21/05/16(日)14:24:37 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)14:24:37 No.803319152
このゲームやっとクリアしたんだけどどんでん返しの連続で面白かった けど最後の音ゲー難しくない…?
1 21/05/16(日)14:25:52 No.803319523
音ゲーも無視したかったよね…
2 21/05/16(日)14:27:16 No.803319987
音ゲーはなんかいっつもむずいというか楽しくないというか…
3 21/05/16(日)14:27:59 No.803320200
ミニゲームに関してはシリーズ通してまあうn…
4 21/05/16(日)14:28:46 No.803320454
リズムゲー(リズム関係ない)はひどいと思う
5 21/05/16(日)14:29:16 No.803320615
女キャラの音ゲーの時は服破れるのえっちだし…
6 21/05/16(日)14:29:38 No.803320737
>女キャラの音ゲーの時は服破れるのえっちだし… それは凄く良かった
7 21/05/16(日)14:30:06 No.803320884
オラ!ネガティブモード!
8 21/05/16(日)14:30:36 No.803321045
音ゲーは音に乗れないから見て押す必要あるのに途中から視界遮ってくるのクソすぎる…
9 21/05/16(日)14:31:15 No.803321263
よかった俺がリズム感無いわけじゃなかったのか
10 21/05/16(日)14:31:35 No.803321377
賛否あるのも頷ける最後
11 21/05/16(日)14:32:30 No.803321669
2だったのPSPのスティックで斜めを正確に入力させる奴はほんとに泣くかと思った
12 21/05/16(日)14:32:54 No.803321798
フィーバーごり押ししなきゃ最後は無理だった
13 21/05/16(日)14:33:10 No.803321877
ドライブも2のスケボーよりは楽しいけど…って感じ でもスクラム面白かったからいいや
14 21/05/16(日)14:33:12 No.803321892
謝って謝って謝って謝って♥️
15 21/05/16(日)14:34:11 No.803322197
あの楽しくないミニゲームどんどん無視していく負の爽快感いいよね 音ゲーはうn…
16 21/05/16(日)14:34:17 No.803322227
>謝って謝って謝って謝って♥️ 投票の結果日向くんが有罪に決まりました
17 21/05/16(日)14:34:23 No.803322258
真スルーが最強というのがよくわかる
18 21/05/16(日)14:34:47 No.803322382
議論スクラムだけは雰囲気にしろBGMにしろ満点あげたい
19 21/05/16(日)14:35:00 No.803322439
ドライブで壁にごんごん擦り付けるの楽しかった
20 21/05/16(日)14:35:36 No.803322619
議論スクラム終盤もやりたかったけどもうメンツがいないというかなしみ
21 21/05/16(日)14:35:54 No.803322694
最終的な生存者どんどん減ってるしもしダンガンロンパ新作出たら次は1人だけしか残らないとかにならないか不安になってる
22 21/05/16(日)14:36:20 No.803322821
ドライブも本当に酷い
23 21/05/16(日)14:36:27 No.803322862
>議論スクラムだけは雰囲気にしろBGMにしろ満点あげたい 話が進む度に人が減って寂しい…
24 21/05/16(日)14:37:48 No.803323290
>最終的な生存者どんどん減ってるしもしダンガンロンパ新作出たら次は1人だけしか残らないとかにならないか不安になってる そして誰もいなくなった的な黒幕も含めて全滅もあるかも
25 21/05/16(日)14:37:51 No.803323306
声優陣豪華なのはいつものことだけど改めて見るとこの人に主人公やらせるかって驚く
26 21/05/16(日)14:38:05 No.803323378
これのラストとか2の脱出パートとか つまんないのわかっててあえて入れてる感じが ダンガンロンパのダンガンロンパらしいところ
27 21/05/16(日)14:38:30 No.803323506
反論ショーダウンのBGM好き過ぎる
28 21/05/16(日)14:38:37 No.803323538
>最終的な生存者どんどん減ってるしもしダンガンロンパ新作出たら次は1人だけしか残らないとかにならないか不安になってる 新作が出なきゃ誰も死なないんだよなあ
29 21/05/16(日)14:38:46 No.803323571
>これのラストとか2の脱出パートとか >つまんないのわかっててあえて入れてる感じが >ダンガンロンパのダンガンロンパらしいところ 賛否あるけどダンガンロンパらしい終わらせ方だったよねスレ画
30 21/05/16(日)14:38:53 No.803323622
クリア後に1章デスロードクリア動画見たけど自分にできる気がしねぇ…
31 21/05/16(日)14:39:56 No.803323953
賛否両論なのは理解できるけど否の腹いせにネットレビューでネタバレ記載はマジでやめろと思った
32 21/05/16(日)14:40:05 No.803324004
BGMは1作目から良曲揃いよね 今でもたまに聴いてるわ
33 21/05/16(日)14:41:02 No.803324337
クリア後のなんとも言えない雰囲気いいよね
34 21/05/16(日)14:41:10 No.803324382
>賛否両論なのは理解できるけど否の腹いせにネットレビューでネタバレ記載はマジでやめろと思った ダンロンは1から壺にネタバレコピペあった気がするから そういうの好きなやつがいるんだろう…
35 21/05/16(日)14:41:38 No.803324523
その後のシリーズを片っ端から生まれる前に殺す
36 21/05/16(日)14:41:59 No.803324628
推理要素なら歴代最高に面白かった
37 21/05/16(日)14:42:05 No.803324672
>クリア後のなんとも言えない雰囲気いいよね 残ったのこの3人でいいの…?
38 21/05/16(日)14:42:12 No.803324710
>賛否両論なのは理解できるけど否の腹いせにネットレビューでネタバレ記載はマジでやめろと思った 3以前の時点で腹いせ云々抜きにネットはネタバレぶちまけられまくってない?
39 21/05/16(日)14:42:32 No.803324811
ラスト部分は声優さん全員呼んでください!脚本は書きはじめたら止まらないのでお願いします!されてできらぁ!したプロデューサーは頑張ったなと思った
40 21/05/16(日)14:42:48 No.803324890
>残ったのこの3人でいいの…? んあー
41 21/05/16(日)14:43:08 No.803324995
やりやがった…とうとうこのネタやりやがった!となった最初の事件 まあ体験版の時点で死ぬわこいつって言われてたけどな…
42 21/05/16(日)14:43:11 No.803325001
まぁなんというか連発するような設定じゃないからスパッと終わらせたのは英断だと思う
43 21/05/16(日)14:43:20 No.803325049
>残ったのこの3人でいいの…? ハルマキ可愛いだろ!?
