ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/16(日)11:23:49 No.803263648
…
1 21/05/16(日)11:25:09 No.803264041
さぁもう一回走り直そうね
2 21/05/16(日)11:26:12 No.803264327
8199見たときはマジかお前って感心した
3 21/05/16(日)11:26:53 [s] No.803264499
伏兵が余計でした… やり直します…
4 21/05/16(日)11:27:18 No.803264595
ゴルシ選手計量不合格です!
5 21/05/16(日)11:28:16 No.803264853
クソ…育成に慣れてきたばっかりにB+ばかり量産されやがる…
6 21/05/16(日)11:28:16 No.803264855
リミット限界までつぎ込んで伏兵って取得したところで発動無理じゃねえの!?
7 21/05/16(日)11:29:47 No.803265250
もう因子集めに逃げようかな… くそっ今日も1ばっかだ
8 21/05/16(日)11:30:14 No.803265371
どうやってBの出来たなんて覚えてないからC+とかB+とか出来て困る
9 21/05/16(日)11:30:40 [s] No.803265480
>リミット限界までつぎ込んで伏兵って取得したところで発動無理じゃねえの!? 計算機でギリギリ8196になったのでつい…
10 21/05/16(日)11:31:24 No.803265713
固有レベル上がってたのが抜けてたのか?
11 21/05/16(日)11:32:15 No.803265932
計算機知らずに感覚でB作ってた時間がマジで無駄だった もっと早く存在を知りたかった
12 21/05/16(日)11:32:40 No.803266087
計算機なんてあるんだ…
13 21/05/16(日)11:32:54 No.803266151
計算機使おうよ
14 21/05/16(日)11:33:12 No.803266250
もう評価値シミュレーターがあるなんて凄いよね
15 21/05/16(日)11:33:15 No.803266265
計算機使おうぜ
16 21/05/16(日)11:33:27 No.803266332
計算機使うか
17 21/05/16(日)11:33:45 No.803266414
今8197のタイシンが作れてかなり嬉しい これでヒソカ狩りのヒソカになれる
18 21/05/16(日)11:33:57 No.803266478
どうにかして今からでもグレードに変えられないだろうか…と今更ながら後悔している
19 21/05/16(日)11:33:57 No.803266481
シミュレーターは信用するな シミュレーターを信用しろ
20 21/05/16(日)11:35:59 No.803267044
シュミレーターで遊んでたらやっぱり評価値Sがエグいことがわかった 俺には多分一瞬無理
21 21/05/16(日)11:35:59 No.803267045
fu41114.jpg まけてください!
22 21/05/16(日)11:36:14 No.803267105
オープンとグレートの間にB+だけ参加できるリーグがあったら相当自由度上がるんだろうけどな…
23 21/05/16(日)11:36:35 No.803267212
>俺には多分一瞬無理 すごい自信だ…
24 21/05/16(日)11:36:38 No.803267231
ゴルシはゲート難とかいうメリットスキルで査定下がるのズルくない?
25 21/05/16(日)11:36:43 No.803267252
雑魚狩りピエロに憧れすぎじゃない?
26 21/05/16(日)11:37:43 No.803267533
>オープンとグレートの間にB+だけ参加できるリーグがあったら相当自由度上がるんだろうけどな… 真の初心者向けとしてC以下も欲しい 真のG1としてS以上も欲しい Aも区分けするべき
27 21/05/16(日)11:37:44 No.803267536
>オープンとグレートの間にB+だけ参加できるリーグがあったら相当自由度上がるんだろうけどな… めちゃくちゃ人口多くなりそうだな…
28 21/05/16(日)11:37:46 No.803267548
計算機とかまで使ってやってんのか オープンって性格悪い人多そう
29 21/05/16(日)11:38:05 No.803267646
>雑魚狩りピエロに憧れすぎじゃない? フレイザードはどう思う?
30 21/05/16(日)11:38:10 No.803267673
そろそろ狩るか…♠
31 21/05/16(日)11:38:12 No.803267681
>計算機とかまで使ってやってんのか >オープンって性格悪い人多そう 一番性格悪いのはお前じゃい!
32 21/05/16(日)11:38:46 No.803267863
>そろそろ狩るか…♠ そろそろ狩るか…♠
33 21/05/16(日)11:38:54 No.803267903
>お前じゃい!
34 21/05/16(日)11:39:16 No.803268014
だんだん目算でわかってきた あ…このスキル入手すると強くなりすぎるな…って
35 21/05/16(日)11:39:20 No.803268033
スキルを極限まで削る場合はステータスの合計が大体3300以内ならマエストロや緑スキルをいくつか乗せてもBに留まる
36 21/05/16(日)11:39:28 No.803268077
>真の初心者向けとしてC以下も欲しい >真のG1としてS以上も欲しい >Aも区分けするべき C以下なんてただの育成失敗終了だからそれ集めたらある意味今のタウラスより地獄のレースになりそう
37 21/05/16(日)11:39:46 No.803268190
B+級はいい感じに面白くなりそう C級は本当に必要だと思う…
38 21/05/16(日)11:40:07 No.803268282
無双するのは気持ちいいからな
39 21/05/16(日)11:40:24 No.803268369
初心者初心者言うけど嘆いてる初心者を実際に見たことない ヒソカに負けたトンパはよく見る
40 21/05/16(日)11:40:57 No.803268540
>>オープンとグレートの間にB+だけ参加できるリーグがあったら相当自由度上がるんだろうけどな… >真の初心者向けとしてC以下も欲しい >真のG1としてS以上も欲しい >Aも区分けするべき あんまわけると今度はマッチングしなさそう
41 21/05/16(日)11:41:10 No.803268612
匿名掲示板には初心者の心の叫びが聞こえる奴が多いから
42 21/05/16(日)11:41:27 No.803268697
>無双するのは気持ちいいからな 無双できるかというとそういう訳でもない…
43 21/05/16(日)11:41:57 No.803268851
