虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)12:46:14 内陸で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)12:46:14 No.803288187

内陸で育ったせいかなんとなく船が身近な生活に憧れる

1 21/05/16(日)12:47:01 No.803288396

埼玉県民か...

2 21/05/16(日)12:47:04 No.803288413

慣れないことはやめておけ

3 21/05/16(日)12:48:13 No.803288753

偶に海を見るとこれ全部水!?となる奈良県民でしかない

4 21/05/16(日)12:50:33 No.803289452

他所からきた人にこれは海ですか?って聞かれたことがあるんだけど他の何に見えたんだ

5 21/05/16(日)12:51:09 No.803289619

荒川に浮いてそうな船だな

6 21/05/16(日)12:53:24 No.803290236

大陸の湖や大河は海にしか見えなかったりするし…

7 21/05/16(日)12:54:31 No.803290548

書き込みをした人によって削除されました

8 21/05/16(日)12:55:23 No.803290764

>埼玉県民か... 古代埼玉にも港がありましてね

9 21/05/16(日)12:55:32 No.803290804

湾内で育ったので海は身近だったけど常に向こうに陸が見えてたので たまに水平線を見ると興奮する

10 21/05/16(日)12:55:38 No.803290840

海への畏れが足りなさすぎる…

11 21/05/16(日)12:56:40 No.803291169

海沿いの町に憧れがある

12 21/05/16(日)12:57:40 No.803291473

内陸部で育ったから確かにそういう感情あるけど現地民には雪国の雪みたいなモンでそこまでイイモンでも無いんだろうなとも思う 車とか劣化激しくなりそうだし…

13 21/05/16(日)12:58:08 No.803291625

船が身近な生活してる人ってかなり少なくないか

14 21/05/16(日)12:58:41 No.803291786

広島県だとふつうのサラリーマンでもボート持ってたな

15 21/05/16(日)13:00:11 No.803292267

埼玉県民は芝川にボートを大量に違法係留していて問題になったな 川口市あたりで見たあれがそうだったんだな

16 21/05/16(日)13:00:34 No.803292382

南国の離島で生まれ育つ人生に憧れがある

17 21/05/16(日)13:02:14 No.803292927

尾道行ったら川みたいな幅の対岸と行き来するフェリーがあって驚いた 自転車30円でもっと驚いた

18 21/05/16(日)13:02:21 No.803292961

広島県とかあのあたり気軽に海に近づけないところばかりでびっくりしたな 海水浴場もなぜかほぼ無くてわざわざ島根県の道の駅併設海水浴場まで行くようだ

19 21/05/16(日)13:04:11 No.803293522

台風来たら庭が水没してワカメとか漂流物だらけになるぞ

20 21/05/16(日)13:06:12 No.803294125

滋賀の沖島だと車持つ感覚で船を持つというがあれこそ特殊事例だろうしな

21 21/05/16(日)13:08:19 No.803294758

オランダだと家の代わりに船持ってる家族も多いと聞く 居住性ではかなり劣りそうだけど運河とか多いイメージだし色々便利なんだろうな

22 21/05/16(日)13:09:38 No.803295136

でもお高いんでしょう?

23 21/05/16(日)13:10:37 No.803295446

瀬戸内に育つと日本海とか太平洋は泳ぐところじゃねえよなって思う

24 21/05/16(日)13:12:22 No.803295967

>広島県とかあのあたり気軽に海に近づけないところばかりでびっくりしたな >海水浴場もなぜかほぼ無くてわざわざ島根県の道の駅併設海水浴場まで行くようだ 広島ではないけど砂浜以外は足付かない深さだし岩礁とかフジツボとかで危ないから泳ぐとこにはならない感じ

25 21/05/16(日)13:12:49 No.803296107

漁師ヤクザにガン管理されてるからな 完全にショバよ

26 21/05/16(日)13:12:50 No.803296113

イオンモール高松のあたり 高潮で150cm冠水したらしく安全なところってなかなか無いんだな

27 21/05/16(日)13:13:14 No.803296238

酔いそうで…

28 21/05/16(日)13:13:47 No.803296396

瀬戸内とか地形的に砂場なんてもともとないから ほとんどは余所から持ってきた砂やぞ

29 21/05/16(日)13:14:55 No.803296761

地元の海だけど瀬戸内海はなんか臭い 俺が海の匂い嫌いなだけかもしれない

30 21/05/16(日)13:15:53 No.803297078

瀬戸内は砂浜はないけど干潟とかはわりと多いから潮干狩りに行くところ

31 21/05/16(日)13:16:46 No.803297343

船舶免許は割と簡単に取れるとはいえ所有となると購入も維持費も高すぎて一般人には手が出しづらい 個人的にすごく気に入ったクルーザーだけどこんなサイズでも数千万するというね… https://youtu.be/l9sdKTsfdX4