44 21/05/16(日)14:43:31 No.803325105
おれは最原にはなれねぇ…
45 21/05/16(日)14:43:31 No.803325110
というか当時は別のゲームスレで「」と雑談してたらネタバレ投下されたこともあったな
46 21/05/16(日)14:43:32 No.803325111
黒幕の打倒とかできずに 本当に残り2人までやってゲーム終了ってのはちょっと見てみたい
47 21/05/16(日)14:44:00 No.803325265
希望とか絶望とかうるせぇんだわ...人の命でエンタメしてんじゃねぇぞ...
48 21/05/16(日)14:44:32 No.803325440
そういえば裏ルートやった事ないんだけどどのくらい正規ルートと変わるの?
49 21/05/16(日)14:44:51 No.803325553
>推理要素なら歴代最高に面白かった 推理ゲーとして歴代最高の内容を最終章で全部ゴミにするのめちゃくちゃ好き
50 21/05/16(日)14:44:57 No.803325592
おっ今回は黒幕がちg...またおめーかよ!
51 21/05/16(日)14:44:58 No.803325595
世界観はどうでもいいから学級裁判と議論スクラムのシステムだけ引き継いで新しいの作って欲しい
52 21/05/16(日)14:45:08 No.803325649
>黒幕の打倒とかできずに >本当に残り2人までやってゲーム終了ってのはちょっと見てみたい V2出たらそれが見られるかもしれないし V3で説明されたシステムが嘘かもしれないってのが分かるんだよな
53 21/05/16(日)14:45:13 No.803325677
嘘だよー!(大量出血) そろそろ学級裁判の時間か…
54 21/05/16(日)14:45:32 No.803325776
V3の生き残りは余り物感無いから… 納得できるメンバーだから…
55 21/05/16(日)14:45:49 No.803325853
>そういえば裏ルートやった事ないんだけどどのくらい正規ルートと変わるの? 数回の会話のやり取りが変わって普通ルートに戻る
56 21/05/16(日)14:45:59 No.803325899
エンディングのキャストの並びは圧巻ではあった
57 21/05/16(日)14:46:06 No.803325940
1章の黒幕すごいよね そのフィジカルでSASUKE出られそう
58 21/05/16(日)14:46:27 No.803326048
スクラムは演出満点だけど推理というか同じ単語抽出みたいな感じではあった
59 21/05/16(日)14:46:58 No.803326201
外伝の霧切さんの小説が完結する前にこれ出しちゃったのは作者は身内から刺された気分だったと思う
60 21/05/16(日)14:47:00 No.803326204
steam版のコレに女性主人公タグ付いてておまえーっ!てなった
61 21/05/16(日)14:47:04 No.803326229
物凄い悪趣味さと物語に対する真摯さが合わさって出来上がったみたいなシナリオ
62 21/05/16(日)14:47:22 No.803326337
>V3の生き残りは余り物感無いから… >納得できるメンバーだから… でも2の生き残りメンバー以上にこの先どうすんの…感がある
63 21/05/16(日)14:47:40 No.803326436
だんだん人数が減って寂しくなるからどんどん人員を補充しよう!
64 21/05/16(日)14:47:50 No.803326492
もっとゲームしてよ!
65 21/05/16(日)14:48:14 No.803326625
V3はみんなで議論している感じが歴代で一番する
66 21/05/16(日)14:48:26 No.803326690
モノクマの声変わったのは最初は残念だったけどけっこう合ってた
67 21/05/16(日)14:48:28 No.803326700
俺が個人的に一番V3を評価してる点はめちゃめちゃノンストップ議論の演出が強化されたことだ 賑やかでいい
68 21/05/16(日)14:48:46 No.803326802
>steam版のコレに女性主人公タグ付いてておまえーっ!てなった 嘘はついてないし!
69 21/05/16(日)14:48:50 No.803326825
デスロードはプレイヤーが何もしなくても残機がどんどん勝手に死ぬのひどすぎる…
70 21/05/16(日)14:49:03 No.803326898
あいつダンガンロンパの志望動機の話すると早口になるの気持ち悪…いや本当に気持ち悪いな!
71 21/05/16(日)14:49:04 No.803326912
>でも2の生き残りメンバー以上にこの先どうすんの…感がある あの世界まともなのか荒廃してるのかわからんのよな 記憶や能力に関する科学は進んでそうだけどあんなゲームが流行る世界観がまともなわけないし
72 21/05/16(日)14:49:13 No.803326951
トロフィーコンプ目指してたけどミニゲームのパズルがクソ難しくて挫折した記憶がある
73 21/05/16(日)14:49:21 No.803326992
パッケージ裏に「新シリーズ」って表記されてるのがイジワル
74 21/05/16(日)14:49:24 No.803327006
>外伝の霧切さんの小説が完結する前にこれ出しちゃったのは作者は身内から刺された気分だったと思う 何が言いたいか分からないけど霧切の小説の作者はV3に協力してたはずだよ
75 21/05/16(日)14:49:33 No.803327057
>もっとゲームしてよ! えっ紅鮭団を!?
76 21/05/16(日)14:49:34 No.803327062
>steam版のコレに女性主人公タグ付いてておまえーっ!てなった 通信簿での情報収集能力は明らかに超主人公級だし…
77 21/05/16(日)14:50:07 No.803327218
この上がないレベルの続編封じのシナリオだったよねこれ
78 21/05/16(日)14:50:11 No.803327236
>パッケージ裏に「新シリーズ」って表記されてるのがイジワル 普通に過去作のネタバレ入れてる…
79 21/05/16(日)14:50:12 No.803327243
っちーのログに発売前のが残ってて面白いよね
80 21/05/16(日)14:50:24 No.803327294
ミニゲームもゴミだけどぶっちゃけクライマックス推理もいらないと思う
81 21/05/16(日)14:50:35 No.803327349
初代も2もV3も発売すぐにプレイできてネタバレ一切なしで本当に良かった 今から初代やる人だと黒幕を知らない人の方が少なそうだな…
82 21/05/16(日)14:50:42 No.803327380
全部嘘でーす!みんな死んでませーん!でもおかしくないし
83 21/05/16(日)14:50:45 No.803327393
>っちーのログに発売前のが残ってて面白いよね 体験版の時点で赤松ちゃんたぶん死ぬな…最原が主人公だな…って既存プレイヤーだいたい察してたよね
84 21/05/16(日)14:50:51 No.803327430
>あいつダンガンロンパの志望動機の話すると早口になるの気持ち悪…いや本当に気持ち悪いな! 早口演技もそうだけど発言内容もキモオタエミュが高すぎる...
