼ばれるからなぁ… これ本当にひどいと思う

23 21/05/16(日)17:08:42 No.803375043

>夜中の山中に一人放置されても帰ってこれるタフネスとか… 最近0やってて該当の場面見たけどやっぱりあれ置き去りの極みだよなあ…

24 21/05/16(日)17:09:17 No.803375234

桐生にとってはなくてはならない存在だったかもしれないが 他のヤクザにとってはそうでもなかった

25 21/05/16(日)17:09:37 No.803375340

>最近0やってて該当の場面見たけどやっぱりあれ置き去りの極みだよなあ… でも桐生ちゃんが車で神室町に戻ってくるころには錦も普通に柏木さんと合流してるという

26 21/05/16(日)17:10:07 No.803375521

まあ実際なんで桐生じゃなくこっちが残っちゃったかなぁって思われるのはしょうがないよね…

27 21/05/16(日)17:10:08 No.803375527

覚悟決めたら直系に成り上がるくらいの才覚はあったもっと違う形で覚悟決められてたらな…

28 21/05/16(日)17:10:21 No.803375607

桐生だって他のヤクザに必要かと言われると邪魔だぞ

29 21/05/16(日)17:10:29 No.803375641

やっぱり尾行されていたのでは…

30 21/05/16(日)17:10:59 No.803375825

つまりなにもかも堂島が悪い

31 21/05/16(日)17:11:05 No.803375856

>桐生だって他のヤクザに必要かと言われると邪魔だぞ カリスマと暴力がカンストしてるだけで頭としてはな…

32 21/05/16(日)17:11:59 No.803376169

>桐生だって他のヤクザに必要かと言われると邪魔だぞ 何が言いてえ

33 21/05/16(日)17:12:06 No.803376212

惚れた女も周りのヤクザもみんな桐生と比較して錦を軽くみすぎてるところはある

34 21/05/16(日)17:12:23 No.803376312

そういや作中で下の名前で呼ばれたことあったっけ…

35 21/05/16(日)17:12:41 No.803376418

桐生はポケサーで全国一位取れるのになぁ…

36 21/05/16(日)17:14:00 No.803376862

山奥に置き去りにされたあと泣きながらヒッチハイクして帰ってきたんだろう

37 21/05/16(日)17:14:11 No.803376922

コンビでは最近だからこそ桐生ちゃんの 下には付けない

38 21/05/16(日)17:14:31 No.803377032

>>桐生だって他のヤクザに必要かと言われると邪魔だぞ >カリスマと暴力がカンストしてるだけで頭としてはな… お飾りの頭としては最適だと思う 舵取りは他の有能な人に任せる

39 21/05/16(日)17:15:16 No.803377272

風間も桐生も東城会を潰すことに人生かけてる節がある

40 21/05/16(日)17:15:25 No.803377340

錦山はメスキングもできないしなぁ

41 21/05/16(日)17:15:45 No.803377422

セレナの初代ママも錦山くん呼びだっけ…惚れてたのに

42 21/05/16(日)17:16:03 No.803377525

せめて桐生に喧嘩で勝てるぐらいじゃなきゃな…

43 21/05/16(日)17:17:35 No.803377993

桐生も錦も人を見る目が無いんだよな… 寺田といい新藤・神田といい

44 21/05/16(日)17:17:42 No.803378038

ここの賭場のおいちょかぶで300点以上獲得して欲しいな! 錦山なら楽勝だよ!

45 21/05/16(日)17:18:19 No.803378243

寺田に関しては後付で悪人になった感じはある

46 21/05/16(日)17:19:25 No.803378589

寺田に関しては桐生ちゃんの雑さが出てた

47 21/05/16(日)17:19:43 No.803378691

麗奈ママと付き合えるなんてマジで羨ましいよ

48 21/05/16(日)17:19:58 No.803378768

錦ってゴロが良すぎるんだよ こっちで呼びたくなる

49 21/05/16(日)17:20:02 No.803378789

桐生さんにはヤクザの才能はなかったけどヤクザを潰す才能はあった

50 21/05/16(日)17:20:08 No.803378825

風間は錦を止められなかったとか言ってるけど絶対対して何もしてない

51 21/05/16(日)17:20:23 No.803378889

5の最後であんたがちゃんと四代目やってりゃ良かったんだ ってのは全くそのとおりだけど桐生には多分無理

52 21/05/16(日)17:20:56 No.803379057

錦山君だって妹の医者をきっちり3000万で売ったんだよ!

