ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/16(日)11:05:49 No.803258478
ディカプリオのこの頃本当イケメンだな
1 21/05/16(日)11:11:20 No.803259997
15年後 su4854617.jpg
2 21/05/16(日)11:13:01 No.803260461
ジャックニコルソンも若い頃は美男子だったんだろうか
3 21/05/16(日)11:13:08 No.803260508
これはこれで似合うという
4 21/05/16(日)11:13:36 No.803260635
>ジャックニコルソンも若い頃は美男子だったんだろうか 学生時代 fu41103.jpg
5 21/05/16(日)11:14:16 No.803260823
>fu41103.jpg すげえ…ジャック・ニコルソンだ…
6 21/05/16(日)11:14:17 No.803260834
>15年後 左手の血はガチの流血
7 21/05/16(日)11:17:31 No.803261839
年取ってからの変わり様が話題になるけどこの割とすぐ後にも何十本もの映画のオファー蹴ってザ・ビーチでニコルソンみたいなことしてた
8 21/05/16(日)11:20:43 No.803262774
一番最初にスポット浴びたのも知的障害者役だからね なぜか顔しか能が無いアイドル俳優扱いされる
9 21/05/16(日)11:21:09 No.803262905
>左手の血はガチの流血 何やってんの…
10 21/05/16(日)11:22:13 No.803263209
ワンスアポンアタイムインハリウッドだと落ち目の俳優演ってて笑った 凄い好き
11 21/05/16(日)11:27:07 No.803264551
>何やってんの… 怒る演技で机ドンッてやろうとしたらうっかり拳でそこにあったグラス叩き割っちゃって一瞬(血出てんな…)って顔するけどそのまま演技続行した
12 21/05/16(日)11:27:30 No.803264650
>>何やってんの… >怒る演技で机ドンッてやろうとしたらうっかり拳でそこにあったグラス叩き割っちゃって一瞬(血出てんな…)って顔するけどそのまま演技続行した 役者の鑑だ…
13 21/05/16(日)11:28:37 No.803264942
役者として理想的な歳とキャリアの積み方してる
14 21/05/16(日)11:34:03 No.803266507
甘いマスクが加齢と共に渋く厳つい顔になってくのいいよね…
15 21/05/16(日)11:35:30 No.803266916
っていうかタイタニックあたりの時はマジで顔がいいだけで消える俳優かなと思っていたので今の姿はマジで素晴らしい俳優だと思う 劣化というやつは死んで欲しい
16 21/05/16(日)11:37:06 No.803267344
レヴェナントは体張り過ぎて心配になる お陰でオスカー取ったけど
17 21/05/16(日)11:37:50 No.803267574
>っていうかタイタニックあたりの時はマジで顔がいいだけで消える俳優かなと思っていたので今の姿はマジで素晴らしい俳優だと思う >劣化というやつは死んで欲しい 俺もそう思ってたんだけど ギルバートグレイプ(ジョニーデップもでてるよ)で 知的障害のある子の役を見て ああこの人やっぱりハリウッド俳優だわ…ってなった
18 21/05/16(日)11:38:36 No.803267806
何となくブラピやトムクルーズとセットでこの時代のスターってイメージだけどみんな別方向に進化したな…
19 21/05/16(日)11:39:58 No.803268234
ディカプリオ頭おかしい金持ち演じすぎ問題
20 21/05/16(日)11:41:25 No.803268682
15年前と別人じゃない?