32 21/05/16(日)13:19:21 No.803298206

>地元の海だけど瀬戸内海はなんか臭い >俺が海の匂い嫌いなだけかもしれない 海は臭くてあたりまえ 生き物が腐ったりしてるからね 岩場の海はそうでもないな

33 21/05/16(日)13:23:08 No.803299506

>瀬戸内とか地形的に砂場なんてもともとないから >ほとんどは余所から持ってきた砂やぞ 何言ってるんだお前… 地質的に花崗岩多いから綺麗な白い砂浜多いよ瀬戸内

34 21/05/16(日)13:23:22 No.803299571

海無し県で育つと海独特の臭いは慣れない 琵琶湖ですら臭い

35 21/05/16(日)13:28:07 No.803301183

潮風やら津波やらであんまり海沿いでは暮らしたくないな…

36 21/05/16(日)13:29:49 No.803301759

船着き場フナムシとキィキィ軋む音がずっとしてるの嫌いだな

37 21/05/16(日)13:34:31 No.803303333

>何言ってるんだお前… >地質的に花崗岩多いから綺麗な白い砂浜多いよ瀬戸内 でも比率で行ったら砂浜じゃないところのほうが多くない? イメージだから適当かもしれない

38 21/05/16(日)13:35:38 No.803303703

臭いしべとべとするし酔うしろくなことないぞ

39 21/05/16(日)13:35:49 No.803303759

総天然の砂浜って日本でごくごく一部だという認識 俺の地元も海水浴場だけど調べたら埋め立てだったよ

40 21/05/16(日)13:37:57 No.803304465

塩害ってひどいよ

41 21/05/16(日)13:39:15 No.803304886

なん十年かぶりに地元の海岸走ってみたらこんなとこに海水浴場なんてあったっけ!?になったりしてびびる にんげんのちからってすげー

42 21/05/16(日)13:39:31 No.803304991

船の上で住民票取れればな…

43 21/05/16(日)13:40:48 No.803305407

高級マンション建ってる話題の地域も30年前はクソ土地だったりするからな…

44 21/05/16(日)13:41:17 No.803305572

臭い 高潮対策なのか古い堤体とか残ってて邪魔 

45 21/05/16(日)13:42:56 No.803306139

臭い汚い

46 21/05/16(日)13:43:06 No.803306198

>でも比率で行ったら砂浜じゃないところのほうが多くない? 全国レベルでそうだが何が言いたい

47 21/05/16(日)13:43:46 No.803306411

>イメージだから ナメてんのかてめえ!

48 21/05/16(日)13:44:20 No.803306598

広島は整備された海水浴場じゃないと牡蠣でズタズタになるんだよ

49 21/05/16(日)13:45:05 No.803306833

浜自体は普通にあるわ広島も 海水浴場として整備されてるところはそんなに無い

50 21/05/16(日)13:46:08 No.803307188

>海水浴場として整備されてるところはそんなに無い うちの近所の海岸はオフシーズンの手が入ってない時のアオサの腐った匂いがヤバい

51 21/05/16(日)13:46:11 No.803307201

>臭い汚い (汚い都会で育ったんだな…)

52 21/05/16(日)13:47:11 No.803307527

googleマップの衛星写真見りゃ一発で解るのにイメージで適当ぶっこく奴って嫌いだな

53 21/05/16(日)13:47:29 No.803307629

>広島は整備された海水浴場じゃないと牡蠣でズタズタになるんだよ 広島と牡蠣だけで安易な作り話をしちゃうおじさん…

54 21/05/16(日)13:47:44 No.803307713

去年ボート買ったよ 奥さんにバレて1ヶ月で売った っていうか買い戻してもらった 良くあるコトなんだね...お店の人手慣れてたよ...

55 21/05/16(日)13:47:44 No.803307715

汚いのもくさいのも実害がないと分かれば気にならなくなる

56 21/05/16(日)13:48:07 No.803307832

外洋よりゃマシなんだろうけど瀬戸内でも漂着物多いから手入れしてない浜は泳ぐ気にならんだろう

57 21/05/16(日)13:48:11 No.803307849

>去年ボート買ったよ 自分も漁船買ったよ

58 21/05/16(日)13:48:34 No.803307993

>去年ボート買ったよ >奥さんにバレて1ヶ月で売った >っていうか買い戻してもらった >良くあるコトなんだね...お店の人手慣れてたよ... ボート買うって凄いな 写真は残ってないの?

59 21/05/16(日)13:48:54 No.803308106

砂浜にちょくちょくむき出しの岩が顔を出している海水浴場はノット天然

↑Top