53 21/05/16(日)17:21:12 No.803379156

>風間は錦を止められなかったとか言ってるけど絶対対して何もしてない 松重を錦の元に派遣しといて何言ってんだコイツって思う

54 21/05/16(日)17:21:33 No.803379258

やっぱり錦のスレじゃなぁ…

55 21/05/16(日)17:21:48 No.803379358

面白おじさんとしては好きだけど桐生さんが作中で持ち上げられるほど男の中の男には見えない むしろ女々しい

56 21/05/16(日)17:22:03 No.803379438

>5の最後であんたがちゃんと四代目やってりゃ良かったんだ >ってのは全くそのとおりだけど桐生には多分無理 桐生ちゃんが4代目やり続けてたとしてもジングォン派の攻撃ははじまるからむしろ悪化する気がする…

57 21/05/16(日)17:22:06 No.803379456

柏木さんとか結局冷麺しか印象にないし…

58 21/05/16(日)17:22:08 No.803379468

惚れてたセレナのママからすら錦山くん呼び徹底してる

59 21/05/16(日)17:22:15 No.803379500

0で風間と嶋野が持ち上げられすぎた 嶋野なんて分前ケチって裏切られるようなやつなのに

60 21/05/16(日)17:22:44 No.803379668

桐生ちゃんが一番人生で絶望した顔が ゴーレムタイガーがコースアウトした時なのはどうかと思う

61 21/05/16(日)17:22:49 No.803379693

なんだかんだ1でのラスボス務めるまでに成り上がったというか一大勢力になったので 潜在能力はあったんだろうけどムショから出てきた桐生に負けたしな… 桐生がムショに入ってなけりゃなぁ…

62 21/05/16(日)17:23:09 No.803379807

0で兆円単位扱ってた桐生ちゃん 1で10年かけてぶっとんですら100億の錦

63 21/05/16(日)17:23:45 No.803380004

>桐生がムショに入ってなけりゃなぁ… 頭の足りん小物が悪い

64 21/05/16(日)17:24:29 No.803380222

0で渋沢が言ってた看板が必要ってやつだよ その後の桐生ちゃん見ても結局二人揃ってないとダメだった

65 21/05/16(日)17:24:36 No.803380246

>面白おじさんとしては好きだけど桐生さんが作中で持ち上げられるほど男の中の男には見えない >むしろ女々しい そもそも本当に男の中の男ならカタギと極道行ったり来たりしてねえ

66 21/05/16(日)17:24:55 No.803380335

桐生ちゃんは強いけどマジで脳筋なので風間のおやっさんみたいなのがトップにたって 暴力沙汰専門の武闘派の組の一つでも経営してるのがお似合いだったと思うよ 若頭には錦つけて実質錦に平時の管理してもらって でも錦単体じゃなぁ…

67 21/05/16(日)17:25:28 No.803380530

桐生ちゃんってなんかリセット癖あるよね

68 21/05/16(日)17:25:30 No.803380542

>0で渋沢が言ってた看板が必要ってやつだよ >その後の桐生ちゃん見ても結局二人揃ってないとダメだった 0の堂島組幹部潰したってそりゃ復帰しても別格扱いされるよね

69 21/05/16(日)17:25:38 No.803380587

大吾は?

70 21/05/16(日)17:25:49 No.803380652

>桐生ちゃんが一番人生で絶望した顔が >ゴーレムタイガーがコースアウトした時なのはどうかと思う さすがに3で藤原竜也死んだときのほうがひどかったんじゃねーかな…

71 21/05/16(日)17:25:58 No.803380704

>桐生ちゃんってなんかリセット癖あるよね 半分くらいは周りが巻き込んでるから・・・

72 21/05/16(日)17:26:55 No.803380991

>でも桐生ちゃんが車で神室町に戻ってくるころには錦も普通に柏木さんと合流してるという 適当に走らせたって言っても自分で運転してたらある程度場所わかるからな 桐生ちゃんは寝てたから完全にどこにいるかわかってない

