21/05/16(日)14:28:46 歴代主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)14:28:46 No.803320455
歴代主人公の中で一番強いのって誰なの?個人的にはダークドレアム倒した6が一番強いのかなって思ってるけど
1 21/05/16(日)14:30:03 No.803320867
Lv118の俺だが
2 21/05/16(日)14:30:12 No.803320911
設定的にも性能的にも11じゃないの?
3 21/05/16(日)14:30:52 No.803321136
10かなって ゲーム中の強さはネトゲなんで安定しないけど
4 21/05/16(日)14:31:10 No.803321233
なんか面白い並びしてるな…
5 21/05/16(日)14:31:17 No.803321283
10は設定は強いけど8人掛かりか
6 21/05/16(日)14:31:38 No.803321394
ステータス的な意味なら7が一番強そう
7 21/05/16(日)14:32:12 No.803321564
>Lv118の俺だが いくらレベルが高くても主人公じゃないから…
8 21/05/16(日)14:32:13 No.803321573
魔王より大魔王が強くて大魔王より神様が強いイメージ 歴代で神様殺したことあるのって6と7と10だけなんだよね
9 21/05/16(日)14:32:14 No.803321582
ちょっとした大陸の勇者と異世界や上位世界まで出張するレベルの勇者と時まで超えるような勇者
10 21/05/16(日)14:32:40 No.803321715
シリーズ主人公間で最強議論は不毛だぞ… ステータスで考えるならわかりやすいけど
11 21/05/16(日)14:32:57 No.803321815
ビルダーズやるとこんな連中を相手にしてたのか…って1や2の面々の凄さを再認識する
12 21/05/16(日)14:33:16 No.803321907
9の元天使というのは人を超えてそう
13 21/05/16(日)14:33:21 No.803321931
流れてる血の強さで決めるぜ
14 21/05/16(日)14:33:39 No.803322025
>流れてる血の強さで決めるぜ だいたい王族とかじゃん?
15 21/05/16(日)14:33:46 No.803322062
時空間自由に行き来できて人間じゃ絶対に倒せない冥王倒して大魔王を数体倒して神様を2人ほどぶっ潰して大魔王就任した私の盟友が一番強いわ!
16 21/05/16(日)14:33:47 No.803322065
7主人公ってこんな幼かったかな……?
17 21/05/16(日)14:33:48 No.803322072
神倒してるからな7
18 21/05/16(日)14:34:07 No.803322183
10は相当強くなったのについこの前勇者姫にぶっちぎられたから…
19 21/05/16(日)14:34:15 No.803322217
シドーって破壊神じゃなかったっけ?
20 21/05/16(日)14:34:17 No.803322228
ステテコダンスジジイ普通に強いしな…
21 21/05/16(日)14:34:20 No.803322246
>時空間自由に行き来できて人間じゃ絶対に倒せない冥王倒して大魔王を数体倒して神様を2人ほどぶっ潰して大魔王就任した私の盟友が一番強いわ! きみその盟友よりはるかに強い勇者じゃん…
22 21/05/16(日)14:34:47 No.803322385
7か11だと思う
23 21/05/16(日)14:35:07 No.803322481
ステータスは種ドーピングとか特技の種類とかでも変わらないから何とも言えない… まあ最強議論そのものが真面目にやるとだいぶ不毛だから浪漫で語るしかないんだけど
24 21/05/16(日)14:35:09 No.803322488
生まれと業績のギャップだと7はなかなか
25 21/05/16(日)14:35:11 No.803322502
勇者ではないが勇者の盟友で5000年前の王家の末裔で過去と未来を行き来できる作中で2回死んだ大魔王の俺
26 21/05/16(日)14:35:35 No.803322613
ステで見ると10だろうやっぱり でもシドーは8人がかり ドレアムは4人で倒せる
27 21/05/16(日)14:35:37 No.803322624
アンちゃんは明確にエックスくんより強いけど勇者であって主人公ではないから…
28 21/05/16(日)14:36:21 No.803322832
ダークドレアムも強敵として認められただけで倒すまでには至ってないんだよね それでも充分ではある
29 21/05/16(日)14:36:59 No.803323033
一人で魔王倒したって意味では1主人公は中々ぶっ壊れてる
30 21/05/16(日)14:37:05 No.803323061
勇者と盟友きてない?
31 21/05/16(日)14:37:25 No.803323167
いいだろ?ネロドス倒したんだぜ?