85 21/05/16(日)14:50:52 No.803327436
>モノクマの声変わったのは最初は残念だったけどけっこう合ってた TARAKO声になると一気にバラエティ番組感が出て結果的にかなりマッチしているような気がする
86 21/05/16(日)14:50:54 No.803327444
アニメの方と被らないようにタイトルをV3にしたんだなーと思ったら
87 21/05/16(日)14:51:00 No.803327473
>この上がないレベルの続編封じのシナリオだったよねこれ まぁメタい話だけど実際同じ形で続編出すのはもう無理だしね
88 21/05/16(日)14:51:04 No.803327508
>ミニゲームもゴミだけどぶっちゃけクライマックス推理もいらないと思う あのタッチの絵が見れるから必要
89 21/05/16(日)14:51:35 No.803327640
>ミニゲームもゴミだけどぶっちゃけクライマックス推理もいらないと思う スキップしても虚無時間が長くてつらかった…
90 21/05/16(日)14:51:36 No.803327643
>アニメの方と被らないようにタイトルをV3にしたんだなーと思ったら 52は駄作でしたね
91 21/05/16(日)14:51:46 No.803327687
なんか発売前pvで最原のアホ毛がはみ出てるとかあったよね
92 21/05/16(日)14:51:56 No.803327733
>ミニゲームもゴミだけどぶっちゃけクライマックス推理もいらないと思う あれは好きだけどなんでシリーズ進むほどにややこしくなるんだ
93 21/05/16(日)14:51:58 No.803327746
>この上がないレベルの続編封じのシナリオだったよねこれ 何やっても強制的にスレ画の世界に取り込まれてる含みを持たされるのひっどい
94 21/05/16(日)14:52:10 No.803327808
クライマックスは2の幸運回でめちゃくちゃ良かったし…
95 21/05/16(日)14:52:10 No.803327809
普通に1や2と地続き説やデジタル世界説とも解釈できるので真相はこうだったと断言できない
96 21/05/16(日)14:52:14 No.803327820
V論破も微妙というか 言霊も発言も会ってるのにスカると切なくなる
97 21/05/16(日)14:52:21 No.803327854
グリリバが人気投票六位だったのが面白い 顔と声が強すぎる
98 21/05/16(日)14:52:32 No.803327913
>体験版の時点で赤松ちゃんたぶん死ぬな…最原が主人公だな…って既存プレイヤーだいたい察してたよね こいつレズだろ絶対…え…合ってた…
99 21/05/16(日)14:52:37 No.803327948
これ3人は超高校級の能力持ったまま脱出したんなら探偵事務所とかならできるんじゃなかろうか
100 21/05/16(日)14:52:38 No.803327955
しれっと4でも54でも絶女2でも好きな風に出せばいいんだ 小高がアレ以上のもの作れないからシナリオ変わってくれるなら好きにしていいって言ってるし
101 21/05/16(日)14:52:38 No.803327956
>普通に1や2と地続き説やデジタル世界説とも解釈できるので真相はこうだったと断言できない バーチャル空間とかも全然ありえるよね
102 21/05/16(日)14:52:39 No.803327958
微妙なのは嘘ルートくらいだ
103 21/05/16(日)14:53:14 No.803328148
作品の出来としてもV3が1番と思ってるので小高も次どうしようかな...ってなってるやつ 最近では他の人が書いたダンロン見てみたいとか言ってたけど
104 21/05/16(日)14:53:40 No.803328296
クライマックス推理のイラストみんな可愛くて好き
105 21/05/16(日)14:54:15 No.803328476
続編が不可能とは言い切れない余地があるのが酷い
106 21/05/16(日)14:54:17 No.803328503
絶女2って発表過去になかったっけ?
107 21/05/16(日)14:54:22 No.803328525
監修を小高にやってもらえばいいのか でも次書く人も中々ハードル高いよな
108 21/05/16(日)14:54:32 No.803328579
塩ほんと好き
109 21/05/16(日)14:54:35 No.803328594
普通にツンデレっぽくしても今出てるキャラと被りそうだな...って他キャラになさそうな属性入れたらトンチキな感じになった入間
110 21/05/16(日)14:54:37 No.803328604
ゴン太が犯人だよ!
111 21/05/16(日)14:54:46 No.803328657
シリーズ全部やって思うけど狛枝だけは本当に荒らし嫌がらせ混乱の元だったな… 王馬とか実際内面ぐちゃぐちゃっぽかったのに飄々とした態度だけ見せて最終局面に貢献してんだからすごいわ
112 21/05/16(日)14:54:48 No.803328672
少なくともオーディションの話は嘘だったと見返せば分かるけどそれぐらいしかないんだよな判断材料
113 21/05/16(日)14:54:52 No.803328698
1も2もv3も魅せてくるのでゲームシナリオライターとしての小高はマジで天才だと思う
114 21/05/16(日)14:55:05 No.803328765
>続編が不可能とは言い切れない余地があるのが酷い 大半の人は飽きたけどそれはそれとして熱狂的なオタクがV4作りましたでも全然行けるからな…
115 21/05/16(日)14:55:05 No.803328766
イヨォーーーーーー
116 21/05/16(日)14:55:06 No.803328774
たまたまバレ踏まなかったけど賛否両論と聞いたので多分メタっぽいんだろうなあと思ってた シンエヴァ見た後に遊んだからウワー!シンエヴァで見たこれ!が色々発生してだめだった
117 21/05/16(日)14:55:08 No.803328793
次の作品はエンディング複数ほしい
118 21/05/16(日)14:55:09 No.803328796
僕探偵役やりたい!
119 21/05/16(日)14:55:20 No.803328863
>絶女2って発表過去になかったっけ? 何か丸まったポスターがゲーム中にあった気がした
120 21/05/16(日)14:55:38 No.803328954
色々気になる事は多いけれどV3世界はそっとしておいて 別の世界線でやってほしい気持ちもある
121 21/05/16(日)14:55:38 No.803328957
>僕探偵役やりたい! 頭がよくないと無理すぎる…
122 21/05/16(日)14:55:45 No.803328987
>監修を小高にやってもらえばいいのか >でも次書く人も中々ハードル高いよな ファミ通が「同僚の打越さんとかどうですか?」って聞いたら「打越が書くダンロンはなんとなく想像できる」って言われててまぁ確かにって思った
123 21/05/16(日)14:55:54 No.803329038
>監修を小高にやってもらえばいいのか >でも次書く人も中々ハードル高いよな ミステリーパートはともかくやり切ったダンガンロンパの新作の終わらせ方とかどんな作者ならやれるんだってなる
124 21/05/16(日)14:56:05 No.803329110
ゴン太が犯人(ゴン太が犯人)
125 21/05/16(日)14:56:21 No.803329206
地球脱出計画が明らかになったあたりから続きが気になって仕方なさすぎる
126 21/05/16(日)14:56:21 No.803329210
念入りにトリックを用意していたらアクシデントで関係ない人を殺してしまった…
127 21/05/16(日)14:56:28 No.803329237
めちゃくちゃ面白かったんだけどコロシアイに抵抗する気持ちすら嘘だった可能性というか自分から参加したんだよお前らは!はやっぱりショックだった
128 21/05/16(日)14:56:31 No.803329248
どこからどこまで本当なのか嘘なのか結局わからないの良いな!って思います
129 21/05/16(日)14:56:32 No.803329262
>別の世界線でやってほしい気持ちもある どうせ最後にはわたくし様が出しゃばってくるんでしょ!
