虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 手を出... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/16(日)16:07:41 No.803354285

    手を出してみようと思うんだけど極→序章→極2→3→4→5→6→0→JE→7INTの順番でいいんだろうか…

    1 21/05/16(日)16:08:27 No.803354516

    6はやらなくていい

    2 21/05/16(日)16:09:00 No.803354678

    今から全部やろうとする気概がすげえよ…

    3 21/05/16(日)16:09:59 No.803355013

    いいや6までやって遥の物語を見届けてもらう

    4 21/05/16(日)16:13:08 No.803356038

    まぁメインシナリオ追うだけなら1タイトル10時間かかるかどうかだし長年出てるシリーズ物のなかじゃ追いやすい方だと思う

    5 21/05/16(日)16:14:02 No.803356319

    0は極2の前にやった方いい 序章ってなんだっけ?

    6 21/05/16(日)16:14:12 No.803356388

    龍が如くって遥が関わらなければ関わらないほど面白んじゃないか

    7 21/05/16(日)16:14:15 No.803356409

    なに?

    8 21/05/16(日)16:14:40 No.803356567

    序章は1の最序盤を掘り下げたやつだからゲーム開始前に見てもいいよ 序章入れてるなら劇場版も入れようぜ!

    9 21/05/16(日)16:15:03 No.803356698

    >龍が如くって遥が関わらなければ関わらないほど面白んじゃないか それじゃあ遥出てこない0と7が名作みたいじゃないか

    10 21/05/16(日)16:16:18 No.803357147

    クロヒョウもやれ

    11 21/05/16(日)16:17:32 No.803357532

    >0は極2の前にやった方いい >序章ってなんだっけ? 序章は桐生と錦の過去を掘り下げつつ1の最序盤を実写化したもの

    12 21/05/16(日)16:17:48 No.803357607

    どういうことだ?

    13 21/05/16(日)16:17:49 No.803357615

    5の次は維新な

    14 21/05/16(日)16:18:17 No.803357787

    >>龍が如くって遥が関わらなければ関わらないほど面白んじゃないか >それじゃあ遥出てこない0と7が名作みたいじゃないか なんだよ遥出てくる1も面白いだろ!

    15 21/05/16(日)16:18:34 No.803357888

    あんまりに悪ノリしてない版の極が欲しい

    16 21/05/16(日)16:19:19 No.803358139

    遥がどうこうじゃなく単純に6は登場人物もプレイヤーも幸せにならないから存在抹消したほうがいいだけだよ

    17 21/05/16(日)16:19:21 No.803358164

    >真島の兄さんのレベルカンストしたら出てこなくなる版の極が欲しい

    18 21/05/16(日)16:19:29 No.803358205

    >なんだよ遥出てくる1も面白いだろ! いうても6くらいだろひどいの…

    19 21/05/16(日)16:20:38 No.803358598

    2のメインシナリオもジングォン派関係ないところは面白いけどジングォン派絡みはひどい

    20 21/05/16(日)16:21:04 No.803358757

    6はストーリーもドラゴンエンジンもダメなのでいいところがない

    21 21/05/16(日)16:21:19 No.803358863

    6は味方が有能だったり好きな部分も多いなぁ 遥とか施設関連に関しては嫌いじゃないけど正直やっと終わったって感じ

    22 21/05/16(日)16:24:32 No.803359937

    まぁ6の後に見ると遥余計だなって思っちゃうのは確かなんだ 5のアイドルパートの時点で既におかしいとこあったし

    23 21/05/16(日)16:25:51 No.803360397

    6でクソみたいなことになったせいでシリーズ通して遥そのものが嫌いになった人も珍しくないしなあ

    24 21/05/16(日)16:26:45 No.803360686

    最初に0やったらエンディングで色んなキャラのその後の年表出てきて弱ったけどそもそもそのキャラをあんまり知らんから問題はなかったぜ

    25 21/05/16(日)16:26:46 No.803360699

    0123まで順番にやればいい もちろん極で

    26 21/05/16(日)16:27:07 No.803360814

    遥に関しては本人っていうかまぁ扱う側が悪い… 桐生ちゃんのカタギ世界への重しでもあるからないがしろに出来なかったのは分かるけど

    27 21/05/16(日)16:27:16 No.803360865

    アサガオのメンツも嫌いじゃないんだけどね… ヤクザな話をプレイしたいのに朝ドラとかアイドル界とか体験したくないよってのがあって サブで社長やホストになるならともかくメインだしな

    28 21/05/16(日)16:27:54 No.803361106

    無印ならともかく極やるつもりなら0→極→極2の流れでいいよ

    29 21/05/16(日)16:28:29 No.803361278

    極やるなら0からやった方がいいというか0ネタがかなり含まれてるからやるしかないのが難点だな

    30 21/05/16(日)16:29:09 No.803361539

    個人的には56でプロレスラー関連つかうならドラゴンマスクとか太一掘り下げても良かったんじゃねぇかなと思う

    31 21/05/16(日)16:29:09 No.803361541

    じゃあクロヒョウもやろうねぇ…

    32 21/05/16(日)16:30:36 No.803362056

    遥はあの父親にあの母親にあの養父だから まともに育つわけがないというのはある意味リアルではある

    33 21/05/16(日)16:31:05 No.803362232

    遥を自分の行動の結果も予想できないクソバカ女にする必要あった?