73 21/05/16(日)17:26:59 No.803381007

>大吾は? 桐生の被害者

74 21/05/16(日)17:27:14 No.803381100

1の最後は桐生ちゃんとやりあえてるから堕ちた後は腕っぷしも相当ではある 1の頃なんて真島さんもしつこいだけでわりと一蹴されてるのに

75 21/05/16(日)17:27:20 No.803381131

桐生ちゃん1で女と舎弟と親と親友全部失ったあたりで燃え尽きてそう

76 21/05/16(日)17:27:39 No.803381245

あんだけ東城会メチャクチャにしといて3まで存続してる錦山組どうなってんの

77 21/05/16(日)17:27:40 No.803381246

0で全盛期の堂島組は本当にやばかったのは描かれたが堂島組長はクソみてぇな扱いのままだった

78 21/05/16(日)17:28:07 No.803381389

ポケサーファイターくらいしか友人と呼べるやつがいない

79 21/05/16(日)17:28:08 No.803381397

>桐生ちゃんってなんかリセット癖あるよね カタギになりたいから極道としてのあれこれは意図的に忘れるようにしてるのやも

80 21/05/16(日)17:28:16 No.803381432

錦はヤクザじゃなけりゃ大成できたと思う

81 21/05/16(日)17:28:31 No.803381510

寺田は後付け抜きにしてもよくわからん人選すぎる 柏木さんでいいだろ

82 21/05/16(日)17:28:36 No.803381545

大悟は滅茶苦茶被害者だからな…

83 21/05/16(日)17:28:47 No.803381611

>1の最後は桐生ちゃんとやりあえてるから堕ちた後は腕っぷしも相当ではある >1の頃なんて真島さんもしつこいだけでわりと一蹴されてるのに あの桐生ちゃん撃たれて精鋭部隊と戦ったあとです・・・

84 21/05/16(日)17:28:49 No.803381625

東城会ががたつき出したのも堂島やっちゃったせいでもあるので 実質二人で滅茶苦茶にした

85 21/05/16(日)17:28:58 No.803381681

>ポケサーファイターくらいしか友人と呼べるやつがいない 伊達さんもいるし…タクシー会社の社長もいるし…

86 21/05/16(日)17:29:37 No.803381866

大悟には峯がいるから…

87 21/05/16(日)17:29:46 No.803381907

>あの桐生ちゃん撃たれて精鋭部隊と戦ったあとです・・・ こいついつも最終決戦前に撃たれてるな…

88 21/05/16(日)17:30:06 No.803382009

>あの桐生ちゃん撃たれて精鋭部隊と戦ったあとです・・・ というか桐生ちゃんがボスとやり合う前はだいたい連戦に次ぐ連戦でまともなコンディションでやり合うことほぼないからな… そりゃ伝説だよ

89 21/05/16(日)17:30:16 No.803382062

峯がいればなぁ…

90 21/05/16(日)17:30:18 No.803382091

>寺田は後付け抜きにしてもよくわからん人選すぎる >柏木さんでいいだろ 一応長年近江でスパイ活動してもらったって義理はあるから…

91 21/05/16(日)17:31:02 No.803382329

パワーバランス的に桐生ちゃんが全力出せる体調でテンションも最高の時は最強だし… 師範になった後のチンミみたいに実質ハンデ戦になる

92 21/05/16(日)17:31:06 No.803382353

主人公はカタギじゃないといけないから…

93 21/05/16(日)17:31:22 No.803382438

今思い出すと峯って大悟さんの何がいいの…

94 21/05/16(日)17:31:55 No.803382609

桐生ちゃんラスボス前に万全のコンディションだったことあったっけ 4は最後までほとんど出番なかったから元気だったか?

95 21/05/16(日)17:31:55 No.803382611

大悟は優秀は優秀じゃないか?

96 21/05/16(日)17:32:52 No.803382889

>今思い出すと峯って大悟さんの何がいいの… 自分のことちゃんと見てくれる

97 21/05/16(日)17:33:16 No.803383025

>0で全盛期の堂島組は本当にやばかったのは描かれたが堂島組長はクソみてぇな扱いのままだった 0の小物のピークは桐生を破門にするところだった

98 21/05/16(日)17:33:30 No.803383098

>今思い出すと峯って大悟さんの何がいいの… 仲間だ家族だって建前の仁義を割と本気で大事にしてる珍しい極道だからじゃない?

