21/05/16(日)11:41:30 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)11:41:30 No.803268709
「」はミニミとか好き?
1 21/05/16(日)11:43:36 No.803269351
小さく収まりすぎてるとなんかロマンがな…
2 21/05/16(日)11:45:08 No.803269785
G&Pのエアガン買うくらいには好きなんだけど置き場所がね…お座敷だし泣く泣く手放した
3 21/05/16(日)11:45:18 No.803269839
ミニミとL85は望郷戦士で刷り込まれた
4 21/05/16(日)11:45:24 No.803269868
ベルト給弾LMGは7.62がいい
5 21/05/16(日)11:48:34 No.803270740
S&Tのスポーツラインのが気になってる
6 21/05/16(日)11:48:56 No.803270825
90年代米軍とかイギリスSASが使ってた初期の細身のシルエットでヒートカバー無しの奴好き
7 21/05/16(日)11:51:12 No.803271417
>ベルト給弾LMGは7.62がいい 具体的に7.62のどれが好き?
8 21/05/16(日)11:52:07 No.803271656
マルイは早く自衛隊モデルを出して欲しい
9 21/05/16(日)11:52:31 No.803271766
>具体的に7.62のどれが好き? 62
10 21/05/16(日)11:52:40 No.803271803
拙者はPKMがいい
11 21/05/16(日)11:53:06 No.803271909
>ベルト給弾LMGは7.62がいい 7.62mm版MINIMIいいよね
12 21/05/16(日)11:53:16 No.803271958
>マルイは早く自衛隊モデルを出して欲しい 住友MINIMIなんて嫌だ!!
13 21/05/16(日)11:53:42 No.803272071
陸自のはFNが作った方もあるから…
14 21/05/16(日)11:54:39 No.803272337
FNが上位互換作ったらしい すごい重そうな見た目だけど軽いやつ
15 21/05/16(日)11:55:07 No.803272468
62式よりはマシだから…
16 21/05/16(日)11:56:08 No.803272735
ワイワイ騒いでRPG構えたアラブ人がM249で瞬殺されて葬式ムードになる動画を思い出すな
17 21/05/16(日)11:56:11 No.803272750
ベルト給弾いいよね
18 21/05/16(日)11:57:48 No.803273164
FNMAGいいよね
19 21/05/16(日)11:58:36 No.803273408
M240の電動ガン欲しい
20 21/05/16(日)11:59:40 No.803273688
こいつもグロックももう40年選手 FNが新型開発したとはいえまだまだ全然使われるだろうな
21 21/05/16(日)12:00:38 No.803273978
弾帯が吸い込まれていくのが好きだけど保弾板も好き…
22 21/05/16(日)12:01:05 No.803274116
短バレルでドアエントリー訓練やってるのかっこいい
23 21/05/16(日)12:02:33 No.803274575
南アフリカのSS77とかイスラエルのネゲヴとか細い見た目だけど重いんだよな
24 21/05/16(日)12:02:38 No.803274604
>具体的に7.62のどれが好き? FN MAG
25 21/05/16(日)12:06:16 No.803275740
流石にM27 IARじゃ代わりになれなかったか
26 21/05/16(日)12:06:16 No.803275743
現用の240ってレシーバーがチタンになってるんだよね 力技で好きだ
27 21/05/16(日)12:08:03 No.803276278
>流石にM27 IARじゃ代わりになれなかったか 海兵隊は一時期MINIMIディスってM27推してたけど その時も陸軍は普通にMINIMI使うよ…だったからな
28 21/05/16(日)12:08:30 No.803276413
なんか手元に軽機関銃のオモチャがあるとうれしい
29 21/05/16(日)12:12:19 No.803277580
ウルティマックスいいよね…したいけどどうもアレは何かチェッコ銃とかブレン的なノリだし ミニミとはどうしてもちょっと毛色が違う感じがする
30 21/05/16(日)12:12:43 No.803277695
>住友MINIMIなんて嫌だ!! 聞きかじり感があって凄いねえ 安心しな日本から機関銃を製造する企業は無くなるから 戦時どうするんだろうな
31 21/05/16(日)12:14:16 No.803278169
ウルティマックスもスマートでかっこいいよね…
32 21/05/16(日)12:16:59 No.803278940
>なんか手元に軽機関銃のオモチャがあるとうれしい a&kから比較的安いの出てるから買おう! 買って置き場所に悩もう!
