虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)11:42:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)11:42:08 No.803268903

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/16(日)11:43:25 No.803269296

ナこ しぃ

2 21/05/16(日)11:45:01 No.803269752

3つ目がなんなのかわからん…

3 21/05/16(日)11:45:26 No.803269882

た じ

4 21/05/16(日)11:45:28 No.803269890

su4854685.jpg

5 21/05/16(日)11:46:04 No.803270053

くりとりス

6 21/05/16(日)11:46:32 No.803270186

いもり しろくま おくら とり スナ ほし こい

7 21/05/16(日)11:46:42 No.803270229

とり スナ ほし

8 21/05/16(日)11:47:47 No.803270523

ス  じ

9 21/05/16(日)11:48:03 No.803270603

たますじ

10 21/05/16(日)11:48:28 No.803270706

orz

11 21/05/16(日)11:49:02 No.803270850

>su4854685.jpg 惜しい

12 21/05/16(日)11:49:07 No.803270869

全部あるのか

13 21/05/16(日)11:49:31 No.803270975

  リ ス

14 21/05/16(日)11:50:33 No.803271248

おたく ろり いもげ

15 21/05/16(日)11:50:39 No.803271271

くらま

16 21/05/16(日)11:51:20 No.803271464

いらスと を見つけるだけかと思ったらすごい奥深かった

17 21/05/16(日)11:51:33 No.803271516

全部あるのか

18 21/05/16(日)11:52:06 No.803271649

>su4854685.jpg いいじゃん これ正解

19 21/05/16(日)11:52:27 No.803271752

>3つ目がなんなのかわからん… とうがらし

20 21/05/16(日)11:52:32 No.803271768

いもリならもっとそれっぽい色にして欲しい

21 21/05/16(日)11:52:43 No.803271819

も  ほ

22 21/05/16(日)11:53:05 No.803271903

た じ

23 21/05/16(日)11:53:37 No.803272051

もス!

24 21/05/16(日)11:55:07 No.803272466

綺麗に使い切ったな…

25 21/05/16(日)11:55:37 No.803272594

四角はないのか

26 21/05/16(日)11:56:15 No.803272766

トカゲ(ない)くま(ある)ささのは(ない)こい(ない) この鯉は異様に小さいのでそもそも鯉ではないかもしれない きんぎょ(ない)…今回も外側か?ほしぞら(ない)さばく(ない) 鳥が離れて下から眺めている事に意味が?…(とくにない) これが今回の俺の思考です

27 21/05/16(日)11:56:27 No.803272815

資格の枠がロになってロリを探していた俺はゴミだよ

28 21/05/16(日)11:56:52 No.803272911

スナとほし気付かなかった たじを解決した時点で終わった気になってた

29 21/05/16(日)11:57:05 No.803272967

た ぃ

30 21/05/16(日)11:57:17 No.803273015

>トカゲ(ない)くま(ある)ささのは(ない)こい(ない) トカゲはこんなのっぺりした体してないだろ!

31 21/05/16(日)11:57:50 No.803273174

>トカゲ(ない)くま(ある)ささのは(ない)こい(ない) >この鯉は異様に小さいのでそもそも鯉ではないかもしれない >きんぎょ(ない)…今回も外側か?ほしぞら(ない)さばく(ない) >鳥が離れて下から眺めている事に意味が?…(とくにない) >これが今回の俺の思考です アホ自慢楽しい?

32 21/05/16(日)11:57:56 No.803273206

>トカゲ(ない)くま(ある)ささのは(ない)こい(ない) いもりだよ!

33 21/05/16(日)11:58:33 No.803273393

>トカゲはこんなのっぺりした体してないだろ! いや…この絵は全部のっぺりしている それを言い出したら鳥が翼で虫眼鏡を持って空を仰いでいる それこそないだろ

34 21/05/16(日)11:59:36 No.803273668

全部使い切れよな!

35 21/05/16(日)12:00:15 No.803273848

4つだけかと思ったら全部使いきるのか… なんか感心しちゃった

36 21/05/16(日)12:00:34 No.803273952

この人のパズルいつも思うがルール無用かよ

37 21/05/16(日)12:00:47 No.803274026

>アホ自慢楽しい? 優秀な人間による冷静で的確な指摘だな

38 21/05/16(日)12:01:01 No.803274089

おくらほま!

39 21/05/16(日)12:01:06 No.803274130

>この人のパズルいつも思うがルール無用かよ ルール通りでは…?

40 21/05/16(日)12:01:44 No.803274318

パズルって言うかウォーリーを探せ

41 21/05/16(日)12:02:36 No.803274591

>パズルって言うかウォーリーを探せ なんで…?

42 21/05/16(日)12:03:53 No.803275016

スだけカタカナなの怪しいと思ってたけどそういう事なのか…

43 21/05/16(日)12:04:03 No.803275063

あースナとほしはヒントなのか なるほどスッキリした

44 21/05/16(日)12:04:15 No.803275146

この人のパズルはかなり頑張って回答の穴を埋めてあって奇麗に収まってるのが好きよ

45 21/05/16(日)12:04:55 No.803275327

とかげねーなって思ってたら…

46 21/05/16(日)12:05:07 No.803275390

おくたま

47 21/05/16(日)12:05:34 No.803275532

虫眼鏡以外はある

48 21/05/16(日)12:06:26 No.803275801

>虫眼鏡以外はある 問題の不備だな

49 21/05/16(日)12:06:50 No.803275915

何か変な手段でこい探すんだろうなとは思ったけどそこか…

50 21/05/16(日)12:07:28 No.803276115

□が文字の大きさに合わせてあるのもヒントの一つなのかな

51 21/05/16(日)12:07:57 No.803276249

たいていの大喜利より正規の回答がちゃんと面白くてすごい

52 21/05/16(日)12:07:59 No.803276258

>□が文字の大きさに合わせてあるのもヒントの一つなのかな うわ…本当だ… ヒントだらけじゃねえか

53 21/05/16(日)12:08:06 No.803276302

こ どこ?

54 21/05/16(日)12:08:47 No.803276512

>こ どこ? 一番下は鯉じゃなくて鱈

55 21/05/16(日)12:09:17 No.803276674

>>こ どこ? >一番下は鯉じゃなくて鱈 お前こんな模様の鱈どこで獲れるか言ってみろ

56 21/05/16(日)12:10:08 No.803276915

虫眼鏡が見つからないんですけど!

57 21/05/16(日)12:10:29 No.803277014

とかげ…とかげ無いな…くじらでいいか

58 21/05/16(日)12:10:31 No.803277022

じ どこで使うの?

59 21/05/16(日)12:10:54 No.803277145

>とかげ…とかげ無いな…くじらでいいか お前足の生えた鯨がどこに生息してるか言ってみろ

60 21/05/16(日)12:11:01 No.803277180

orz

61 21/05/16(日)12:11:32 No.803277329

>じ どこで使うの? 使わないよ

↑Top