虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ライダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/16(日)10:49:50 No.803253708

    ライダー金ないのかな

    1 21/05/16(日)10:50:37 No.803253974

    ここまで来ると逆に清々しい気になる

    2 21/05/16(日)10:51:14 No.803254202

    削除依頼によって隔離されました ライダーはいつだってかつかつだぞ売上的にカスな戦隊以下だし

    3 21/05/16(日)10:51:48 No.803254385

    金もねえ時間もねえ

    4 21/05/16(日)10:52:29 No.803254591

    金はないがライダーはとにかく増やす!

    5 21/05/16(日)10:53:00 No.803254780

    フェイスマスクはまぁ同作品だし統一感とかの意味でもいいんじゃない?

    6 21/05/16(日)10:53:01 No.803254785

    部下は新造だったのにな

    7 21/05/16(日)10:53:01 No.803254788

    特撮のスーツ流用はよくあることだから…

    8 21/05/16(日)10:53:09 No.803254818

    ほぼカッシーン

    9 21/05/16(日)10:53:24 No.803254883

    ウルトラマンも怪獣の流用とか普通だしこんなもんじゃないの?

    10 21/05/16(日)10:53:27 No.803254907

    ファルシオンとソロモンは流用だらけだよ

    11 21/05/16(日)10:53:54 No.803255037

    さすがに強化フォームがあるだろ……

    12 21/05/16(日)10:53:57 No.803255057

    >ライダー金ないのかな 特撮あんまり見た事無い人かな?

    13 21/05/16(日)10:54:12 No.803255137

    エクスカリバーのリペイントがカラドボルグって名前なのは好きだよ

    14 21/05/16(日)10:54:13 No.803255141

    東映は鎧武でキメラ技術上がった気がする

    15 21/05/16(日)10:54:17 No.803255157

    >ライダーはいつだってかつかつだぞ売上的にカスな戦隊以下だし 戦隊よりも売上は上なイメージあったわ

    16 21/05/16(日)10:54:51 No.803255287

    >戦隊よりも売上は上なイメージあったわ 売上は戦隊よりも上だけどカツカツなんだ

    17 21/05/16(日)10:54:53 No.803255294

    カッシーンは流用前提で新造したんじゃないかって噂されてたし…

    18 21/05/16(日)10:55:04 No.803255343

    su4854568.jpg アーマーがミライダー並に突貫工事を感じる

    19 21/05/16(日)10:55:11 No.803255374

    >さすがに強化フォームがあるだろ…… 強化フォームっていうかこれまだ基本フォームだし…

    20 21/05/16(日)10:55:31 No.803255523

    製作費がカツカツってことね

    21 21/05/16(日)10:55:34 No.803255542

    >ウルトラマンも怪獣の流用とか普通だしこんなもんじゃないの? あれは使い回しというより別の宇宙で同じ怪獣がいるという話だから意味が違う

    22 21/05/16(日)10:55:36 No.803255554

    ラスボス枠はまた別なんじゃないかな?

    23 21/05/16(日)10:55:37 No.803255558

    >戦隊よりも売上は上なイメージあったわ 売上は上だけど予算は戦隊より少ないんだ

    24 21/05/16(日)10:55:41 No.803255581

    本のページでフォームチェンジするらしいから

    25 21/05/16(日)10:55:51 No.803255639

    再登場しなそうなスーツはどんどん流用すれば良いんだよ

    26 21/05/16(日)10:55:59 No.803255678

    売れてるのに予算は年々削られる地獄環境だよ特撮

    27 21/05/16(日)10:56:01 No.803255687

    スーツ作るだけで金も時間もかかりまくるからな… デザインも考える必要があるし

    28 21/05/16(日)10:56:07 No.803255717

    ちょっと遡ってクロノスみたいなものか

    29 21/05/16(日)10:56:08 No.803255719

    >あれは使い回しというより別の宇宙で同じ怪獣がいるという話だから意味が違う 怪獣スーツの改造の話じゃない?

    30 21/05/16(日)10:56:10 No.803255726

    >本のページでフォームチェンジするらしいから Xソードマンじゃん

    31 21/05/16(日)10:56:25 No.803255797

    クロノスだって流用の寄せ集めだしそんなもん

    32 21/05/16(日)10:56:29 No.803255814

    顔は新造して欲しかった そこが新しければ体が流用でも気にならない

    33 21/05/16(日)10:56:35 No.803255849

    ジャオウの頭は現行だし残してて良かったんじゃないかな…

    34 21/05/16(日)10:56:37 No.803255856

    というか主役はエレメントで打ち止めなん? メタルクラスタポジかと思ったんだけど

    35 21/05/16(日)10:56:41 No.803255870

    スポット参戦なファルシオンはともかくラスボスでここまで流用が目立つのは流石にかなり珍しいでしょ あと無かったのは金じゃなくて多分時間

    36 21/05/16(日)10:56:44 No.803255890

    >>本のページでフォームチェンジするらしいから >Xソードマンじゃん そりゃライドブックもエックスソードマンと同じ構造だから

    37 21/05/16(日)10:56:51 No.803255925

    >あれは使い回しというより別の宇宙で同じ怪獣がいるという話だから意味が違う いやいやそうじゃなくて…

    38 21/05/16(日)10:57:01 No.803255977

    全体の印象はまとまっててカッコいいんだからよくね?

    39 21/05/16(日)10:57:04 No.803255989

    顔と体の情報量が違っているのは何とかしようと思わなかったのか

    40 21/05/16(日)10:57:05 No.803256001

    >というか主役はエレメントで打ち止めなん? >メタルクラスタポジかと思ったんだけど 6月に最強あるよ

    41 21/05/16(日)10:57:13 No.803256074

    >あれは使い回しというより別の宇宙で同じ怪獣がいるという話だから意味が違う 着ぐるみの改造・流用でググるといいよ

    42 21/05/16(日)10:57:45 No.803256251

    >>戦隊よりも売上は上なイメージあったわ >売上は戦隊よりも上だけどカツカツなんだ なんで…?東映酷くない?

    43 21/05/16(日)10:57:52 No.803256286

    フォームチェンジでガラッと変わる可能性もあるから

    44 21/05/16(日)10:57:58 No.803256311

    流用自体はともかくボロマントだけちょっとイメージ違わない?って気はする

    45 21/05/16(日)10:57:58 No.803256312

    >あれは使い回しというより別の宇宙で同じ怪獣がいるという話だから意味が違う 特撮系は頻繁にこういう前の流れ読めていないレスつける人いて怖い

    46 21/05/16(日)10:58:07 No.803256355

    お話もソードマスターヤマトみたいだしヤケクソ感がすごい

    47 21/05/16(日)10:58:18 No.803256423

    変身アイテムは一番本っぽくて好きよ

    48 21/05/16(日)10:58:25 No.803256452

    まあクロノス人気あったしいいんじゃないの 流用の詰め合わせでダサいデザインならあれだけどカッコいいし

    49 21/05/16(日)10:58:44 No.803256543

    ウルトラマンで言えばタイガのラスボス(と言っていいのか微妙だけど)ウーラーが既存の着ぐるみの改造だったね

    50 21/05/16(日)10:58:49 No.803256563

    クロノスは対ラスボス用の最強装備って設定だから全身使いまわしでもそこまで違和感なかったな

    51 21/05/16(日)10:58:53 No.803256579

    ラスボスはさすがに新造にしてほしい

    52 21/05/16(日)10:59:05 No.803256623

    そもそも去年もラスボス流用だったし

    53 21/05/16(日)10:59:20 No.803256685

    製作環境もガタついてるだろうしな…

    54 21/05/16(日)10:59:35 No.803256746

    ゼットの宇宙ザメもマガタノオロチだかの改造だっけ

    55 21/05/16(日)10:59:43 No.803256781

    ファルシオンだって頭部は新造だったのにこいつはなんでジャオウのカラバリなんだよ 一番目立つ部分だろそこは

    56 21/05/16(日)10:59:48 No.803256797

    >クロノスは対ラスボス用の最強装備って設定だから全身使いまわしでもそこまで違和感なかったな そこまでいくとスレ画を叩きたいだけって感じに

    57 21/05/16(日)10:59:49 No.803256806

    ラスボスで流用は結構あるからな

    58 21/05/16(日)11:00:15 No.803256915

    ビルドは異様に新造多かった印象がある

    59 21/05/16(日)11:00:27 No.803256966

    >なんで…?東映酷くない? ドラマパート、等身大特撮パート、巨大化パートと滅茶苦茶掛かるけどその分パワレンでペイ出来てたから戦隊には相応の予算掛けてたのよもうそうはいかなくなるだろうけど ライダーも更に割り食いそうだし

    60 21/05/16(日)11:00:30 No.803256977

    特撮現場はお金なんてないよ 玩具が売れようがBD売れようが予算なんて基本増えない Amazonがとりあえず渡した前金だけでアマゾンズ作られて「ちゃんと追加予算いいなさいよ!?」ってビックリしたほど切り詰めて仕上げてくるよ

    61 21/05/16(日)11:00:43 No.803257029

    >ビルドは異様に新造多かった印象がある その分雑魚敵のバリエーションがめっちゃ少ない

    62 21/05/16(日)11:01:09 No.803257151

    >Amazonがとりあえず渡した前金だけでアマゾンズ作られて「ちゃんと追加予算いいなさいよ!?」ってビックリしたほど切り詰めて仕上げてくるよ これソースどこだっけ…

    63 21/05/16(日)11:01:10 No.803257157

    >>クロノスは対ラスボス用の最強装備って設定だから全身使いまわしでもそこまで違和感なかったな >そこまでいくとスレ画を叩きたいだけって感じに 実際そうとしか思えないし

    64 21/05/16(日)11:01:14 No.803257167

    特撮見ててこの手の流用改造にどうこう言ってたらキリないよ

    65 21/05/16(日)11:01:20 No.803257194

    普通にカッコいいしフィギュア欲しい

    66 21/05/16(日)11:01:25 No.803257225

    ウルトラ怪獣は言われなきゃわかんないレベルの改造だからまた話違うと思う

    67 21/05/16(日)11:01:27 No.803257237

    パワレン切られたの痛いみたいね

    68 21/05/16(日)11:01:28 No.803257244

    >これソースどこだっけ… 「」

    69 21/05/16(日)11:01:29 No.803257248

    >その分雑魚敵のバリエーションがめっちゃ少ない スマッシュ少なかったよね…

    70 21/05/16(日)11:01:33 No.803257266

    お金なくても一年話作れちゃうから…

    71 21/05/16(日)11:01:41 No.803257304

    日本国内頼りじゃ駄目でしょ もうすぐ自前の玩具展開番組とか作れなくなるんじゃないのこの国

    72 21/05/16(日)11:01:55 No.803257355

    スレ画かっこよくて好きだけどな 自称神が魔王の配下ってのはちょいダサいけど

    73 21/05/16(日)11:01:57 No.803257365

    ラスボスが流用がありがちだとしてもメカっぽいカッシーンにエングレービングのペイントだけ入れて鎧にするのは流石び無理があるよ せめてペイントがパーツライン跨がないようにしようよ

    74 21/05/16(日)11:01:59 No.803257377

    特撮で浮いた分の金全部時代劇とVシネに突っ込む馬鹿だから東映

    75 21/05/16(日)11:02:01 No.803257384

    予算使い切らないと予算減らされるみたいなお辛いのやめて

    76 21/05/16(日)11:02:01 No.803257385

    スレ蟲delな

    77 21/05/16(日)11:02:02 No.803257395

    多分まだラスボスが控えてるパターンだろうし…

    78 21/05/16(日)11:02:09 No.803257424

    ボディはともかく顔くらいは新造してあげてほしい それでもだいぶ印象変わるから

    79 21/05/16(日)11:02:28 No.803257530

    セイバーって怪人も出ないのになんでそんなに金ないの

    80 21/05/16(日)11:02:34 No.803257557

    デザインはいいと思う 元のカッシーンがいいってのもある

    81 21/05/16(日)11:02:36 No.803257567

    >エクスカリバーのリペイントがカラドボルグって名前なのは好きだよ ナイスネーミングすぎる...