    34 21/05/16(日)16:31:20 No.803362322

    たぶんアサガオの子たちが成長して登場したら感動はするけど それはそれとしてアサガオあるから3~6あたりちょっと苦手なんだ

    35 21/05/16(日)16:31:38 No.803362416

    >遥はあの父親にあの母親にあの養父だから >まともに育つわけがないというのはある意味リアルではある 何ですか桐生ちゃんが父親としてダメダメだっていうんですか

    36 21/05/16(日)16:31:47 No.803362474

    >遥はあの父親にあの母親にあの養父だから >まともに育つわけがないというのはある意味リアルではある それいうとまともな子供時代がおかしいって話にしかならんだろ

    37 21/05/16(日)16:31:53 No.803362507

    >何ですか桐生ちゃんが父親としてダメダメだっていうんですか はい

    38 21/05/16(日)16:32:09 No.803362597

    外伝だと維新が割とおすすめ

    39 21/05/16(日)16:32:22 No.803362680

    >はい なんだと?

    40 21/05/16(日)16:32:38 No.803362760

    桐生ちゃんは極道としてもカタギとしても人としても半端ものだよ

    41 21/05/16(日)16:32:40 No.803362768

    >>はい >なんだと? どういうことだ?

    42 21/05/16(日)16:32:45 No.803362786

    6はよく悪評を聞くけど5に関しては良くも悪くも何も話を聞かないんだよね

    43 21/05/16(日)16:33:23 No.803363014

    俺もちょっと7が興味あるけど龍シリーズやったことないから どうしようかなって思ってる

    44 21/05/16(日)16:33:38 No.803363092

    >6はよく悪評を聞くけど5に関しては良くも悪くも何も話を聞かないんだよね えー 5はラストと遥周り以外は出来いいだろ!?

    45 21/05/16(日)16:34:09 No.803363249

    大吾さん好きだから5の品田編は凄い好き…

    46 21/05/16(日)16:34:12 No.803363267

    6の遥が一番ボロクソ言われるけどそもそも最悪のやらかししたの5だしな

    47 21/05/16(日)16:34:34 No.803363398

    遥周りだけもうちょいマトモにした極56出ねえかなあ

    48 21/05/16(日)16:34:41 No.803363448

    ゲームとしては5が一番完成されてるまであるからな ストーリーで全部台無しになってるだけで

    49 21/05/16(日)16:34:48 No.803363488

    外伝は変にはっちゃけて逆に真面目にいいの出来てる 維新もオブジエンドも楽しいし

    50 21/05/16(日)16:35:14 No.803363635

    ボリュームで言えば5が一番あるんじゃないか

    51 21/05/16(日)16:35:16 No.803363641

    2でアイドルとか興味無いしってサブイベントあったから5はなんで…?ってなった 考えが変わるくらいは珍しくないけども

    52 21/05/16(日)16:35:29 No.803363725

    桐生ちゃん続投したら何回ヤクザとカタギ反復横跳びしてんだってなるし桐生ちゃんがああ終わるしかなかったのはわかるけどさ

    53 21/05/16(日)16:35:32 No.803363741

    >5の次は維新な 誓って俺は吉田東洋を殺してません!

    54 21/05/16(日)16:35:37 No.803363779

    一度にやろうとすると飽きやすいぞ

    55 21/05/16(日)16:35:41 No.803363807

    >俺もちょっと7が興味あるけど龍シリーズやったことないから >どうしようかなって思ってる 7は主人公がシリーズの出来事知らないやつだからとっつきやすいと思うよ

    56 21/05/16(日)16:35:55 No.803363887

    >2でアイドルとか興味無いしってサブイベントあったから5はなんで…?ってなった >考えが変わるくらいは珍しくないけども アイドルになるにしてもあのおっさん頼ってやれよってなるよな…

    57 21/05/16(日)16:36:03 No.803363936

    OF THE ENDは?

    58 21/05/16(日)16:36:14 No.803364003

    複数主人公制でアクションのバリエ増やしたけど話がとびとびになる部分はあるから 完成形は主人公二人に留めてスタイル増やした0なんだろうな

    59 21/05/16(日)16:36:15 No.803364005

    7は逆に主人公周りのキャラ一新されてストーリーでもそこまで重要じゃないよ

    60 21/05/16(日)16:36:17 No.803364019

    4の後にOTEやるんだぞ

    61 21/05/16(日)16:36:20 No.803364034

    >ゲームとしては5が一番完成されてるまであるからな >ストーリーで全部台無しになってるだけで ストーリーのだるさがゲーム部分にまで悪影響出てるとこある 冴島編とか進めんのめんどくさい

    62 21/05/16(日)16:36:27 No.803364084

    >俺もちょっと7が興味あるけど龍シリーズやったことないから >どうしようかなって思ってる 旧作向けのファンサも結構あるけど7からでも問題無いよ 主人公が0以外の桐生ちゃん編の間囚人だったから近い目線で観れる