32 21/05/16(日)14:37:31 No.803323195
7はこの見た目で信じられない強さ
33 21/05/16(日)14:38:07 No.803323388
>一人で魔王倒したって意味では1主人公は中々ぶっ壊れてる 実際シリーズの初代様が1番強いことにしておけば丸く収まる
34 21/05/16(日)14:38:10 No.803323403
5がマッチョなのは分かるけど6もすげぇマッチョだな
35 21/05/16(日)14:39:05 No.803323683
逆に言えば勇者でも何でもない主人公が一番イカれてる気がする だいたいこいつら生まれが特殊なピピンみたいな奴らばっかだし
36 21/05/16(日)14:39:09 No.803323701
9の主人公は9までの全ての魔王を倒してるんだが
37 21/05/16(日)14:40:02 No.803323986
神殺しを尺度にするなら2・8・10・11あたりなのかな 7もかみさまを一度倒したオルゴを殺してるのはそうだけどまさにそのかみさま戦後で弱ってたのも事実だし
38 21/05/16(日)14:40:16 No.803324079
そういえば9やってないな…
39 21/05/16(日)14:40:39 No.803324202
規模的には7かな
40 21/05/16(日)14:40:54 No.803324287
>神殺しを尺度にするなら2・8・10・11あたりなのかな >7もかみさまを一度倒したオルゴを殺してるのはそうだけどまさにそのかみさま戦後で弱ってたのも事実だし 7も結局倒してない?裏含めると
41 21/05/16(日)14:40:55 No.803324291
スレッドを立てた人によって削除されました なんで9ごときがセンターなんだよ
42 21/05/16(日)14:41:12 No.803324391
>神殺しを尺度にするなら2・8・10・11あたりなのかな >7もかみさまを一度倒したオルゴを殺してるのはそうだけどまさにそのかみさま戦後で弱ってたのも事実だし 7は裏ダンジョンでその神さまとも戦えるし 神さまも本気で戦ってるのに負けてビックリしたと言うからな
43 21/05/16(日)14:41:22 No.803324442
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱ9ってパッとしないなあ…
44 21/05/16(日)14:41:36 No.803324512
少なくとも魔界のモンスターぶっ潰すだけならアンルシアと悪魔の子のふたりがいれば充分とは聞くな…
45 21/05/16(日)14:41:39 No.803324524
急に?
46 21/05/16(日)14:41:47 No.803324579
7のやんちゃ坊主感が凄いけれど 職無し状態でもHPが900行くし力も400行ってメタルスライムを素手で殴り殺せるんだよな
47 21/05/16(日)14:42:17 No.803324734
急に9のアンチが沸いたな…きゅうなだけに
48 21/05/16(日)14:42:55 No.803324926
まあシステム的な色々言ったら魔王を従えて配合するテリーなんかも居るからな
49 21/05/16(日)14:43:04 No.803324969
>急に9のアンチが沸いたな…きゅうなだけに ナインわー
50 21/05/16(日)14:43:21 No.803325054
>7主人公ってこんな幼かったかな……? 少なくとも身長は小さい設定なので色んなキャラで並ぶとちゃんと小さい
51 21/05/16(日)14:44:47 No.803325532
明確に勇者主人公なのって3と4と6と7と11くらい?
52 21/05/16(日)14:44:56 No.803325590
7以降なんかモブっぽいというかどっかで見たデザインの焼き直しというか
53 21/05/16(日)14:45:27 No.803325752
勇者のくくりならアンちゃんが強い気がするけど主人公なら7かなぁ
54 21/05/16(日)14:46:13 No.803325976
1,2は数字は小さめで特技はあんまりないけど基礎スペックが鬼なのかもしれない 一人旅に3(2)人旅だし
55 21/05/16(日)14:46:18 No.803325998
7は勇者あまり関係無いような 1と2はロトの子孫だし勇者で良さそう?
56 21/05/16(日)14:46:28 No.803326054
ロトの血筋と天空の血筋と水の精霊に選ばれた血筋と竜神族ハーフと天使と時空超える血筋 どれが1番凄いのだろう
57 21/05/16(日)14:46:30 No.803326064
天魔王オルゴテミーラって何か強そう
58 21/05/16(日)14:47:00 No.803326203
アンちゃんはちょっとマジで強すぎる
59 21/05/16(日)14:47:11 No.803326265
ロトがどうの言い出したら初代がローシュでその次が11でその後ロトじゃなかった?