130 21/05/16(日)14:56:36 No.803329283
>塩ほんと好き あいつ非実在の姉への妄執にとらわれて死んでったと思うと哀れだよ… いや他のキャラだって似たようなもんどけどさ
131 21/05/16(日)14:56:37 No.803329292
1と2はそうでもなかったのにV3は好きなキャラばかり死んでくゲームだった
132 21/05/16(日)14:56:45 No.803329348
2を上回る世界のどんでん返しをするなら実際の話V3のこれぐらいしかないよね
133 21/05/16(日)14:56:49 No.803329375
>めちゃくちゃ面白かったんだけどコロシアイに抵抗する気持ちすら嘘だった可能性というか自分から参加したんだよお前らは!はやっぱりショックだった それすら嘘かもしれないし
134 21/05/16(日)14:57:04 No.803329444
>>絶女2って発表過去になかったっけ? >何か丸まったポスターがゲーム中にあった気がした ゲーム内にあるね絶女2発売決定ってネタ あくまでネタだけど
135 21/05/16(日)14:57:04 No.803329446
>念入りにトリックを用意していたらアクシデントで関係ない人を殺してしまった… まぁそれはそれとして用意したトリックも使った
136 21/05/16(日)14:57:04 No.803329447
犯人役やって殺しまくりたい!ってなんだよ百田… どういうルールを想定してたんだよ
137 21/05/16(日)14:57:05 No.803329453
3-5は元々予定してたトリックが使えなくなって「よし誰がどうなったのかわからない感じに変えよう!」って舵切ったとは言ってたけど元々をどうするつもりだったのか気になる
138 21/05/16(日)14:57:18 No.803329519
3~V3の間で新作作っても最終的に江ノ島が黒幕になるのマジで嫌だな
139 21/05/16(日)14:57:31 No.803329581
>めちゃくちゃ面白かったんだけどコロシアイに抵抗する気持ちすら嘘だった可能性というか自分から参加したんだよお前らは!はやっぱりショックだった 自分から参加したって話も真実とは限らないぞ
140 21/05/16(日)14:57:53 No.803329691
塩は2人目の殺人の時になかなか無茶通してるから姉さんのパワーを感じる
141 21/05/16(日)14:58:02 No.803329743
>めちゃくちゃ面白かったんだけどコロシアイに抵抗する気持ちすら嘘だった可能性というか自分から参加したんだよお前らは!はやっぱりショックだった そこは嘘だと思ってるなぁ
142 21/05/16(日)14:58:07 No.803329774
ゴフェル計画とかそれっぽいネタを放り投げちゃうの凄いよね
143 21/05/16(日)14:58:27 No.803329880
>>念入りにトリックを用意していたらアクシデントで関係ない人を殺してしまった… >まぁそれはそれとして用意したトリックも使った 殺人鬼なんてそんなもんでいいんだよ
144 21/05/16(日)14:58:31 No.803329908
記憶改竄ビームだのなんだの都合が良すぎるからな
145 21/05/16(日)14:58:39 No.803329943
江ノ島のコロコロ変わるキャラは説明が長すぎてダレてしまった苦肉の策って開発エピソードが好き ゲーム開発の後半でそれやってキャラデザにキレられた件も含めて
146 21/05/16(日)14:58:45 No.803329989
ンモー!と叫びながら鉄球持って隠し通路爆走するGMとかクリアした「」がで始めたころのスレは楽しかったな…
147 21/05/16(日)14:58:50 No.803330013
真実を暴くためにプレイヤー目線で嘘とわかってることをあえて嘘を付くってのがドキドキしてよかった 惜しむらくはちょっと寄り道する程度だったこと
148 21/05/16(日)14:58:56 No.803330051
音ゲーで塩の服が破れるところえっちじゃない…?
149 21/05/16(日)14:59:08 No.803330125
>2を上回る世界のどんでん返しをするなら実際の話V3のこれぐらいしかないよね 絞り出している感がすっごい… ゴフェル計画がマジでも俺は文句言わなかったのに…
150 21/05/16(日)14:59:12 No.803330146
GMはダンガンロンパ好きの癖に1章の時点でタイムリミット付けないと事態動かせないとか恥ずかしくないの?