99 21/05/16(日)17:34:50 No.803383549

桐生組の若頭やってりゃ幸せになれてたかもしれねぇ

100 21/05/16(日)17:35:01 No.803383620

大吾は桐生さんと敵対したら東城会が潰されるのを理解してるから優秀

101 21/05/16(日)17:35:15 No.803383691

堂島組長の扱いが酷いから大悟を推すのが良く解らん…

102 21/05/16(日)17:35:29 No.803383757

桐生ちゃんトップに据えて錦を若頭にするのが一番あってるってのが酷い おやっさんが生きてれば金大津も協力してくれるだろうし

103 21/05/16(日)17:35:41 No.803383815

>今思い出すと峯って大悟さんの何がいいの… 最初に入った錦山組では兄貴分の神田のこと慕ってたけど 優秀すぎて当時のカシラにハメられて殺されかけたり神田に自分の手柄横取りされたりして そんな時に殺されかけてた峯を助けたのが大吾さんって話だったはず

104 21/05/16(日)17:36:22 No.803384050

>0で兆円単位扱ってた桐生ちゃん だから桐生ちゃんは消えた100億で見つけても手元にカギが揃っても自分のものにしようとは思わない精神力がある

105 21/05/16(日)17:37:21 No.803384393

ラスボス的なものは倒すけどそれから後の事については逃げ続ける人生だった桐生ちゃん

106 21/05/16(日)17:37:44 No.803384511

以降ちょくちょく錦が居たら丸く収まってたろうな…ってシーン結構あってやっぱ二人で一つだったなと思う そう考えるとある意味小物は体を張った復讐を遂げたとも言える いやごめんただのレイパーだわ

107 21/05/16(日)17:38:01 No.803384622

大吾は頑張ってるよ

108 21/05/16(日)17:38:20 No.803384729

>堂島組長の扱いが酷いから大悟を推すのが良く解らん… 親父を小物って言ってるのも敵対してる奴らや蹴落とそうとしてる嶋野だけど 最後に真島さんに追い詰められるまではいうほど小物っぽい言動もしてないし 普通に跡目はこいつで確定ってなる程度には優秀だったんじゃなかろうか

109 21/05/16(日)17:38:26 No.803384763

一馬と錦呼びでも平静だったのはいい所だよ…

110 21/05/16(日)17:38:28 No.803384774

組織ひっかしまわしながら問題は解決するけど火種もしっかり残してく桐生ちゃん

111 21/05/16(日)17:38:38 No.803384833

>堂島組長の扱いが酷いから大悟を推すのが良く解らん… あの人もむかしは嶋野ですら従ってたレベルのキャラだし まぁ早熟型だったんだろう

112 21/05/16(日)17:38:54 No.803384899

錦ネタが擦られるたびに以上に上がっていく桐生ちゃんのハードル

113 21/05/16(日)17:39:09 No.803384986

>ラスボス的なものは倒すけどそれから後の事については逃げ続ける人生だった桐生ちゃん アムロやシャアみたいなもんだ そういうのは自分よりももっと優秀なやつがやるべきで出しゃばる必要はないと思ってる

114 21/05/16(日)17:40:44 No.803385549

あのタヌキ親父は出るたびに株を下げてくるので 結果的に弥生姐さんがダメンズ好きみたいなイメージになる

115 21/05/16(日)17:40:45 No.803385557

堂島組長も阿波野らみたいにバブルで腐ってしまった一人だったのかもしれねえな…

116 21/05/16(日)17:41:14 No.803385721

やっぱり風間のおやっさんが大体悪いよなぁ…

117 21/05/16(日)17:41:17 No.803385738

荒川のおやっさんみたいな高スペックの人が六代目の時代まで特に目を掛けられずに三次団体だったりして柴田みたいな上野としょうもない同盟結んだ奴が一次団体行きする謎

118 21/05/16(日)17:41:33 No.803385823

SSR:世良さん SR:冷麺 R:寺田 N:大吾パパ こんな感じじゃない?

119 21/05/16(日)17:41:44 No.803385883

弥生姉さんでシコれる男が若頭なんだよなぁ…

120 21/05/16(日)17:42:21 No.803386093

逃げ続けるというか逃げたり関わったりコウモリムーブが多すぎるのが問題

121 21/05/16(日)17:42:32 No.803386177

正直0のおかげでキャラ立ってるところあるし…

122 21/05/16(日)17:42:50 No.803386264

堂島あれで背が小さいんだよな

123 21/05/16(日)17:43:05 No.803386349

目の前で歳のいった実の母親のキスシーンを見せられる気にもなって欲しいよな…

124 21/05/16(日)17:43:09 No.803386370

>あのタヌキ親父は出るたびに株を下げてくるので >結果的に弥生姐さんがダメンズ好きみたいなイメージになる ヤクザと結婚してる時点でダメンズ好きじゃない!?

