虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)15:51:26 ボケた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)15:51:26 No.803348899

ボケたつもりはないんだが

1 21/05/16(日)15:54:05 No.803349822

公式でコンビ扱いなのか…

2 21/05/16(日)15:56:39 No.803350671

二人で時代を築いたからな

3 21/05/16(日)15:56:53 No.803350750

ツッコミ専業じゃなくてタマモギドラとか体張った芸もバッチリこなす怪物だよ

4 21/05/16(日)15:59:08 No.803351488

現実の偉業とのギャップがすごい

5 21/05/16(日)15:59:22 No.803351574

140って ちっちゃ

6 21/05/16(日)16:00:22 No.803351893

>71って >ちっちゃ

7 21/05/16(日)16:00:24 No.803351905

タイシンレベルに小さい

8 21/05/16(日)16:00:45 No.803352026

効いとるで…

9 21/05/16(日)16:01:10 No.803352165

>タイシンレベルに小さい タイシンやライスよりさらに5cm小さいんだ

10 21/05/16(日)16:01:11 No.803352171

>ツッコミ専業じゃなくてタマモギドラとか体張った芸もバッチリこなす怪物だよ 顔が全部汚い声出してそうでダメだった

11 21/05/16(日)16:01:56 No.803352424

>>タイシンレベルに小さい >タイシンやライスよりさらに5cm小さいんだ >ちっちゃ

12 21/05/16(日)16:01:57 No.803352427

まぁ実績的にはタイシンもライスも相手にならへんけどな

13 21/05/16(日)16:02:16 No.803352533

ちなみにオグリは167cmのB82・W57・H82だ

14 21/05/16(日)16:02:40 No.803352656

ウマ娘が出る前は擬人化すると力石透になると言われてた馬だ

15 21/05/16(日)16:03:56 No.803353070

体重が計測不能って…

16 21/05/16(日)16:04:22 No.803353206

オグリとの関係性ってボケツッコミというよりカーチャンのそれでは…?

17 21/05/16(日)16:04:40 No.803353300

オグリとの3連戦は完全に物語の主人公とライバル

18 21/05/16(日)16:04:51 No.803353363

レースの度に拒食するからそのうち無くなってしまいそうなんだが?

19 21/05/16(日)16:06:14 No.803353789

レースが悪いんじゃなくて美浦の飯が受け付けなかったらしいな

20 21/05/16(日)16:06:49 No.803353981

>レースが悪いんじゃなくて美浦の飯が受け付けなかったらしいな 輸送にも弱かったらしいし

21 21/05/16(日)16:08:19 No.803354484

いつの間にか無くなった噛み癖設定

22 21/05/16(日)16:08:56 No.803354665

実はすごく繊細なのでは?

23 21/05/16(日)16:09:23 No.803354813

>ウマ娘が出る前は擬人化すると力石透になると言われてた馬だ それだとオグリがジョーになっちゃうじゃん

24 21/05/16(日)16:10:04 No.803355039

>いつの間にか無くなった噛み癖設定 動物すぎるから

25 21/05/16(日)16:10:12 No.803355082

>いつの間にか無くなった噛み癖設定 天然ボケにすかさず噛み付くクセはあるだろ

26 21/05/16(日)16:10:23 No.803355144

>レースが悪いんじゃなくて美浦の飯が受け付けなかったらしいな 飼い葉の質が悪いの? 味噌混ぜてた馬も居るのはそういった理由もあったのかなぁ

27 21/05/16(日)16:11:42 No.803355586

>実はすごく繊細なのでは? イナリワンやステイゴールドもそうらしいが 気性の激しい馬ほど神経質なんだろうね

28 21/05/16(日)16:11:59 No.803355677

他の馬と混ぜて併せ馬出来ない位神経質で気弱だったそうなんで 環境の変化自体がだめっぽい

29 21/05/16(日)16:13:39 No.803356194

そしてやせ細って今回は無理だろ…勝ったわ…を繰り返したらしいな

30 21/05/16(日)16:13:56 No.803356275

大外に逃げるわけでもなく内側に突っ込んでデカい馬たちの合間をイナズマステップですり抜けて豪脚でねじ伏せるレーススタイルはとても気弱とは思えないんだけど

31 21/05/16(日)16:14:09 No.803356364

地元の水しか飲まねえなんて馬もいたらしいし繊細な子は繊細なのだな

32 21/05/16(日)16:14:26 No.803356475

>大外に逃げるわけでもなく内側に突っ込んでデカい馬たちの合間をイナズマステップですり抜けて豪脚でねじ伏せるレーススタイルはとても気弱とは思えないんだけど レース時と通常時は環境が違うからの

