虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)16:02:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)16:02:50 No.803352700

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/16(日)16:05:26 No.803353547

そうだね×2

2 21/05/16(日)16:08:04 No.803354389

ま…まああんた程の実力者がそういうのなら…

3 21/05/16(日)16:10:25 No.803355158

(すごいのが出てきちゃったぞみたいな顔してるトロル)

4 21/05/16(日)16:10:57 No.803355313

モ…モンスター…

5 21/05/16(日)16:12:39 No.803355891

ヤギのオバケめ!

6 21/05/16(日)16:25:58 No.803360436

もう鼻息だけで相当イキってるのがわかるくらい怖い

7 21/05/16(日)16:27:14 No.803360859

よく見たらオーラバチバチしてるなこれ

8 21/05/16(日)16:29:21 No.803361622

おそろしいのは空腹時であのパワーだったという事だ

9 21/05/16(日)16:29:56 No.803361816

ただのヤギなんだよな…強いだけで

10 21/05/16(日)16:30:36 No.803362062

そもそもなんの教訓なんだこの話

11 21/05/16(日)16:30:43 No.803362104

>ただのヤギなんだよな…強いだけで トロールはどう思う?

12 21/05/16(日)16:31:25 No.803362350

>そもそもなんの教訓なんだこの話 暴力は全てを解決する

13 <a href="mailto:トロール">21/05/16(日)16:31:44</a> [トロール] No.803362459

ただのヤギは俺をバラバラにしない

14 21/05/16(日)16:32:01 No.803362554

>そもそもなんの教訓なんだこの話 暴力は暴力に制される

15 21/05/16(日)16:32:06 No.803362579

これ北米のヘラジカみたいなサイズなんでしょ

16 21/05/16(日)16:32:50 No.803362815

てめぇの目を角で串刺しにして蹄でぐっちゃぐちゃにしてやる!ってトロル相手に啖呵きって次のページで文字通りバラバラにしてんの怖い

17 21/05/16(日)16:34:00 No.803363199

>そもそもなんの教訓なんだこの話 読めばわかるけどストーリはヤギが橋の向こうの草を食いにいく話だ トロルは障害物でしかない つまり「食事の邪魔をすると殺されるぞ」というのが教訓

18 21/05/16(日)16:34:17 No.803363304

有無を言わせぬハッピーエンドに持ち込む圧倒的な暴力

19 21/05/16(日)16:34:50 No.803363505

書き込みをした人によって削除されました

20 21/05/16(日)16:35:01 No.803363560

そもそも昔話全てに教訓なんか練り込まれてない

21 21/05/16(日)16:35:27 No.803363717

ノルウェーの民話だっけ?

22 21/05/16(日)16:36:02 No.803363933

相手の邪魔をするなら相応の覚悟で

23 21/05/16(日)16:39:08 No.803365038

足場が不安定なつり橋であの破壊力はやばいって

24 21/05/16(日)16:39:27 No.803365162

肉食獣ならともかくヤギがどうやってトロルをバラバラにしたのか昔から気になってる 挿絵だとなんかよくわからんのよね

25 21/05/16(日)16:39:43 No.803365243

欲張らなきゃとりあえず1匹目と2匹目を食べられたのに どのみちスレ画がやってくるが

26 21/05/16(日)16:40:34 No.803365510

倒した!とかじゃなくてばらばらになった!なのでまぁ並の威力じゃないよね

27 21/05/16(日)16:41:29 No.803365794

>肉食獣ならともかくヤギがどうやってトロルをバラバラにしたのか昔から気になってる >挿絵だとなんかよくわからんのよね 肉食獣だって噛みついたり爪で切るんであってあんなバラバラにはならんでしょ!?

28 21/05/16(日)16:41:34 No.803365817

>>そもそもなんの教訓なんだこの話 2回チェンジすると3回目は怖いお兄さんがやってくる

29 21/05/16(日)16:41:42 No.803365860

弟より兄が強い!!