125 21/05/16(日)17:43:11 No.803386381

荒川のおやっさんは殺しとか裏方がメインで 近年になっていくにしたがってそういう仕事もどんどん減っていったらしいから三次団体なのもやむなしっていうか…

126 21/05/16(日)17:43:41 No.803386571

>逃げ続けるというか逃げたり関わったりコウモリムーブが多すぎるのが問題 だいたい向こうから問題持ってくるから関わるしかないパターンばっかだと思う

127 21/05/16(日)17:43:45 No.803386593

堂島組長は戦争で銃撃つのが上手い兵士が順当に戦功上げて昇進して部隊率いるようになって全滅した感じだと思う 結局の所東城会幹部の器じゃなくてもうちょっと低い位置にいるべきだった

128 21/05/16(日)17:43:52 No.803386637

>逃げ続けるというか逃げたり関わったりコウモリムーブが多すぎるのが問題 3以降は基本的に巻き込まれてるだけじゃね?

129 21/05/16(日)17:43:54 No.803386652

それまで気のいい兄ちゃんくらいでしかなかったのにどうやって組持つくらいまで周囲の信頼勝ち取れたんだろ

130 21/05/16(日)17:44:11 No.803386755

復帰して大暴れしたらまた消える また復帰して大暴れしてまた消える シリーズが続く限りこれやらかしてたので主人公じゃなくなったのは本人も安心なんじゃなかろうか

131 21/05/16(日)17:44:32 No.803386876

>荒川のおやっさんは殺しとか裏方がメインで >近年になっていくにしたがってそういう仕事もどんどん減っていったらしいから三次団体なのもやむなしっていうか… バブルの頃にはもう堂島組が殺し担当してたろうしな…

132 21/05/16(日)17:45:13 No.803387125

大吾の銃スキルも組長ゆずりの才能なのかもしれない 弥生姉さんはヤッパ方向だし

133 21/05/16(日)17:45:13 No.803387126

2でジングォン派根絶やしにしようとしてた頃は嶋野も風間も見事に飼いならしてたしそこで実績積んで上に登ったらダメになったタイプだろうな小物は…

134 21/05/16(日)17:45:16 No.803387148

作中でも誰か言ってたけど桐生ちゃん状況と都合でカタギと極道ころころ使い分けて 首突っ込んできたり無視したりするからセコい印象がついてしまった 遥ともども脚本の被害者だと思うけどね…

135 21/05/16(日)17:45:26 No.803387210

堂島はジンゴン派の日本支部を風間と嶋野頼りとはいえ潰してるし そういう武闘派なとこを要所で出してたんじゃないかな

136 21/05/16(日)17:45:33 No.803387249

やたら馬鹿にされる割りには死ぬと東城会が様変わりするくらいには 影響力があるって良くわからない存在になってる堂島組長

137 21/05/16(日)17:45:34 No.803387255

荒川組は見せしめタイプの殺しじゃなくて死体の処理までやるガチの方だからね… 目立つとこに上がるわけがないというか

138 21/05/16(日)17:45:44 No.803387310

桐生ちゃん1は出所後におやっさん殺され遥とか半分くらい自分から突っ込んだ 2は墓参りで無理やり巻き込まれた それ以降もだいたい巻き込まれじゃね?

139 21/05/16(日)17:46:06 No.803387434

0で何度か道を踏み外しそうになった桐生ちゃんを側で引き止めてくれてたのが錦なんだぞ! きわあじでは逆に錦が踏み外そうとしてる時に支えてくれる桐生ちゃんは居なかった!!

140 21/05/16(日)17:46:40 No.803387623

0の桐生ちゃんIQ高すぎてビビるし 錦はいい奴すぎてビビる

141 21/05/16(日)17:46:43 No.803387644

>きわあじでは逆に錦が踏み外そうとしてる時に支えてくれる桐生ちゃんは居なかった!! ピースファイナンスの平田が絡んできたのが悪い

142 21/05/16(日)17:46:51 No.803387685

桐生ちゃんカタギになりたがるのマジで悪癖だと思う

143 21/05/16(日)17:47:16 No.803387827

一馬! 錦山

144 21/05/16(日)17:47:26 No.803387895

桐生ちゃん1の時点で燃え尽きてて もう極道組織と関わりたくないのに巻き込まれ続けてたら存在を抹消される羽目になった人生だから…

145 21/05/16(日)17:47:36 No.803387963

桐生ちゃんの関わり方も5とかしょうがないとは思うけどね… 徹底して関わらないって方針とってたのに自分がカタギやれてたのも大吾が影ながら守ってくれてたおかげで 結局自分はカタギにもヤクザにもなりきれない灰色だと突きつけられた上で その恩がある大吾が行方不明って状態だし