    82 21/05/16(日)11:02:47 No.803257613

    あと2段回くらい変身残してるでしょ

    83 21/05/16(日)11:02:56 No.803257643

    カッコイイけど胸の紋章が曲がってるのがちょっと…

    84 21/05/16(日)11:02:58 No.803257654

    Amazonの話はTTFCだった気がする

    85 21/05/16(日)11:02:59 No.803257656

    マントは気づかなかったな

    86 21/05/16(日)11:03:05 No.803257682

    >>これソースどこだっけ… >「」 わはははは

    87 21/05/16(日)11:03:05 No.803257686

    フォームチェンジあるからそれ次第だって

    88 21/05/16(日)11:03:18 No.803257732

    >>ウルトラマンも怪獣の流用とか普通だしこんなもんじゃないの? >あれは使い回しというより別の宇宙で同じ怪獣がいるという話だから意味が違う そうじゃなくて改造 ゼットの1話怪獣もそうだし

    89 21/05/16(日)11:03:29 No.803257787

    格好いいけど中盤の敵って感じだ

    90 21/05/16(日)11:03:32 No.803257807

    >特撮で浮いた分の金全部吉永小百合に突っ込む馬鹿だから東映

    91 21/05/16(日)11:03:41 No.803257853

    ビルドはむしろ流用だらけでは スマッシュ色変えとかグリスブリザードとかローグとか

    92 21/05/16(日)11:03:41 No.803257856

    (そんなソフィアさんの過去も好評発売中の『仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION1』の映像特典「ソードオブロゴスサーガ」にて!!!!)

    93 21/05/16(日)11:03:44 No.803257879

    マントはなぜそこから取ってきたんだ… エターナルとかの破れてないマントじゃダメだったのか?

    94 21/05/16(日)11:03:52 No.803257914

    >セイバーって怪人も出ないのになんでそんなに金ないの サーベラとデュランダルで完全新造のスーツを二着作ってるからでは

    95 21/05/16(日)11:04:04 No.803257988

    >セイバーって怪人も出ないのになんでそんなに金ないの 最近ライダー見てなかった人?

    96 21/05/16(日)11:04:07 No.803258005

    元が怪人だとほんとに安っぽいんだよなあ

    97 21/05/16(日)11:04:20 No.803258061

    >セイバーって怪人も出ないのになんでそんなに金ないの ライダーが多いからだろ

    98 21/05/16(日)11:04:26 No.803258084

    モンハンの重ね着で色合わせてそれっぽく見せてるみたいな感じ

    99 21/05/16(日)11:04:29 No.803258099

    フォームチェンジもあるし多分これ前座だよね

    100 21/05/16(日)11:04:39 No.803258149

    カスって言い方はあれだが戦隊より売れてるのに戦隊より予算少ないのは謎すぎる 巨大戦用のセットとかいらないから?

    101 21/05/16(日)11:04:56 No.803258235

    >>その分雑魚敵のバリエーションがめっちゃ少ない >スマッシュ少なかったよね… でも俺色違いの上位機種ってのは好きだよ 特にスマッシュってのは兵器として生産された怪人だし

    102 21/05/16(日)11:05:00 No.803258259

    ここから顔とかガッツリ変わるために流用してんじゃねーかな

    103 21/05/16(日)11:05:12 No.803258313

    >フォームチェンジもあるし多分これ前座だよね 不完全とかも言われてるからね

    104 21/05/16(日)11:05:24 No.803258367

    ジオウの流用は設定的にこじつけられる部分も多くて面白かったな

    105 21/05/16(日)11:05:30 No.803258402

    >スレ画かっこよくて好きだけどな >自称神が魔王の配下ってのはちょいダサいけど そう考えるとカッシーンの流用も皮肉が効いててアリかもと思えるようになってきた

    106 21/05/16(日)11:05:39 No.803258427

    スーツは東映が作ってるわけじゃないので東映に金と人があっても委託先が忙しかったらなんともならん

    107 21/05/16(日)11:05:46 No.803258463

    >巨大戦用のセットとかいらないから? そういえばふと戦隊みたいな巨大戦を1話以来見てないことを思い出した

    108 21/05/16(日)11:05:50 No.803258481

    >マントはなぜそこから取ってきたんだ… >エターナルとかの破れてないマントじゃダメだったのか? 赤色で色つける必要無かったのともう出番無さそうなキングドリアンだからじゃない? 黒マントになってどれぐらい印象変わるかは知らない

    109 21/05/16(日)11:05:55 No.803258513

    玩具屋さんも特撮玩具はハイリスクなので取り扱いが年々減少するのに玩具は増えるから

    110 21/05/16(日)11:06:00 No.803258539

    ブラッド思い出す

    111 21/05/16(日)11:06:00 No.803258543

    ジオウのミライダーはもう出ないであろうライダーや怪人のスーツの有効活用だったしね

    112 21/05/16(日)11:06:03 No.803258567

    ビルドの時みたいに脚本遅くて演出とかアクションが作り込めないのかなって感じる

    113 21/05/16(日)11:06:04 No.803258570

    >Amazonがとりあえず渡した前金だけでアマゾンズ作られて「ちゃんと追加予算いいなさいよ!?」ってビックリしたほど切り詰めて仕上げてくるよ 俺が見たのは一話分の予算で1クール仕上げただった 伝聞うろ覚え誇張でどんどん歪んでくんだろな

    114 21/05/16(日)11:06:09 No.803258602

    >そういえばふと戦隊みたいな巨大戦を1話以来見てないことを思い出した あれはゴーレムメギド特有の能力だったね

    115 21/05/16(日)11:06:13 No.803258624

    どうせ数回しか出番のないフォームなんてつぎはぎでいいんだよ

    116 21/05/16(日)11:06:18 No.803258650

    エボルトのキモトカゲみたいに怪人化モードあると思う

    117 21/05/16(日)11:06:21 No.803258669

    エクスカリバー流用は何か理由付きそう?

    118 21/05/16(日)11:06:29 No.803258703

    >特にスマッシュってのは兵器として生産された怪人だし バグスターもそんなにバリエーション多くなかったような あれ?別に今回に限った話じゃない?

    119 21/05/16(日)11:06:31 No.803258711

    むしろカッシーンのデザインってよく出来てたんだなと改めて思った

    120 21/05/16(日)11:06:56 No.803258837

    >ウルトラ怪獣は言われなきゃわかんないレベルの改造だからまた話違うと思う ウルトラ怪獣で言われないと分からないなら コレだって言われないと分からんだろ

    121 21/05/16(日)11:07:07 No.803258883

    >ブラッド思い出す あれは派手なデザインだったね

    122 21/05/16(日)11:07:12 No.803258897

    >玩具屋さんも特撮玩具はハイリスクなので取り扱いが年々減少するのに玩具は増えるから 何の話?

    123 21/05/16(日)11:07:22 No.803258941

    やっぱりジオウの怪人スーツはここ数年と比較して多かったよね? 記念作だからなのか

    124 21/05/16(日)11:07:23 No.803258944

    どっちかというとライダーより予算かかる割に東映特撮では二番手の戦隊に問題があるんじゃないかな… ライダーがカツカツなのは金の問題ではないし

    125 21/05/16(日)11:07:30 No.803258974

    でも流用ででっち上げること自体はなんだか面白くて嫌いにはなれない

    126 21/05/16(日)11:07:31 No.803258984

    >伝聞うろ覚え誇張でどんどん歪んでくんだろな 私オタクのクソみたいなデマ大っ嫌い

    127 21/05/16(日)11:07:33 No.803258993

    >むしろカッシーンのデザインってよく出来てたんだなと改めて思った モチーフ鳩時計の鳩なのにな…

    128 21/05/16(日)11:07:39 No.803259016

    俺正直オタクくんが言わなきゃカッシーンもキングドリアンもわからなかったと思う

    129 21/05/16(日)11:07:42 No.803259027

    >エクスカリバー流用は何か理由付きそう? 同世界内の武器なんだし多少似ててもそんなもんかくらいの話でしょ

    130 21/05/16(日)11:07:54 No.803259076

    リペイントしたスーツって元に戻せるんだ…となった斬月

    131 21/05/16(日)11:08:06 No.803259135

    >スマッシュ色変えとかグリスブリザードとかローグとか ローグって流用だったのか

    132 21/05/16(日)11:08:06 No.803259137

    1話2話は予算あるからたくさん金使うってのは今でもよくわからない理屈だなと思う

    133 21/05/16(日)11:08:11 No.803259152

    改造といってもスレ画みたいなキメラタイプのスーツの芯だけ使うタイプと分かれるからな…

    134 21/05/16(日)11:08:17 No.803259181

    >>ウルトラ怪獣は言われなきゃわかんないレベルの改造だからまた話違うと思う >ウルトラ怪獣で言われないと分からないなら >コレだって言われないと分からんだろ どう見てもジャオウ頭は言い逃れできないだろコレ!

    135 21/05/16(日)11:08:38 No.803259262

    >でも流用ででっち上げること自体はなんだか面白くて嫌いにはなれない デザインがひどいとか露骨にこいつじゃねーかわかるならともかくかなり誤魔化せてると思う 仮面ライダーシノビも流用って言われないとわからない完成度

    136 21/05/16(日)11:08:44 No.803259281

    エクスカリバーはむしろ強いから参考にしたとかでも十分理由になるでしょ

    137 21/05/16(日)11:08:46 No.803259293

    >リペイントしたスーツって元に戻せるんだ…となった斬月 更にもう一回塗ればいい話だからな

    138 21/05/16(日)11:08:54 No.803259333

    グリスブリザードは造形自体は同じだけどほとんど新造だったりする

    139 21/05/16(日)11:08:55 No.803259338

    >1話2話は予算あるからたくさん金使うってのは今でもよくわからない理屈だなと思う 掴みを派手にしなきゃ視聴者付いてこないからまあね

    140 21/05/16(日)11:09:03 No.803259365

    > ウルトラ怪獣は言われなきゃわかんないレベルの改造だからまた話違うと思う ファンの間でシェパードン4回位改造されたからな...