    63 21/05/16(日)16:36:30 No.803364108

    >2でアイドルとか興味無いしってサブイベントあったから5はなんで…?ってなった この頃はセガが音ゲーに力入れてた頃なんでなんとかして捻じ込みたかったんだろ

    64 21/05/16(日)16:36:49 No.803364219

    4・5あたりは裏切りとどんでん返しやりたすぎて突っ込みどころが凄いことになって 0で反省した感じが見える

    65 21/05/16(日)16:36:55 No.803364246

    トータルでは0が一番好き

    66 21/05/16(日)16:36:56 No.803364250

    じゃあ7から入門するかな…PS5が手に入ってインターナショナル買えたら…

    67 21/05/16(日)16:36:58 No.803364263

    一気にやると街中でチンピラぼこぼこにするのにうんざりしそう

    68 21/05/16(日)16:37:02 No.803364291

    6もメイン以外は言うほど悪くないし… 小野ミチオとかムナンチョヘペトナスの最期とか

    69 21/05/16(日)16:37:30 No.803364448

    4の谷村のバトルはすごい楽しい 他で再現されてないのがすごい惜しい

    70 21/05/16(日)16:37:33 No.803364466

    >6もメイン以外は言うほど悪くないし… >小野ミチオとかムナンチョヘペトナスの最期とか メインが駄目ってそれ一番ダメじゃないですかね

    71 21/05/16(日)16:37:55 No.803364599

    7は普通に楽しい出来

    72 21/05/16(日)16:37:57 No.803364607

    >一気にやると街中でチンピラぼこぼこにするのにうんざりしそう ゼロのお金ばらまいて回避がすごい楽で…

    73 21/05/16(日)16:38:38 No.803364853

    >0で反省した感じが見える 0キムタク7はどれもストーリーめっちゃ面白い… 予想外の展開もちゃんとあるし

    74 21/05/16(日)16:38:51 No.803364930

    >4の谷村のバトルはすごい楽しい >他で再現されてないのがすごい惜しい 八神さんの新スタイルが谷村っぽくて楽しみ

    75 21/05/16(日)16:38:53 No.803364948

    >4の谷村のバトルはすごい楽しい >他で再現されてないのがすごい惜しい 今度のキムタクの新スタイルがダニスタイルに近いのではと言われてる

    76 21/05/16(日)16:38:55 No.803364966

    6は野球が歴代育成の中でも地味にかなり楽しい方と個人的に思う

    77 21/05/16(日)16:39:09 No.803365043

    7はまだRPG部分が熟れてない以外はすごくいいと思う でも旧作キャラが出てくる所はやっぱやってると印象違うなって

    78 21/05/16(日)16:39:11 No.803365058

    極1と0やって7でいいかな…

    79 21/05/16(日)16:39:15 No.803365086

    0やったらエンドロールで1のネタバレされまくったから気を付けて!

    80 21/05/16(日)16:39:28 No.803365164

    6はたけし戦は好き

    81 21/05/16(日)16:39:52 No.803365296

    >0キムタク7はどれもストーリーめっちゃ面白い… >予想外の展開もちゃんとあるし ただまぁ正直正義という名の凶器ネタもうお腹いっぱいかな感はある

    82 21/05/16(日)16:40:10 No.803365381

    7のRPGシステム自体は色々文句も言われてるけど それが霞むぐらいシナリオがいいからな

    83 21/05/16(日)16:40:23 No.803365449

    >メインが駄目ってそれ一番ダメじゃないですかね メインも全部悪いわけじゃないんだよ…遥は血が濃かったね…

    84 21/05/16(日)16:40:35 No.803365512

    >でも旧作キャラが出てくる所はやっぱやってると印象違うなって あの面子は過剰戦力過ぎて笑ってしまった

    85 21/05/16(日)16:40:50 No.803365605

    6はなんと言うか新しいいい点が+40点な代わりにシリーズの良さが-90点されちゃってるって感じ

    86 21/05/16(日)16:40:52 No.803365615

    合間に休憩としてキムタクやろう 9月に続編出るし

    87 21/05/16(日)16:40:57 No.803365640

    ミニゲームむずかしすぎるんですけお

    88 21/05/16(日)16:41:17 No.803365736

    合間合間に北斗無双を挟むんだ

    89 21/05/16(日)16:41:28 No.803365788

    7はこの人前作主人公でしょくらいの知識でもめっちゃ楽しめた

    90 21/05/16(日)16:41:37 No.803365829

    >ミニゲームむずかしすぎるんですけお (ドローンのことかな…)

    91 21/05/16(日)16:41:59 No.803365950

    キムタクが如く2絶対一番製菓来るやつじゃん…

    92 21/05/16(日)16:42:11 No.803366024

    ジャッジアイズはこれやらなくても大丈夫だよね

    93 21/05/16(日)16:42:15 No.803366050

    >7はこの人前作主人公でしょくらいの知識でもめっちゃ楽しめた 実際これくらいで良いと思う

    94 21/05/16(日)16:42:29 No.803366146

    >合間に休憩としてキムタクやろう >9月に続編出るし JEってちゃんと記載されてるじゃん!