30 21/05/16(日)16:41:44 No.803365878

>肉食獣ならともかくヤギがどうやってトロルをバラバラにしたのか昔から気になってる バッファローマンにやられたミートくんみたいにですかね…

31 21/05/16(日)16:42:20 No.803366084

何の話なのかわかんないこういうお話こそ語り継ぎたい

32 21/05/16(日)16:42:45 No.803366219

>そもそもなんの教訓なんだこの話 お兄ちゃんは強い

33 21/05/16(日)16:42:50 No.803366250

名前からして強そう

34 21/05/16(日)16:43:02 No.803366319

分かんないも何もスレ画で簡潔に語られてるだろ

35 21/05/16(日)16:43:29 No.803366478

北欧神話の雷神トールの戦車を引く2匹のヤギは兄妹 雷鳴の音をオノマトペしてガラガラドーン

36 21/05/16(日)16:43:39 No.803366533

蹄で骨も肉も粉々に踏み砕くぞ!と言ってるのでバラバラについてはそういう事かと

37 21/05/16(日)16:43:51 No.803366596

>そもそもなんの教訓なんだこの話 強いものは強い

38 21/05/16(日)16:43:52 No.803366600

先に行った2匹もいずれ同じように成長するのかな…

39 21/05/16(日)16:44:12 No.803366721

何が凄いってこのくるくるっとしたツノでトロルの目玉を刺してるからパワーだけでなく相当なテクニシャン

40 21/05/16(日)16:44:27 No.803366813

絵本や昔話は単なる娯楽としての側面が強い 「」がアニメやゲームやってて教訓は何?って聞かれたらキョトンとするしかないだろ

41 21/05/16(日)16:44:39 No.803366880

>そもそもなんの教訓なんだこの話 暴力は全てを解決する

42 21/05/16(日)16:44:41 No.803366887

名乗り口上がかっこよすぎる

43 21/05/16(日)16:44:54 No.803366959

そういや教訓とか特に無かったな… めっちゃ強いスレ画が飯食いに行く途中にかかってきた火の粉をぐちゃぐちゃにしただけの話だったな…

44 21/05/16(日)16:45:05 No.803367010

まぁ早い話が生きたデカいメイスにボコにされるようなモンだからな…

45 21/05/16(日)16:45:09 No.803367026

登場の時点で「おれだ!」だもんな… 一人称が俺のヤギは只者ではない

46 21/05/16(日)16:45:30 No.803367145

教訓はわからんが子供達はがらがらどんがトロルをバラバラに引き裂くシーンを読んでもらうのが大好きなんだ

47 21/05/16(日)16:45:38 No.803367196

昔話なんて何の面白みもないようなのが淘汰されて語りたくなるやつだけが広まってるもんだからな まあこれそんな古い作品じゃないはずだけど

48 21/05/16(日)16:46:05 No.803367335

表現の問題だろうけど倒すとか追い払うじゃなくてバラバラにするっていうのがモンスター…な感じがすごい

49 21/05/16(日)16:46:18 No.803367414

「おれだ!」が自身に満ち溢れてる

50 21/05/16(日)16:46:25 No.803367452

>教訓はわからんが子供達はがらがらどんがトロルをバラバラに引き裂くシーンを読んでもらうのが大好きなんだ 戦隊ものでも新武装で敵を蹴散らすシーンは人気だからな…

51 21/05/16(日)16:46:35 No.803367506

画面が暗転して多段ヒット音が響きながらトロルのパーツが飛び散ってくイメージ

52 21/05/16(日)16:47:22 No.803367755

仮に兄貴が負けても肥えた弟2匹がお礼参りにやってくるのでトロールの安寧は遠い

53 21/05/16(日)16:47:28 No.803367782

>画面が暗転して多段ヒット音が響きながらトロルのパーツが飛び散ってくイメージ 天

54 21/05/16(日)16:47:34 No.803367811

>そもそもなんの教訓なんだこの話 パワーはより強いパワーに負ける チンピラのケツモチが居てもより強いヤクザのケツモチが出てきたら負けるとか普通に経験あるでしょ

55 21/05/16(日)16:47:40 No.803367855

この次のシーンでバラバラになったトロルの残骸をお手玉みたいに放り投げてるのがもうね闘いにならないから戦闘シーンカットしましたって感じでひどいの

56 21/05/16(日)16:47:45 No.803367884

悪魔のモチーフにされるだけのことはある

57 21/05/16(日)16:47:54 No.803367931

こんだけ強い連中が「太りてえな」と思い立ったのがトロルの運の尽き

58 21/05/16(日)16:48:10 No.803368021

3びきのこぶたに苛立った作者が描いたって話は本当なんだろうか

59 21/05/16(日)16:48:13 No.803368043

>チンピラのケツモチが居てもより強いヤクザのケツモチが出てきたら負けるとか普通に経験あるでしょ ないけど…

60 21/05/16(日)16:48:24 No.803368124

無理矢理教訓ひねり出すとすれば困った時は下手なことせず年長者を頼ろうみたいなことなんだろうけど

61 21/05/16(日)16:48:26 No.803368135

3匹目のパワーだけが注目されるが橋を渡る前からトロル見えてるのに平然と突っ込む1匹目の胆力もなかなかキマってる