    141 21/05/16(日)11:09:08 No.803259389

    >元が怪人だとほんとに安っぽいんだよなあ カッシーンかっこいいだろ

    142 21/05/16(日)11:09:13 No.803259415

    東映のグッズもわりかし謎のチョイスで作られるから

    143 21/05/16(日)11:09:18 No.803259429

    ウルトラ怪獣の改造は芯だけ使ってガワは新造なのもあるからまた別なんだな

    144 21/05/16(日)11:09:19 No.803259437

    こんな細かいところ主要客層の子供は気にしないだろうから別にいいんじゃないのん?

    145 21/05/16(日)11:09:22 No.803259442

    >エクスカリバー流用は何か理由付きそう? 名前はカラドボルグで元ネタはエクスカリバーの原型

    146 21/05/16(日)11:09:22 No.803259446

    >どう見てもジャオウ頭は言い逃れできないだろコレ! 頭部はむしろ色変えでガラッと印象かわったなーって思うぞ どっちかというと胴体部分がチープだ

    147 21/05/16(日)11:09:23 No.803259448

    >1話2話は予算あるからたくさん金使うってのは今でもよくわからない理屈だなと思う 単純に最初で掴まないと子供はすぐ見なくなる傾向にあるらしい

    148 21/05/16(日)11:09:25 No.803259457

    金型流用できるかと思ったら微妙に形状違う!って頭抱える食玩担当が見える

    149 21/05/16(日)11:09:31 No.803259481

    ソロモンが言われてるのなんか前座感出てるレベルで地味なのがでかいんじゃないか

    150 21/05/16(日)11:09:37 No.803259516

    ファンガイアは上半身の造形が派手だから下半身とかめっちゃ使いまわしてたよね

    151 21/05/16(日)11:09:42 No.803259542

    細かい 細かいかこれ

    152 21/05/16(日)11:09:45 No.803259560

    ぶっちゃけこうしてスレ画みたいに静止した画像にまとめられないとオタクくんすら9割以上分かんねえよ キングフォームのテープに気付けた奴だけ文句言え

    153 21/05/16(日)11:09:46 No.803259563

    >エクスカリバー流用は何か理由付きそう? エクスカリバーの原型がカラドボルグらしい

    154 21/05/16(日)11:09:46 No.803259566

    エクスカリバーはそれこそ出番少ないけど出自的には特殊なやつだしな

    155 21/05/16(日)11:09:48 No.803259576

    >カッシーンかっこいいだろ デザインの良し悪しじゃなくてスーツの出来の話

    156 21/05/16(日)11:09:49 No.803259584

    いいですよね電王の予備スーツで作ったネガ電王

    157 21/05/16(日)11:09:49 No.803259585

    鎧武のリペリデコ祭りはもう新造したほうが良いんじゃレベルまで行ってた

    158 21/05/16(日)11:09:52 No.803259600

    >グリスブリザードは造形自体は同じだけどほとんど新造だったりする 流用だと元のグリス出せなくなるしね…本編はあの回でカシラ死ぬとはいえ冬映画で復活決まってんだろうし

    159 21/05/16(日)11:09:55 No.803259609

    クイズを仮面ライダークロニクルから流用してきたのは まああれだけ作ったら再利用したいよね…ってなった

    160 21/05/16(日)11:09:55 No.803259612

    改造流用されまくったけど凄まじいインパクトを残したサモーン好き

    161 21/05/16(日)11:09:58 No.803259630

    ジャオウの顔は複製しただけで別に使い回してないとかありそう

    162 21/05/16(日)11:10:00 No.803259638

    シノビはかなり分かりやすかったような…

    163 21/05/16(日)11:10:01 No.803259642

    なんかこれに限らず今年のスーツ全体的にイマイチ感ある…

    164 21/05/16(日)11:10:02 No.803259647

    私の好きな作品の流用はセーフ! 嫌いな作品の流用は叩く!みたいな話になってない?

    165 21/05/16(日)11:10:02 No.803259648

    カッシーンだって言われるまで気づかなかった リペイントって凄いな

    166 21/05/16(日)11:10:07 No.803259671

    とりあえず渡したAmazonが想定する1話分の予算で13話作ったのは有名な話だよう!

    167 21/05/16(日)11:10:19 No.803259714

    >流用だと元のグリス出せなくなるしね…本編はあの回でカシラ死ぬとはいえ冬映画で復活決まってんだろうし 素材的な問題です

    168 21/05/16(日)11:10:22 No.803259731

    >ウルトラ怪獣の改造は芯だけ使ってガワは新造なのもあるからまた別なんだな 分かりやすい改造もあるから場合によるとしか

    169 21/05/16(日)11:10:31 No.803259776

    >やっぱりジオウの怪人スーツはここ数年と比較して多かったよね? >記念作だからなのか アナザーライダー全員分出してくれたのは嬉しかったなぁ ゼロワン以降のアナザーライダーも見たいからまた出てほしいわ

    170 21/05/16(日)11:10:33 No.803259786

    >鎧武のリペリデコ祭りはもう新造したほうが良いんじゃレベルまで行ってた セイヴァーとかボロボロすぎてテープ見えてたな

    171 21/05/16(日)11:10:35 No.803259792

    今週まで普通にジャオウ使えてるからアトラクとか予備の改造ヘッドなのか?

    172 21/05/16(日)11:10:36 No.803259797

    >とりあえず渡したAmazonが想定する1話分の予算で13話作ったのは有名な話だよう! そんだけ有名ならどこかにソースあるんだろうし出せばいいのでは

    173 21/05/16(日)11:10:38 No.803259810

    >>リペイントしたスーツって元に戻せるんだ…となった斬月 >更にもう一回塗ればいい話だからな そのせいか一時期ちょっと頭の黄色いエグゼイドもいたな

    174 21/05/16(日)11:10:39 No.803259811

    >エクスカリバーはそれこそ出番少ないけど出自的には特殊なやつだしな 聖剣じゃないんだっけ…

    175 21/05/16(日)11:10:40 No.803259817

    >とりあえず渡したAmazonが想定する1話分の予算で13話作ったのは有名な話だよう! ソースは?

    176 21/05/16(日)11:10:40 No.803259819

    雑魚戦闘員とは言え一番!?ってなった流用はゼクトルーパー→レオソルジャー 普段全然気付かないけどあれだけは一目で分かった

    177 21/05/16(日)11:10:43 No.803259827

    >掴みを派手にしなきゃ視聴者付いてこないからまあね 費用対効果薄そうな1.2話の車爆破はもういらないんじゃないかな… 今時車吹っ飛んでもおおっ!とはならんし

    178 21/05/16(日)11:10:47 No.803259847

    >ジャオウの顔は複製しただけで別に使い回してないとかありそう アナザーライダーがそんな感じだったな

    179 21/05/16(日)11:10:55 No.803259888

    >なんかこれに限らず今年のスーツ全体的にイマイチ感ある… 遂にスーツ全体を叩き始めた...?

    180 21/05/16(日)11:11:01 No.803259908

    >1話2話は予算あるからたくさん金使うってのは今でもよくわからない理屈だなと思う 関係者様に見せるパイロット版だからな

    181 21/05/16(日)11:11:02 No.803259915

    >とりあえず渡したAmazonが想定する1話分の予算で13話作ったのは有名な話だよう! ソースを出せ

    182 21/05/16(日)11:11:03 No.803259919

    >仮面ライダーシノビも流用って言われないとわからない完成度 最近装動ブログで明かされてたけどファルシオンがゴースト流用なのはビビった

    183 21/05/16(日)11:11:09 No.803259952

    カッシーンみたいにいっぱいあるスーツならいいけどダークドライブ改造するのはもったいなかった

    184 21/05/16(日)11:11:15 No.803259975

    有名な話(ソースはない)

    185 21/05/16(日)11:11:28 No.803260036

    アマゾンズは単に追加予算の申請しなかっただけだったはずだが・・・

    186 21/05/16(日)11:11:28 No.803260038

    リフレクト星人→ルディアンとか滅茶苦茶分かりやすかったなウルトラ

    187 21/05/16(日)11:11:45 No.803260114

    設定的に武器くらいはしっかりしなよと

    188 21/05/16(日)11:11:46 No.803260119

    >費用対効果薄そうな1.2話の車爆破はもういらないんじゃないかな… >今時車吹っ飛んでもおおっ!とはならんし 大人はどうでもいいと思ってるんだろ

    189 21/05/16(日)11:11:46 No.803260120

    >>エクスカリバー流用は何か理由付きそう? >名前はカラドボルグで元ネタはエクスカリバーの原型 あと聖剣じゃない聖剣並の強さを持った剣ってところかな

    190 21/05/16(日)11:11:59 No.803260170

    >カッシーンみたいにいっぱいあるスーツならいいけどダークドライブ改造するのはもったいなかった 映画ライダーなんかエターナルみたいに飛び抜けて人気でなきゃ早々使わんだろうし流用元にするのはまあ合理的ではある

    191 21/05/16(日)11:12:09 No.803260213

    ブレイドの頭は素材の関係上塗りなおせないんだっけか…

    192 21/05/16(日)11:12:11 No.803260219

    >ウルトラ怪獣の改造は芯だけ使ってガワは新造なのもあるからまた別なんだな >分かりやすい改造もあるから場合によるとしか 前者はゲネガーグで後者はグエバッサーみたいな

    193 21/05/16(日)11:12:14 No.803260233

    >設定的に武器くらいはしっかりしなよと しっかりエクスカリバーと同型たる理由付けはしてるんじゃね?

    194 21/05/16(日)11:12:16 No.803260248

    >どう見てもジャオウ頭は言い逃れできないだろコレ! んな事言ったらゴジラ流用してるゴジラ頭どうやって言い逃れすんだよ!

    195 21/05/16(日)11:12:18 No.803260252

    この剣元はなんだっけ?って思ってしまった まだ放送中の玩具なのに扱いぞんざいすぎんだろ

    196 21/05/16(日)11:12:19 No.803260260

    もうエクスカリバー出てこないのかな

    197 21/05/16(日)11:12:21 No.803260268

    別に事実じゃなくても有名な話にはなれるからな…

    198 21/05/16(日)11:12:26 No.803260287

    流用は逆にアイディアを感じて感心する

    199 21/05/16(日)11:12:27 No.803260290

    有名な話だと仁藤の人は本当はマヨネーズが苦手!って話あるけどこれ役者がわざわざブログで否定してるから有名=真実じゃねぇぞ

    200 21/05/16(日)11:12:36 No.803260333

    > ウルトラ怪獣の改造は芯だけ使ってガワは新造なのもあるからまた別なんだな ゾアムルチとマガジャッパは絶対に言われんと分からん

    201 21/05/16(日)11:12:54 No.803260439

    でも結局話が面白いか面白くないかじゃないかな

    202 21/05/16(日)11:12:56 No.803260448

    ファルシオンの肩がホークガトリングのパーツも使ってるってのは言われて初めて気づいた

    203 21/05/16(日)11:13:04 No.803260475

    >最近装動ブログで明かされてたけどファルシオンがゴースト流用なのはビビった 面影全然ねえ...!

