虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)13:35:27 ID:jPUfXs6U 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)13:35:27 ID:jPUfXs6U jPUfXs6U No.803303634

「」はホンモノのオタクだよね

1 21/05/16(日)13:36:54 No.803304124

デター

2 21/05/16(日)13:37:02 No.803304172

飽きる奴は何やっても飽きる

3 21/05/16(日)13:38:59 No.803304794

マジレスするとネットとネトゲの時点で単独ではなくネットコミュに影響されてるから それがオタクの構成比が様変わりして瓦解したらそら終わる

4 21/05/16(日)13:40:42 No.803305366

作る系の人も急に音沙汰なくなったりするし飽きるときは飽きる

5 21/05/16(日)13:41:07 No.803305524

揶揄してるほうもツイッターでお祭りに乗っかり続けてるから大丈夫だと思えてる話でしか無い

6 21/05/16(日)13:43:24 No.803306283

作るのに飽きない、なんてのは何も作ったことのないやつの妄想

7 21/05/16(日)13:43:52 No.803306440

「」はいもげでスレを作り出し続けているからホンモノのオタク

8 21/05/16(日)13:44:52 No.803306761

アカウント見てきたらただのエロゲーオタクで吹いた

9 21/05/16(日)13:45:03 No.803306820

ダメなオタクだけだよこんなにクリエイターの神格化してるの

10 21/05/16(日)13:45:59 No.803307136

休みのときにオタクするだけだから作らなくていいと思う 作っただけスペース圧迫するし

11 21/05/16(日)13:47:14 No.803307539

10年ぐらい毎日続けてた事あるけど今は何もしてないから何かきっかけで一度途切れたら戻ってこれなくなる事あるよ

12 21/05/16(日)13:47:16 No.803307544

作り出す側に回らなきゃいけないっていう強迫観念っていつごろから増えたんだろうな

13 21/05/16(日)13:47:19 No.803307562

消費する系は必ず飽きるってんならフェスでタオルぶん回してる兄ちゃんも場末の居酒屋で野球中継見ながら管巻いてるおっさんもいずれは飽きて虚無になるのか

14 21/05/16(日)13:48:36 No.803308006

>ダメなオタクだけだよこんなにクリエイターの神格化してるの それこそ何か作った事ないからクリエイターになって何か発表する事に憧れがあるんじゃないかな

15 21/05/16(日)13:49:10 No.803308194

創作系の趣味でも飽きることはあるし 産みの苦しみに苛まれるだろ…

16 21/05/16(日)13:50:24 No.803308606

最初からどんどん洗練していくつもりじゃないと 直線グラフでやる事だけ増えてくしな

17 21/05/16(日)13:50:43 No.803308711

作る人のほうが他人と比べて病みやすいから危うく感じる

18 21/05/16(日)13:51:11 No.803308865

まあ消費するだけだとお金なくなった時につらいから 別に何か生きがいを持ったほうがいいってのは確かにある ホンモノ云々は気持ち悪いので死んでほしい

19 21/05/16(日)13:52:16 No.803309173

ホモのオタク

20 21/05/16(日)13:52:39 No.803309287

ゲームとかアニメとかマンガは基本的にいつかどこかで終わっちゃうからそこで一緒にそのジャンル自体から離れちゃうってのはまああるよね

21 21/05/16(日)13:53:46 No.803309634

というか新しいもの見ても楽しくないのはもう趣味がどうこうじゃなくて精神疾患だから…

22 21/05/16(日)13:53:58 ID:b0hEtkAA b0hEtkAA No.803309695

お前に教える

23 21/05/16(日)13:54:26 No.803309856

>というか新しいもの見ても楽しくないのはもう趣味がどうこうじゃなくて精神疾患だから… そう思うけど言い切るのはお医者様か何かで?

24 21/05/16(日)13:55:03 No.803310063

>ホンモノ云々は気持ち悪いので死んでほしい むしろ増殖した積極的にオタクを自称してるオタクくんにとって 理想のオタク像を担ぐのが共通の物語だろうし 死ぬどころか破綻するまで増え続けるぞ