151 21/05/16(日)14:59:19 No.803330181
王馬は真相明らかになる前からいいキャラしてるなあと思ってた 真相明らかになってあざとすぎる~~~!ってなった
152 21/05/16(日)14:59:20 No.803330190
ミステリーパートはそういうの得意な人を呼べばいいけれど ダンガンらしさを誰が継承できるだよ…って話だよな
153 21/05/16(日)14:59:30 No.803330239
鉄球転がして当てるのは無茶だろうよぉ!(ぶん殴りながら)
154 21/05/16(日)14:59:43 No.803330316
>ンモー!と叫びながら鉄球持って隠し通路爆走するGMとかクリアした「」がで始めたころのスレは楽しかったな… クソみたいな時間切れを用意したGMが悪いよ
155 21/05/16(日)14:59:56 No.803330387
赤松さんには双子の妹がいたんだよ! (あれ…?凄く食いつきわるい…)
156 21/05/16(日)15:00:04 No.803330447
そういや1章のトリックは霧切外伝のノベライズやってる作家さんに頼んだんだっけか
157 21/05/16(日)15:00:06 No.803330465
ただまぁぶっちゃけミステリーが面白いなら推理のシステムだけ引き継いだ新作はやりたい
158 21/05/16(日)15:00:12 No.803330496
結局真相がどっちつかずのまま退場した王馬がいいキャラしてる
159 21/05/16(日)15:00:18 No.803330530
あの殺人スイッチで殺せるのは幸運持ちぐらいだよ…
160 21/05/16(日)15:00:25 No.803330567
>GMはダンガンロンパ好きの癖に1章の時点でタイムリミット付けないと事態動かせないとか恥ずかしくないの? 1で舞園さんの判断が早すぎる
161 21/05/16(日)15:00:30 No.803330594
>ンモー!と叫びながら鉄球持って隠し通路爆走するGMとかクリアした「」がで始めたころのスレは楽しかったな… 状況が停滞しても企画を動かせるよう殺人鬼キャラを仕込んで置きました! 優雅に最後の晩餐食っとる…
162 21/05/16(日)15:00:33 No.803330607
>そういや1章のトリックは霧切外伝のノベライズやってる作家さんに頼んだんだっけか 2章と3章じゃなかったっけ 塩のトリックがその人だったはず
163 21/05/16(日)15:00:51 No.803330713
>赤松さんには双子の妹がいたんだよ! >(あれ…?凄く食いつきわるい…) 俺も実際はぁ…そうですか…ってなった
164 21/05/16(日)15:01:02 No.803330802
舞園さんは決断早いしなんならレオンが冷静になったら続かなかったし
165 21/05/16(日)15:01:04 No.803330818
>ただまぁぶっちゃけミステリーが面白いなら推理のシステムだけ引き継いだ新作はやりたい ダンガンロンパシステムの推理も逆裁システムの推理もうみねこシステムの推理もやりたい
166 21/05/16(日)15:01:07 No.803330828
嘘ってテーマに合ってる結末で好き
167 21/05/16(日)15:01:21 No.803330906
ネタバレ知ってたけどそれはそれで「これどうやって殺したの?」って疑問が残るからそれはそれで楽しかった
168 21/05/16(日)15:01:29 No.803330958
>赤松さんには双子の妹がいたんだよ! >(あれ…?凄く食いつきわるい…) 急に来た? ってなった
169 21/05/16(日)15:01:37 No.803331003
やっぱりファンボーイに企画任せたらダメだな…
170 21/05/16(日)15:01:43 No.803331038
V3は復唱要求したいところが多すぎる……
171 21/05/16(日)15:01:45 No.803331055
振り返ると1-1があまりにもお粗末トリック
172 21/05/16(日)15:01:47 No.803331068
世界観がすっごく大事なゲームなんだなと改めて思う
173 21/05/16(日)15:01:55 No.803331124
ゲームのテーマが嘘だから 王馬もどこまで本気でやってたのかわからないし 作品としてもどこまでが真実かわからないってのは上手い作りだと思う ただまぁ額面通りに受け取って炎上するのも同様にわからんでもない…
174 21/05/16(日)15:02:17 No.803331267
1は本来さくらちゃんがクロの予定だったんだから記憶改竄でそういうの用意しときなさいよ!
175 21/05/16(日)15:02:25 No.803331307
>振り返ると1-1があまりにもお粗末トリック クロが幸運の才能とかなら割と納得してただろうなって
176 21/05/16(日)15:02:28 No.803331331
でもパンツで気を引いて殺人ギミック用意する赤松さんはシコれる
177 21/05/16(日)15:02:29 No.803331336
>あの殺人スイッチで殺せるのは幸運持ちぐらいだよ… 2の後の1話目のトリックだからうーんありえるのかもなぁ…っていけるネタだった
178 21/05/16(日)15:02:36 No.803331374
>振り返ると1-1があまりにもお粗末トリック うーんでもダンガンロンパだしなぁ...と思ったら失敗しとる!
179 21/05/16(日)15:02:43 No.803331406
>状況が停滞しても企画を動かせるよう殺人鬼キャラを仕込んで置きました! >優雅に最後の晩餐食っとる… みんな死んで姉さんの友達増えるならそれはそれで…
180 21/05/16(日)15:02:49 No.803331443
お粗末トリック部門では1-3が不動の最強だから平気
181 21/05/16(日)15:02:55 No.803331497
>1は本来さくらちゃんがクロの予定だったんだから記憶改竄でそういうの用意しときなさいよ! そうなの!?
182 21/05/16(日)15:03:07 No.803331573
1は外に出れば助かるという前提が嘘 2は空間自体が嘘みたいなものだった V3は世界も虚構だった 続編作れるとしてもこれ以上の大嘘は用意できるのだろうか
183 21/05/16(日)15:03:07 No.803331574
ダンガンロンパ霧切にあった黒の挑戦をネタに新作作れないかな 探偵が狙われない理由付けにもなって好きなんだあのシステム
184 21/05/16(日)15:03:23 No.803331659
>みんな死んで姉さんの友達増えるならそれはそれで… こいつ最強かよ
185 21/05/16(日)15:03:44 No.803331767
2のペンタゴンは「この密室トリック文章だけじゃ超分かりづらいんで図を用意しましょう」って言ったスタッフは英断だなと思った
186 21/05/16(日)15:03:45 No.803331773
でも1章の叙述トリックはちょっと感動したよ
187 21/05/16(日)15:03:51 No.803331819
>>1は本来さくらちゃんがクロの予定だったんだから記憶改竄でそういうの用意しときなさいよ! >そうなの!? 内通者だったしねさくらちゃん 何も起きなかった場合に自分がクロになる代わりに道場のやつら助けるって契約だったけど 舞薗さんが何故か先走ったから特に必要なくなっただけで
188 21/05/16(日)15:04:11 No.803331923
>ただまぁ額面通りに受け取って炎上するのも同様にわからんでもない… 余地を残したって形だからそこ汲み取れるかどうかで評価割れるだろうね
189 21/05/16(日)15:04:20 No.803331975
みんなでわちゃわちゃ議論してそこからボスが出てくるっていうキャラゲーの鑑みたいなシステムいいよね
190 21/05/16(日)15:04:20 No.803331979
ダンガンロンパは終わらないよね!?
191 21/05/16(日)15:04:59 No.803332194
2-5は今でもゾッとするわ
192 21/05/16(日)15:05:02 No.803332208
>2のペンタゴンは「この密室トリック文章だけじゃ超分かりづらいんで図を用意しましょう」って言ったスタッフは英断だなと思った でもそれでも僕には分かりづらかったです!