60 21/05/16(日)14:47:45 No.803326469
システム上のMAXレベルに対してラスボスを倒せる下限値がより低い方が強いって考え方だとまた変わってくるかもしれない
61 21/05/16(日)14:47:54 No.803326510
たった一人で竜族の王に立ち向かった強者がいるらしいな
62 21/05/16(日)14:48:13 No.803326620
その辺の店売り品がロトの剣より強い時代だしな2は
63 21/05/16(日)14:48:23 No.803326673
10の主人公はぶっちゃけVer3までは勇者相手に特殊なバリア貼れる村人Aみたいなポジションだったし相当頑張ってる
64 21/05/16(日)14:48:46 No.803326792
ラスボス的な存在からなんでお前2回も死んでんのに生きてるの?と 真顔で質問されるエックス君
65 21/05/16(日)14:49:04 No.803326903
6だけなんでこんなムチムチしてんだろ
66 21/05/16(日)14:49:15 No.803326961
ゲーム中の戦闘力は11くんが悪魔の子
67 21/05/16(日)14:49:33 No.803327058
>10の主人公はぶっちゃけVer3までは勇者相手に特殊なバリア貼れる村人Aみたいなポジションだったし相当頑張ってる 一応最初からなんか時を操る能力見せてたし…
68 21/05/16(日)14:49:51 No.803327138
>6だけなんでこんなムチムチしてんだろ ドラゴンボールがちょうどブウ編だったから…
69 21/05/16(日)14:49:55 No.803327160
アンちゃんはまだ勇者の剣ゲットしてないんだっけ?
70 21/05/16(日)14:50:08 No.803327225
>たった一人で竜族の王に立ち向かった強者がいるらしいな あれは勇者の方を称えるよりわざわざタイマンをしてくれる魔族サイドを褒め称えたい 大体世界の半分に釣られてるし 俺は釣られたし
71 21/05/16(日)14:51:02 No.803327486
この中で1番普通の人間なのって5になるのか?
72 21/05/16(日)14:51:04 No.803327503
もょもと最強説信じておるよ
73 21/05/16(日)14:51:06 No.803327519
原典だと5も割とマッチョだし…
74 21/05/16(日)14:51:27 No.803327601
>>6だけなんでこんなムチムチしてんだろ >ドラゴンボールがちょうどブウ編だったから… 時期による絵柄はあるだろうけど スレ画は明確に6主人公を筋肉モリモリにしてるからさ
75 21/05/16(日)14:52:04 No.803327773
10は主人公が大魔王だしな・・・
76 21/05/16(日)14:52:04 No.803327775
でもエックスくんはドジですぐ死んだりするから
77 21/05/16(日)14:52:08 No.803327793
>この中で1番普通の人間なのって5になるのか? 1と2と3と6も普通の人間だとは思う
78 21/05/16(日)14:52:27 No.803327881
>この中で1番普通の人間なのって5になるのか? うn 王族の息子ってだけだね
79 21/05/16(日)14:52:58 No.803328066
パパスは本当にただの人間か…?
80 21/05/16(日)14:53:03 No.803328095
勇者じゃない主人公は最強議論から抜けてもらおう
81 21/05/16(日)14:53:06 No.803328105
>この中で1番普通の人間なのって5になるのか? 5は王族と巫女の子供だし普通といわれると何とも言えない…
82 21/05/16(日)14:53:10 No.803328125
>この中で1番普通の人間なのって5になるのか? 王家の跡取りでまものと仲良くなれる才能はあるけどそれだけだからな…
83 21/05/16(日)14:53:16 No.803328164
勇者だけで見たら5の息子もかなりヤバいと思う まだ10歳くらいでしょあれ
84 21/05/16(日)14:53:26 No.803328218
性能で語るとそりゃナンバー小さい方が不利になるわ パラメータもシステムもどんどん盛られていくんだし
85 21/05/16(日)14:53:50 No.803328350
改めて見ると6の露出度高えな…
86 21/05/16(日)14:53:55 No.803328377
6の主人公はいったいなんであんな戦闘力に目覚めたのかようわからん… 山の精霊に夢の中で応援されてただけだし…
87 21/05/16(日)14:53:58 No.803328389
>>たった一人で竜族の王に立ち向かった強者がいるらしいな >あれは勇者の方を称えるよりわざわざタイマンをしてくれる魔族サイドを褒め称えたい 光の玉奪って油断してたし人質もとってるし褒められるタマではないな勇者がすごいよ
88 21/05/16(日)14:54:06 No.803328427
>勇者じゃない主人公は最強議論から抜けてもらおう その代わり主人公じゃない勇者も候補に入れろよな
89 21/05/16(日)14:54:13 No.803328463
>この中で1番普通の人間なのって5になるのか? ロト系は結構設定盛られ気味だけど 3の主人公って勇者オルテガ(一般人)の息子ってだけだし3なんじゃないのって気がする
90 21/05/16(日)14:54:16 No.803328489
4は天空の血を引いてるけど親は父親も母親もそれぞれ人間と天空人の一般人
91 21/05/16(日)14:54:26 No.803328544
嫁がマリベルな7主人公が勝ち組だよ 5主人公は奴隷期間がかわいそうすぎるからダメ
92 21/05/16(日)14:54:28 No.803328560
118レベルで勇者メタの冥王をぶち殺したんだが?盟友だぜ?