    204 21/05/16(日)11:13:06 No.803260488

    セイバーはアイテムの使い捨て多いよね エクスカリバーはもちろんバイクすら

    205 21/05/16(日)11:13:06 No.803260489

    >ブレイドの頭は素材の関係上塗りなおせないんだっけか… クリアパーツで覆われていてそのクリアが黄ばんで来てるからどうしようもない

    206 21/05/16(日)11:13:12 No.803260529

    流用しててもかっこよかったらまあいいかな……

    207 21/05/16(日)11:13:19 No.803260561

    車爆破はCG盛り盛りにするよりは安いだろうし…

    208 21/05/16(日)11:13:26 No.803260591

    デザインする人って流用元のデザインから作るから大変そう 一から作らないだけマシかもしれないけど...

    209 21/05/16(日)11:13:30 No.803260600

    ウルトラのウーラーは言われないと分からないけど 言われたところで元がマニアックだから分からない人も居るパターン

    210 21/05/16(日)11:13:41 No.803260659

    よくゴースト+ライドプレイヤーって言われるクイズも実は膝下~足首はウィザードだったりする

    211 21/05/16(日)11:13:44 No.803260673

    >なんかこれに限らず今年のスーツ全体的にイマイチ感ある… いやこいつと映画以外はフォーム数のわりに頑張ってるだろ怪人も多いし パッと見で違和感あるのはサーベラとデュランダルのエッジがダルダルなぐらいだし

    212 21/05/16(日)11:13:44 No.803260677

    >セイバーはアイテムの使い捨て多いよね >エクスカリバーはもちろんバイクすら どっちもCGなのがな…

    213 21/05/16(日)11:13:46 No.803260692

    >バイクすら これは伝統だな…

    214 21/05/16(日)11:13:46 No.803260693

    ダークドライブは確かに勿体無いけどハッタリのデザインかなり好きなんだよな…

    215 21/05/16(日)11:13:52 No.803260717

    >セイバーはアイテムの使い捨て多いよね >エクスカリバーはもちろんバイクすら 最近の傾向であってセイバーに限った話じゃ無いですね

    216 21/05/16(日)11:13:54 No.803260727

    >セイバーはアイテムの使い捨て多いよね >エクスカリバーはもちろんバイクすら バイクはもう最近のライダーほとんど使い捨てじゃない?

    217 21/05/16(日)11:13:56 No.803260734

    ソース出ないと有名なデマってだけだからな…

    218 21/05/16(日)11:13:57 No.803260746

    >クリアパーツで覆われていてそのクリアが黄ばんで来てるからどうしようもない 態々クリアパーツだけ何とかするより作り直す方が安かったりするかもね

    219 21/05/16(日)11:13:59 No.803260752

    >設定的に武器くらいはしっかりしなよと 面倒なら別に見なくていいけど公式サイトに書いていたよ

    220 21/05/16(日)11:14:04 No.803260775

    オルフェノクが半分くらいは流用改造デザインなのは全く気付かなかった

    221 21/05/16(日)11:14:05 No.803260780

    >エクスカリバーはもちろんバイクすら バイクは流石に今更過ぎない?

    222 21/05/16(日)11:14:06 No.803260785

    ファルシオンが特になんも言われないでソロモンが言われるのはポジションとかかっこよさとかの問題なのか

    223 21/05/16(日)11:14:08 No.803260792

    >ソースを出せ 福さんみたいに言わないで…

    224 21/05/16(日)11:14:14 No.803260816

    >とりあえず渡したAmazonが想定する1話分の予算で13話作ったのは有名な話だよう! なおソースはない

    225 21/05/16(日)11:14:22 No.803260849

    >エクスカリバーはもちろんバイクすら もうバイクが使い捨てじゃないライダーの方が多いよ

    226 21/05/16(日)11:14:25 No.803260861

    特撮怪獣の流用はKaiju遺伝子の流用ってメタい理由付けもされたパシフィックリムの様な理解もあるし

    227 21/05/16(日)11:14:52 No.803261015

    サーベラの安っぽさはまだ誤魔化せてる方かなーと思う お兄様はそのデザインで作りの安さを誤魔化すのは無理でしょ

    228 21/05/16(日)11:14:56 No.803261034

    >オルフェノクが半分くらいは流用改造デザインなのは全く気付かなかった 単純に色統一されてるってのも大きいと思うオルフェノク

    229 21/05/16(日)11:14:59 No.803261051

    バイク撮影の難易度上がり過ぎなんだよ

    230 21/05/16(日)11:15:00 No.803261053

    >でも結局話が面白いか面白くないかじゃないかな それとスーツの出来云々は別の話でしょ

    231 21/05/16(日)11:15:07 No.803261095

    >でも結局話が面白いか面白くないかじゃないかな 俺が面白くないと思ったから駄目なものは駄目!ってめちゃくちゃじゃない?

    232 21/05/16(日)11:15:10 No.803261115

    >クリアパーツで覆われていてそのクリアが黄ばんで来てるからどうしようもない どっかでもうもとのマスクなくてジャックフォームのを流用したって聞いたけど これも噂話でソースは見当たらなかった

    233 21/05/16(日)11:15:11 No.803261124

    デュランダルはライダーとしては珍しくマスクまでウレタン成型なんじゃなかったっけ

    234 21/05/16(日)11:15:15 No.803261153

    ネガ電王みたいにCGで色変えるのはよっぽど特別な例なんだな

    235 21/05/16(日)11:15:15 No.803261157

    数話しか使わないスーツのために完全新造するほうがもったいないだろ

    236 21/05/16(日)11:15:16 No.803261159

    別に流用が悪いなんて思ってすらいないけどウルトラの怪獣が良くてスレ画はダメ!って言ってる子の理由がわからない ライダー叩きたいだけ?

    237 21/05/16(日)11:15:17 No.803261169

    特撮、ソースのない有名な話多い気がする

    238 21/05/16(日)11:15:26 No.803261215

    ペラペラのやっすい素材のマントをつけるのはやめろ.......

    239 21/05/16(日)11:15:29 No.803261232

    戦闘員すら使い捨てだぞ

    240 21/05/16(日)11:15:30 No.803261238

    正直仮面ライダーの予算で1番削減したら余裕できそうなのってライダー部分じゃねぇかな バイクの購入と改造費用とか削減すればスーツ2~3個は新造できそう 値段とか知らんけど

    241 21/05/16(日)11:15:35 No.803261263

    >ソースを出せ これ圧裂弾みたいで好き

    242 21/05/16(日)11:15:40 No.803261296

    流用でもいいけどそもそも安っぽいマントやめてほしいな… なんでマント付けたがるの…

    243 21/05/16(日)11:15:44 No.803261319

    俺が面白くないと思ってるからスーツまで叩くたか怖…

    244 21/05/16(日)11:15:45 No.803261322

    >>でも結局話が面白いか面白くないかじゃないかな >俺が面白くないと思ったから駄目なものは駄目!ってめちゃくちゃじゃない? 逆もめんどくせえし結局関係ない部分だわ

    245 21/05/16(日)11:15:45 No.803261325

    雷とか001とか他作品の流用なのに全然違和感なくて凄いなと思った 逆に新造箇所多い滅亡迅雷の方がしょぼい

    246 21/05/16(日)11:15:47 No.803261332

    >>エクスカリバーはもちろんバイクすら >もうバイクが使い捨てじゃないライダーの方が多いよ そもそもエクスカリバーだって使い捨てになりがちな巨大メカ枠だしなあ

    247 21/05/16(日)11:15:50 No.803261352

    ごめんねビルドとかエグゼイドは結構バイク乗ってたイメージあったから せっかくトライクとか珍しいバイク使ったのにもったいないなって

    248 21/05/16(日)11:15:51 No.803261360

    今日変身したら決戦の流れ的に良かったのに帰っちゃったから笑った

    249 21/05/16(日)11:15:52 No.803261367

    >ネガ電王みたいにCGで色変えるのはよっぽど特別な例なんだな 予告だけ黄ばみごまかしてたジオウ版剣

    250 21/05/16(日)11:15:58 No.803261391

    スーツ流用は仕方がないけど 「改造して使ったライダーは二度と出てこない」 こういうのはどうなのかな?とも思う

    251 21/05/16(日)11:15:58 No.803261395

    >特撮、ソースのない有名な話多い気がする アホなオタクがすぐ面白がって広めるからもうね

    252 21/05/16(日)11:16:06 No.803261432

    >数話しか使わないスーツのために完全新造するほうがもったいないだろ 作品がちゃんとしてれば数年使うこともあるだろ!

    253 21/05/16(日)11:16:07 No.803261435

    >サーベラの安っぽさはまだ誤魔化せてる方かなーと思う サーベラは面のデザイン凝ってるし 女性ライダーは珍しいからそんな気にならないな

    254 21/05/16(日)11:16:13 No.803261467

    >ネガ電王みたいにCGで色変えるのはよっぽど特別な例なんだな あれで試しにやってみたけどそこまで楽でもなかったな…ってなったんだろうか

    255 21/05/16(日)11:16:16 No.803261484

    >ネガ電王みたいにCGで色変えるのはよっぽど特別な例なんだな あれは元々色変えるつもり無かったのが絵面の問題でやらざるを得なくなったとかいうパターンだからまあ…

    256 21/05/16(日)11:16:16 No.803261485

    ビルドはともかくエグゼイドバイクに乗ってたイメージないけど

    257 21/05/16(日)11:16:29 No.803261556

    >別に流用が悪いなんて思ってすらいないけどウルトラの怪獣が良くてスレ画はダメ!って言ってる子の理由がわからない >ライダー叩きたいだけ? 便乗して怪獣スーツの話してるだけだと思うよ

    258 21/05/16(日)11:16:33 No.803261577

    逆に全ての衣装完全に使い捨てしてる特撮って聞いたことないんだよな

    259 21/05/16(日)11:16:35 No.803261583

    お話的にいてもいなくてもいい新造ライダーがいっぱいいてラスボスが流用になるのなんかあれだな

    260 21/05/16(日)11:16:38 No.803261604

    >ビルドはともかくエグゼイドバイクに乗ってたイメージないけど バイクが戦ってんじゃん!

    261 21/05/16(日)11:16:38 No.803261605

    虚淵の脚本一年書いてきました話といい特撮オタクは訳知り顔でデマを吹聴するのが好きだから

    262 21/05/16(日)11:16:50 No.803261652

    >スーツ流用は仕方がないけど >「改造して使ったライダーは二度と出てこない」 >こういうのはどうなのかな?とも思う むしろ改造されたから出てこない!って言われてるライダーわりと出るよね…… それこそジャオウドラゴンもこの後出てくるし

    263 21/05/16(日)11:16:59 No.803261697

    >スーツ流用は仕方がないけど >「改造して使ったライダーは二度と出てこない」 >こういうのはどうなのかな?とも思う 斬月の例もあるし必要があれば戻すぞ

    264 21/05/16(日)11:16:59 No.803261698

    >アホなオタクがすぐ面白がって広めるからもうね ビルドの尺の伸び縮みとシナリオの変化はこれ若干誇張入ってません?ってなってる

    265 21/05/16(日)11:17:07 No.803261726

    オタク以外は流用なんて気づかないんだからでぇじょうぶだ

    266 21/05/16(日)11:17:07 No.803261729

    特撮関係の話題ではしばしばやたら設定について詳しく書かれている架空の児童誌が登場する

    267 21/05/16(日)11:17:09 No.803261738

    監察医の死骸の使用回数とか片手で数えられるくらいだったと思う

    268 21/05/16(日)11:17:10 No.803261742

    >>ネガ電王みたいにCGで色変えるのはよっぽど特別な例なんだな >予告だけ黄ばみごまかしてたジオウ版剣 あれ!?色普通だ…新造したのか?→予告だけじゃねーか!は逆になんだったんだよあれ!