B+~Aリーグは割とありだと思う
44 21/05/16(日)11:42:00 No.803268865
本物の初心者は大会で勝てるとは思わないからな…
45 21/05/16(日)11:42:03 No.803268879
どんなに階級分けてもそのリソースの中で強いの作ろうとする人はいるだろうから今と大差ない気がする
46 21/05/16(日)11:42:23 No.803269006
シミュレーターで8199になってよっしゃ!ってなってたとこに1回やらかした 能力1ズレてた
47 21/05/16(日)11:42:30 No.803269046
なんでこうなるのが分かりきってるのにBリーグなんて作っちゃったんだろう
48 21/05/16(日)11:42:31 No.803269050
グレードで蹂躙されるのは御免だ なのでオープンで蹂躙したり潰し合ったりする
49 21/05/16(日)11:42:54 No.803269146
>どんなに階級分けてもそのリソースの中で強いの作ろうとする人はいるだろうから今と大差ない気がする 下位階級に参加するメリットをほぼ無くさないとダメね
50 21/05/16(日)11:43:05 No.803269204
ヒソカで探してみたらほぼ全勝して同じヒソカに当たった時に負けるって言ってる人が多くてなんか笑ってしまう なんだよ同じヒソカに負けるって
51 21/05/16(日)11:43:54 No.803269440
オープンで似たようなコロポックルウマ娘と戦うのも結構面白いんだ
52 21/05/16(日)11:44:05 No.803269492
>なんだよ同じヒソカに負けるって やつはヒソカの中では一番の雑魚…ヒソカ界の面汚しよ
53 21/05/16(日)11:44:08 No.803269509
>下位階級に参加するメリットをほぼ無くさないとダメね 普通に報酬半減してるからBで最強作れるくらいの人なら普通に上選んだ方が美味しいんだけどね…
54 21/05/16(日)11:44:32 No.803269617
ラウンド1だけ無双するならヒソカだけど優勝までちゃんと結果残してたらコロポックルのチャンピオンだよ
55 21/05/16(日)11:44:36 No.803269637
>なんでこうなるのが分かりきってるのにBリーグなんて作っちゃったんだろう やる気ある人が勝ててない人が勝てない健全な対人戦では…?
56 21/05/16(日)11:44:40 No.803269663
スピスタパワーB+BAにマエストロ積むのとスピスタパワーB+A Bにマエストロ積むのではどっちが強いのかわからん… 気軽に検証できる場所が欲しい
57 21/05/16(日)11:44:46 No.803269686
初日から調子に乗るのは駄目なヒソカ 真のヒソカはあえて昨日まで負け越してBグループで狩る
58 21/05/16(日)11:44:53 No.803269717
被害者がいないのに怒ってる人は一体何に怒ってると言うんだ
59 21/05/16(日)11:45:11 No.803269810
>なんでこうなるのが分かりきってるのにBリーグなんて作っちゃったんだろう なんでって普通に真っ当に頭使えってことだろう
60 21/05/16(日)11:45:32 No.803269910
>下位階級に参加するメリットをほぼ無くさないとダメね 上位階級の最下報酬が下位階級の最上位報酬とかに?
61 21/05/16(日)11:45:34 No.803269919
グレードだと勝てない人が努力してオープンで勝ってるんだから別に良いと思う
62 21/05/16(日)11:46:17 No.803270120
>初日から調子に乗るのは駄目なヒソカ >真のヒソカはあえて昨日まで負け越してBグループで狩る それならわざわざ敗北重ねるより登録遅らせてB参加した方がヒソカっぽいわ
63 21/05/16(日)11:46:21 No.803270136
Bに文句つけてる人はゲームが下手糞な人間でも勝てるようにしろと言ってるようにしか見えんな
64 21/05/16(日)11:46:23 No.803270145
>普通に報酬半減してるからBで最強作れるくらいの人なら普通に上選んだ方が美味しいんだけどね… 上で勝つにはS級くらいサクッと作れないと勝負できなそうな気がして踏みきれない…
65 21/05/16(日)11:46:36 No.803270204
高ステ作るのに必要なのは課金力だからな
66 21/05/16(日)11:47:20 No.803270403
ヒソカはお知らせ読まないからタウラス杯終わった後に存在を知る
67 21/05/16(日)11:47:26 No.803270436
応援ありがとう♠︎ 神に感謝♣︎ ヒソカに負けた♦︎
68 21/05/16(日)11:47:40 No.803270497
グレードで五分五分な人がオープンに来て無双してる! って言えるほどこのゲームの評価システムって緩いのか?BはどこまでやってもBじゃない?
69 21/05/16(日)11:47:40 No.803270499
ヒソカ同士でマッチングは笑う
70 21/05/16(日)11:47:47 No.803270528
>ヒソカはお知らせ読まないからタウラス杯終わった後に存在を知る 真のヒソカ
71 21/05/16(日)11:47:53 No.803270553
グレードは努力でどうにもならない札束の壁があるんだから廃課金以外は参加したら食われるだけなんだ 廃課金以外のための救済措置がオープンなんだ まずこれを理解して欲しい
72 21/05/16(日)11:47:59 No.803270584
SSR0でも目標レース以外はガン無視してAAADC狙えばいいんだよ簡単でしょう?
73 21/05/16(日)11:48:23 No.803270690
まあそこまで育成詰めずにほどほどで遊んでる人からの引退はそれなりに出る気がしてる
74 21/05/16(日)11:48:32 No.803270726
>ヒソカ同士でマッチングは笑う あと10分もしたらヒソカだらけのオープンAリーグ開幕だぞ
75 21/05/16(日)11:48:35 No.803270742
>>普通に報酬半減してるからBで最強作れるくらいの人なら普通に上選んだ方が美味しいんだけどね… >上で勝つにはS級くらいサクッと作れないと勝負できなそうな気がして踏みきれない… やはりB+~A級が必要
76 21/05/16(日)11:48:36 No.803270747
攻略本でます!とか言われてたら躊躇してたけど影も形もないから計算機くらいなら…とかやってる デバフが評価重いのってやっぱり強いからなのかな その点からいえば駆け引きって役に立たないこともあるのかな軽いし
77 21/05/16(日)11:48:52 No.803270811
計算機便利そうだけどそう上手く進めるもんなの
78 21/05/16(日)11:48:58 No.803270830
S級以上の女の子のみリーグ!