93 21/05/16(日)14:54:38 No.803328608
>性能で語るとそりゃナンバー小さい方が不利になるわ >パラメータもシステムもどんどん盛られていくんだし あくまで妄想だけどギラがライデインでベギラマがギガデイン説とか見るといいなあって思う
94 21/05/16(日)14:54:39 No.803328613
じゃあ1番普通の人間じゃないのは… 初手で人間辞めて魔族にまでなった10か…
95 21/05/16(日)14:54:51 No.803328691
6主人公も単なる王族だよ
96 21/05/16(日)14:55:04 No.803328763
主人公じゃない勇者まで入れたら多分悪魔の子かアンちゃんのツートップになると思う
97 21/05/16(日)14:55:04 No.803328764
>男勇者は最カワ議論から抜けてもらおう
98 21/05/16(日)14:55:13 No.803328826
可哀想度では4か6 6は元々の自我消滅してるのきつすぎる
99 21/05/16(日)14:55:20 No.803328858
>じゃあ1番普通の人間じゃないのは… >初手で人間辞めて魔族にまでなった10か… 人間ですらなかった9でしょう 人間になれたけどさ
100 21/05/16(日)14:55:21 No.803328869
>6の主人公はいったいなんであんな戦闘力に目覚めたのかようわからん… >山の精霊に夢の中で応援されてただけだし… 山の精霊のガワをかぶったルビス様だからあれ
101 21/05/16(日)14:55:39 No.803328959
じゃあこうしましょう ドラクエの女の子で一番強いキャラは?
102 21/05/16(日)14:55:51 No.803329027
>じゃあこうしましょう >ドラクエの女の子で一番強いキャラは? アンルシア
103 21/05/16(日)14:56:11 No.803329146
>じゃあこうしましょう >ドラクエの女の子で一番強いキャラは? ルビス・アピスト・カリクティスちゃん!
104 21/05/16(日)14:56:27 No.803329230
倒してるボスの肩書きも大体とんでもない敵だなってなるから甲乙つけがたいな
105 21/05/16(日)14:56:32 No.803329264
ゴリラの姫様は勇者でLV120だしな・・・
106 21/05/16(日)14:56:34 No.803329268
助けた姫様を親元に返す前に傷物にする1がある意味最強だと思う
107 21/05/16(日)14:56:45 No.803329339
10はやっぱりアップデートでどんどんやばくなっていくな
108 21/05/16(日)14:56:45 No.803329346
>>6の主人公はいったいなんであんな戦闘力に目覚めたのかようわからん… >>山の精霊に夢の中で応援されてただけだし… >山の精霊のガワをかぶったルビス様だからあれ 妄想?公式?
109 21/05/16(日)14:56:46 No.803329353
やっぱ3のザ・勇者って感じの見た目いいな
110 21/05/16(日)14:56:58 No.803329418
>ドラクエの女の子で一番強いキャラは? 小魚「嫁です」
111 21/05/16(日)14:57:06 No.803329458
118レベルもあるのにHP900もないんだ
112 21/05/16(日)14:57:10 No.803329475
歴代魔王と戦ったナイン君に決めてもらおう
113 21/05/16(日)14:57:11 No.803329478
>6の主人公はいったいなんであんな戦闘力に目覚めたのかようわからん… >山の精霊に夢の中で応援されてただけだし… あの世界夢と目的で強くなるからよっぽど燃えるお兄ちゃんだったのでは
114 21/05/16(日)14:57:14 No.803329496
fu41201.jpg アンちゃんのステータス見たけどダメだった
115 21/05/16(日)14:58:12 No.803329801
メンタルめっちゃ強いのは6の母親だと思う… 魔王になったの楽しんでるし…
116 21/05/16(日)14:58:14 No.803329816
7主人公はさぁ… つまりお前は誰の子なの…?