    95 21/05/16(日)16:42:44 No.803366210

    7の戦闘は場所ズレと戻るのがダルいのと大味なバランスがあれなんだけど可能性は感じた

    96 21/05/16(日)16:42:44 No.803366212

    >6はたけし戦は好き 煙の中からスッと出てくるたけしマジ怖い…

    97 21/05/16(日)16:43:05 No.803366338

    >7はこの人前作主人公でしょくらいの知識でもめっちゃ楽しめた 真島さんと桐生ちゃんをなんとなくしか知らないぐらいでも全く問題無いよね シリーズやってないと当初掴みづらいのは東城会と近江の関係性ぐらいだけど まあすぐになんとなく分かる

    98 21/05/16(日)16:43:07 No.803366349

    如くはRPG続けるみたいだし次は進化してるさ!

    99 21/05/16(日)16:43:14 No.803366398

    >合間合間にゾンビを挟むんだ

    100 21/05/16(日)16:43:39 No.803366535

    >OF THE ENDは? やる手段がps3しか無いのと移動がものすごくめんどいのがね…

    101 21/05/16(日)16:43:44 No.803366557

    >ジャッジアイズはこれやらなくても大丈夫だよね ストーリー的には繋がりないけど 単純に一本の物語として完成度滅茶苦茶高い ドローンレースとチェイスはクソ

    102 21/05/16(日)16:43:50 No.803366592

    6は個人的に遥はどうでもいい5の時点から頼むから普通の話プレイさせてって想いあったから ゲームとしてちょっとマップの閉鎖が多いとかヒート少ないとかのが気になった 宮迫たちはお前ら有能だな…ってなるので広瀬一家は好き MVPは田頭

    103 21/05/16(日)16:44:09 No.803366697

    一番がムショにいる間に情勢変わっちまった!って情勢を解き明かす話でもあるから事前知識は少なくていいよね

    104 21/05/16(日)16:44:14 No.803366734

    >ドローンレースと尾行はクソ

    105 21/05/16(日)16:44:27 No.803366815

    遥とアサガオに関してはメインに置かずにたまに手紙来るぐらいの立場で良かったんじゃねえかなとは思う

    106 21/05/16(日)16:45:06 No.803367018

    7から手を出しちゃったけど同じ声のキャラがいるってことで最初の方にも興味はある 桐生さん自体は軽くは知ってる

    107 21/05/16(日)16:45:20 No.803367093

    >遥とアサガオに関してはメインに置かずにたまに手紙来るぐらいの立場で良かったんじゃねえかなとは思う あの施設大人が気流ちゃんしかいないのがやばい

    108 21/05/16(日)16:45:20 No.803367098

    ジャッジアイズは知ってるとおお~ってなる部分は少しあるだけだから 如く制覇するだけなら別にいらない 単純に出来がいいゲームやりたいならすごいオススメ

    109 21/05/16(日)16:45:27 No.803367133

    俺も今年になって1から始めたから奇遇すぎる 3始めたとこだけど風間さんが生きててちょっと萎えてる…

    110 21/05/16(日)16:45:28 No.803367137

    >ジャッジアイズはこれやらなくても大丈夫だよね つながりが神室町と東城会くらいでほぼ関係ないけど 作品としてまっとうに面白いし何よりキムタクであれこれ出来ちまうのが楽しい

    111 21/05/16(日)16:45:32 No.803367157

    >遥とアサガオに関してはメインに置かずにたまに手紙来るぐらいの立場で良かったんじゃねえかなとは思う 実際メインに置いてしまったのが失敗だとは思う 掘り下げれば掘り下げるだけしょうもなさだけしか残らなかった

    112 21/05/16(日)16:45:48 No.803367242

    やってみたいなーと思って順番にやるのはちょっとと思ってたからとりあえず7やってみるか… 心の弱いオタクなんですが耐えられますか

    113 21/05/16(日)16:45:48 No.803367243

    RPGもいいんだがボス戦導入のぶつかり合いからの名前と代紋バーンは アクションだからこそ映える部分がある

    114 21/05/16(日)16:46:30 No.803367480

    CV中谷はどれだけ曇らせてもよい

    115 21/05/16(日)16:46:43 No.803367552

    何で急に新規が湧いてくるの…?

    116 21/05/16(日)16:46:51 No.803367604

    >やってみたいなーと思って順番にやるのはちょっとと思ってたからとりあえず7やってみるか… >心の弱いオタクなんですが耐えられますか どん底から這い上がっていくストーリーだから大丈夫大丈夫!