25 21/05/16(日)13:55:41 No.803310259

>マジレスすると この表現使う人ってもうおじいちゃんだと思う

26 21/05/16(日)13:56:23 No.803310481

もうオタクなんて存在はいないとおもうよ

27 21/05/16(日)13:56:48 No.803310623

作る側に回っても金にならんタイプの物だと ふとした時に俺何やってんだろ…って急にやる気なくなるし…

28 21/05/16(日)13:57:25 No.803310811

>この表現使う人ってもうおじいちゃんだと思う やなw

29 21/05/16(日)13:59:01 No.803311322

自分に言い聞かせてそう

30 21/05/16(日)13:59:43 No.803311530

アフィブログスクショのついぷりって…

31 21/05/16(日)14:00:35 No.803311792

これただのうつ病では

32 21/05/16(日)14:00:50 No.803311875

>ついぷり この表現使う人ってもうおじいちゃんだと思う

33 21/05/16(日)14:00:58 No.803311926

じゃあなんで木多は喧嘩稼業描かねえんだよ

34 21/05/16(日)14:02:15 No.803312359

今日も単なる一オタク観への「」の怒りは頂天だ

35 21/05/16(日)14:02:56 No.803312588

>>ついぷり >この表現使う人ってもうおじいちゃんだと思う キチガイしか使わないだろ…

36 21/05/16(日)14:03:34 No.803312786

コンプレックスになってるならなんか創作に挑戦してみたらどうかなぁ 一つくらいは才能ある分野見つかるでしょ

37 21/05/16(日)14:03:53 No.803312879

>怒りは頂天だ もしかして:怒髪天

38 21/05/16(日)14:04:03 No.803312924

>>ついぷり >この表現使う人ってもうおじいちゃんだと思う おまえ短命種だろ

39 21/05/16(日)14:06:09 No.803313578

消費する側で居続けてくれる人ほどありがたい存在もないのではと最近思う

40 21/05/16(日)14:06:36 No.803313708

まーた無産叩きか 有産自慢してる層も結局無産を見下すことでしかモチベ保てないんだなかわいそ

41 21/05/16(日)14:06:41 No.803313722

渋を毎夜漁ってシコるのが30過ぎたけど続いてるがアニメはあまり見てないな…

42 21/05/16(日)14:07:03 No.803313841

アニメアイコンとその名前でTwitterやってるの気持ち悪いな

43 21/05/16(日)14:07:10 No.803313886

変な子が浮くのを見てるのは楽しいよな

44 21/05/16(日)14:07:18 No.803313922

何かしら創作やったら分かるけど生産するのは消費する以上に消耗激しいから真の意味で才能がある人間しか残れないと思う

45 21/05/16(日)14:10:28 No.803314908

>アニメアイコンとその名前でTwitterやってるの気持ち悪いな ここではヒって言うんですよお客様

46 21/05/16(日)14:11:28 No.803315197

手を動かさない子も増えたもんだ

47 21/05/16(日)14:11:59 No.803315339

>>怒りは頂天だ >もしかして:俺の怒りは有頂天

48 21/05/16(日)14:12:21 No.803315443

ずっと創作を楽しみ続けられるってのも信仰っぽいけどな 趣味の幅を広く持つのはいいと思うけど

49 21/05/16(日)14:12:30 No.803315481

エロ書きなんてだいたい同じ構図同じシチュ描き続けるし 飽きて当然だと思う

50 21/05/16(日)14:13:05 No.803315656

いやじゃ…わしはホンモノのオタクになぞなりとうない…

51 21/05/16(日)14:13:30 No.803315767

消費する・生産する・人とやるの3つの趣味をやると良いっての見て納得した セックスの事かな…ってなった

52 21/05/16(日)14:13:38 No.803315812

最期には生きるのに飽きる その前にお迎えが来るから有情よな

53 21/05/16(日)14:13:42 No.803315829

この前ソッコーでスレ隔離されてたねこれ

54 21/05/16(日)14:14:11 No.803315980

創作飽きてないけど作る体力は減っていく

55 21/05/16(日)14:14:48 No.803316167

自分の好みに合うものが供給されない時ってのはどこかで起きるからわからなくもないが創作自体そんな強い思いではやってないぜー!

56 21/05/16(日)14:14:53 No.803316194

オタク認定されなくても困らないのに マウントされても何のことやらですよ

57 21/05/16(日)14:15:06 No.803316253

自分の情報を残すという意味で創作は子作り的だからな…

58 21/05/16(日)14:16:31 No.803316679

壺の転載の転載の転載でよく真面目に語ろうと思えるな

59 21/05/16(日)14:16:31 No.803316683

インプットもアウトプットも労力使うのよね創作って

60 21/05/16(日)14:18:58 No.803317446

書き込みをした人によって削除されました

61 21/05/16(日)14:19:14 No.803317535

ネットで荒らすのは飽きなそう 毎回人に反応もらえるし

62 21/05/16(日)14:19:22 No.803317569

自分より優れたものも描けるのが表現の良いところなのに 本人の手柄があるのないのって言い出すのつまらない

63 21/05/16(日)14:20:41 No.803317980

>この前ソッコーでスレ隔離されてたねこれ (頼む早く隔離してくれええええ!!!)