33 21/05/16(日)12:19:00 No.803279601
ブラックホークダウンのミニミが印象に残ってる
34 21/05/16(日)12:20:00 No.803279923
>ウルティマックスもスマートでかっこいいよね… ユーゴやスリランカ、ソマリアなんかの紛争地ばっかり輸出されて あんまり良いイメージ無かったから、ペンディングされた前々回の 米軍トライアルで短い仕様のが候補に残ってたのはちょっと驚いた
35 21/05/16(日)12:20:37 No.803280144
>住友MINIMIなんて嫌だ!! 作るのはマルイだから心配ない
36 21/05/16(日)12:23:19 No.803280990
スレッドを立てた人によって削除されました >戦時どうするんだろうな 政府批判しながら蹂躙されて死ぬ
37 21/05/16(日)12:24:00 No.803281231
同じ銃でも作るメーカーが違うと作動の安定性とかが変わるのってなにが違ってるんだろう
38 21/05/16(日)12:24:22 No.803281355
子泣き爺みたいに重くなるから嫌い 肩ズル剥けにしやがったの一生忘れんからな
39 21/05/16(日)12:25:24 No.803281662
>同じ銃でも作るメーカーが違うと作動の安定性とかが変わるのってなにが違ってるんだろう どんな業界でもメーカーによって得手不得手はあるだろうし
40 21/05/16(日)12:25:31 No.803281712
スレッドを立てた人によって削除されました >政府批判しながら蹂躙されて死ぬ そういう奴らは勝手に死ねばいいけど まともな人間には血を分けた子孫に文化と財産を遺す必要があるんすよ
41 21/05/16(日)12:27:56 No.803282482
図面と工作機械と材料さえあればどこでも同じものが作れるなら今頃国内から工場なんてひとつも無くなってる
42 21/05/16(日)12:29:16 No.803282906
意外と分解簡単でびっくりしたな もっとわけわからんパーツいっぱいなのかと思ってた
43 21/05/16(日)12:29:27 No.803282972
>62 言うこと聞かん銃…
44 21/05/16(日)12:29:30 No.803282995
海兵隊も酷いよ… 最初"100連マガジンが撃てるように"って要求したから全部のメーカーがマシンガンみたいな銃持ってきたのに途中でやっぱやーめたするから梯子外された H&Kは元々HK416がヘビーバレルで連続射撃に耐えうるからちょっと改良して提出したとか言ってた
45 21/05/16(日)12:29:45 No.803283083
>同じ銃でも作るメーカーが違うと作動の安定性とかが変わるのってなにが違ってるんだろう 小火器はノウハウの塊だから…
46 21/05/16(日)12:30:14 No.803283234
コイツに撃たれながら這って進んだのも今は昔
47 21/05/16(日)12:31:05 No.803283521
自衛隊もストックくらい変えてやればよかったのにね
48 21/05/16(日)12:31:50 No.803283745
スレッドを立てた人によって削除されました 人は誰でも祖先から続いてきて親から受け取った身体(血)と思い出、経験を子や孫に渡すために生きていて それを守る一番大きな枠が国防だからな
49 21/05/16(日)12:32:05 No.803283835
最近はGPMGの方が好きになってきた
50 21/05/16(日)12:32:28 No.803283944
なんかあからさまに変なのが混ざってるな
51 21/05/16(日)12:32:41 No.803284019
HK21Eが欲しい
52 21/05/16(日)12:32:53 No.803284088
来てるね
53 21/05/16(日)12:33:20 No.803284221
ネゲヴも今7.62mmx51版あるんだよね
54 21/05/16(日)12:34:34 No.803284579
STANAGマグ刺した状態のやつも好き
55 21/05/16(日)12:35:27 No.803284861
>>流石にM27 IARじゃ代わりになれなかったか >海兵隊は一時期MINIMIディスってM27推してたけど >その時も陸軍は普通にMINIMI使うよ…だったからな 正規戦回帰もあるのと ベルト給弾にはマガジンでは代替出来ない利点がけっこうあるしなあ
56 21/05/16(日)12:36:03 No.803285045
M27はM855a1と相性悪いみたいだけどミニミはM855a1使えるのかね
57 21/05/16(日)12:37:20 No.803285495
>M27はM855a1と相性悪いみたいだけどミニミはM855a1使えるのかね M855A1採用時にMINIMIでの作動も確認してると思う M27はプラマグ使うとマシなんだっけ?