    117 21/05/16(日)16:47:00 No.803367655

    すちむなら全部できるとかないんです?よく知らないけど

    118 21/05/16(日)16:47:25 No.803367765

    極1からやって興味出たら023って進めばいいんじゃないか 極3って作るのかな

    119 21/05/16(日)16:47:30 No.803367795

    >すちむなら全部できるとかないんです?よく知らないけど キムタク以外は全部あるよ セールのときだとシリーズ全部買っても1万5千円でお釣り来る

    120 21/05/16(日)16:47:36 No.803367826

    キムタクから入って如くは7最初にやったせいで極の話がなんか大味!ってなってしまった 元々はPS2だし当たり前なんだけどさ…でも7はかなり初代のシナリオオマージュしてたのが分かって楽しかった

    121 21/05/16(日)16:47:37 No.803367831

    >何で急に新規が湧いてくるの…? ロストジャッジの発表とかばかみたいの海外ミームが関係してるとか?

    122 21/05/16(日)16:47:43 No.803367867

    7は過去キャラ知ってたら少し楽しさ上乗せされるけど 一貫して新・主人公である一番の話だから最初に遊ぶのかなりいい選択と思う

    123 21/05/16(日)16:47:46 No.803367889

    評判が悪いからやらなくていいって意見がわかんないわ 自分がやりたくなったらやればいいんじゃないの? 龍が如くシリーズなんて過去作滅茶苦茶値引きしてくれるし 「」なんて評判悪いのはどれだけボロクソ言ってもいいみたいなの大石

    124 21/05/16(日)16:48:02 No.803367979

    >何で急に新規が湧いてくるの…? ちょっと前に7がsteamに来たしキムタク新作出るし

    125 21/05/16(日)16:48:12 No.803368034

    グラフィックは6が一番綺麗

    126 21/05/16(日)16:48:22 No.803368107

    心の弱いオタクには次のロストジャッジメントがかなりヤバそうな内容でな…

    127 21/05/16(日)16:49:20 No.803368443

    維新は時々見るけど 見参をやれってレス見たことない…

    128 21/05/16(日)16:49:27 No.803368474

    極は正直どこでも真島とかが雰囲気壊してる部分はある でも今更無印初代や2やれとは言えんわ

    129 21/05/16(日)16:49:38 No.803368539

    >キムタクから入って如くは7最初にやったせいで極の話がなんか大味!ってなってしまった >元々はPS2だし当たり前なんだけどさ…でも7はかなり初代のシナリオオマージュしてたのが分かって楽しかった ノワール物としては1は最初だけあってかなり気合入ってるんだけどねえ

    130 21/05/16(日)16:49:47 No.803368585

    7はよく考えると超辛い話なんだけど主人公の光っぷりに作中人物もプレイヤーも救われる

    131 21/05/16(日)16:49:51 No.803368607

    >7から手を出しちゃったけど同じ声のキャラがいるってことで最初の方にも興味はある >桐生さん自体は軽くは知ってる それなら7やる上で何の問題もないな ただ7やった後で極やったら細かいネタが結構分かるかな

    132 21/05/16(日)16:50:05 No.803368691

    キムタクが如くSteamにくだち!

    133 21/05/16(日)16:50:11 No.803368730

    見参好きだけど亜門とか流鏑馬とかで悪いイメージだけ残ってるプレイヤーは多そう

    134 21/05/16(日)16:50:13 No.803368744

    >何で急に新規が湧いてくるの…? ジャッジアイズリマスターとか新展開とか Steam版やPSStoreもセールやってたし あと配信者がよく如く実況してる

    135 21/05/16(日)16:50:37 No.803368881

    リメイクも無いせいで見参は実質一番古い作品になっちゃったからな… 今やるには色々キツイ

    136 21/05/16(日)16:50:49 No.803368939

    >ノワール物としては1は最初だけあってかなり気合入ってるんだけどねえ 極をこの間やったら (これ錦の豹変風間さん結構悪い部分ねえか…?)ってなった

    137 21/05/16(日)16:50:51 No.803368955

    1と2はサブストも結構渋めの話多いしな …いや2はそうでもないか

    138 21/05/16(日)16:50:51 No.803368958

    >維新は時々見るけど >見参をやれってレス見たことない… 見参とOTEとクロヒョウ12は移植されてないから薦めづらい

    139 21/05/16(日)16:51:17 No.803369111

    ジャッジアイズは八神サンばかり言われるけど仲間の3人もすげぇいいキャラしてるんだ…

    140 21/05/16(日)16:51:18 No.803369118

    >リメイクも無いせいで見参は実質一番古い作品になっちゃったからな… >今やるには色々キツイ 個人的に一番好きなんだけどな…

    141 21/05/16(日)16:51:49 No.803369312

    >極をこの間やったら >(これ錦の豹変風間さん結構悪い部分ねえか…?)ってなった 0で風間さんが盛られたせいでこれだけ先を見通せるのに…ってなってしまったのは難しいもんだ

    142 21/05/16(日)16:52:05 No.803369400

    キングダムハーツみたいに1から6のオールインワンみたいなのはそろそろ出していいと思う

    143 21/05/16(日)16:52:14 No.803369453

    >ジャッジアイズは八神サンばかり言われるけど仲間の3人もすげぇいいキャラしてるんだ… スケベカタギの海藤さん! ヒロインの東くん! 元引きこもりで特技がパルクールの杉浦!