    269 21/05/16(日)11:17:11 No.803261744

    >ビルドはともかくエグゼイドバイクに乗ってたイメージないけど むしろ戦闘時に乗ってるイメージがあるな 移動には使わない

    270 21/05/16(日)11:17:14 No.803261763

    >>クリアパーツで覆われていてそのクリアが黄ばんで来てるからどうしようもない >どっかでもうもとのマスクなくてジャックフォームのを流用したって聞いたけど >これも噂話でソースは見当たらなかった ジャックフォームはもっと濃い金色だしな…

    271 21/05/16(日)11:17:17 No.803261781

    >>スーツ流用は仕方がないけど >>「改造して使ったライダーは二度と出てこない」 >>こういうのはどうなのかな?とも思う >むしろ改造されたから出てこない!って言われてるライダーわりと出るよね…… プロトドライブ改造されまくってるよね…

    272 21/05/16(日)11:17:18 No.803261784

    >今週まで普通にジャオウ使えてるからアトラクとか予備の改造ヘッドなのか? 基本的にスーツ流用はアクション用を塗り替える(ジャオウドラゴンが兼用なのか知らないけど)か型があるからそこからもう一個作るかじゃないかな アトラク流用はウルトラですらあまりやりたがらない程度に厳しいし予備は主役でもないとそうそうないし

    273 21/05/16(日)11:17:38 No.803261868

    ラスボスの本命はストリウスだろうから…

    274 21/05/16(日)11:17:39 No.803261873

    >バイクすら ブレイズが乗ってたバイクの名前覚えてる「」いない説

    275 21/05/16(日)11:17:40 No.803261877

    >スーツ流用は仕方がないけど >「改造して使ったライダーは二度と出てこない」 >こういうのはどうなのかな?とも思う 出そうと思ったら普通に元に戻して出すから 出ないのは基本出す気ないだけよ

    276 21/05/16(日)11:17:42 No.803261888

    スーツ改造スレは毎度荒れるな

    277 21/05/16(日)11:17:45 No.803261901

    >ごめんねビルドとかエグゼイドは結構バイク乗ってたイメージあったから ビルドはともかくエグゼイドは本編だと4回しかレーザー使ってないぞ(4・7・13・42話) >せっかくトライクとか珍しいバイク使ったのにもったいないなって トライクはバイクじゃない

    278 21/05/16(日)11:17:50 No.803261928

    Amazonのやつは地上波でアマゾンズ流したときめっちゃ怒られた話とかもあるしなんかの対談で書いてたのは覚えてるけど雑誌だったか特撮ファンクラブだったか調べようないくらい埋もれてて探しようがない...

    279 21/05/16(日)11:17:56 No.803261950

    >ビルドの尺の伸び縮みとシナリオの変化はこれ若干誇張入ってません?ってなってる 誇張というか色々混ざってる

    280 21/05/16(日)11:17:59 No.803261958

    >オタク以外は流用なんて気づかないんだからでぇじょうぶだ そもそもメインの子供は流用元の昔のライダー見てない人も多いだろうしなあ

    281 21/05/16(日)11:18:03 No.803261974

    >むしろ戦闘時に乗ってるイメージがあるな >移動には使わない ちゃんと移動で使ったのって夏映画くらいしか覚えてない 乗ったの堂珍だけど

    282 21/05/16(日)11:18:05 No.803261987

    そもそもライダー作品を複数作見続ける子供の方が少ないから大丈夫なのでは?

    283 21/05/16(日)11:18:07 No.803261998

    バイクは予算動向じゃなくて道交法のせいだからそっちに文句言ってくれ

    284 21/05/16(日)11:18:14 No.803262020

    >スーツ改造スレは毎度荒れるな どこに注目してるかでだいぶ感じかた変わるからね

    285 21/05/16(日)11:18:14 No.803262023

    >「改造して使ったライダーは二度と出てこない」 >こういうのはどうなのかな?とも思う 逆じゃない?もう出てこないから改造する リペイントも塗装して上からディテールのシール貼るだけとかならすぐ戻せるし

    286 21/05/16(日)11:18:24 No.803262057

    >ごめんねビルドとかエグゼイドは結構バイク乗ってたイメージあったから 回数まとめてるグラフ見つけたからはいどうぞ https://twitter.com/radioyama/status/1307298474170277889

    287 21/05/16(日)11:18:51 No.803262189

    >「改造して使ったライダーは二度と出てこない」 >こういうのはどうなのかな?とも思う アトラク改造した場合とか普通に素材も出番あるよ

    288 21/05/16(日)11:18:53 No.803262196

    夏映画だととりあえずバイク出すってのがよくある そこですら出番が無かったライドストライカーが結構珍しい

    289 21/05/16(日)11:18:57 No.803262223

    FRPでパーツ作るのは時間かかるから兄妹がどう見てもウレタン成形なのは仕方ねえんだコロナが悪い

    290 21/05/16(日)11:18:59 No.803262236

    >カスって言い方はあれだが戦隊より売れてるのに戦隊より予算少ないのは謎すぎる >巨大戦用のセットとかいらないから? 上にも書かれてるけど ライダーは基本的に日本国内オンリー 戦隊は日本のスーパー戦隊と海外のパワレン だからトータルで多く稼げる=沢山予算を回せるのは戦隊ってだけの話

    291 21/05/16(日)11:19:09 No.803262291

    長いこと言われてたクウガの教会のセット燃やして一年分の予算使い切ったも結局デタラメだったしなぁ

    292 21/05/16(日)11:19:10 No.803262298

    グラフ見ると剣まではかなり乗ってたんだな

    293 21/05/16(日)11:19:11 No.803262302

    たまに昔のスーツ引っ張り出したせいでボロボロだと悲しくなるよね

    294 21/05/16(日)11:19:18 No.803262338

    ライダーとして破綻するけどこれだけバイク出ないならバイク無くして新しいライダー作った方がとか思ってしまう

    295 21/05/16(日)11:19:21 No.803262357

    >流用でもいいけどそもそも安っぽいマントやめてほしいな… >なんでマント付けたがるの… マント付けると画面占有率が上がって見るものに対する心理的効果を期待できるんだ

    296 21/05/16(日)11:19:23 No.803262364

    >そもそもライダー作品を複数作見続ける子供の方が少ないから大丈夫なのでは? 複数見続けたら大人になっちゃっただけなんだ…

    297 21/05/16(日)11:19:25 No.803262370

    最近だとレーザーは途中使われなかったけど終盤印象的な出番あった マシンビルダーは随所で目立ってた ライドストライカーはマジで出番なくて代わりにマジーンが活躍してた ライズホッパーは思い出したようにたまに乗ってた ディアゴスピディーは最後に出たの3話とかなイメージでもEDで毎回目立ってる

    298 21/05/16(日)11:19:42 No.803262456

    >バイクは予算動向じゃなくて道交法のせいだからそっちに文句言ってくれ ナンバープレート付けたらダメかな…ダメかも…

    299 21/05/16(日)11:19:44 No.803262470

    プロトドライブとか魔進チェイサーは改造された上で戻された奴よね 本編で短いスパンで再塗装された例ならゲンムアーマーからのエグゼイドアーマーも まぁプロトドライブは最終的にブレンになったっぽいけど

    300 21/05/16(日)11:19:44 No.803262473

    >基本的にスーツ流用はアクション用を塗り替える(ジャオウドラゴンが兼用なのか知らないけど)か型があるからそこからもう一個作るかじゃないかな >アトラク流用はウルトラですらあまりやりたがらない程度に厳しいし予備は主役でもないとそうそうないし アップ用とアクション用での差異もそれなりだけどアトラク用は最早ちょっとどころじゃなくなるからな…

    301 21/05/16(日)11:19:55 No.803262524

    >たまに昔のスーツ引っ張り出したせいでボロボロだと悲しくなるよね おいパーツ取れてるぞ!早くテープ巻いとけ!

    302 21/05/16(日)11:19:57 No.803262534

    >>バイクは予算動向じゃなくて道交法のせいだからそっちに文句言ってくれ >ナンバープレート付けたらダメかな…ダメかも… ついてるよ!

    303 21/05/16(日)11:20:07 No.803262578

    >ライダーとして破綻するけどこれだけバイク出ないならバイク無くして新しいライダー作った方がとか思ってしまう つまりビーファイター復活か

    304 21/05/16(日)11:20:10 No.803262595

    >ディアゴスピディーは最後に出たの3話とかなイメージでもEDで毎回目立ってる 賢人が消滅する現場に向かうときに乗って行ってたはず

    305 21/05/16(日)11:20:14 No.803262618

    マントというかヒラヒラしてるもの付けるとアクション映えするってのはある

    306 21/05/16(日)11:20:19 No.803262656

    >長いこと言われてたクウガの教会のセット燃やして一年分の予算使い切ったも結局デタラメだったしなぁ あれはオダジョーがバラエティで話を盛ったのが発端だからなあ 後に高寺が否定して真相が明らかになったが

    307 21/05/16(日)11:20:23 No.803262680

    ライダーってそんな趣味で作ってますみたいな枠なのか

    308 21/05/16(日)11:20:33 No.803262729

    いっそバイクこそCGとか 集合映画に影響出るかもだけどそれこそCGでなんとかなるでしょ

    309 21/05/16(日)11:20:36 No.803262745

    超魔進チェイサーはアトラク改造だけど元々のアトラクスーツの出来が滅茶苦茶いいから全然気にならないな 側面にパッチン錠付いてるくらい

    310 21/05/16(日)11:20:44 No.803262778

    >ライダーってそんな趣味で作ってますみたいな枠なのか 仕事だよ!

    311 21/05/16(日)11:20:49 No.803262801

    >>ビルドはともかくエグゼイドバイクに乗ってたイメージないけど >むしろ戦闘時に乗ってるイメージがあるな >移動には使わない 何回かCRの原チャリは移動に使われていたな

    312 21/05/16(日)11:20:52 No.803262815

    戦隊の怪人だって怪人は頭だけすげ替え状態だしあっちもあっちで金はないだろ

    313 21/05/16(日)11:20:54 No.803262828

    キバではアクションが出来るギリギリまでマントを長くしたってあったけど 最近は長いマントでも普通にアクションし始めるから役者さん大変だな…ってなる

    314 21/05/16(日)11:20:57 No.803262840

    >賢人が消滅する現場に向かうときに乗って行ってたはず あーそういえば乗ってたな めっちゃ急いでたのに日が暮れてて面白かった記憶がある

    315 21/05/16(日)11:21:03 No.803262872

    >ライダーってそんな趣味で作ってますみたいな枠なのか むしろビジネスだから出来るだけ抑えるんだよ

    316 21/05/16(日)11:21:16 No.803262945

    わりと探せばありそうだな有名だけどソースのない特撮の話

    317 21/05/16(日)11:21:25 No.803262986

    >虚淵の脚本一年書いてきました話といい特撮オタクは訳知り顔でデマを吹聴するのが好きだから 一年じゃなくて最後までのプロットじゃなかったっけ

    318 21/05/16(日)11:21:29 No.803262995

    流用の法則なんてやたら気にしてるの「ボクチンがドヤ顔で語ってた説に反証を出すな!恥かいただろ!」って感じでキレてる変なオタクぐらいだと思う

    319 21/05/16(日)11:21:37 No.803263040

    来週から不自然にカリバーに変身しないかジャアクドラゴンだけになるかでマスク改造の有無が何となく分かるのか

    320 21/05/16(日)11:21:40 No.803263051

    >いっそバイクこそCGとか >集合映画に影響出るかもだけどそれこそCGでなんとかなるでしょ 集合映画でドラグレッダーに乗らされる龍騎の違和感すごいです

    321 21/05/16(日)11:21:41 No.803263057

    >めっちゃ急いでたのに日が暮れてて面白かった記憶がある 逆にいうとあれ以降ってバイク本編に出たっけ…?