117 21/05/16(日)14:58:40 No.803329954
2は頭巾とゴーグルだけどラピュタの影響…?
118 21/05/16(日)14:58:54 No.803330040
友達に恵まれた主人公 7で確定
119 21/05/16(日)14:58:56 No.803330054
>>>山の精霊に夢の中で応援されてただけだし… >>山の精霊のガワをかぶったルビス様だからあれ >妄想?公式? 違ったっけ?と思って再確認したら見つからなかったので記憶違いかも すまんな
120 21/05/16(日)14:58:56 No.803330055
>fu41201.jpg >アンちゃんのステータス見たけどダメだった こっから覚醒でセルフバフがかかるの改めて見てもおかしいな…
121 21/05/16(日)14:59:02 No.803330095
>fu41201.jpg >アンちゃんのステータス見たけどダメだった ちょっと比べてみよう fu41204.jpg
122 21/05/16(日)14:59:06 No.803330121
>>性能で語るとそりゃナンバー小さい方が不利になるわ >>パラメータもシステムもどんどん盛られていくんだし >あくまで妄想だけどギラがライデインでベギラマがギガデイン説とか見るといいなあって思う ドラクエ1のベギラマはドラゴンを一撃で殺すベギラマだからな 他のシリーズだとギガデイン並みと言ってもおかしくはない
123 21/05/16(日)14:59:42 No.803330304
>メンタルめっちゃ強いのは6の母親だと思う… >魔王になったの楽しんでるし… 魔王になったのは母親じゃなく父親や
124 21/05/16(日)14:59:46 No.803330333
>友達に恵まれた主人公 >7で確定 ユバールにネット環境あったんだな
125 21/05/16(日)14:59:54 No.803330374
誰だって?漁師の息子さ!
126 21/05/16(日)14:59:55 No.803330376
>友達に恵まれた主人公 >7で確定 友達っていってもキーファ、マリベル、ガボくらいじゃね まあ他のシリーズは友達ってより仲間だから3人いるだけでも多いか
127 21/05/16(日)15:00:18 No.803330535
>>fu41201.jpg >>アンちゃんのステータス見たけどダメだった >ちょっと比べてみよう >fu41204.jpg しんくっていうかピンクの肌では
128 21/05/16(日)15:00:20 No.803330542
一番売れてるのは? 歴代のリメイクとか含めて 社会の影響とか鑑みて
129 21/05/16(日)15:00:23 No.803330559
>違ったっけ?と思って再確認したら見つからなかったので記憶違いかも >すまんな ゲーム内で海底にいるルビスがそう言ってるから公式
130 21/05/16(日)15:00:31 No.803330596
エイトとククールはあれなんやかんやいい友達してると思う
131 21/05/16(日)15:00:42 No.803330663
映画まで作られたDQ5で終わるな 主人公としてはどうなんだって感じだが
132 21/05/16(日)15:00:46 No.803330680
どの勇者も別のドラクエに居たらそこの魔王退治できるまで成長はすると思う
133 21/05/16(日)15:00:54 No.803330745
>一番売れてるのは? >歴代のリメイクとか含めて >社会の影響とか鑑みて 自分で調べろ
134 21/05/16(日)15:01:07 No.803330829
主人公論争は不毛だから ヒロインが一番可愛いのは誰かにしよう
135 21/05/16(日)15:01:41 No.803331027
>超越スキルラインを上げると、たまにアンルシアが覚醒状態になります。 >覚醒状態は約35秒間続き、その間はアンルシアに以下のような変化が起きます。 >アンルシアの最大HPが400上昇 >アンルシアが敵に与えるダメージが上昇 >アンルシアの通常攻撃が雷刃に変更。通常攻撃の約2倍の雷ダメージ+マヒの追加効果。 アンルシアって子調べてみたけど無茶苦茶すぎない?
136 21/05/16(日)15:01:42 No.803331035
>主人公論争は不毛だから >ヒロインが一番可愛いのは誰かにしよう もっと不毛というか無粋だな...