79 21/05/16(日)11:49:04 No.803270856
デバフネイチャ作ってたら小心者が付いてくれた ネイチャはよくわかってるな…
80 21/05/16(日)11:49:08 No.803270873
全然育ってないから勝手にBとB+にしかならない Aも一人もいない
81 21/05/16(日)11:49:09 No.803270874
「怠惰を求めて勤勉に行き着くか…それもそうだ」
82 21/05/16(日)11:49:11 No.803270881
>グレードで五分五分な人がオープンに来て無双してる! >って言えるほどこのゲームの評価システムって緩いのか?BはどこまでやってもBじゃない? Bのまま挑むんじゃなくて それだけ強い育成方針立てたり情報収集できて試行回数も稼げるなら 普通に評価伸ばす育成して大多数のグレードリーグ参加者には勝てそうって話だよ
83 21/05/16(日)11:49:13 No.803270890
>まあそこまで育成詰めずにほどほどで遊んでる人からの引退はそれなりに出る気がしてる その辺の人はお得なキャンペーンとかで容易に復帰するし
84 21/05/16(日)11:49:21 No.803270937
報酬が下がっても勝つのを選んだ連中だ 面構えが違う
85 21/05/16(日)11:49:28 No.803270959
ラウンド進めば天下一ヒソカ武闘会になるようにABの区分けされてるんだから今はただのレーティング期間だよ ヒソカの俺は早く他のヒソカたちと戦いたいよ
86 21/05/16(日)11:49:33 No.803270986
ゲームが下手でもペイすればウィンできるのがソシャゲの対戦なのに…
87 21/05/16(日)11:49:46 No.803271046
>普通に報酬半減してるからBで最強作れるくらいの人なら普通に上選んだ方が美味しいんだけどね… Bの最強って金スキルは1~2だしステも抑えるからデッキも因子も弱くても作れるよ 知識だけあってもデッキや因子弱けりゃグレートで勝てないし
88 21/05/16(日)11:49:50 No.803271054
>計算機便利そうだけどそう上手く進めるもんなの URA勝たないとか目標達成しないとかなら
89 21/05/16(日)11:49:52 No.803271066
>グレードは努力でどうにもならない札束の壁があるんだから廃課金以外は参加したら食われるだけなんだ >廃課金以外のための救済措置がオープンなんだ >まずこれを理解して欲しい 最上位廃課金とそれ以外で分けるからそれ以外側のヒエラルキー差がひどい
90 21/05/16(日)11:49:59 No.803271099
>まあそこまで育成詰めずにほどほどで遊んでる人からの引退はそれなりに出る気がしてる グレードでも789独占安定してるようなトレーナーいるけどそっちは次素直にオーブン行くんだろうか
91 21/05/16(日)11:50:02 No.803271112
>まあそこまで育成詰めずにほどほどで遊んでる人からの引退はそれなりに出る気がしてる そういう人がこういう対人戦の結果そこまで気にするかな…
92 21/05/16(日)11:50:14 No.803271163
>まあそこまで育成詰めずにほどほどで遊んでる人からの引退はそれなりに出る気がしてる 負けるの嫌ならタウラス出なきゃいいだけだとイベントに参加できないとなると続ける楽しみは減るよな…
93 21/05/16(日)11:50:24 No.803271216
数千円課金したら手に入る量の石貰うより このタイミングでしかもらえないかもしれない称号をより確実に取りに行くのは正しいと言えば正しい
94 21/05/16(日)11:50:50 No.803271312
ほどほどで遊んでる人が対戦の結果で拗ねて引退するかよ
95 21/05/16(日)11:51:00 No.803271359
そこそこ遊んでる俺は計算機までやって遊ばないので…
96 21/05/16(日)11:51:02 No.803271368
俺はBランク育成で十分…!!(つーかこれが限界)
97 21/05/16(日)11:51:09 No.803271401
これで離れるプレイヤーはジャブジャブ課金しなさそうだからな
98 21/05/16(日)11:51:21 No.803271468
強いB弱いBは間違いなくいるけど ステータスがレース1発の勝ち負けにそこまで大きく作用しないの方があると思う
99 21/05/16(日)11:51:31 No.803271504
>計算機便利そうだけどそう上手く進めるもんなの 確定で取るスキルとステだけでシナリオ進めて最後のスキル獲得で調整する
100 21/05/16(日)11:51:35 No.803271524
>ほどほどで遊んでる人が対戦の結果で拗ねて引退するかよ まあ引退したわ!報告は挙がって来るだろうね 言うだけならタダだし
101 21/05/16(日)11:51:39 No.803271539
やっぱりいざやってみないと分からない事は多いしどっちのリーグに行くかに関しては失敗したと思う人がそれなりに出てくるとは思う
102 21/05/16(日)11:52:02 No.803271625
むしろエンジョイ勢はグレード行っても みんなつえーたのしーってなってそうな気もするぞ 辛いのは半端に頑張って現実に打ちのめされた勢かもしれん
103 21/05/16(日)11:52:26 No.803271742
>最上位廃課金とそれ以外で分けるからそれ以外側のヒエラルキー差がひどい 本当に無課金だとSRサポカの凸すらままならないしな…
104 21/05/16(日)11:52:29 No.803271759
最初の頃必死に育てたBでコテンパンにされたから頑張って3人調整したB育てたよ… あからさまに勝てるようになったからまあそういうことなんだろうな…
105 21/05/16(日)11:52:35 No.803271786
何かボクシングの減量みたいで面白い
106 21/05/16(日)11:52:42 No.803271815
育成ゲーとして見ればリミットの中でお強いキャラを作るってのは遊び方としてはアリなのでは
107 21/05/16(日)11:52:44 No.803271820
でも今グレード行ってるような人たちって 例えばB+までの初級者A+までの中級者S以上の無差別グレードってのが用意されたとしても報酬の関係で無差別グレードに突っ込むでしょ
108 21/05/16(日)11:52:50 No.803271851
>報酬が下がっても勝つのを選んだ連中だ 正直グレードでも勝てる気が一ミリもしないからオープンにしたんだ 案の定3勝(15戦)どころか1勝も出来ないグレーダーたちを見て安堵しているところだ
109 21/05/16(日)11:53:04 No.803271895
8200ジャストはB+なんです?