    144 21/05/16(日)16:52:37 No.803369567

    ロスジャッジでたら無印の終盤実況も解禁されたりするのかな?

    145 21/05/16(日)16:52:44 No.803369607

    OTEは何気に初めて真島の兄さん使えるのと唯一郷田くん使えるシリーズだからリメイク欲しい

    146 21/05/16(日)16:53:08 No.803369730

    VTuverがやたらやってるのはなんでなんだろう

    147 21/05/16(日)16:53:18 No.803369793

    ジャッジアイズは服部の存在上手いなと思った 敵でも味方でも無いいい位置に居て

    148 21/05/16(日)16:53:31 No.803369866

    3もラスボス人気以外あんまり話聞かない

    149 21/05/16(日)16:53:32 No.803369876

    東くんはイケメンだなって

    150 21/05/16(日)16:53:48 No.803369961

    >一番がムショにいる間に情勢変わっちまった!って情勢を解き明かす話でもあるから事前知識は少なくていいよね イチからしたらなんか最近近江に乗っ取られたっていうだけだけど そこに至るまでに紆余曲折がありすぎたからな…

    151 21/05/16(日)16:54:02 No.803370060

    正直見参凄い好きなんだ俺…

    152 21/05/16(日)16:54:39 No.803370291

    峯の人は芸能人キャストなのに維新にも出てくれてびっくり

    153 21/05/16(日)16:54:42 No.803370319

    >(これ錦の豹変風間さん結構悪い部分ねえか…?)ってなった 極道は他人の血で絵を描くって言うけど 風間の親っさんは他人の血で遊んで喜ぶタイプだったとも言われてるからな

    154 21/05/16(日)16:54:46 No.803370341

    金の大阪城!

    155 21/05/16(日)16:54:50 No.803370364

    >東くんはイケメンだなって 如く世界の流れ汲んで東城会無くなってたら 次回作で無職になってるんじゃ…って変な心配されるぐらいには東くん人気だからな…

    156 21/05/16(日)16:55:01 No.803370435

    あの世界の東京はメチャクチャすぎる

    157 21/05/16(日)16:55:07 No.803370471

    >東くんは女の子だなって

    158 21/05/16(日)16:55:15 No.803370505

    昔からやってたのになぜか最近まで東城会と近江は互角か若干東城会の方が強いと思ってた

    159 21/05/16(日)16:55:38 No.803370651

    Steamで極1・極2・3と4・5・6のパックはもう出てるな

    160 21/05/16(日)16:55:44 No.803370690

    >昔からやってたのになぜか最近まで東城会と近江は互角か若干東城会の方が強いと思ってた 桐生ちゃんの存在が何もかもややこしくしてる

    161 21/05/16(日)16:55:54 No.803370740

    人が熊と対する時…人が銃を持つんは恥やない 人と熊は銃をもって対等なんや…

    162 21/05/16(日)16:55:56 No.803370760

    >峯の人は芸能人キャストなのに維新にも出てくれてびっくり 宮迫と藤原竜也も…

    163 21/05/16(日)16:56:01 No.803370801

    今ゲーパスに1~6まであるからやりやすいのだろう

    164 21/05/16(日)16:56:04 No.803370831

    お前女見てえな声出してんな…

    165 21/05/16(日)16:56:10 No.803370871

    正直な話やれるのなら極じゃなくて無印の方を触って欲しいところがある 辻褄合わせにしても極はちょっと茶々入れすぎてるところがあるから 何なら動画でもいい

    166 21/05/16(日)16:56:11 No.803370880

    どうして誰も見参を進めないんですか

    167 21/05/16(日)16:56:14 No.803370897

    >風間の親っさんは他人の血で遊んで喜ぶタイプだったとも言われてるからな 結局桐生ちゃんもそれを否定出来ないのがあそこで死んでもしょうがない人だったんだなって…

    168 21/05/16(日)16:56:31 No.803370990

    東城会が強かったのは間違いないけど内輪揉めで勝手に死んでったから…

    169 21/05/16(日)16:56:49 No.803371093

    セレナへ急げ

    170 21/05/16(日)16:57:04 No.803371189

    東城会は2の時点で龍司に死ぬほど煽られてる程度には弱体化してたような

    171 21/05/16(日)16:57:06 No.803371199

    >どうして誰も見参を進めないんですか 移植 しろ

    172 21/05/16(日)16:57:11 No.803371226

    3~6の東城会はあんな裏切り者だらけでどうやって存続してたんだってレベル

    173 21/05/16(日)16:57:18 No.803371267

    0と極1やって錦山かわいい!ってなったわ

    174 21/05/16(日)16:57:20 No.803371284

    >あの世界の東京はメチャクチャすぎる 東京だけじゃないからセーフ

    175 21/05/16(日)16:57:29 No.803371325

    >3もラスボス人気以外あんまり話聞かない 朝ドラみたいなの見たくねーって層からは嫌われてるがカタギになった桐生ちゃんのドラマとしては悪くないし ビューティフルアイズとかネタ要素もあるぞ!