137 21/05/16(日)15:01:59 No.803331149
でも10やってるとこの主人公ストーリーで色々やってるけど ゲーム的な面で考えるとすぐ死ぬからあんま強さ感じないっすね
138 21/05/16(日)15:02:00 No.803331162
ディシディアドラクエが待たれる と思ったけどそれっぽいのあったよなそういや
139 21/05/16(日)15:02:02 No.803331171
>主人公論争は不毛だから >ヒロインが一番可愛いのは誰かにしよう 火種を大量に抱えてダイナマイトを投げ込むな
140 21/05/16(日)15:02:26 No.803331311
ストーリー終わったあと1番穏やかに暮らせてるのは8かな?
141 21/05/16(日)15:02:27 No.803331319
一番エロいヒロインですらゼシカかマルティナかモンバーバラで揉めるだろうに
142 21/05/16(日)15:02:38 No.803331380
>アンルシアって子調べてみたけど無茶苦茶すぎない? 盟友にプロポーズされたから愛の力だ
143 21/05/16(日)15:02:44 No.803331407
>アンルシアって子調べてみたけど無茶苦茶すぎない? はい 魔界の大魔王城に四人で乗り込んできて大魔王の顔面ぶん殴るくらい無茶苦茶な子です
144 21/05/16(日)15:02:47 No.803331427
>その辺の店売り品がロトの剣より強い時代だしな2は まあ防具の性能は悪くなってるがな
145 21/05/16(日)15:02:52 No.803331471
>ディシディアドラクエが待たれる >と思ったけどそれっぽいのあったよなそういや 歴代主人公集めたディシディアと逆にヒーローズは歴代主人公が居ないからなぁ
146 21/05/16(日)15:02:53 No.803331483
>主人公論争は不毛だから >ヒロインが一番可愛いのは誰かにしよう お前そんなこと言ったら俺マリベルしか言えねえだろ…
147 21/05/16(日)15:02:54 No.803331493
>ディシディアドラクエが待たれる >と思ったけどそれっぽいのあったよなそういや 主人公勢が喋らないのがネックすぎる
148 21/05/16(日)15:03:03 No.803331546
>でも10やってるとこの主人公ストーリーで色々やってるけど >ゲーム的な面で考えるとすぐ死ぬからあんま強さ感じないっすね 敵の強さも当然盛られていくからなあ 見ろこのももんじゃだのおおがらすだの
149 21/05/16(日)15:03:11 No.803331594
一番「はなす」コマンドが楽しみだったのはマリベルで全会一致では?
150 21/05/16(日)15:03:53 No.803331827
アンルシアはライバルズでも暴れたな…
151 21/05/16(日)15:03:54 No.803331830
まず4のヒロインって誰だよ
152 21/05/16(日)15:04:16 No.803331949
>まず4のヒロインって誰だよ シンシア
153 21/05/16(日)15:04:17 No.803331953
>まず4のヒロインって誰だよ シンシアじゃねえの!?
154 21/05/16(日)15:04:26 No.803332007
>まず4のヒロインって誰だよ シンシア以外にいるのか
155 21/05/16(日)15:04:29 No.803332034
>まず4のヒロインって誰だよ シンシア…
156 21/05/16(日)15:04:32 No.803332054
>まず4のヒロインって誰だよ 私よ!幼馴染のシンシアよ!!!
157 21/05/16(日)15:04:45 No.803332118
シンシアは幻影なの本人なの
158 21/05/16(日)15:04:50 No.803332143
キチガイ五連羽帽子きたな…
159 21/05/16(日)15:05:09 No.803332251
10やってると「敵が一旦引いて後々仕切り直しでもう一回戦う」みたいなイベントが一切なくて笑っちゃう えっ!?その場で普通にぶっ倒すの!?ってなる
160 21/05/16(日)15:05:19 No.803332309
>シンシアは幻影なの本人なの 解釈は人それぞれ
161 21/05/16(日)15:05:23 No.803332336
ヒロインに恵まれた主人公 11で確定
162 21/05/16(日)15:05:36 No.803332413
>シンシアは幻影なの本人なの 幻影とか言ってるのは壺のやつらだけだ
163 21/05/16(日)15:05:38 No.803332427
アンちゃんはキラーピアス装備したLv99のアリーナがさらに3回攻撃とかして呪文も使えるみたいな感じ
164 21/05/16(日)15:05:59 No.803332559
勇者じゃないのって魔物使いの5と一般兵士の8と天使の9だっけ?