110 21/05/16(日)11:53:07 No.803271914
B育成はレンタル因子もいらないから何度も何度も育成できて楽しいぞ
111 21/05/16(日)11:53:10 No.803271932
ガチで課金上等な人ほど上位のクラスの方が楽だと思う Bでイライラすることないだろうし
112 21/05/16(日)11:53:18 No.803271966
それなりに手持ちが安定してきてB+やAが作れるようになる人が増えてきた段階でBで境目は割といやらしい感じもせんこともない
113 21/05/16(日)11:53:26 No.803272010
>8200ジャストはB+なんです? うん
114 21/05/16(日)11:53:26 No.803272011
>案の定3勝(15戦)どころか1勝も出来ないグレーダーたちを見て安堵しているところだ グータレー…
115 21/05/16(日)11:53:38 No.803272053
実際こりゃグレードじゃやっていけないな…と判断した人の中で1勝もできないレベルの人はほとんどいないと思うよ そういう適正が上と下のちょうど間の人がどっち行くか選択するのは別に変でも何でもない
116 21/05/16(日)11:53:45 No.803272086
>8200ジャストはB+なんです? >fu41114.jpg
117 21/05/16(日)11:53:58 No.803272141
>>8200ジャストはB+なんです? >うん 髪の毛坊主にしたら8199になりませんかね…
118 21/05/16(日)11:54:00 No.803272156
落ち着いて聞いてほしいんだけどまだリリースして2ヶ月程度なんだ そら最初のイベントなんだから整備不備もあるだろうし続けてれば戦力も充実するから最初はこんなもんよ
119 21/05/16(日)11:54:02 No.803272166
マッチング運でA行けたけどラウンド3はさすがにB行きだろうな
120 21/05/16(日)11:54:08 No.803272199
微課金相手でも完凸SRとか使われてると負けるからな おはガチャは以外とデカい差がある
121 21/05/16(日)11:54:24 No.803272268
シミュレーターって?
122 21/05/16(日)11:54:42 No.803272353
グレードに行ってるけどマッチング運次第だなと思ってしまうから大分グレードの中でも格差感じる…
123 21/05/16(日)11:54:51 No.803272395
違約金は払うから出走させてくれ
124 21/05/16(日)11:54:53 No.803272404
そろそろ狩るか…♠
125 21/05/16(日)11:54:53 No.803272407
ギリギリ狙ってても所詮はBランクだからね…調子やレース展開で普通に勝てたりもするよ
126 21/05/16(日)11:54:54 No.803272409
一瞬引退した
127 21/05/16(日)11:55:05 No.803272461
途中までB+までだと思って余裕こいてたらB丁度までで慌てて育成始めたよ…
128 21/05/16(日)11:55:13 No.803272501
B用の育成するのなんかスキル取らないでURA決勝勝って計算機にステ入力してスキル嵌めるだけだよ
129 21/05/16(日)11:55:15 No.803272514
これチームランクで足切りすべきだったと思う チームランクA以上は参加不可とかみたいに
130 21/05/16(日)11:55:16 No.803272518
>髪の毛坊主にしたら8199になりませんかね… 女の子に酷いことするな
131 21/05/16(日)11:55:26 No.803272549
案外グレートで勝てて調子に乗ってる「」レーナーがラウンド2で阿鼻叫喚になるのが見える!
132 21/05/16(日)11:55:28 No.803272563
今回は中途半端に課金してる層が一番きついだろうな グレード行けば廃課金の餌だしオープンだと課金の優位を失うんだからな
133 21/05/16(日)11:55:29 No.803272564
やっぱ3リーグあるのがちょうど良かったんだろうなと
134 21/05/16(日)11:55:29 No.803272565
>ギリギリ狙ってても所詮はBランクだからね…調子やレース展開で普通に勝てたりもするよ ギリ調整だらけで当たったら調子で結果ブレまくるんだろうなあ
135 21/05/16(日)11:55:46 No.803272621
ヒソカたちは計算機を叩いて8199を目指す 漏れた…♤する事もよくある自分の事だ
136 21/05/16(日)11:55:55 No.803272672
B+が主で今更意図的に手を抜いて育成するのもあれだしってことでグレード選んだけどほぼ相手がAやA+ばかりで連戦連敗はまぁ確かにしんどい たまたま同じぐらいの2人とマッチング出来て接戦からの初勝利は嬉しかった
137 21/05/16(日)11:56:03 No.803272709
金スキル欲張らないと結構簡単にさがるなこれ…
138 21/05/16(日)11:56:04 No.803272714
>案外グレートで勝てて調子に乗ってる「」レーナーがラウンド2で阿鼻叫喚になるのが見える! もうボロ負けする予想しか出来ねぇ…
139 21/05/16(日)11:56:11 No.803272751
グレートだったら中距離のメンバーだしてスタミナ足りなくてぼこぼこになってて慌てて長距離メンバーにしてもスキルが長距離用だから発動しなくてぼこぼこになってたろうからオープンで正解だった
140 21/05/16(日)11:56:27 No.803272812
>B用の育成するのなんかスキル取らないでURA決勝勝って計算機にステ入力してスキル嵌めるだけだよ それが結構楽しいんだよね
141 21/05/16(日)11:56:35 No.803272841
>金スキル欲張らないと結構簡単にさがるなこれ… 500も食ってるとは思わなかった金スキル
142 21/05/16(日)11:56:37 No.803272848
チームと絡めたら所によっては地獄のような感じになりそうで… いいじゃない
143 21/05/16(日)11:56:39 No.803272857
>何かボクシングの減量みたいで面白い ギリギリミドル級でヘビー級にぶちこまれるよりは減量して下の階級のがいいよね…
144 21/05/16(日)11:56:51 No.803272907
su4854711.jpg
145 21/05/16(日)11:56:53 No.803272915
>これチームランクで足切りすべきだったと思う >チームランクA以上は参加不可とかみたいに じゃあG並べておくわ レースにはひとりだけS出すからよろしく ってなるからダメよ
146 21/05/16(日)11:57:06 No.803272970
勘だけで評価チキンレースしてたわ
147 21/05/16(日)11:57:14 No.803272999
>今回は中途半端に課金してる層が一番きついだろうな >グレード行けば廃課金の餌だしオープンだと課金の優位を失うんだからな ソシャゲって微課金が優位もてる機会は結構少ない気がする どこまでいっても板挟み
148 21/05/16(日)11:57:16 No.803273008
そもそもオープンが初心者救済だと思うのが間違いだ ただの条件戦だ
149 21/05/16(日)11:57:37 No.803273117
>じゃあG並べておくわ >レースにはひとりだけS出すからよろしく >ってなるからダメよ ホームの左上のチームランクって下げられたっけ?