    322 21/05/16(日)11:22:03 No.803263154

    >>虚淵の脚本一年書いてきました話といい特撮オタクは訳知り顔でデマを吹聴するのが好きだから >一年じゃなくて最後までのプロットじゃなかったっけ プロットじゃなくてロードマップです…

    323 21/05/16(日)11:22:08 No.803263181

    >わりと探せばありそうだな有名だけどソースのない特撮の話 レオパルドンは盗まれて新録できなかったとか

    324 21/05/16(日)11:22:15 No.803263221

    平成前期は大体ウソって言っていいくらい話盛られてるよね

    325 21/05/16(日)11:22:21 No.803263246

    >おいパーツ取れてるぞ!早くテープ巻いとけ! ラウズアブゾーバーって後付けだったのか…と逆にびっくりしたやつ キングフォームでは元々腕のデザインに盛り込まれてるもんかと

    326 21/05/16(日)11:22:27 No.803263272

    マントって静止画だとダサいダサい言われるけど動いてると見た目いいんだよな ゴミ袋とか散々言われてたゾンジスだって映像だと気にならなかったし

    327 21/05/16(日)11:22:28 No.803263277

    >集合映画でドラグレッダーに乗らされる龍騎の違和感すごいです でもライドシューターの方がもっと違和感あると思う

    328 21/05/16(日)11:22:36 No.803263307

    基本的に気付かないんだけど鎧武のリンゴみたいに特徴的なパーツがあると分かりやすい

    329 21/05/16(日)11:22:41 No.803263322

    >わりと探せばありそうだな有名だけどソースのない特撮の話 上で出てるけど仁藤がマヨ嫌い

    330 21/05/16(日)11:22:53 No.803263383

    ガンバライジングのアークワンのテキストが明らかに或人変身想定じゃなかったから ギリギリまで設定決まってなかったんだろうなってなった

    331 21/05/16(日)11:23:14 No.803263471

    >上で出てるけど仁藤がマヨ嫌い それはラジレンジャーでも言ってたから動画残ってると思う

    332 21/05/16(日)11:23:22 No.803263508

    リンゴは最終的にヘルズだっけ スタートはゴールデン?

    333 21/05/16(日)11:23:22 No.803263514

    ネオアルファはアマゾンネオのスーツ流用なんじゃないかとか一時期言われてたな

    334 21/05/16(日)11:23:31 No.803263562

    >ガンバライジングのアークワンのテキストが明らかに或人変身想定じゃなかったから >ギリギリまで設定決まってなかったんだろうなってなった ゼロワンに関して言えばコロナ直撃だからしゃーない

    335 21/05/16(日)11:23:33 No.803263569

    >プロットじゃなくてロードマップです… 横からだが違いがよくわからん

    336 21/05/16(日)11:23:37 No.803263589

    あんま関係ないけど奥野くんが高校中退したのってジュノンの前じゃなかった…?

    337 21/05/16(日)11:23:38 No.803263592

    アークワンの変更は散々推測されてたがそれでも確定したのはRGCでの言及か

    338 21/05/16(日)11:23:44 No.803263622

    >>上で出てるけど仁藤がマヨ嫌い >それはラジレンジャーでも言ってたから動画残ってると思う 本人がマヨきらいじゃないって否定してるよ!

    339 21/05/16(日)11:23:45 No.803263629

    ジオウのミライダー組だって改造だったし 特撮スーツの改造なんてそれこそ昭和からあるぞ

    340 21/05/16(日)11:23:47 No.803263640

    書き込みをした人によって削除されました

    341 21/05/16(日)11:23:56 No.803263683

    >ガンバライジングのアークワンのテキストが明らかに或人変身想定じゃなかったから >ギリギリまで設定決まってなかったんだろうなってなった というか最初はアークゼロが進化する予定だったけどコロナの影響で総集編入って短縮したから脚本変わった

    342 21/05/16(日)11:23:58 No.803263692

    >ガンバライジングのアークワンのテキストが明らかに或人変身想定じゃなかったから >ギリギリまで設定決まってなかったんだろうなってなった それは本当にそう 41話終了案とかあったから

    343 21/05/16(日)11:24:00 No.803263710

    >夏映画だととりあえずバイク出すってのがよくある >そこですら出番が無かったライドストライカーが結構珍しい ロボのバイクモードのほうはよく使われていた 車庫入れもしたしな

    344 21/05/16(日)11:24:10 No.803263764

    滅茶苦茶ややこしいケースだと響鬼の鋭鬼裁鬼はそれぞれ朱鬼と京介に改造された後余ったパーツでショー用スーツが作り直されてるっぽいってのがある

    345 21/05/16(日)11:24:14 No.803263777

    ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの?

    346 21/05/16(日)11:24:27 No.803263837

    普通に考えてジャオウのマスクは新造かアトラク用に作ってたの引っ張って来たとかだろう 今週ジャオウ出てたのに1週間足らずで塗り直しとか無理無理

    347 21/05/16(日)11:24:36 No.803263878

    リペイントされちゃったからもう出せないねぇ…!ってのは尊厳破壊みたいでちょっと興奮する

    348 21/05/16(日)11:24:36 No.803263880

    >>たまに昔のスーツ引っ張り出したせいでボロボロだと悲しくなるよね >おいパーツ取れてるぞ!早くテープ巻いとけ! 登場2話にしてテープ巻かれているシザースとかな

    349 21/05/16(日)11:24:40 No.803263895

    鎧武で抜けたデザイナーが韮澤さんってのソース知らないわ

    350 21/05/16(日)11:24:48 No.803263935

    アクション用とアップ用はアンダースーツの素材が違う場合は結構分かるもんだな…となった

    351 21/05/16(日)11:24:55 No.803263979

    >リペイントされちゃったからもう出せないねぇ…!ってのは尊厳破壊みたいでちょっと興奮する 別に普通に出るが…

    352 21/05/16(日)11:25:06 No.803264022

    >>ライダーとして破綻するけどこれだけバイク出ないならバイク無くして新しいライダー作った方がとか思ってしまう >つまりビーファイター復活か カブトになってからバイクあまり使われなかったよね

    353 21/05/16(日)11:25:07 No.803264032

    >ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? 荒らしたいオタクが無駄に騒いでるだけだよ

    354 21/05/16(日)11:25:10 No.803264043

    >ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? 変なのが粘着してるだけでは

    355 21/05/16(日)11:25:11 No.803264057

    >ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? それだけ新規が多いって事なんだろう 喜ばしい事だ

    356 21/05/16(日)11:25:18 No.803264090

    >ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? エボルの印象が強かった反動なのかもしれないけど 実際にはヒかなんかで拡散されて反応してる人が多いだけな気がする

    357 21/05/16(日)11:25:18 No.803264091

    >ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? カッシーンだからじゃね?

    358 21/05/16(日)11:25:24 No.803264110

    いっぱいいるアナザーアギトみたいな改造は割と好き

    359 21/05/16(日)11:25:26 No.803264124

    恐竜グリードがオエージとドクターマキでコンパチで一体しかスーツないとか全然気づかなかった

    360 21/05/16(日)11:25:44 No.803264203

    ソースのない有名な話はだいたい雑に要約して意味合いが変わって出来る

    361 21/05/16(日)11:25:50 No.803264235

    ドライブ出したんだから今度は仮面ライダーバイクで行こうぜ 武器はバイクで必殺技はひき逃げアタック

    362 21/05/16(日)11:25:56 No.803264258

    そういや世界一のドクターが甘いものが苦手っていうのもソース知らないまま語ってるな…

    363 21/05/16(日)11:25:57 No.803264262

    >ライダーってそんな趣味で作ってますみたいな枠なのか 趣味で作ってないから制約多いんだよ

    364 21/05/16(日)11:26:00 No.803264279

    フィギュア王のRGCだとミライダーは結構な量の候補デザイン出してそこから選ばれたのがあいつらっていう話してたね ファラオライダーとかF1ライダーとかいたらしいし気になる

    365 21/05/16(日)11:26:07 No.803264311

    >リンゴは最終的にヘルズだっけ >スタートはゴールデン? リンゴ系は金と銀でスーツが別々 金→リンゴ(バロン)/タイラント→セイヴァー/ブラックバロン 銀→邪武→リンゴ(イドゥン)→シルフィー みたいな感じ 外伝2以降は言及無いから推測になっちゃうけど

    366 21/05/16(日)11:26:10 No.803264321

    >ドライブ出したんだから今度は仮面ライダーバイクで行こうぜ >武器はバイクで必殺技はひき逃げアタック 12話で死にそう

    367 21/05/16(日)11:26:24 No.803264383

    >わりと探せばありそうだな有名だけどソースのない特撮の話 ディケイドの頃まで言われてたカブトのクロックアップとデンライナーのCGは同じ予算がかかるも異世界おじさんの作者が昔サイトに上げてたカブトのネタ漫画の話をまた聞きで触れ回ったバカがいたからだしな…こういう実際話かなり多いと思うわ

    368 21/05/16(日)11:26:37 No.803264428

    新しめの話だとクウガのアメマイの真実が出てたな 玩具予定無かったってのはデマで実際はライマイの色変えで出す予定だったのが土壇場でクウガ製作陣が足のデザイン変更したい言い出して没になったっていう

    369 21/05/16(日)11:26:43 No.803264455

    >ドライブ出したんだから今度は仮面ライダーバイクで行こうぜ >武器はバイクで必殺技はひき逃げアタック 俺に質問するな

    370 21/05/16(日)11:26:43 No.803264459

    そういや流用で戦闘員がラスボスにってのは他なんかあったっけ

    371 21/05/16(日)11:27:21 No.803264606

    永瀬匡のマヨ嫌いはマヨネーズの代用に使われてたカスタードクリームの方のことで本人は甘いものが苦手だってヒルナンデスとかでも言ってたよ

    372 21/05/16(日)11:27:27 No.803264633

    >ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? 違和感バリバリだからかな… 聖剣ごとに個性つけられてたライダーのデザインがいきなり流用まみれになったらそりゃね 兄妹ですら素材はともかく新造だったのに

    373 21/05/16(日)11:27:34 No.803264671

    >ドライブ出したんだから今度は仮面ライダーバイクで行こうぜ >武器はバイクで必殺技はひき逃げアタック やるか バイクヌンチャク

    374 21/05/16(日)11:27:49 No.803264731

    サウザーは宇宙船読んでなかったからスーツ一着しか無かったんだとなった

    375 21/05/16(日)11:27:55 [ファルシオン] No.803264759

    >聖剣ごとに個性つけられてたライダーのデザインがいきなり流用まみれになったらそりゃね >兄妹ですら素材はともかく新造だったのに ……

    376 21/05/16(日)11:28:07 No.803264816

    なんか知らないがドヤ顔で流用語りしたがる層っているよね そしてたまに全然流用じゃなかったりする

    377 21/05/16(日)11:28:12 No.803264836

    クロノスはうまいこと系統合わせて違和感ないようにしてたけどこれのカッシーンはなんで?って感じ

    378 21/05/16(日)11:28:15 No.803264850

    >そういや流用で戦闘員がラスボスにってのは他なんかあったっけ ラスボスじゃないかもしれないからソロモンはまだそれに当てはまらない まだストリウスが残ってる

    379 21/05/16(日)11:28:17 No.803264864

    スレ画そんなに違和感あるか…?