193 21/05/16(日)15:05:07 No.803332238
1は事態が動かなかった場合に備えてさくらちゃんを人質使って動かす予定だったけど 黒幕の想定以上にみんなハッスルしたので使わずじまいになった
194 21/05/16(日)15:05:21 No.803332324
えっ!?ロボがここで主人公になんの!?ってなった「」も多い
195 21/05/16(日)15:05:34 No.803332402
>ただまぁ額面通りに受け取って炎上するのも同様にわからんでもない… あからさまにフィクション言いまくってテーマが嘘だからこれも分からないよねってことを伝えようとしたけど発売直後は言葉通りに受け取る人が多くてシナリオ作りはなかなか難しいみたいなことは後から言ってたね
196 21/05/16(日)15:06:20 No.803332679
恥ずかしながら苗木誠ロボでキーボだと思ってた…
197 21/05/16(日)15:06:21 No.803332691
アスレチックみたいなののクリアって出来るんだよねアレ
198 21/05/16(日)15:06:34 No.803332767
ゴン太の事件は今まで体験したことない舞台で楽しかった
199 21/05/16(日)15:07:01 No.803332910
霧切さんの小説は小説で好きだけど 「江ノ島が破壊する前のダンロン世界は大探偵時代でした」 って言われた時は最初うn?ってなったよ
200 21/05/16(日)15:07:05 No.803332938
>アスレチックみたいなののクリアって出来るんだよねアレ 実績も一応用意されてる
201 21/05/16(日)15:07:11 No.803332969
ゲスト声優がそれなりのメンツなので思い出話に脱線しがちな初期ダンロンラジオが好きだった
202 21/05/16(日)15:07:12 No.803332971
>恥ずかしながら苗木誠ロボでキーボだと思ってた… まぁ狙ってると思うよ いわゆる狛枝と同じブラフ枠だろうし
203 21/05/16(日)15:07:34 No.803333115
ここまで言えば分かるわね?
204 21/05/16(日)15:07:44 No.803333180
自分の記憶全部作りもの赤松さんも百田もクソみたいな性格で進んでダンガンロンパに参加したんだよはかなりの絶望だと思ったよ
205 21/05/16(日)15:08:09 No.803333315
ダンガンロンパ霧切は二巻が一番好き
206 21/05/16(日)15:08:19 No.803333364
総理がどうやって窓から飛び降りたのかって誰も突っ込まなかったけど超高校級だから行けるっしょでいいんですかね…?
207 21/05/16(日)15:08:32 No.803333429
>こいつレズだろ絶対…え…合ってた… そんなんいたっけ
208 21/05/16(日)15:08:38 No.803333474
はいはいここからキーボが最原くんを励まして希望エンドねって思ったからそれを裏切ってくれたのは好き
209 21/05/16(日)15:08:55 No.803333549
最原君は思ってることより3手先ぐらい考えるので 最原「そうか...分かったぞ!」 俺「えっ何が!?」 ってなるパターンがちょいちょいあった
210 21/05/16(日)15:09:09 No.803333617
>総理がどうやって窓から飛び降りたのかって誰も突っ込まなかったけど超高校級だから行けるっしょでいいんですかね…? メイドだからな
211 21/05/16(日)15:09:25 No.803333675
>2のペンタゴンは「この密室トリック文章だけじゃ超分かりづらいんで図を用意しましょう」って言ったスタッフは英断だなと思った どうしてそこに八角形があるのかな?
212 21/05/16(日)15:09:26 No.803333678
総理は手袋破れたのは許す テニスワイヤーは証拠隠滅できるだろやれよ
213 21/05/16(日)15:09:57 No.803333829
>最原君は思ってることより3手先ぐらい考えるので >最原「そうか...分かったぞ!」 >俺「えっ何が!?」 >ってなるパターンがちょいちょいあった えっもう犯人指摘すんの!?うーn…じゃあ死んでほしくないこの娘にするか→犯人でしたがあった
214 21/05/16(日)15:10:15 No.803333930
>最原君は思ってることより3手先ぐらい考えるので >最原「そうか...分かったぞ!」 >俺「えっ何が!?」 >ってなるパターンがちょいちょいあった 最原くんだけわかって自分はわかってないから何回か間違えちゃうのあるよね…
215 21/05/16(日)15:10:16 No.803333933
>最原君は思ってることより3手先ぐらい考えるので >最原「そうか...分かったぞ!」 >俺「えっ何が!?」 >ってなるパターンがちょいちょいあった 初代で霧切さん視点してるようなもんだからね… しかもV3はクロの頭脳が平均的に高いから難しい…
216 21/05/16(日)15:10:36 No.803334041
総理はこれくらいで死なねーだろ!って思ってたからちゃんと空が嘘だったの良かった
217 21/05/16(日)15:10:38 No.803334059
ゴン太「ロープの渡し方が分かったよ!」 俺「えっマジで!?」
218 21/05/16(日)15:10:52 No.803334138
プールの時間に関する校則があからさまなトリックの複線すぎて笑った
219 21/05/16(日)15:10:59 No.803334189
>はいはいここからキーボが最原くんを励まして希望エンドねって思ったからそれを裏切ってくれたのは好き 希望なんかが存在するのが悪い!滅びろダンガンロンパ!はマジで痺れたよ
220 21/05/16(日)15:11:00 No.803334193
総理指名はマジでわからんかった 消去法だとこの人しかいないけどなんで…?ってなった
221 21/05/16(日)15:11:18 No.803334293
ハルマキをヒロインとして見てなかったので百田気にしてるのはなんとも思わなかったけど当時はえーってなった人もいるのかな
222 21/05/16(日)15:11:47 No.803334447
>総理指名はマジでわからんかった >消去法だとこの人しかいないけどなんで…?ってなった コトダマに無い追加フロアの位置関係とかを頭に入れておかなきゃいけないなんてね…
223 21/05/16(日)15:11:54 No.803334482
キルミーは好きなキャラだったから2章の学級裁判の途中から絶望感がすさまじかった
224 21/05/16(日)15:11:56 No.803334494
初めてやったGMは大好きなダンガンロンパシリーズの首謀者役で やったその回でシリーズ丸ごと叩き潰しました!
225 21/05/16(日)15:12:16 No.803334610
推理と謎解きが普通に歯ごたえあって楽しかったな 最原君が優秀すぎて勝手に爆走するのに追いつけないのも含めて
226 21/05/16(日)15:12:17 No.803334622
>最原君は思ってることより3手先ぐらい考えるので >最原「そうか...分かったぞ!」 >俺「えっ何が!?」 >ってなるパターンがちょいちょいあった 感覚的にはコナンの犯人はあの人しかいない…!を聞いてるのに近い
227 21/05/16(日)15:12:19 No.803334634
>総理指名はマジでわからんかった >消去法だとこの人しかいないけどなんで…?ってなった 他はついていけたんだけどそこだけ最原くんに置いていかれてマジかこいつってなった まあ最原くん自身もあそこは今一番疑惑がある人…くらいの指名だけど
228 21/05/16(日)15:12:24 No.803334663
黒幕視点で見ると色々大変だなと思った 1章とかあれだけ煽ってんのに1番人殺しそうな塩が呑気に朝飯食ってやがる...