58 21/05/16(日)12:37:26 No.803285530
ミニミよりMk48のほうが好きかな…
59 21/05/16(日)12:37:42 No.803285633
初めてバラした時そこ便利などうぐいれだっんだ…ってなった
60 21/05/16(日)12:38:01 No.803285729
>ネゲヴも今7.62mmx51版あるんだよね しかもあいつセミオート射撃できる
61 21/05/16(日)12:38:15 No.803285801
>流石にM27 IARじゃ代わりになれなかったか minimi代替分は納入完了したよ どっち使うかはその時の任務で変わるだけ
62 21/05/16(日)12:38:39 No.803285912
>ネゲヴも今7.62mmx51版あるんだよね バイポッド握るためにプラ製のカバー付けてるのにフォアグリップまで用意されてるのいいよね ベルトリンク入れのカーキドラブ色のビニロン帆布の袋はFNMAGと同じっぽいけど
63 21/05/16(日)12:38:53 No.803285977
>ブラックホークダウンのミニミが印象に残ってる 耳元で撃つなよ!絶対だぞ!
64 21/05/16(日)12:39:50 No.803286244
>ベルトリンク入れのカーキドラブ色のビニロン帆布の袋はFNMAGと同じっぽいけど MINIMIもプラは音が鳴りすぎるってんで現場だと布製の弾薬袋のほうが人気なんだってね
65 21/05/16(日)12:40:37 No.803286506
>耳元で撃つなよ!絶対だぞ! あいつらだけギャグ映画補正かかってるのズルい
66 21/05/16(日)12:40:47 No.803286556
https://www.youtube.com/watch?v=PF2W8jT_FqU そんなことよりRPK撃とうぜ!
67 21/05/16(日)12:41:05 No.803286653
耳元で撃つなって言っただろ!!!
68 21/05/16(日)12:41:28 No.803286757
もう更新されるけど ストックがPIPと同じに更新されてたら 本邦での評価もそんな悪くなかったかもね
69 21/05/16(日)12:42:14 No.803286991
>あいつらだけギャグ映画補正かかってるのズルい 二人だけ敵中に取り残されるって絶望的な状況なのに何故か脳天気な雰囲気漂ってるよねあの二人のパート
70 21/05/16(日)12:42:51 No.803287156
>そんなことよりRPK撃とうぜ! 薬莢飛びすぎだろ…
71 21/05/16(日)12:43:03 No.803287212
俺たち忘れられてるかも!
72 21/05/16(日)12:43:29 No.803287345
>そんなことよりRPK撃とうぜ! 強化版AK程度なのに連続射撃1200発は凄いなあ
73 21/05/16(日)12:43:35 No.803287379
>二人だけ敵中に取り残されるって絶望的な状況なのに何故か脳天気な雰囲気漂ってるよねあの二人のパート 結局無傷で合流してるしな…
74 21/05/16(日)12:44:03 No.803287521
>>M27はM855a1と相性悪いみたいだけどミニミはM855a1使えるのかね >M855A1採用時にMINIMIでの作動も確認してると思う >M27はプラマグ使うとマシなんだっけ? P-MAGだと装弾不良が改善されるらしい なんでマガジン変えただけでそこまで変わるかは知らん
75 21/05/16(日)12:44:05 No.803287530
鼓膜はやられた
76 21/05/16(日)12:44:16 No.803287580
>そんなことよりRPK撃とうぜ! マガジンつけるのめっちゃ手間取っててだめだった
77 21/05/16(日)12:44:30 No.803287658
>>ベルトリンク入れのカーキドラブ色のビニロン帆布の袋はFNMAGと同じっぽいけど >MINIMIもプラは音が鳴りすぎるってんで現場だと布製の弾薬袋のほうが人気なんだってね むしろプラマグは 外れやすいとか色々使い勝手がね
78 21/05/16(日)12:45:46 No.803288037
>本邦での評価もそんな悪くなかったかもね そもそも陸自MINIMIの悪い話あんま聞いたこと無いな 脱落防止するところが無い!って 騒ぎになる前から国産はちょっとジャム多いねってのは聞いたことあったけど
79 21/05/16(日)12:47:00 No.803288385
>なんでマガジン変えただけでそこまで変わるかは知らん L85もマガジン替えたらよくなったし リップとかの細かい形状差とかあるんじゃないの
80 21/05/16(日)12:47:37 No.803288584
プラと金属は滑りやすいとかあるんだと思う