33 21/05/16(日)16:15:03 No.803356697

一方でオグリは寝藁食って飼い葉桶すら齧ってた

34 21/05/16(日)16:15:47 No.803356993

浪速の面白い稲妻

35 21/05/16(日)16:16:14 No.803357129

ボケかツッコミかタマモクロス

36 21/05/16(日)16:18:25 No.803357835

なんだかんだで長生きできたタイシンと違って 本当に命と身体けずってたやつ

37 21/05/16(日)16:20:30 No.803358539

>レーススタイルはとても気弱とは思えないんだけど 突然連勝し出すまではレース中の落馬事故に巻き込まれた時の恐怖で 馬群に突っ込めなくなってたんで心理的に何か変化が合ったっぽい

38 21/05/16(日)16:22:54 No.803359384

>イナリワンやステイゴールドもそうらしいが >気性の激しい馬ほど神経質なんだろうね キンイロは不調で大人しくなったくらいがちょうどいい

39 21/05/16(日)16:23:47 No.803359708

su4855507.mp4 イナズマステップ

40 21/05/16(日)16:23:52 No.803359733

>キンイロは不調で大人しくなったくらいがちょうどいい あいつ隙あれば斜行してレースから逃れようとしてたそうだしな…

41 21/05/16(日)16:24:37 No.803359970

芦毛と芦毛の一騎討ち 宿敵が強さをくれる

42 21/05/16(日)16:24:57 No.803360085

そういや京都金杯って今は1600mになってるけど目標レースどうすんだろ

43 21/05/16(日)16:26:44 No.803360680

美浦は栗東よりも水が悪いから合わない馬は成育に影響するよ

44 21/05/16(日)16:26:49 No.803360716

ただいかにも早死しそうな設定の割には結構生きたよね

45 21/05/16(日)16:27:17 No.803360876

>su4855507.mp4 いつ内に入ってた…?

46 21/05/16(日)16:27:21 No.803360907

>ただいかにも早死しそうな設定の割には結構生きたよね 不幸は生産者が全部背負ってくれたから

47 21/05/16(日)16:29:29 No.803361668

>>su4855507.mp4 >いつ内に入ってた…? コーナー曲がって直線になったところで内に入ってそのまま左右に縫いながら…かな? 馬ってラストスパート中にこんな動けたっけ…

48 21/05/16(日)16:30:10 No.803361906

イナズマステップとはこのことだな…

49 21/05/16(日)16:30:42 No.803362096

内は防がれてて道なんてないだろ…なんで?

50 21/05/16(日)16:31:50 No.803362488

タマちゃんの動きをちゃんと見てれば左右に動いてくぐり抜けてきたのは分かるんだけど パッと見だといきなりワープしてきたように見えるねこれ…

51 21/05/16(日)16:32:16 No.803362648

馬との間縫って走るのって危険行為扱いされそうなもんだけどどうなってんだこれ…

52 21/05/16(日)16:32:31 No.803362726

>タマちゃんの動きをちゃんと見てれば左右に動いてくぐり抜けてきたのは分かるんだけど >パッと見だといきなりワープしてきたように見えるねこれ… わかっても無理がある進路

53 21/05/16(日)16:32:44 No.803362784

>タマちゃんの動きをちゃんと見てれば左右に動いてくぐり抜けてきたのは分かるんだけど >パッと見だといきなりワープしてきたように見えるねこれ… アプリで最終コーナー回ってこの配置見えたらスキップ押すわ

54 21/05/16(日)16:32:48 No.803362804

>馬との間縫って走るのって危険行為扱いされそうなもんだけどどうなってんだこれ… 良く見るとわかるけど他の馬の妨害してない

55 21/05/16(日)16:33:15 No.803362965

>馬との間縫って走るのって危険行為扱いされそうなもんだけどどうなってんだこれ… 別に進路妨害してるわけじゃないし危険行為ではないと思うけれど よくそんな進路で勝てるなというだけで

56 21/05/16(日)16:33:37 No.803363084

もしかしてこの3枚目強いのでは?

57 21/05/16(日)16:34:09 No.803363248

>もしかしてこの3枚目強いのでは? はい

58 21/05/16(日)16:34:10 No.803363252

SS系牝馬と相性良さげな雰囲気があるだけにあと5年くらい長生きして欲しかった

59 21/05/16(日)16:34:29 No.803363373

>もしかしてこの3枚目強いのでは? そんなんばっかりだよこのゲーム!

60 21/05/16(日)16:34:29 No.803363375

>馬との間縫って走るのって危険行為扱いされそうなもんだけどどうなってんだこれ… 遅くて相手が減速せざるを得ない走り方はアウト これは加速しながらグイグイ抜いてるから大丈夫 こんな動きながら加速してるの信じられねえけど

61 21/05/16(日)16:34:36 No.803363416

原作タマモは顔がなんか随分細い気がする…

62 21/05/16(日)16:34:47 No.803363479

流れに乗っていればOKだが一瞬でも人馬の躊躇があれば大事故も起こり得るルート設定 まぁ単純に脚のキレが違うから許される

63 21/05/16(日)16:34:51 No.803363511

声はすれども姿が見えず

64 21/05/16(日)16:34:53 No.803363519

>いつ内に入ってた…? 0:32からや ◆知らなかったんか?