229 21/05/16(日)15:13:17 No.803334944
もうこんなゲームもそうは出てこないだろうなと思うと少し寂しい
230 21/05/16(日)15:13:23 No.803334984
指名の直前に犯人は相当用意周到な奴みたいなことを塩が言ってたから完璧メイドの総理指名したけどそれがなかったらわからなかったと思う
231 21/05/16(日)15:13:26 No.803334998
>黒幕視点で見ると色々大変だなと思った シリーズ終わらせた奴だけど頑張りは凄かったよね…
232 21/05/16(日)15:13:37 No.803335062
>キルミーは好きなキャラだったから2章の学級裁判の途中から絶望感がすさまじかった ダンガンロンパは好きなキャラを犯人使命するときの絶望感が好きだわ 俺は2-2で犯人こいつしかいないじゃん…ってなってえづいたよ
233 21/05/16(日)15:13:46 No.803335104
総理はまあ総理しか残ってないとは思ってたんだ いや…嘘だよな…?って思いながら試しに選択したらお前だったのか…
234 21/05/16(日)15:14:16 No.803335289
絶望のデスロードでクリアした場合撮れ高どうなんですかね… むしろ2時間特番扱いでは美味しいのかな…
235 21/05/16(日)15:14:24 No.803335336
なんでゴン太なんだよ… いやゴン太なのか…? ゴン太…
236 21/05/16(日)15:14:39 No.803335431
一章は毎回意外すぎる展開みたいな感じだったけどV3の操作視点のやつがクロってやったらもうこれ以上のクロ考えるの難しいよね…
237 21/05/16(日)15:14:41 No.803335446
転子ちゃんがあの儀式やる時にカゴの中に入るってなった時 あいつ死ぬわ…ってなって悲しかった
238 21/05/16(日)15:14:43 No.803335458
>俺は2-2で犯人こいつしかいないじゃん…ってなってえづいたよ キラキラちゃん…
239 21/05/16(日)15:14:47 No.803335477
ギャグみたいな見た目の明夫がギャグみたいな死に方してる…
240 21/05/16(日)15:15:07 No.803335563
星くん…動機ビデオは見せ物ではないし無闇に交換することは許されないんだ!
241 21/05/16(日)15:15:22 No.803335664
転子ちゃんは明らかに遺言残すんだもん…
242 21/05/16(日)15:15:27 No.803335689
大体人気なのは1章5章な印象だけど4章の事件が一番好きなんだ俺 トイレットペーパーで絞殺なんてできるわけないよ!!!!1111から始まって絶望に叩き落されるのが超きつかった
243 21/05/16(日)15:15:40 No.803335744
>ギャグみたいな見た目の明夫がギャグみたいな死に方してる… いや溺死は結構エグいような…
244 21/05/16(日)15:15:57 No.803335836
3章はこの流れで転子ちゃん死ぬんだろうけど真宮寺が犯人なわけねーわと思ってました
245 21/05/16(日)15:16:05 No.803335874
3-3 いやこいつ怪しすぎるだろ 裁判も中盤なのにまだ怪しいじゃねーか えっこいつクロなんですか? マジでクロだったわ…
246 21/05/16(日)15:16:06 No.803335884
生き残る理由は~ありません!は相当絶望だったろうな
247 21/05/16(日)15:16:15 No.803335936
>一章は毎回意外すぎる展開みたいな感じだったけどV3の操作視点のやつがクロってやったらもうこれ以上のクロ考えるの難しいよね… 1でヒロインが犯人 2で前作キャラ死亡(?) V3で主人公犯人と 一通り驚きネタやっちゃったしね…
248 21/05/16(日)15:16:19 No.803335958
ゴン太発売前は人より虫の命を優先しそうとか言われてたのに
249 21/05/16(日)15:16:32 No.803336022
総理大臣とかいくらなんでも荒唐無稽すぎない?と思ったらオチのおかげでそっか…ってなる
250 21/05/16(日)15:16:36 No.803336042
>3章はこの流れで転子ちゃん死ぬんだろうけど真宮寺が犯人なわけねーわと思ってました 露骨すぎる…
251 21/05/16(日)15:16:44 No.803336088
>なんでゴン太なんだよ… >いやゴン太なのか…? >ゴン太… 王馬から見たらどんな風に足掻くのかなって楽しみにしてたらとぼけやがってコイツ...って腹立つのは分かる
252 21/05/16(日)15:16:49 No.803336127
メタ読みだと2-3が あんな場所用意してるって事は現場誤認トリック使うよな →って事は病院にいた奴が怪しいよな →で犯行が可能なのって… で事件前から大体目星付いちゃったのが悲しかった
253 21/05/16(日)15:16:55 No.803336156
>大体人気なのは1章5章な印象だけど4章の事件が一番好きなんだ俺 >トイレットペーパーで絞殺なんてできるわけないよ!!!!1111から始まって絶望に叩き落されるのが超きつかった 4章のタイトルが回文になってるのいいよね… 気だるき異世界を生かせ生きるだけ
254 21/05/16(日)15:17:00 No.803336185
>なんでゴン太なんだよ… >いやゴン太なのか…? >ゴン太… (黙る王馬)
255 21/05/16(日)15:17:02 No.803336192
4章はなんでこんな事に…感が強くて本当にお辛い…
256 21/05/16(日)15:17:06 No.803336216
塩が犯人なんて出来すぎだろ… やっぱお前じゃねーか! それもお前かよ!!!
257 21/05/16(日)15:17:09 No.803336227
>総理大臣とかいくらなんでも荒唐無稽すぎない?と思ったらオチのおかげでそっか…ってなる 視聴者的に総理逃走が一番面白かっただろうなって
258 21/05/16(日)15:17:30 No.803336342
だからトイレットペーパーはあの世界では殺せるんだよ!