21 21/05/16(日)11:41:31 No.803268711
ブラピはニュートラルの進化系統樹で老いたなって感じ
22 21/05/16(日)11:42:13 No.803268949
>ディカプリオ頭おかしい金持ち演じすぎ問題 タイタニックの上流階級側を演じた方がいいと気付いたのさ
23 21/05/16(日)11:42:55 No.803269150
まぁこんな顔のいい貧乏人はいないからな…
24 21/05/16(日)11:43:17 No.803269259
su4854680.jpg ファーロングも若い頃はかなり…
25 21/05/16(日)11:43:30 No.803269317
当人が偽善にしろオイオイオイってぐらい金どんどん寄付ぶっこむ寄付やろうだから せめて演じてる役は頭おかしい金持ちであってほしいアメリカンらしいオファー
26 21/05/16(日)11:43:56 No.803269453
また底辺演じたギャングオブニューヨークだと主演取られちゃったもんね… やはり金持ち…
27 21/05/16(日)11:43:57 No.803269460
ババアの思い出の中の彼ピだからどれだけイケメンにしてもいい
28 21/05/16(日)11:44:10 No.803269519
サンドラブロックが女ガンマンやってる映画見たけど金持ちのボンボン役で出てたな
29 21/05/16(日)11:45:03 No.803269758
ハリウッド版藤原竜也
30 21/05/16(日)11:45:29 No.803269896
金持ってても碌なことにならんから寄付してるんだろうか デップはちょっと見習え
31 21/05/16(日)11:46:01 No.803270040
主要な賞にはまるでお声が掛からないのはそういう星の下に産まれたんだろうなって
32 21/05/16(日)11:46:12 No.803270091
ディカプリオは数多の女性と浮名を流すが25歳以上の女性と生涯付き合ったことがないので その点は評価できる
33 21/05/16(日)11:46:26 No.803270152
アビエイター、ジャンゴ、ギャッツビー ウルフ・オブ・ウォールストリートと見事にキチガイの金持ちを演じてる
34 21/05/16(日)11:47:12 No.803270367
>サンドラブロックが女ガンマンやってる映画 シャロン・ストーン
35 21/05/16(日)11:47:41 No.803270503
思ったより正統派な役者だった
36 21/05/16(日)11:49:17 No.803270908
吹き替えが定まらないの凄いよね
37 21/05/16(日)11:49:34 No.803270992
シャロンストーンだっけ?ごめん
38 21/05/16(日)11:49:43 No.803271029
最近だとブラッドピットとの共演が最高だった
39 21/05/16(日)11:49:46 No.803271043
>吹き替えが定まらないの凄いよね 声が若干ハスキーで高めだから見た目とギャップあるのよね
40 21/05/16(日)11:50:34 [なー] No.803271252
なー
41 21/05/16(日)11:50:40 No.803271272
石田ディカプリオはもう一つあるんだっけ
42 21/05/16(日)11:51:21 No.803271472
バイオのレオン元ネタだったりする?
43 21/05/16(日)11:51:32 No.803271511
最終的には加瀬康之がデフォってイメージかな
44 21/05/16(日)11:52:25 No.803271740
>石田ディカプリオはもう一つあるんだっけ ザ・ビーチのテレビ版吹き替えがそうだね
45 21/05/16(日)11:55:15 No.803272509
>15年後 >su4854617.jpg ジャンゴのこの役すごく良かった
46 21/05/16(日)11:55:57 No.803272680
https://youtu.be/N-ApVF8OVxI イケメンの頃のディカプリオで好きなやつ
47 21/05/16(日)11:56:05 No.803272723
地上波で石田ディカプリオ初めて見たけどディカプリオ独特のけおり芸と相性良い声だなと思った
48 21/05/16(日)11:57:38 No.803273120
ブラックダイヤモンドの時になんか喋るたびに ハァ!?って語尾につける演技が好きだった
49 21/05/16(日)11:57:50 No.803273172
もしかしたらディカプリオがアナキンスカイウォーカーだったかもしれんのだよな
50 21/05/16(日)12:00:55 No.803274068
今もダンディでカッコいいよなぁ
51 21/05/16(日)12:03:58 No.803275043
一時期スコセッシがまたかよ!ってくらい主演に起用してたよね
52 21/05/16(日)12:08:40 No.803276472
画像のときはタラ監督もテンションバク上げで「撮り続けろ!」とか指示してたと聞く