146 21/05/16(日)17:47:58 No.803388086

本当に桐生にスレ乗っ取られてて駄目だった

147 21/05/16(日)17:48:07 No.803388125

桐生ちゃんは基本的に責任の取り方が自分が犠牲になればいいと思ってる上に極端なんだよね 0の組み抜けからずっとそう

148 21/05/16(日)17:48:27 No.803388242

>本当に桐生にスレ乗っ取られてて駄目だった 堂島組長にも乗っ取られてるぜ

149 21/05/16(日)17:48:38 No.803388310

桐生のスレがあれば…

150 21/05/16(日)17:49:01 No.803388439

だって錦は1と0にしか出演してない以上語れること少ないし…

151 21/05/16(日)17:49:16 No.803388516

>桐生ちゃん1は出所後におやっさん殺され遥とか半分くらい自分から突っ込んだ >2は墓参りで無理やり巻き込まれた >それ以降もだいたい巻き込まれじゃね? 2のは完全に東城会の人間として立て直そうと振る舞ってたし巻き込まれと言うには無理がない? 寺だから渡された書状を東城会に渡して後は知らん俺はカタギだでも済むことだし

152 21/05/16(日)17:49:23 No.803388556

>桐生ちゃんは基本的に責任の取り方が自分が犠牲になればいいと思ってる上に極端なんだよね >0の組み抜けからずっとそう 考えなしに突っ込むのも最悪自分が死ぬだけだからいいってのもあるしな だから他人が巻き込まれると盛大に曇る

153 21/05/16(日)17:49:34 No.803388616

錦の話って良くも悪くも発展性がないんだよな

154 21/05/16(日)17:49:35 No.803388621

6の遥のせいで人を見る目が無い説が更に補強される桐生ちゃん

155 21/05/16(日)17:50:06 No.803388774

>2のは完全に東城会の人間として立て直そうと振る舞ってたし巻き込まれと言うには無理がない? >寺だから渡された書状を東城会に渡して後は知らん俺はカタギだでも済むことだし 寺田に遺言として東城会頼むって言われたから・・・ 死んでなかったけど

156 21/05/16(日)17:50:08 No.803388783

錦まわりはマジで完結しちゃってるもんなぁ…

157 21/05/16(日)17:50:18 No.803388826

>錦の話って良くも悪くも発展性がないんだよな おつらい過去と悪堕ち後の間がなさすぎるんだよなぁ…

158 21/05/16(日)17:51:24 No.803389220

>2のは完全に東城会の人間として立て直そうと振る舞ってたし巻き込まれと言うには無理がない? >寺だから渡された書状を東城会に渡して後は知らん俺はカタギだでも済むことだし 近江と東城会の戦争起きたら神室町も大惨事になるから後継者と後見人見つけた上で仲裁するのは仕方ない気はする

159 21/05/16(日)17:51:36 No.803389284

>錦の話って良くも悪くも発展性がないんだよな 以蔵の話でもするか…

160 21/05/16(日)17:51:36 No.803389286

もし錦が生きてて3のおやっさんの双子の兄か弟に会ってたらなんて言われるんだろうな… ユーがキリュー…ビュリホーアイズ…ユーは誰だ?とかありそう

161 21/05/16(日)17:51:43 No.803389334

>本当に桐生にスレ乗っ取られてて駄目だった やっぱり錦じゃなあ…

162 21/05/16(日)17:52:14 No.803389492

7に桐生ちゃん出てきてマジで嬉しかったけど 遥出てこないだろうな…ってだいぶ構えてしまった

163 21/05/16(日)17:52:37 No.803389613

生きててもずっと桐生と比べれられてそう

164 21/05/16(日)17:53:08 No.803389819

>7に桐生ちゃん出てきてマジで嬉しかったけど >遥出てこないだろうな…ってだいぶ構えてしまった 出して欲しい過去キャラだけ出してくれたって感じでよかった

↑Top