    176 21/05/16(日)16:57:43 No.803371406

    >0と極1やって錦山どうして…ってなったわ

    177 21/05/16(日)16:57:50 No.803371446

    無印1の真島の兄さんめっちゃ顔四角いよな

    178 21/05/16(日)16:57:53 No.803371465

    >VTuverがやたらやってるのはなんでなんだろう セガが許可しまくってるのもあるが単純に面白いからだよ

    179 21/05/16(日)16:57:58 No.803371508

    >0で風間さんが盛られたせいでこれだけ先を見通せるのに…ってなってしまったのは難しいもんだ 0から続けて極や極2やったら正直風間さんそんなに頭良くねえよな…0で周囲のみんな深読みしすぎてないか…?ってなる 錦が変わったことにも気づいてないし寺田逃がしたりしてるしで

    180 21/05/16(日)16:58:16 No.803371615

    >0と極1やって錦山かわいい!ってなったわ メンタル壊れるのも仕方ないよな…ってなるぐらいには追い詰められてた なんで風間さんは松重押し付けたんだよ!

    181 21/05/16(日)16:58:32 No.803371713

    >維新やって錦山なんで武市じゃないの…ってなったわ

    182 21/05/16(日)16:58:53 No.803371831

    錦が死なないifとかあったら桐生の人生も少しはマシになってたかもしれない

    183 21/05/16(日)16:58:56 No.803371851

    実質2つ前の世代のハードだからな見参とOHEは オススメしていいなら見参凄えオススメしたいよ

    184 21/05/16(日)16:59:02 No.803371882

    >維新やって錦山なんで武市じゃないの…ってなったわ でもVS以蔵めちゃくちゃかっこいいし…

    185 21/05/16(日)16:59:31 No.803372075

    後付だけど1の死人すげえもん 世良・風間・嶋野の3人全員ひと月の間に死んでるんだぜ…

    186 21/05/16(日)16:59:34 No.803372099

    近江も2で会長と幹部死にまくって大分弱体化してるんだけど 渡瀬や勝也みたいな人材がいるとまだ強いと思えた

    187 21/05/16(日)16:59:50 No.803372192

    街が楽しいのはシリーズ共通だけど3は沖縄の街楽しめるからそこもウリかな 6のあんまり栄えてない尾道感もあれはあれで

    188 21/05/16(日)16:59:52 No.803372204

    >0から続けて極や極2やったら正直風間さんそんなに頭良くねえよな…0で周囲のみんな深読みしすぎてないか…?ってなる >錦が変わったことにも気づいてないし寺田逃がしたりしてるしで てかジングォン派が人騙す能力高すぎるんだよ 桐生ちゃん人を見る目がないっていうけどホストクラブの店長とか入れ替わってたりしても他のやつも気づいてないんだぞ!

    189 21/05/16(日)17:00:19 No.803372342

    6は別に強くおすすめするわけじゃないけど話的に終わりまでやっとかないとスッキリしないだろうってのが大きい 単に遊びたいなら0と極1でいいんじゃないかなって思う

    190 21/05/16(日)17:00:19 No.803372343

    >桐生ちゃん人を見る目がないっていうけどホストクラブの店長とか入れ替わってたりしても他のやつも気づいてないんだぞ! なんだと?

    191 21/05/16(日)17:00:23 No.803372368

    >なんで風間さんは松重押し付けたんだよ! チッ…桐生なら扱い切れたんだがな…

    192 21/05/16(日)17:00:31 No.803372408

    良くも悪くも後付けのおかげで風間の親父もキャラが変わってるところがある

    193 21/05/16(日)17:01:02 No.803372556

    神室町もシリーズによってわりと入れる場所違うから混乱するよな

    194 21/05/16(日)17:01:14 No.803372615

    >お前女見てえな声出してんな… 東だけホモよ!ってシーン多くね…?

    195 21/05/16(日)17:01:22 No.803372657

    >>0から続けて極や極2やったら正直風間さんそんなに頭良くねえよな…0で周囲のみんな深読みしすぎてないか…?ってなる >>錦が変わったことにも気づいてないし寺田逃がしたりしてるしで >てかジングォン派が人騙す能力高すぎるんだよ >桐生ちゃん人を見る目がないっていうけどホストクラブの店長とか入れ替わってたりしても他のやつも気づいてないんだぞ! 同業のホストゴリラくらいは気付いとけよ!

    196 21/05/16(日)17:02:06 No.803372898

    >東城会は2の時点で龍司に死ぬほど煽られてる程度には弱体化してたような もともと組織としては近江の方が常にちょっと上だったけど 寺田や風間や真島がいなくなった2の時点だと明確に格下になって その2で直系の組長らが次々龍司らに殺されたから3以降は超弱体化 でもヒルズみたいな表の仕事にも関わったり地方の組を抱え込んだりして5の時点では組員だけなら近江に匹敵するほどに復活したけど… みたいな感じだったはず

    197 21/05/16(日)17:02:06 No.803372899

    >チッ…桐生なら扱い切れたんだがな… 桐生ならこんなことには…

    198 21/05/16(日)17:02:11 No.803372929

    >世良・風間・嶋野の3人全員ひと月の間に死んでるんだぜ… ついでに言うと堂島組長もね…

    199 21/05/16(日)17:02:15 No.803372956

    比較的ろくでもない登場人物の多いYAKUZA界で渡瀬さんマジでいい人だった

    200 21/05/16(日)17:02:46 No.803373133

    寺田は使命には殉じたけど悪人では無かったし…

    201 21/05/16(日)17:03:06 No.803373242

    堂島の龍が全然嬉しくない称号だったりやっぱりどっか違うんじゃねえかな感はある

    202 21/05/16(日)17:03:06 No.803373246

    極2までしかやってないんだけど 遥がアレなことになるのはもう知ってるし間すっ飛ばして7行っていいかな…?