150 21/05/16(日)11:57:43 No.803273140
>su4854711.jpg こういうか風景想像できて今回の仕組みは基本的には面白い
151 21/05/16(日)11:57:44 No.803273147
ライト級とヘビー級しかないのおかしいって
152 21/05/16(日)11:57:46 No.803273153
俺は今回初めてマエストロと食いしん坊の評価点の差を知ったよ 50は違うんだな 普通なら同じ金回復でもマエストロの方が評価低いのか―ってなるところだが今回はむしろやっぱりマエストロだわ!ってなったが
153 21/05/16(日)11:57:48 No.803273165
>案外グレートで勝てて調子に乗ってる「」レーナーがラウンド2で阿鼻叫喚になるのが見える! さ、最悪二勝すればBリーグ決勝に行って偉そうにできるし!
154 21/05/16(日)11:57:49 No.803273170
計算機調べたら複数あってたまげた
155 21/05/16(日)11:57:55 No.803273197
金さ!金さえありゃ何でも手に入るからな! 青因子&URA9!SSR完凸!うまぴょい!
156 21/05/16(日)11:58:01 No.803273227
と言うかB調整勢がいること前提で作ったイベントじゃないのこれ 散々ソシャゲ運営してきて想定してないなんてことないでしょ
157 21/05/16(日)11:58:02 No.803273234
わかりました サークルランクで足切りしましょう
158 21/05/16(日)11:58:12 No.803273283
>su4854711.jpg スペは得意練習根性だからな
159 21/05/16(日)11:58:16 No.803273303
>そもそもオープンが初心者救済だと思うのが間違いだ >ただの条件戦だ オープンで中級者におすすめだからはなから初心者相手にしてないイベントだしな…
160 21/05/16(日)11:58:19 No.803273327
もう1区分増やすとしたらB+オンリー階級かな?
161 21/05/16(日)11:58:21 No.803273335
>勘だけで評価チキンレースしてたわ 情報に頼らず試行錯誤するのも楽しみ方の一つだからアリだと思うよ
162 21/05/16(日)11:58:28 No.803273366
ドッキリテクスチャーでB+ウマをBにした♠︎
163 21/05/16(日)11:58:28 No.803273367
>ギリギリ狙ってても所詮はBランクだからね…調子やレース展開で普通に勝てたりもするよ オープンで上のランクにボコられるよりはマシではある
164 21/05/16(日)11:58:36 No.803273404
>ホームの左上のチームランクって下げられたっけ? 下げれるよ オールGのマヤノのスレ画のスレ立ってる
165 21/05/16(日)11:58:37 No.803273410
ヒソカだらけのラウンド2がはじまる うっかり3勝してしまった一般人が狩られるな…
166 21/05/16(日)11:58:50 No.803273460
初心者ってうまぴょいすら安定しないレベルのことでしょ
167 21/05/16(日)11:58:53 No.803273472
>ホームの左上のチームランクって下げられたっけ? あれは現在のチームランクだろ? 弱い子入れれば簡単に下がると思ったけど
168 21/05/16(日)11:59:00 No.803273504
あえての不参加…◆ ボクの不戦勝って所かな…♠
169 21/05/16(日)11:59:00 No.803273506
B調整は上振れ狙いでバステやる気ダウンに苛つく育成から解放されるので気分転換にちょうオススメだよ まじで楽しいそして思ったほどオープンでも勝てない…
170 21/05/16(日)11:59:01 No.803273514
マエストロオンリーABBDDで7300くらいだったから思ったよりスキルの評価幅あるなって思った
171 21/05/16(日)11:59:09 No.803273550
現在のチームランクは下げられるけど称号の方の最高チームランク参照すればいいだけ
172 21/05/16(日)11:59:11 No.803273559
>と言うかB調整勢がいること前提で作ったイベントじゃないのこれ >散々ソシャゲ運営してきて想定してないなんてことないでしょ 初回ルーレットも散々ソシャゲ運営してきたところがやるイベントじゃないって思った
173 21/05/16(日)11:59:14 No.803273575
根性C+のスタミナAで回復スキル複数つみなのに最後の直線で八百長走りになるときがあって怖…となる
174 21/05/16(日)11:59:24 No.803273614
>オープンで中級者におすすめだからはなから初心者相手にしてないイベントだしな… 言われてみればそうだね♥
175 21/05/16(日)11:59:41 No.803273699
キッチリBに調整されたのがグレードのほうにいたけどあれは何を考えていたんだろう
176 21/05/16(日)11:59:51 No.803273733
金スキルだけで400だか500だか増えたはず
177 21/05/16(日)11:59:52 No.803273737
>わかりました >サークルランクで足切りしましょう ランクCのキャラ推し靴投げサークルにいるけどとんでもなく強い人がいる…
178 21/05/16(日)11:59:54 No.803273739
各ヒソカ一斉にスタートしました! どのヒソカが狩るか注目です!
179 21/05/16(日)11:59:55 No.803273749
ほんとに初心者に配慮?をするなら進行度一定未満を強制的に最下位リーグに隔離するぐらいしないとな…
180 21/05/16(日)11:59:57 No.803273761
>B調整は上振れ狙いでバステやる気ダウンに苛つく育成から解放されるので気分転換にちょうオススメだよ >まじで楽しいそして思ったほどオープンでも勝てない… 結局マッチング調子ガチャに変わりはないし みんな実現できそうなBだからこそ魔境化するし
181 21/05/16(日)11:59:59 No.803273766
>普通に報酬半減してるからBで最強作れるくらいの人なら普通に上選んだ方が美味しいんだけどね… 勝つのが好きなんだよ
182 21/05/16(日)12:00:03 No.803273788
始めて日が浅いのに運良く3勝できちゃったから今日からションボリすることになる
183 21/05/16(日)12:00:07 No.803273807
>わかりました >サークルランクで足切りしましょう 縁切りで昨日からソロサークルです! エントリー終わったので復縁しました!