65 21/05/16(日)16:35:59 No.803363919

果 迅 断 速

66 21/05/16(日)16:36:03 No.803363938

ウソや…シンデレラグレイ3巻に合わせて実装されるっていったやん…

67 21/05/16(日)16:36:25 No.803364067

>>もしかしてこの3枚目強いのでは? >そんなんばっかりだよこのゲーム! そもそも強くないとウマ娘になれないから逆だ逆!

68 21/05/16(日)16:36:37 No.803364156

>ウソや…シンデレラグレイ3巻に合わせて実装されるっていったやん… 三巻ではタマの出番はほとんどないんだ ◆

69 21/05/16(日)16:36:55 No.803364242

日本中央競馬史上初の春秋天皇賞連覇を成した馬だぜ 格が違う

70 21/05/16(日)16:36:56 No.803364251

オグリは会長とスケートしたりタマと漫才したりと忙しいな

71 21/05/16(日)16:37:31 No.803364459

>ウソや…シンデレラグレイ3巻に合わせて実装されるっていったやん… タマが本格的に出てくるのは多分5巻あたりだと思うんだ

72 21/05/16(日)16:38:42 No.803364881

>ウソや…シンデレラグレイ3巻に合わせて実装されるっていったやん… 三巻で三冠が表紙だから三冠つながりでナリブなんだ タマモは多分表紙の4巻に合わせて来るんだ多分

73 21/05/16(日)16:38:51 No.803364932

春天長すぎる…

74 21/05/16(日)16:38:51 No.803364935

単行本毎月出してやくめ

75 21/05/16(日)16:39:28 No.803365165

面白い稲妻が来るーっ!

76 21/05/16(日)16:39:30 No.803365174

>そもそも強くないとウマ娘になれないから逆だ逆! 例外はウララくらいなもんだからな

77 21/05/16(日)16:39:39 No.803365220

前見た芦毛比較だとゴルシっぽい細い鼻筋周りだった原作タマ

78 21/05/16(日)16:40:44 No.803365561

というかなんで急に強くなったんです?

79 21/05/16(日)16:41:15 No.803365719

https://youtu.be/dYPsKXqAH20 宿敵が強さをくれる 一応シングレのネタバレになるのかな…

80 21/05/16(日)16:41:23 No.803365767

4巻いつ出るんや…?

81 21/05/16(日)16:41:37 No.803365834

>というかなんで急に強くなったんです? 人も歳取って覚醒する人かいるし…たまたまじゃ無いですかね タマだけに

82 21/05/16(日)16:42:19 No.803366074

83 21/05/16(日)16:42:38 No.803366192

生産牧場が潰れたすぐあとなんだよね覚醒するの…

84 21/05/16(日)16:42:46 No.803366224

来週誕生日か…

85 21/05/16(日)16:43:05 No.803366335

>生産牧場が潰れたすぐあとなんだよね覚醒するの… 誰もいない生産者表彰台いいよね

86 21/05/16(日)16:43:16 No.803366413

>生産牧場が潰れたすぐあとなんだよね覚醒するの… 母親が売られた先で死んだ直後だな

87 21/05/16(日)16:44:05 No.803366670

>レース時と通常時は環境が違うからの メイケイエールもそうだそうだと言っています

88 21/05/16(日)16:44:14 No.803366731

>いつの間にか無くなった噛み癖設定 シンコウウインディのためになくなったんだ

89 21/05/16(日)16:44:39 No.803366879

馬自身に辛いことがしばしば起こるのが原作だけど 時折その辛いことが生産者とかにも向くのが原作者の恐ろしいところだ

90 21/05/16(日)16:45:25 No.803367120

ゴール直前でまでブロックされても無理やり抜いて同着になるのも中々 https://youtu.be/uIrDcIBR4ZQ?t=191

91 21/05/16(日)16:46:51 No.803367606

ビンボー扱いはひどいやろ

92 21/05/16(日)16:46:55 No.803367628

>>ウマ娘が出る前は擬人化すると力石透になると言われてた馬だ >それだとオグリがジョーになっちゃうじゃん タマとオグリの設定混ぜ合わせてキャラ作ってあしたのジョーのオマージュして菊花賞ではシービーの大捲り再現すると名作競馬漫画になるぞ

93 21/05/16(日)16:46:56 No.803367638

金杯のイナヅマステップは何度見てもおかしいだろ…ってなる

94 21/05/16(日)16:47:31 No.803367796

マキバオーのモデルだ面構えが違う

95 21/05/16(日)16:48:35 No.803368195

>マキバオーのモデルだ面構えが違う まあ作者が言ったことは一度も無いんだけどね…

96 21/05/16(日)16:51:01 No.803369023

タマ結婚しよう

↑Top