    203 21/05/16(日)17:03:10 No.803373275

    ラウカーロンがきちんと死んだのは評価する

    204 21/05/16(日)17:03:30 No.803373388

    ジングォン派はなんか残念な人が多かったな…

    205 21/05/16(日)17:03:33 No.803373409

    世良さん殺したのだけはマジでいかんかったんじゃないかな…

    206 21/05/16(日)17:03:34 No.803373420

    >極2までしかやってないんだけど >遥がアレなことになるのはもう知ってるし間すっ飛ばして7行っていいかな…? いいよ

    207 21/05/16(日)17:03:37 No.803373436

    >なんで風間さんは松重押し付けたんだよ! でも妹のための臓器売買とか押し付けられてない錦なら 松重がシマ荒らしたりした時にはさすがに腕っぷし使ってケジメ取らせたりとかでまとめれた気はするし…

    208 21/05/16(日)17:03:43 No.803373469

    そういやユウヤとか一輝もレギュラーだったのにあんまり出番なくなったな…

    209 21/05/16(日)17:03:51 No.803373498

    >極2までしかやってないんだけど >遥がアレなことになるのはもう知ってるし間すっ飛ばして7行っていいかな…? ええで

    210 21/05/16(日)17:03:52 No.803373514

    >比較的ろくでもない登場人物の多いYAKUZA界で渡瀬さんマジでいい人だった ああいう有能な人材が最後まで死んだり裏切ったりしないで味方ポジのままでいてかれるのなんかいいよね

    211 21/05/16(日)17:03:57 No.803373541

    >極2までしかやってないんだけど >遥がアレなことになるのはもう知ってるし間すっ飛ばして7行っていいかな…? いいや4まではやってもらう

    212 21/05/16(日)17:04:03 No.803373565

    >遥がアレなことになるのはもう知ってるし間すっ飛ばして7行っていいかな…? 美味しいものを先に食べたいなら7まで飛ばしてもいいかな…

    213 21/05/16(日)17:04:08 No.803373602

    >ついでに言うと堂島組長もね… 一応1の範囲だけど組長死んだのは十年以上前だから…

    214 21/05/16(日)17:04:31 No.803373733

    ダメだ345維新はやってもらう

    215 21/05/16(日)17:04:32 No.803373742

    >極2までしかやってないんだけど >遥がアレなことになるのはもう知ってるし間すっ飛ばして7行っていいかな…? 個人的には3~6やスピンオフもやってほしい

    216 21/05/16(日)17:04:34 No.803373754

    >ラウカーロンがきちんと死んだのは評価する いや7で出てきてるよ

    217 21/05/16(日)17:04:48 No.803373832

    ジングウォン派は内部事情知るとわりと悲しい… シリーズ重ねるごとにどんどん弱ったり離脱してたり辛い人生送ってたり

    218 21/05/16(日)17:05:15 No.803373990

    >>ラウカーロンがきちんと死んだのは評価する >いや7で出てきてるよ 頭撃たれたはずなのになんで生きてるんだろうな…

    219 21/05/16(日)17:05:17 No.803373993

    7はとあるキャラが6やってると「えっ!?」ってなるけどまあもう公式サイトにもいるしいいか…

    220 21/05/16(日)17:05:32 No.803374077

    らうちゃうちゃうよ

    221 21/05/16(日)17:05:36 No.803374094

    オブジエンドもまあ楽しい展開ではあるが…

    222 21/05/16(日)17:05:36 No.803374096

    >頭撃たれたはずなのになんで生きてるんだろうな… 機銃掃射されても生きてる人出てきてるのが7だから…

    223 21/05/16(日)17:06:08 No.803374255

    4と5は結構楽しかったから時間に余裕あったらやっていいとは思う ただ5の遥の芸能パートと終盤の種明かしからの展開はちょっと合わなかったけど

    224 21/05/16(日)17:06:19 No.803374314

    せっかくの新展開だし7は先にやっちゃっていいと思うけどな それで新作は追えるようにしつつ合間期間で順番に過去作埋めていくのがいい

    225 21/05/16(日)17:06:23 No.803374336

    >頭撃たれたはずなのになんで生きてるんだろうな… 頭蓋骨回って弾丸が外に出て行ったんだろう

    226 21/05/16(日)17:06:33 No.803374382

    あのそっくりさんのあんちゃんと勘違いしているやつ?