184 21/05/16(日)12:00:08 No.803273812
>ライト級とヘビー級しかないのおかしいって ヘビー級と無差別級では?
185 21/05/16(日)12:00:09 No.803273816
>キッチリBに調整されたのがグレードのほうにいたけどあれは何を考えていたんだろう 間違えたのかチャレンジャーなのか…
186 21/05/16(日)12:00:10 No.803273821
>ライト級とヘビー級しかないのおかしいって ボクシングみたいに17階級作らないとな
187 21/05/16(日)12:00:19 No.803273868
というか調整は課金じゃなくてノウハウの問題だから無課金でもそのうちできんでしょ
188 21/05/16(日)12:00:19 No.803273869
初心者はまずオープン戦でスタミナ全く足りないキャラ走らせてるから勝負以前の問題だったりするしな
189 21/05/16(日)12:00:26 No.803273909
ぼろ負けなんて気にならない 1位逃して2位3位4位になった時が一番くるよ
190 21/05/16(日)12:01:02 No.803274098
即走るのは愚の骨頂と学んだ
191 21/05/16(日)12:01:03 No.803274109
>というか調整は課金じゃなくてノウハウの問題だから無課金でもそのうちできんでしょ むしろ無課金でも今のところ勝てる
192 21/05/16(日)12:01:12 No.803274159
オープンだと1回負けただけで悔しい
193 21/05/16(日)12:01:12 No.803274160
でもよぉ例えば7900が8199に勝てないと言う世界ではなくね?
194 21/05/16(日)12:01:32 No.803274259
B育成に課金あんまり関係なくね?
195 21/05/16(日)12:01:35 No.803274280
オイオイオイナリタブライアン実装だよ
196 21/05/16(日)12:01:43 No.803274316
ちなみに一番戦ってみたいのはグレード級会長なんだけどね…♣︎
197 21/05/16(日)12:02:03 No.803274413
オープンでカリカリチューンしてるトレーナーなんて1割もいないぞ
198 21/05/16(日)12:02:24 No.803274527
そんなにかちたいか ろくでもないな そういうことだから ログイン勢が増えるんだぞ かってるし ルールも破ってないとか言い張る かちかんが理解できない ♠
199 21/05/16(日)12:02:30 No.803274557
まあリリース勢だってレジェンドで痛い目見てきて学んだことだしな
200 21/05/16(日)12:02:41 No.803274619
上でもまあ充分勝てるのに下いってる人はズルと言うより報酬手放してまで勝ちたい人だからなあ
201 21/05/16(日)12:03:06 No.803274748
>初心者はまずオープン戦でスタミナ全く足りないキャラ走らせてるから 普段のチムレで勝ててるのに全然勝てない!グレード下げてるやつらおかしい! って文句言ってるのは初心者だけじゃなさそうな気もするがな 2400を舐めるな
202 21/05/16(日)12:03:26 No.803274865
>B育成に課金あんまり関係なくね? B育成極めるなら関係あるよ 野良レース出まくって紫スキルたくさん取った上で強くするなら凸サポカの強さを引き出せる
203 21/05/16(日)12:03:59 No.803275045
オープン逃げ勝てなくない…?
204 21/05/16(日)12:04:01 No.803275057
グレードの方でもスピード1200あるのにスタミナ500くらいしかない人がいたりする 相手のステータス見ると結構面白い
205 21/05/16(日)12:04:09 No.803275117
>>キッチリBに調整されたのがグレードのほうにいたけどあれは何を考えていたんだろう >間違えたのかチャレンジャーなのか… Aへの参加者増やしたいんだろ 3勝して接待編成とか嫁編成にしてる
206 21/05/16(日)12:04:15 No.803275144
Bは比較的p2w度は低いけど まあ比較的だからな
207 21/05/16(日)12:04:25 No.803275192
星3以上だとB+行きやすい 星2だと間違いなくBになる
208 21/05/16(日)12:04:48 No.803275295
>B育成極めるなら関係あるよ >野良レース出まくって紫スキルたくさん取った上で強くするなら凸サポカの強さを引き出せる 40戦してそんなやつ見たことないがいるの?
209 21/05/16(日)12:04:53 No.803275317
報酬差を蹴って勝ちたいってのは間違い むしろ称号報酬のために下げてるのがほとんどじゃねーかな
210 21/05/16(日)12:04:58 No.803275337
レジェンドレースもまた2400か
211 21/05/16(日)12:05:05 No.803275380
計算機使うのってポケモンで乱数産使ってるみたいなものだしimgだと怒られると思ってた
212 21/05/16(日)12:05:08 No.803275396
>オープン逃げ勝てなくない…? 他の逃げ消耗のために要る
213 21/05/16(日)12:05:13 No.803275428
>オープン逃げ勝てなくない…? うちはブルボンしか勝てそうにない
214 21/05/16(日)12:05:52 No.803275627
>計算機使うのってポケモンで乱数産使ってるみたいなものだしimgだと怒られると思ってた ポケモンだって計算機は使ってるだろ…
215 21/05/16(日)12:06:01 No.803275671
逃げは勝敗以上に相手の逃げ潰す事に意味があるからな
216 21/05/16(日)12:06:03 No.803275684
>オープン逃げ勝てなくない…? ゴルシが来ない時は逃げが勝ってるな
217 21/05/16(日)12:06:35 No.803275839
逃げ一人置いてあと差しにしてスキル餌にしてる
218 21/05/16(日)12:06:37 No.803275850
>オープン逃げ勝てなくない…? スタミナが足りないんじゃね うちはブルボンが勝ち頭 対戦相手の沈むシズカさんはめちゃくちゃ見る
219 21/05/16(日)12:06:46 No.803275893
下げたところで同じガチ勢はいるわけだから難易度はそんな変わらん気もするんだがな むしろ金の暴力がそれほど効かない分オープンのほうが難しいのではってなってる
220 21/05/16(日)12:07:07 No.803275993
>報酬差を蹴って勝ちたいってのは間違い >むしろ称号報酬のために下げてるのがほとんどじゃねーかな オープン称号はエリートヒソカの証になるからな…
221 21/05/16(日)12:07:07 No.803275997
極まった減量のためには不要な紫スキル取りまくりが必要になってくるんだろうけど そこまで絞るのは俺には無理だ…
222 21/05/16(日)12:07:16 No.803276035