165 21/05/16(日)15:06:33 No.803332766
>勇者じゃないのって魔物使いの5と一般兵士の8と天使の9だっけ? 6もぶっちゃけあいつなんで伝説の防具装備できるか一切説明ないし…
166 21/05/16(日)15:06:40 No.803332795
インフレをつづければ星ドラくんとウォークくんもヤバいと思う
167 21/05/16(日)15:07:20 No.803333020
>勇者じゃないのって魔物使いの5と一般兵士の8と天使の9だっけ? 7は水の巫女と海賊王の子で6もただの王族だしどっちも勇者は職業だね
168 21/05/16(日)15:07:24 No.803333059
10はよく考えると世界のシステム自体が結構酷い 勇者と盟友と大魔王がどれも幸せになれない運命じゃないこれ?
169 21/05/16(日)15:07:27 No.803333074
ウォークくんは既に一撃で2万与えたりするからな…
170 21/05/16(日)15:07:39 No.803333148
3の主人公もゾーマを倒して勇者になったんで最初は勇者じゃなくオルテガの息子だろ? オルテガが勇者だから勇者で良いのか?
171 21/05/16(日)15:07:41 No.803333157
7も漁師だし10に至っては大魔王だし…
172 21/05/16(日)15:08:11 No.803333327
>10はよく考えると世界のシステム自体が結構酷い >勇者と盟友と大魔王がどれも幸せになれない運命じゃないこれ? やっぱりルティアナが悪いよなあ…
173 21/05/16(日)15:08:15 No.803333351
>3の主人公もゾーマを倒して勇者になったんで最初は勇者じゃなくオルテガの息子だろ? >オルテガが勇者だから勇者で良いのか? 勇者っすよ
174 21/05/16(日)15:08:30 No.803333424
シンシアの羽根帽子は男でも装備させて欲しかった
175 21/05/16(日)15:08:37 No.803333465
>ヒロインに恵まれた主人公 >11で確定 カミュか…
176 21/05/16(日)15:08:38 No.803333471
fu41207.jpg
177 21/05/16(日)15:08:47 No.803333505
ストーリーみたらなんか11の話って人類側が外来種みたいなもんじゃない…?
178 21/05/16(日)15:09:36 No.803333723
>10はよく考えると世界のシステム自体が結構酷い >勇者と盟友と大魔王がどれも幸せになれない運命じゃないこれ? 割とそんなんばっかりじゃない? 3はギアガから帰れなくなるし6も夢の世界消えるし
179 21/05/16(日)15:09:37 No.803333736
ぼくはドラクエソードのセティアちゃんが一番えっちだとおもいます
180 21/05/16(日)15:10:21 No.803333952
>>3の主人公もゾーマを倒して勇者になったんで最初は勇者じゃなくオルテガの息子だろ? >>オルテガが勇者だから勇者で良いのか? >勇者っすよ うっすどうもっす
181 21/05/16(日)15:10:24 No.803333980
>3はギアガから帰れなくなるし6も夢の世界消えるし そこら辺は世界と言うか大魔王が悪い所あるし
182 21/05/16(日)15:10:48 No.803334119
勇者かそうじゃないかは天空シリーズを装備できるかで決めよう
183 21/05/16(日)15:10:49 No.803334127
通常攻撃が4回の相棒は嫌ですか?