    380 21/05/16(日)11:28:20 No.803264872

    クロノスはスーツがレジェンド改造で変身アイテムとベルトすら別キャラとプロップ共用だから オリジナル要素がクロノス時計以外何も無いのが凄い

    381 21/05/16(日)11:28:24 No.803264890

    なんですかそれなりに強そうなライダーのボディ使ってれば問題なかったんですか

    382 21/05/16(日)11:28:30 No.803264914

    >永瀬匡のマヨ嫌いはマヨネーズの代用に使われてたカスタードクリームの方のことで本人は甘いものが苦手だってヒルナンデスとかでも言ってたよ 演じてる時に出されるマヨ(クリーム)が嫌いってことなのか

    383 21/05/16(日)11:28:37 No.803264937

    ファルシオンの頭部は新造?

    384 21/05/16(日)11:28:42 No.803264965

    >ファラオライダーとかF1ライダーとかいたらしいし気になる それフォーミュラみたいなかんじなのかな

    385 21/05/16(日)11:28:42 No.803264966

    仮面ライダーキカイの時も似たようなこと言われてたけど身体が仮面ライダーじゃなくて他作品の怪人の流用だとなんか残念な感じしたり設定で流用されたことへのそれっぽいフォローされないとかそういう気分的な面はあるとは思うよ

    386 21/05/16(日)11:28:46 No.803264982

    外科医が甘いもの苦手だったってのはソースあったっけって確認したら 宇宙船のインタビューとかで答えてた セーフだな

    387 21/05/16(日)11:28:46 No.803264983

    >>ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? >違和感バリバリだからかな… >聖剣ごとに個性つけられてたライダーのデザインがいきなり流用まみれになったらそりゃね >兄妹ですら素材はともかく新造だったのに 違和感あるか…?

    388 21/05/16(日)11:28:49 No.803264997

    ガタキリバがメタクソ予算食うのは公式がネタにしてたから公式で良いだろう

    389 21/05/16(日)11:28:55 No.803265026

    舞台斬月のプロトライダーズとか多分アンダースーツは全員新造っぽくて地味に豪華 少なくとも黒い和風中華トゲスーツは存在しないし

    390 21/05/16(日)11:28:56 No.803265031

    >スレ画そんなに違和感あるか…? 普通にかっこいいし違和感ないよ

    391 21/05/16(日)11:29:05 No.803265071

    >>ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? >違和感バリバリだからかな… >聖剣ごとに個性つけられてたライダーのデザインがいきなり流用まみれになったらそりゃね >兄妹ですら素材はともかく新造だったのに ただ単に難癖ってだけか

    392 21/05/16(日)11:29:08 No.803265087

    >クロノスはスーツがレジェンド改造で変身アイテムとベルトすら別キャラとプロップ共用だから >オリジナル要素がクロノス時計以外何も無いのが凄い クロノス時計は逆にジオウに流用されましたね…

    393 21/05/16(日)11:29:15 No.803265111

    >スレ画そんなに違和感あるか…? 無さすぎて凄いスレかと思ってた…

    394 21/05/16(日)11:29:25 No.803265170

    そもそも論として5月登場でラスボスなわけねぇだろ!

    395 21/05/16(日)11:29:30 No.803265189

    真ん中の山折り部分に丸い紋章入れるのはどうかなーって思いました

    396 21/05/16(日)11:29:45 No.803265243

    カッシーン流用だなんて言われなきゃ気付かないのが殆どだろ

    397 21/05/16(日)11:30:01 No.803265316

    >仮面ライダーキカイの時も似たようなこと言われてたけど身体が仮面ライダーじゃなくて他作品の怪人の流用だとなんか残念な感じしたり設定で流用されたことへのそれっぽいフォローされないとかそういう気分的な面はあるとは思うよ ぶっちゃけ主役が流用とかでもないならそんな気にする部分じゃなくない?

    398 21/05/16(日)11:30:07 No.803265337

    ソロモンはむしろ戦闘員流用にしてはイケメンに仕上がってる方だと思う 強いていえばもうちょい金に光沢とか欲しいくらい?

    399 21/05/16(日)11:30:09 No.803265348

    せっかくXソードマン型の大型ブック使ってるんだしフォームチェンジしてくれよということはかなりある

    400 21/05/16(日)11:30:16 No.803265382

    >スレ画そんなに違和感あるか…? 普段からあまり流用とか考えていないせいもあるが全然感じない

    401 21/05/16(日)11:30:18 No.803265385

    >カッシーン流用だなんて言われなきゃ気付かないのが殆どだろ そもそもここでもカッシーン流用って気づくのに時間かかったしな

    402 21/05/16(日)11:30:21 No.803265400

    エモーショナルドラゴンの盾の話はやめろ

    403 21/05/16(日)11:30:22 No.803265410

    >真ん中の山折り部分に丸い紋章入れるのはどうかなーって思いました 塗るのが大変なやつ! シール貼ってるんだとは思うけど

    404 21/05/16(日)11:30:23 No.803265413

    >せっかくXソードマン型の大型ブック使ってるんだしフォームチェンジしてくれよということはかなりある するよ!

    405 21/05/16(日)11:30:27 No.803265425

    >そもそも論として5月登場でラスボスなわけねぇだろ! ラスボス(の基本フォーム)だろうから…

    406 21/05/16(日)11:30:33 No.803265451

    >スレ画そんなに違和感あるか…? 模様の違和感はスルーするのはちょっと難しい 腿と肩のラインとか凹凸跨いでるとこは特に

    407 21/05/16(日)11:30:48 No.803265516

    >エモーショナルドラゴンの盾の話はやめろ 誰もそんな話してないけど?

    408 21/05/16(日)11:30:53 No.803265534

    カッシーン流用は言われるまで気付かなったよ俺は

    409 21/05/16(日)11:30:58 No.803265574

    こればっかりは感じ方が人それぞれだから仕方ないとは思うけど 俺はソロモンがラスボスだと確定したわけでもないし流用だから違和感あってもまあいいかなと思うけど とりあえず胸中央のマークが無理やりすぎて完全に折れ曲がって見えてるのはどうにかならなかったのかなと感じる…

    410 21/05/16(日)11:31:05 No.803265609

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/803263584.htm 公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです

    411 21/05/16(日)11:31:10 No.803265637

    >強いていえばもうちょい金に光沢とか欲しいくらい? 珍しく渋い金色だよね 彩度が低いというか 写りの良し悪しもあると思うけど

    412 21/05/16(日)11:31:16 No.803265675

    余計なことに気付く馬鹿が悪い

    413 21/05/16(日)11:31:18 No.803265682

    予告でちょっとでただけで本格的にアクションしてないのに元気だな…

    414 21/05/16(日)11:31:22 No.803265700

    むしろなんで気づくの? 内部告発?

    415 21/05/16(日)11:31:25 No.803265718

    >するよ! 設定からしてしそうだけどまだ確定じゃないだろ!

    416 21/05/16(日)11:31:27 No.803265726

    >>仮面ライダーキカイの時も似たようなこと言われてたけど身体が仮面ライダーじゃなくて他作品の怪人の流用だとなんか残念な感じしたり設定で流用されたことへのそれっぽいフォローされないとかそういう気分的な面はあるとは思うよ >ぶっちゃけ主役が流用とかでもないならそんな気にする部分じゃなくない? そもそもそんなの気づくくらいのマニアなら制作側の苦労も考えてやれって感じだ

    417 21/05/16(日)11:31:28 No.803265732

    >ぶっちゃけ主役が流用とかでもないならそんな気にする部分じゃなくない? なんなら一応の主役が流用の仮面ライダーシノビの完成度の高さ見ると 別に流用でもいいと思う

    418 21/05/16(日)11:31:31 No.803265745

    >舞台斬月のプロトライダーズとか多分アンダースーツは全員新造っぽくて地味に豪華 >少なくとも黒い和風中華トゲスーツは存在しないし 黒影は…?

    419 21/05/16(日)11:31:36 No.803265772

    肩がアクションのたびにパカパカしてるとかじゃなければ改造とか応急処置でも正直映像見てて気付かない

    420 21/05/16(日)11:31:40 No.803265785

    >https://img.2chan.net/b/res/803263584.htm >公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです アンタは必死すぎる きっとしくじるぞ

    421 21/05/16(日)11:31:44 No.803265798

    >ぶっちゃけ主役が流用とかでもないならそんな気にする部分じゃなくない? そういった意味では神コウタさんは本当に目立ったなアレ

    422 21/05/16(日)11:31:47 No.803265811

    >そもそも論として5月登場でラスボスなわけねぇだろ! セイバーはDVDが全11巻だから例年より一か月短いです…

    423 21/05/16(日)11:31:48 No.803265812

    削除依頼によって隔離されました >https://img.2chan.net/b/res/803263584.htm >公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです こっちはスポンサーたるバンダイ様の主力製品であるガンプラを焼いたプロデューサーがいる東映特撮のスレだぞ 格が違うわ

    424 21/05/16(日)11:31:52 No.803265827

    ところどころロゴスのマークを入れてるのは ちょっと無理してるのを感じた それ以外は別に違和感ない

    425 21/05/16(日)11:32:06 No.803265896

    >そういった意味では神コウタさんは本当に目立ったなアレ 蠅が悪い

    426 21/05/16(日)11:32:15 No.803265936

    金色の羽みたいな模様の周りのにじみ?みたいなのは正直無いなぁって思う フチ取りするなら黒い線でくっきりと周りなぞった方がメリハリ付くだろうに

    427 21/05/16(日)11:32:18 No.803265951

    何だこのスレ

    428 21/05/16(日)11:32:20 No.803265962

    >むしろなんで気づくの? >内部告発? 首から上がモロにジャオウだったから他もクロノスみたいに流用なんじゃねと最初からそういう目で見られてたのもある

    429 21/05/16(日)11:32:23 No.803265983

    静止画でじっくり見ないと気付かない流用ならいいんじゃねえかな別に

    430 21/05/16(日)11:32:26 No.803266001

    >>https://img.2chan.net/b/res/803263584.htm >>公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです >こっちはスポンサーたるバンダイ様の主力製品であるガンプラを焼いたプロデューサーがいる東映特撮のスレだぞ >格が違うわ 俺エスパーだけどこのレスは自演だと思う

    431 21/05/16(日)11:32:31 No.803266028

    マルチポストマンに反応してるの初めて見た

    432 21/05/16(日)11:32:38 No.803266070

    その後いろいろ変化してったけどクロノスエボルギンガアークゼロと大体4月終わりから5月位にでてるな

    433 21/05/16(日)11:32:39 No.803266077

    長かったやつだとエボルトとクロノスがいるけどどれぐらいだっけ 1ヶ月短いしエグゼイドとセイバーって話数的には一緒だよね?