フェアな感じにしたいのなら参加できるキャラのスコアを限定すればいいんだろうけど まあそんなゲームじゃないし
223 21/05/16(日)12:07:30 No.803276124
ステータス差100あるとこっち金スキル発動しても 勝てないみたいだしグレードは 廃課金が勝つようになってるよ当たり前だけど
224 21/05/16(日)12:07:34 No.803276141
オープンリーグ1位って…聞いてるこっちが恥ずかしくなるぜ ウマ娘の1位ってのはグレードリーグの1位の事、お前らアマチュアがやってるのはウマ娘ごっこ ウマ娘は強くなるために評価を伸ばそうとするが、ウマ娘ごっこどもは弱くなるのに評価をBで抑え 弱い奴相手に勝って1位とか言ってるんだろ? Bランクに調整するのはきつかっただけに頑張りたいです これって訳すと自分は弱いんでより弱いヤツ相手じゃないと勝てないので頑張ってBにしましたって事だろ
225 21/05/16(日)12:07:55 No.803276237
そうですね
226 21/05/16(日)12:08:09 No.803276318
>オープン逃げ勝てなくない…? うちはダスカが勝率3割くらいで頑張ってくれてるよ…
227 21/05/16(日)12:08:13 No.803276339
全員に2チーム分のデバフネイチャとデバフグルーヴが掛かり合う泥仕合でだめだった
228 21/05/16(日)12:08:14 No.803276344
>オープン逃げ勝てなくない…? 一応BリミットのAステータス同士でかちあった準ラウンド2みたいなレースでも勝てて動画も保存してるんだけど 名前とかの部位モザイク処理すれば上げられるかなぁ…
229 21/05/16(日)12:08:24 No.803276387
むしろうちのオープンエースは激マブだが
230 21/05/16(日)12:08:27 No.803276397
あいつ
231 21/05/16(日)12:08:27 No.803276400
微課金はオープンで勝てって事だろ!運営の心意気伝わったぜ!
232 21/05/16(日)12:09:13 No.803276652
スズカは固有がハンデになってるからタウラス向いてない
233 21/05/16(日)12:09:27 No.803276720
グレートは(実際は知らないけど)SS+同士オープンはB同士で戦うしかないと思うの でもオープンで入れたBよりC+の方が順位高かった事あるな
234 21/05/16(日)12:09:49 No.803276823
正直弱くても作戦練ってマッチング次第で勝てるって ぼろ負けだったけど1度3勝出来たし
235 21/05/16(日)12:10:00 No.803276874
ゲキマブがマジで怖い ウチも黒饅頭がゴルシと同じくらい勝ってたけど相手に同じガッツリ減量したゲキマブがいたら饅頭が勝ったことがなかった
236 21/05/16(日)12:10:12 No.803276928
最終直線1位にならないよねスズカさん…しかし他に逃げウマがファル子しかいない…
237 21/05/16(日)12:10:51 No.803277124
>オープンリーグ1位って…聞いてるこっちが恥ずかしくなるぜ >ウマ娘の1位ってのはグレードリーグの1位の事、お前らアマチュアがやってるのはウマ娘ごっこ >ウマ娘は強くなるために評価を伸ばそうとするが、ウマ娘ごっこどもは弱くなるのに評価をBで抑え >弱い奴相手に勝って1位とか言ってるんだろ? >Bランクに調整するのはきつかっただけに頑張りたいです >これって訳すと自分は弱いんでより弱いヤツ相手じゃないと勝てないので頑張ってBにしましたって事だろ おちんちんが破裂しそうなトレーナーきたな…
238 21/05/16(日)12:10:54 No.803277138
>ゲキマブがマジで怖い >ウチも黒饅頭がゴルシと同じくらい勝ってたけど相手に同じガッツリ減量したゲキマブがいたら饅頭が勝ったことがなかった 激マブメタってほどじゃないけど うちの激マブは逃げマヤノにたまに負ける
239 21/05/16(日)12:11:42 No.803277378
>オープン逃げ勝てなくない…? 逃げ2人メインで昨日までの勝率85%だよ
240 21/05/16(日)12:11:47 No.803277402
実際廃課金がどんだけギリギリのB作っても微差でしかないから1,2万以下の課金ならオープン1択だよ 廃課金してないならグレードにいく意味はない
241 21/05/16(日)12:12:01 No.803277468
>極まった減量のためには不要な紫スキル取りまくりが必要になってくるんだろうけど 紫で評価下がるのは当たり前っちゃ当たり前だけど改めて言われるとビックリだよね ゴルシのゲート難に関しちゃ取得方法含めてメリットしかない
242 21/05/16(日)12:12:03 No.803277480
オープンのA走ってきたけど多分これ評価点8000以下のやついない
243 21/05/16(日)12:12:10 No.803277531
一定の階級で一番強いことが重要って! お前はオープンリーグを征したと言ったがいつ一番強かったんだ!? グレードリーグでの戦いを逃げ続けて結局B評価でのオープンリーグ制覇を目指すと理由を付けて 戦わずに階級を変えたよな!!! それが皇帝か!?ファンの期待に応えているか!?それが世界で一番速いはずの七冠ウマ娘のやる事か!?
244 21/05/16(日)12:12:51 No.803277741
>おちんちんが破裂しそうなトレーナーきたな… (ウマ娘の全力キックで射精する石橋トレーナー)
245 21/05/16(日)12:12:59 No.803277791
>オープンのA走ってきたけど多分これ評価点8000以下のやついない この時間に走るから…
246 21/05/16(日)12:13:17 No.803277881
>正直弱くても作戦練ってマッチング次第で勝てるって >ぼろ負けだったけど1度3勝出来たし Bまでの強さは結局どこまで極めてもたかが知れてるしな… 弱くても調子や上振れで勝つ
247 21/05/16(日)12:13:19 No.803277890
>>おちんちんが破裂しそうなトレーナーきたな… >(ウマ娘の全力キックで射精する石橋トレーナー) マジっぽいのはやめるもん
248 21/05/16(日)12:13:28 No.803277944
fu41131.jpg この勝負…生き残ったボクの勝ちってとこかな♦︎
249 21/05/16(日)12:13:44 No.803278011
>匿名掲示板には初心者の心の叫びが聞こえる奴が多いから 運営のお気持ち代弁ぐらいには居るよな
250 21/05/16(日)12:13:57 No.803278074
接戦…でしたね3戦目
251 21/05/16(日)12:14:28 No.803278211
>>匿名掲示板には初心者の心の叫びが聞こえる奴が多いから >運営のお気持ち代弁ぐらいには居るよな 他人をいたわる心を大切にしてほしい
252 21/05/16(日)12:14:31 No.803278222
俺が勝てそうな相手とだけマッチングする時間さえ見極めればいいんだろ!