184 21/05/16(日)15:11:20 No.803334297
ストーリーは辛気臭いけど本人周りは友人が一人失踪したくらいで7が一番その後含めてまともだ
185 21/05/16(日)15:11:40 No.803334410
魔界にいくのに勇者の力が必要と信じてたパパスだったけど 本当に必要なのは結婚指輪だったのめちゃくちゃ酷いと思うお
186 21/05/16(日)15:11:49 No.803334458
7は初っ端からクソゲーだけどなあの侵略状況
187 21/05/16(日)15:12:00 No.803334512
>ストーリーみたらなんか11の話って人類側が外来種みたいなもんじゃない…? 輪廻転生のある世界観なんで他の生き物も一緒よ
188 21/05/16(日)15:13:21 No.803334971
魔物側も一応勇者を意識はしてるんだよな5 こっちのメンツ次第じゃ勇者関係なくやられるわけだが
189 21/05/16(日)15:13:28 No.803335013
アンルシアちゃんの祖先はローレシアだと思う
190 21/05/16(日)15:13:59 No.803335179
主人公ってそれぞれ大体何歳くらいなんだろうな
191 21/05/16(日)15:14:04 No.803335215
>魔物側も一応勇者を意識はしてるんだよな5 >こっちのメンツ次第じゃ勇者関係なくやられるわけだが ゆけっゴレムス
192 21/05/16(日)15:14:16 No.803335290
>7は初っ端からクソゲーだけどなあの侵略状況 でもエスタード島に住んでる人は魔王の侵略でエスタード島しかないことを知らないし 当の魔王は眠ってるし住んでる人たち的には絶望的状況っていうわけでもない
193 21/05/16(日)15:16:11 No.803335915
>7のやんちゃ坊主感が凄いけれど >職無し状態でもHPが900行くし力も400行ってメタルスライムを素手で殴り殺せるんだよな ゲームシステム的に姿変わらないけど 本編中で数年経過しててもおかしくはないからボルカノさん似のゴリラになってるかもしれない…
194 21/05/16(日)15:16:28 No.803336007
神様が一番強いのかな設定的に
195 21/05/16(日)15:16:40 No.803336067
>主人公ってそれぞれ大体何歳くらいなんだろうな ドラクエはだいたい16歳だったような
196 21/05/16(日)15:16:40 No.803336068
どの世界も女神はクソっすね忌憚のない意見って奴っス
197 21/05/16(日)15:17:51 No.803336442
>神様が一番強いのかな設定的に 3はルビスが捉えられたし4,5はマスドラが仕事しないし7は魔王に負けてる…
198 21/05/16(日)15:18:27 No.803336668
そもそも職業的な意味じゃなくて神様に選ばれた勇者って意味では真の勇者はメルビンの方だしな 主人公は魂がちょっと特殊なだけの漁師の息子だし
199 21/05/16(日)15:18:34 No.803336707
16歳の頃俺は一体何を…
200 21/05/16(日)15:18:35 No.803336719
10のことは知らないけどこのアンルシアちゃんって子は盟友とお似合いカップルだと思うわ!
201 21/05/16(日)15:19:15 No.803336922
>どの世界も女神はクソっすね忌憚のない意見って奴っス 偽書(非正史)との考えが強いが 精ルビス伝の記述を素直に信じるととんでもないクソ女なルビス様
202 21/05/16(日)15:19:38 No.803337046
ドラクエの神は基本絶対的な存在じゃないよね
203 21/05/16(日)15:20:02 No.803337188
>どの世界も女神はクソっすね忌憚のない意見って奴っス 9主人公のレス
204 21/05/16(日)15:20:05 No.803337207
ロト紋でも割とクソ女だったなルビス
205 21/05/16(日)15:20:55 No.803337478
創造系の能力持ちの神様はだいたいちょっとクソコテ入ってるよね
206 21/05/16(日)15:21:14 No.803337589
>10のことは知らないけどこのアンルシアちゃんって子は盟友とお似合いカップルだと思うわ! 俺の世界の盟友女の子だったりするんだけどどう思う?
207 21/05/16(日)15:21:18 No.803337608
破壊神だったり暗黒神だったりいるしドラクエの神って相手も同じくらい強大な存在ってのもあるのかもねなんかあんまりなイメージあるの
208 21/05/16(日)15:21:27 No.803337670
1の主人公は一人で8の龍王倒せると思う
209 21/05/16(日)15:21:49 No.803337780
ビルダーズでも…いやアレはちょっと違うか
210 21/05/16(日)15:22:25 No.803337986
踊りの神とか笑いの神とかもいるんだけどな…
211 21/05/16(日)15:23:41 ID:SZOAnOIg SZOAnOIg No.803338393
スレッドを立てた人によって削除されました >破壊神だったり暗黒神だったりいるしドラクエの神って相手も同じくらい強大な存在ってのもあるのかもねなんかあんまりなイメージあるの 隔離されたスレの次スレです! 新ウマ娘だけじゃなくダイワスカーレット(サイゲ絵師が他社ゲーサービス終了煽り・韓国ヘイト)もよろしく! su4855299.jpg su4855302.jpg su4855303.jpg https://img.2chan.net/b/res/803336014.htm
212 21/05/16(日)15:23:53 No.803338464
6のルビスは何なん
213 21/05/16(日)15:24:40 No.803338774
>6のルビスは何なん ふぁんさーびす…
214 21/05/16(日)15:26:21 No.803339415
ハッサンと並び立つ6は必然的にムキムキにならなければいけない
215 21/05/16(日)15:28:29 No.803340157
魔法使えないのは2だけ?