64 21/05/16(日)14:22:07 No.803318407

アニメ・ネット・ゲームに飽きたことが分かってるのが良いよね 分からずに満足しないでダラダラ見るよりかは 仕事帰りに飯屋探すぐらいの趣味に切り替えていこう

65 21/05/16(日)14:22:20 No.803318487

>この前ソッコーでスレ隔離されてたねこれ ダッサ

66 21/05/16(日)14:23:15 No.803318746

>この前ソッコーでスレ隔離されてたねこれ うんこ付いてますよ

67 21/05/16(日)14:23:40 No.803318866

>この前ソッコーでスレ隔離されてたねこれ 電車好きそう

68 21/05/16(日)14:24:38 No.803319154

時流に乗れなくなって承認欲求拗らせたクリエーターもかなりの悲しさなので何事もほどほどが一番

69 21/05/16(日)14:25:01 No.803319263

これ単に精神的な病でそうなってるだけでは・・・?

70 21/05/16(日)14:25:28 No.803319401

楽しいこと見つけりゃいいのに探さない辺り虚無を愛してるんだろう 全てに飽きた自分が大好き

71 21/05/16(日)14:25:30 No.803319415

いい歳してアニメ見てる方がキモい

72 21/05/16(日)14:25:40 No.803319454

>これ単に精神的な病でそうなってるだけでは・・・? 違う

73 21/05/16(日)14:26:06 No.803319603

>楽しいこと見つけりゃいいのに探さない辺り虚無を愛してるんだろう >全てに飽きた自分が大好き 電車好きそう

74 21/05/16(日)14:26:15 No.803319654

>ここではヒって言うんですよお客様 いきなり話しかけてこないで

75 21/05/16(日)14:26:23 No.803319696

img見てるのはいい歳しててもしてなくてもキモい

76 21/05/16(日)14:29:17 No.803320619

大事なのはバランスよく他人とも関わり合って生きていくことでは? スレ画みたいになるのは自分がその趣味をやっていた理由がネットの向こうの匿名の相手とのコミュニケーションのためだったからなわけだしさ 名前を出してリアルで付き合えて定期的に会う仲間がいたほうが趣味は継続していけるのよ

77 21/05/16(日)14:29:43 No.803320766

>img見てるのはいい歳しててもしてなくてもキモい 俺もそう思うしだからこそヒとかで虹裏見てるアピールしてる連中の気が知れない… 恥ずかしくないのか たとえネットだけの関係だとしてもヒで知人に知られたくないわ

78 21/05/16(日)14:29:55 No.803320835

>img見てるのはいい歳しててもしてなくてもキモい 返す言葉がないんだぜ

79 21/05/16(日)14:30:54 No.803321142

>これ単に精神的な病でそうなってるだけでは・・・? なんにせよまずネットコミュの影響でアニメとかゲームに手を出してたってケースが多そうだからなもう そのコミュニティが変わったらそこから出来上がった習慣も変わっちゃう

80 21/05/16(日)14:31:42 No.803321409

img見ないと他にどうやって時間潰せばいいのか分からないのは本当にキモいと思う…

81 21/05/16(日)14:32:16 No.803321592

匿名掲示板は楽しいけど匿名掲示板以外に居場所がないとこうなる

82 21/05/16(日)14:32:28 No.803321659

>なんにせよまずネットコミュの影響でアニメとかゲームに手を出してたってケースが多そうだからなもう >そのコミュニティが変わったらそこから出来上がった習慣も変わっちゃう まあ大学時代の周りがアニメ見ててそれで俺も見てたパターンなら 周りが見なくなったら惰性での視聴は面白くないわな

83 21/05/16(日)14:32:58 No.803321817

怒涛の自己紹介ラッシュ

84 21/05/16(日)14:33:16 No.803321908

場末の匿名掲示板見てる程度のことでキモいキモくない気にしてんの?

85 21/05/16(日)14:33:29 No.803321972

>怒涛の自己紹介ラッシュ 相手がラッシュしてきたらこっちもラッシュしないと一方的に打ち負けるぞ

86 21/05/16(日)14:33:31 No.803321984

30過ぎてアニメ見てるのはきもいからスレ画は正常

87 21/05/16(日)14:33:45 No.803322055

何も興味持てないのはだいたい疲労のせい 仕事辞めて半年くらい休むのに専念すると治る

88 21/05/16(日)14:34:29 No.803322291

正論を投げつけるな 傷つくぞ

89 21/05/16(日)14:34:41 No.803322353

>場末の匿名掲示板見てる程度のことでキモいキモくない気にしてんの? 他人に言える趣味じゃねーだろこんな掲示板… こんな掲示板に20年も居るなんて自分でも自覚したくない

90 21/05/16(日)14:34:58 No.803322423

imgで漫画やアニメのスレ立ててるのは基本20代の若者だよね

91 21/05/16(日)14:35:02 No.803322448

特撮と幼児アニメについて早口になってるのは まぁキモいと思うよ…

92 21/05/16(日)14:37:14 No.803323115

>他人に言える趣味じゃねーだろこんな掲示板… >こんな掲示板に20年も居るなんて自分でも自覚したくない 別にいいだろ 誰も気にしてないよお前がどこにいようが

↑Top