253 21/05/16(日)12:14:34 No.803278237
かみ合わないスキル詰んでようと8000にはなるから…7500くらいまで行ったら後は微妙な差だろう
254 21/05/16(日)12:14:44 No.803278294
>>匿名掲示板には初心者の心の叫びが聞こえる奴が多いから >運営のお気持ち代弁ぐらいには居るよな 管理人さん笑った!
255 21/05/16(日)12:15:16 No.803278442
苦しんでいる初心者の代弁者さんはどこにでも現れるしな…
256 21/05/16(日)12:15:37 No.803278530
オープンのいいところは負けた相手から心置きなくパクれるところだわ 多分グレードだったらそんな金スキル持ってねえ!!とかそんなステ上がんねえ!!!とかなってた
257 21/05/16(日)12:15:45 No.803278572
実際始めたばかりで廃課金でもない人は今回見送りだよね
258 21/05/16(日)12:16:09 No.803278707
>実際始めたばかりで廃課金でもない人は今回見送りだよね オープンはまぐれで勝てんこともない
259 21/05/16(日)12:16:17 No.803278755
そろそろ狩るか…♠
260 21/05/16(日)12:17:13 No.803279015
専用育成なしでテキトーにB選ぶトレーナーでも8000~8199の三体くらいいるだろう
261 21/05/16(日)12:17:14 No.803279026
始めたばかりならとりあえずエントリーして走って参加賞たくさんもらおう
262 21/05/16(日)12:17:23 No.803279077
対人戦なんてどのソシャゲでも見送り安定よ いちいちストレス貯めたくないし
263 21/05/16(日)12:18:19 No.803279382
ボコボコに負け続けてるんでもう嫌になって育成失敗でBランクになったライアン入れたら なぜかライアンが勝った
264 21/05/16(日)12:18:40 No.803279493
ウワー!追い込みだらけでゴルシの固有発動しないが初めて起こった
265 21/05/16(日)12:18:52 No.803279551
開始前にグレード1択だろっていってたやつらが一番邪悪
266 21/05/16(日)12:18:53 No.803279561
今初めてオープンでスズカさんの固有見れた… そのあとで自チームのグラスに抜かれたけどまあ勝ち筋はありそう
267 21/05/16(日)12:19:58 No.803279915
おい…なんだこのオープンのAランクは…
268 21/05/16(日)12:20:03 No.803279954
正直グレード一直線の人らは自信過剰かな…って思ってた
269 21/05/16(日)12:20:10 No.803279979
無課金でみんなより遅い育成だが今逆に俺のサポカの方がみんなに使われてる 絶妙なイベントだよ
270 21/05/16(日)12:20:23 No.803280062
>オープンのA走ってきたけど多分これ評価点8000以下のやついない 逆になんちゃってでAに来てそのまま走ってるカモを狩るときですよ!!
271 21/05/16(日)12:21:03 No.803280268
>なぜかライアンが勝った そら同じランクの大会だしな
272 21/05/16(日)12:21:18 No.803280337
>正直グレード一直線の人らは自信過剰かな…って思ってた もしくは餌がほしい廃課金か
273 21/05/16(日)12:21:32 No.803280421
>逆になんちゃってでAに来てそのまま走ってるカモを狩るときですよ!! 自分がその口なので無事狩られましたよ… su4854785.png
274 21/05/16(日)12:22:38 No.803280761
なんちゃってでAに来た人らがガチに育て始めるので鬼を宿してないオープン勢は今勝ち残るしかないんだ
275 21/05/16(日)12:23:01 No.803280888
「」から根拠のない自信を除いたら何が残るんだ
276 21/05/16(日)12:23:06 No.803280918
ぎりぎりAの育成しかできないけどグレードたまに3勝とかできてるけど楽しいよ
277 21/05/16(日)12:24:10 No.803281283
>おい…なんだこのオープンのAランクは… 全然勝てない・・・・・
278 21/05/16(日)12:25:06 No.803281587
>正直グレード一直線の人らは自信過剰かな…って思ってた 自信過剰とは思わなかったけどDくらいの完成度でURA攻略完了させるレベルだもんB+でS以上とやりあうの 負け前提で覚悟を決めたらボヤいてもしょうがないでしょと思うところはある
279 21/05/16(日)12:25:11 No.803281615
たまに勝った時は相手の編成見てうわこの人めっちゃガチな育成してんのに俺なんかに負けてるよとか思ってるよ
280 21/05/16(日)12:28:06 No.803282536
B育成ひたすら上触れ待つ感じじゃなくてパズル的な楽しさあるから面白い 最初ステ伸ばして金スキル1つとオレンジスキル1つみたいにしたら全然勝てなくて負けた相手見たらステ低めのスキルガン積みだったからパクってまた走らせてまた負けた相手パクってデバフ要因作ってと試行錯誤が楽しい わりかし作ろうと思った方針通りに作れるから練習失敗ややる気が落ちても腹立たないのも嬉しい
281 21/05/16(日)12:28:41 No.803282731
賢さ捨てると安定しねえ
282 21/05/16(日)12:29:30 No.803282993
オープンAで全敗とかあるんだなって… もっと一進一退になるかと思ってたけど甘かった
283 21/05/16(日)12:29:50 No.803283104
とりあえずは♥4勝1敗… ま、こんなものかな♥
284 21/05/16(日)12:29:52 No.803283119
初心者狩りしてる「」多すぎ問題
285 21/05/16(日)12:31:01 No.803283493
名声より報酬の方が美味いし…