259 21/05/16(日)15:17:40 No.803336387
わかりました 1章主人公が黒幕かつ被害者でそこから暴走していくコロシアイ
260 21/05/16(日)15:17:41 No.803336393
>大体人気なのは1章5章な印象だけど4章の事件が一番好きなんだ俺 >トイレットペーパーで絞殺なんてできるわけないよ!!!!1111から始まって絶望に叩き落されるのが超きつかった 速攻でこれもしかして…って気づいてしまって 徐々に固まっていくのに絶望感しかなかった
261 21/05/16(日)15:17:45 No.803336407
怪しい呪術の主催者がそのまま犯人やるとは思わないじゃん
262 21/05/16(日)15:17:51 No.803336440
ゴン太がわかんないわかんないしてるのを「こんなに物わかりよくなかったっけ…」って思いながら「まあアホキャラ枠だからな…」で流す 真相でおつらくなる
263 21/05/16(日)15:18:12 No.803336586
>で事件前から大体目星付いちゃったのが悲しかった 俺はあの事件けいおんちゃんが死んだのが悲しすぎて裁判前に何も考えられなかった
264 21/05/16(日)15:18:27 No.803336669
塩はあのままマジで真犯人じゃなくてそのまま共同生活続行ルート見たいよね 裁くに裁けない人殺しと一緒に暮らそうね
265 21/05/16(日)15:18:43 No.803336752
アンジーは生理的に無理な部分もあるけどアンジーなりに全員が死なないように考えてたんだよね
266 21/05/16(日)15:18:47 No.803336767
基本的に先の展開見たいからあんまり推理せずにガンガン進めるけど1-3と1-4はすぐにクロわかったな… 特に1-3は露骨すぎてブラフかなって思った
267 21/05/16(日)15:18:53 No.803336811
全シリーズの3章は大体裁判前に犯人分かっちゃうんだよな 状況証拠的にこいつしかいねーじゃんっ感じで
268 21/05/16(日)15:19:02 No.803336862
赤松さんが生き残っても塩がいるからどのみち死ぬって詰んでるぶり凄いよね
269 21/05/16(日)15:19:28 No.803336998
塩は転子殺しがバレた時点でまぁアンジー殺しは僕じゃないけど?みたいな態度してるのがそうするしかないとはいえ面白すぎる… あのまま投票行っててもダメじゃねぇかお前
270 21/05/16(日)15:19:37 No.803337044
塩は遊ぶと評価が360°変わるからいいキャラしてたよね…
271 21/05/16(日)15:19:38 No.803337047
>アンジーは生理的に無理な部分もあるけどアンジーなりに全員が死なないように考えてたんだよね 神サマに間違いは無いんだよー
272 21/05/16(日)15:19:41 No.803337069
>ゴン太がわかんないわかんないしてるのを「こんなに物わかりよくなかったっけ…」って思いながら「まあアホキャラ枠だからな…」で流す >真相でおつらくなる ゴン太アホだけど話の腰折る奴じゃないよなって思ってたから異変はすぐわかった 真相はおつらぁい
273 21/05/16(日)15:20:11 No.803337238
ポストダンガンロンパみたいな謎解きゲーが見つからなくておつらい だいたい実写海外ゲーか安っぽい学生制作のやつかしかない…
274 21/05/16(日)15:20:22 No.803337295
>塩は遊ぶと評価が360°変わるからいいキャラしてたよね… 絶対ヤバイやつだ…→見た目よりまともだったわ→やっぱりヤバいやつじゃん!
275 21/05/16(日)15:20:23 No.803337301
>神サマに間違いは無いんだよー 犯人は隠し扉の中にいたんだよー
276 21/05/16(日)15:20:26 No.803337316
>塩は遊ぶと評価が360°変わるからいいキャラしてたよね… 僕って人とか殺してそうでしょ?(殺してる)
277 21/05/16(日)15:20:27 No.803337319
>塩はあのままマジで真犯人じゃなくてそのまま共同生活続行ルート見たいよね >裁くに裁けない人殺しと一緒に暮らそうね ぶっちゃけそれ狛枝だし…
278 21/05/16(日)15:20:29 No.803337335
>塩は遊ぶと評価が360°変わるからいいキャラしてたよね… 民俗学者とか狙いすぎだろ!からの直球じゃねーか!
279 21/05/16(日)15:20:41 No.803337395
システムが面白いんだよねダンガンロンパ 超高校級って設定もキャラに個性与えてるし
280 21/05/16(日)15:20:43 No.803337403
塩事件の議論スクラムが最原王馬キーボ塩と無駄に強いメンバーだから困るね
281 21/05/16(日)15:20:49 No.803337440
>神サマに間違いは無いんだよー (全正解)
282 21/05/16(日)15:21:01 No.803337516
>塩は転子殺しがバレた時点でまぁアンジー殺しは僕じゃないけど?みたいな態度してるのがそうするしかないとはいえ面白すぎる… >あのまま投票行っててもダメじゃねぇかお前 投票の結果最原くんがクロに決定しました
283 21/05/16(日)15:21:15 No.803337596
2-4は前の事件で女ばっか死んだから犯人男だろうなー→ 九頭竜は改心枠で違うだろうし左右田も葉隠枠だから死なないだろうな→じゃあガンダムじゃん…って察しがついちゃったな
284 21/05/16(日)15:21:39 No.803337743
眼鏡は塩の素性知ってて身の危険を感じたりはしなかったのかな
285 21/05/16(日)15:21:52 ID:f0akO04Y f0akO04Y No.803337800
スレッドを立てた人によって削除されました >>塩は転子殺しがバレた時点でまぁアンジー殺しは僕じゃないけど?みたいな態度してるのがそうするしかないとはいえ面白すぎる… >>あのまま投票行っててもダメじゃねぇかお前 >投票の結果最原くんがクロに決定しました 隔離されたスレの次スレです! 新ウマ娘だけじゃなくダイワスカーレット(サイゲ絵師が他社ゲーサービス終了煽り・韓国ヘイト)もよろしく! su4855299.jpg su4855302.jpg su4855303.jpg https://img.2chan.net/b/res/803336014.htm
286 21/05/16(日)15:22:06 No.803337877
超高校級のマジシャンとか絶対トリックに使えるだろうなぁ!
287 21/05/16(日)15:22:27 No.803337996
全体に仲良い&最低限の倫理観のあるメンバーがそろった中で塩だけが本当にアレ
288 21/05/16(日)15:22:29 No.803338010
>眼鏡は塩の素性知ってて身の危険を感じたりはしなかったのかな 全員監視できるんだからそんなの感じないだろ
289 21/05/16(日)15:22:34 No.803338038
>超高校級って設定もキャラに個性与えてるし こっから焼却炉に一発でぶち込める人間なんているわけねーだろ!からの「だが超高校級なら…?」いいよね…
290 21/05/16(日)15:22:36 No.803338041
1章:こんな筈じゃなかった 2章:こうするしかなかった 3章:こうしたかった 4章:これで最悪は免れる 5章:これでどうだ って印象を受けた
291 21/05/16(日)15:22:49 No.803338122
>眼鏡は塩の素性知ってて身の危険を感じたりはしなかったのかな 塩に殺されずにあまり目立たずクロにはならない立ち位置を維持し続ける…
292 21/05/16(日)15:24:28 No.803338697
>でも2の生き残りメンバー以上にこの先どうすんの…感がある トゥルーマン・ショーみたいにあのエンディングに到達することまでシナリオ通りだと俺は思ってる
293 21/05/16(日)15:24:52 No.803338859
>赤松さんが生き残っても塩がいるからどのみち死ぬって詰んでるぶり凄いよね でも生存時間が長ければ長いほど影響力強くなると思う