62 21/05/16(日)16:48:28 No.803368149

強い奴が悪い奴をやっつける おとぎ話なんかそれでいいんだよ教訓なんかねえ というか桃太郎もそうだろ

63 21/05/16(日)16:48:46 No.803368258

トロル視点でも弟たち視点でも長兄視点でもそれぞれ教訓がある

64 21/05/16(日)16:49:10 No.803368370

人体でさえ普通はバラバラにはならないから事故とかの比じゃないレベルの衝撃か トロルがでかいだけのやわらか巨人かのどっちか

65 21/05/16(日)16:49:21 No.803368451

電車に轢かれると人体バラバラになるでしょ あんな感じだと思う

66 21/05/16(日)16:49:24 No.803368465

3回チェンジしたらヤクザが来たでござるの巻

67 21/05/16(日)16:50:33 No.803368860

おとなしく弟を食っていれば…

68 21/05/16(日)16:51:10 No.803369069

>おとなしく弟を食っていれば… それはそれでバラバラにされて胃の中のヤギが救われる奴じゃん

69 21/05/16(日)16:51:28 No.803369182

>3匹目のパワーだけが注目されるが橋を渡る前からトロル見えてるのに平然と突っ込む1匹目の胆力もなかなかキマってる アニキの方が食い出があるぜってスルーするが非常に手慣れているからこの方式で多くのトロールを葬って来たのだろうな

70 21/05/16(日)16:51:44 No.803369288

>電車に轢かれると人体バラバラになるでしょ >あんな感じだと思う スゲー納得がいった

71 21/05/16(日)16:51:49 No.803369313

su4855597.jpg 日本人が想像する白い小さい山羊じゃなくて あっちのほうはこういうのだから殺意が違うよね

72 21/05/16(日)16:51:50 No.803369324

>名前からして強そう 海外の絵本なんだけど雷鳴を意味する単語を邦訳したらこうなったらしいな

73 21/05/16(日)16:52:19 No.803369480

>電車に轢かれると人体バラバラになるでしょ >あんな感じだと思う 突進じゃなくて前足キックでバラバラになってるからどっちかというと北斗神拳とかオラオラみたいな

74 21/05/16(日)16:52:47 No.803369623

俺は吊橋の上に陣取るトロルだけど 何故かヤギが橋から落ちて自殺していくんだよ 馬鹿ヤギだらけだね

75 21/05/16(日)16:52:55 No.803369664

>トロルがでかいだけのやわらか巨人かのどっちか >おとぎ話なんかそれでいいんだよ教訓なんかねえ >というか桃太郎もそうだろ というか昔話や童話読む年代の子供なら何読んでも自分なりに何かを学ぶし故の知育教材だしな

76 21/05/16(日)16:52:57 No.803369682

エゾシカとかでもツノが成人男性ぐらいのサイズだからな 勝てる気がしない

77 21/05/16(日)16:54:03 No.803370069

3匹で知恵を出すのかと思ったら圧倒的暴力で解決するのは小学生でもふーん…ってなった

78 21/05/16(日)16:54:34 No.803370262

>突進じゃなくて前足キックでバラバラになってるからどっちかというと北斗神拳とかオラオラみたいな su4855611.jpg 突進で突き刺してから蹄でミンチにしてる…

79 21/05/16(日)16:54:49 No.803370351

MTGにがらがらどんモチーフのトロルが出てくるけど相手側に生成されるヤギトークンが弱いのが不満だった 6/6のヤギトークン生成だろふつー!?

80 21/05/16(日)16:55:15 No.803370506

ノルウェーじんはこれから何を学ぶんだろう

81 21/05/16(日)16:55:41 No.803370670

>ノルウェーじんはこれから何を学ぶんだろう 北欧神話って凄いねを学ぶ

82 21/05/16(日)16:55:46 No.803370698

>ノルウェーじんはこれから何を学ぶんだろう >暴力は全てを解決する

83 21/05/16(日)16:56:09 No.803370866

>ノルウェーじんはこれから何を学ぶんだろう 化け物なんて大したことねえな!

84 21/05/16(日)16:56:50 No.803371101

元々はトールの山羊に手をだしたトロルがトールに木っ端微塵にされる話が元らしいから…

85 21/05/16(日)16:57:39 No.803371377

>su4855597.jpg >日本人が想像する白い小さい山羊じゃなくて >あっちのほうはこういうのだから殺意が違うよね 強そうだけどこっちからちょっかいかけなければ襲っては来なさそうな感じする

86 21/05/16(日)16:57:57 No.803371503

トロルなんてザコだぜー!ヤギ最高!!というふうに子供を洗脳して家畜当番のときにテンションを上げさせるってすんぽうよ

87 21/05/16(日)16:58:28 No.803371685

>MTGにがらがらどんモチーフのトロルが出てくるけど相手側に生成されるヤギトークンが弱いのが不満だった >6/6のヤギトークン生成だろふつー!? わかる もしくはヤギの方使いたかった

88 21/05/16(日)16:58:33 No.803371715

>ノルウェーじんはこれから何を学ぶんだろう 被捕食者の言うこと聞いたらダメ

89 21/05/16(日)17:01:29 No.803372699

3匹ともがらがらどんなので誰が長男か実は謎らしい

↑Top