    434 21/05/16(日)11:32:40 No.803266086

    >>https://img.2chan.net/b/res/803263584.htm >>公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです >こっちはスポンサーたるバンダイ様の主力製品であるガンプラを焼いたプロデューサーがいる東映特撮のスレだぞ >格が違うわ ガンプラ破壊した時にはもう東宝の人だろ!

    435 21/05/16(日)11:32:48 No.803266126

    言われちゃうとボスポジションなのに身体の装飾品少ないなってなる…

    436 21/05/16(日)11:32:55 No.803266166

    >>それはラジレンジャーでも言ってたから動画残ってると思う >本人がマヨきらいじゃないって否定してるよ! 言い争いしてないでどっちかがソース出せば済むんでは

    437 21/05/16(日)11:33:00 No.803266188

    >そういった意味では神コウタさんは本当に目立ったなアレ 元々きわあじアームズを着せるはずが紘汰さんの体型に合わなくて 急遽用意したんだっけ神フォーム

    438 21/05/16(日)11:33:04 No.803266208

    >その後いろいろ変化してったけどクロノスエボルギンガアークゼロと大体4月終わりから5月位にでてるな GW時期は商戦時期でもある

    439 21/05/16(日)11:33:06 No.803266218

    別にいいけどありもののスーツでイキってるのダサいなと思っちゃう

    440 21/05/16(日)11:33:16 No.803266277

    すげえマルチポストさんに触ってる…

    441 21/05/16(日)11:33:20 No.803266297

    >>>https://img.2chan.net/b/res/803263584.htm >>>公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです >>こっちはスポンサーたるバンダイ様の主力製品であるガンプラを焼いたプロデューサーがいる東映特撮のスレだぞ >>格が違うわ >ガンプラ破壊した時にはもう東宝の人だろ! >俺エスパーだけどこのレスも自演だと思う

    442 21/05/16(日)11:33:24 No.803266315

    神コウタさんは流用よりも金髪全然似合ってないのをどうにかした方が…

    443 21/05/16(日)11:33:36 No.803266368

    むしろマスクこそジャオウジャオウ言われてるけど似たタイプの新造の可能性だって有るからな ジャオウを今後使う気無いなら今回の時点で雷鳴剣に持ち替えてるでしょ

    444 21/05/16(日)11:33:36 No.803266371

    一応クロノスとエボルは5月登場ラスボスだな まあエボルは怪人スーツになったが

    445 21/05/16(日)11:33:39 No.803266388

    >神コウタさんは流用よりも金髪全然似合ってないのをどうにかした方が… ジオウの神コウタさんはなんか好き

    446 21/05/16(日)11:33:56 No.803266467

    >ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? 同作品で同じく仮面ライダーであるってポジションならむしろなんか設定的にそうなる理由があったりそういう理由があるかもしれないと思えるけど 別作品の敵から持ってこられたらそういう風に脳内で完結させることも出来ないからじゃね

    447 21/05/16(日)11:34:06 No.803266520

    >言い争いしてないでどっちかがソース出せば済むんでは カスタードが苦手ってのは本人がブログで書いてる

    448 21/05/16(日)11:34:23 No.803266587

    >そもそもここでもカッシーン流用って気づくのに時間かかったしな そうか…?

    449 21/05/16(日)11:34:35 No.803266646

    >>ラスボスが使いまわしなのゴルドドライブとかもろ流用だしクロノスも流用だし別にソロモンだけじゃないんだけどなんで今回こんなに騒がれてんの? >同作品で同じく仮面ライダーであるってポジションならむしろなんか設定的にそうなる理由があったりそういう理由があるかもしれないと思えるけど >別作品の敵から持ってこられたらそういう風に脳内で完結させることも出来ないからじゃね 偶然似てるで良くない?

    450 21/05/16(日)11:34:36 No.803266648

    ファルシオンのゴースト素体は全然気付かなかった デザインが結構プレーンだからリペイント次第でかなり使い勝手良さそう

    451 21/05/16(日)11:34:39 No.803266666

    >>舞台斬月のプロトライダーズとか多分アンダースーツは全員新造っぽくて地味に豪華 >>少なくとも黒い和風中華トゲスーツは存在しないし >黒影は…? 黒影は羽模様ない だから流用明言されてる鎧武闇とか恐らく流用されてる龍玄黄泉も模様なしになってる

    452 21/05/16(日)11:34:42 No.803266682

    >>少なくとも黒い和風中華トゲスーツは存在しないし >黒影は…? 黒影は設定はともかくスーツはナックルとかと同じ汎用型で和風要素ないよ プロト鎧武はちゃんと胴や脚の模様がある

    453 21/05/16(日)11:34:44 No.803266688

    >ジャオウを今後使う気無いなら今回の時点で雷鳴剣に持ち替えてるでしょ そもそもジャオウが今週出てて来週にソロモンな時点でタイムスケジュール的にリペは無理だろう

    454 21/05/16(日)11:34:47 No.803266700

    大抵主役とかそれなりに強そうなやつが流用されるんだよな いやカッシーンも最初は強かったけどさ

    455 21/05/16(日)11:34:53 No.803266726

    というかやっぱりマルチポストさんがスレ立ててるじゃないですかやだー

    456 21/05/16(日)11:35:10 No.803266819

    ていうか別作品なんだからむしろ全然気にしなければいいだけでは

    457 21/05/16(日)11:35:11 No.803266822

    紘汰さんはあのファッションで腕に鳥乗せたりしてたんだぜ 役者の鑑だよ

    458 21/05/16(日)11:35:11 No.803266824

    エボルは最初のとブラックホールが良すぎて逆に怪人態が個人的にイマイチ フェーズ2と3はなんだろうなあれ

    459 21/05/16(日)11:35:13 No.803266834

    >別作品の敵から持ってこられたらそういう風に脳内で完結させることも出来ないからじゃね なんで完結させる必要が… 別世界なんだからそういうデザインなんだで済ませりゃすむことだろ

    460 21/05/16(日)11:35:22 No.803266871

    他人がどう思うかにまで文句つけるなよ

    461 21/05/16(日)11:35:23 No.803266874

    >違和感あるか…? 体はどうでもいいけどエクスカリバーのモールドそのまま残っててロボ使わなかったら違和感というか残念だなと思う

    462 21/05/16(日)11:35:29 No.803266913

    ありもの組み合わせてそれっぽく見せるスーツ搾精班の苦労が忍ばれる

    463 21/05/16(日)11:35:36 No.803266940

    削除依頼によって隔離されました いくら何でもラスボスが新造スーツすらない使い回しスタイルだとは…何もかもクソだなセイバー

    464 21/05/16(日)11:35:40 No.803266961

    そもそもガンプラ壊したのは昔所属してた同好会の奴らで直接やってねぇよ 特オタのばら撒くデマの話はクソって流れでよくやれるな

    465 21/05/16(日)11:35:47 No.803266980

    >スーツ搾精班 普段どんな変換してるんだよ!?

    466 21/05/16(日)11:35:50 No.803266992

    >なんで完結させる必要が… >別世界なんだからそういうデザインなんだで済ませりゃすむことだろ 完結させたい人が完結出来なくて文句を言ってるんだから必要性の話なんてしても意味ないんだ

    467 21/05/16(日)11:35:58 No.803267042

    >いくら何でもラスボスが新造スーツすらない使い回しスタイルだとは…何もかもクソだなセイバー 露骨すぎて滑ってるよ

    468 21/05/16(日)11:36:08 No.803267068

    >>別作品の敵から持ってこられたらそういう風に脳内で完結させることも出来ないからじゃね >なんで完結させる必要が… >別世界なんだからそういうデザインなんだで済ませりゃすむことだろ ライダー全部を平坦に均したいんだろう

    469 21/05/16(日)11:36:11 No.803267090

    >いくら何でもラスボスが新造スーツすらない使い回しスタイルだとは…何もかもクソだなセイバー エグゼイドとドライブもそうだそうだと言っています。

    470 21/05/16(日)11:36:14 No.803267109

    個人的には同じ作品で使い回される方がもやっとする エグゼイドみたいに似てる理由があるならまだいいけどスレ画はそういうの何も無さそうだし

    471 21/05/16(日)11:36:15 No.803267113

    >いくら何でもラスボスが新造スーツすらない使い回しスタイルだとは…何もかもクソだなエグゼイド

    472 21/05/16(日)11:36:17 No.803267126

    >>スーツ搾精班 >普段どんな変換してるんだよ!? 仮面ライダーWのファンだと思われる

    473 21/05/16(日)11:36:19 No.803267135

    ジャリ番組の制作の節約にケチつけるおっさんオタクにはなりたくねぇなぁ…

    474 21/05/16(日)11:36:22 No.803267157

    >他人がどう思うかにまで文句つけるなよ どう思うかは自由だけど文句なんて書き込んだら否定されるに決まってんだろ

    475 21/05/16(日)11:36:24 No.803267166

    そろそろid出る頃かなと思っているが遅いな

    476 21/05/16(日)11:36:26 No.803267183

    >他人がどう思うかにまで文句つけるなよ じゃあお互い何も言わずチラ裏に書こうぜ!

    477 21/05/16(日)11:36:26 No.803267184

    >普段どんな変換してるんだよ!? そんなのどう考えてもあのスレしかありませええええええええん!!!!!

    478 21/05/16(日)11:36:41 No.803267246

    >>ジャオウを今後使う気無いなら今回の時点で雷鳴剣に持ち替えてるでしょ >そもそもジャオウが今週出てて来週にソロモンな時点でタイムスケジュール的にリペは無理だろう ビルドでスタークが戦兎に喝入れた回で現場で塗ってローズコプターとかやってるし無理ではないと思う

    479 21/05/16(日)11:36:51 No.803267288

    >>>スーツ搾精班 >>普段どんな変換してるんだよ!? >仮面ライダーWのファンだと思われる 間違ってないのがひどい

    480 21/05/16(日)11:37:07 No.803267356

    黒影の胸当て目立つ上に体のサイズに全然合ってない感じが凄い気になるんだよなぁ神コウタさん

    481 21/05/16(日)11:37:10 No.803267364

    >他人がどう思うかにまで文句つけるなよ お前がどう思うか口に出したんだからそれにどう思うか言ってもいいだろうが

    482 21/05/16(日)11:37:11 No.803267365

    >そんなのどう考えてもあのスレしかありませええええええええん!!!!! そんなFラン変換だらけの入力システム消しちまえ!

    483 21/05/16(日)11:37:11 No.803267366

    後から外部出演でいくつか出番の可能性もあるサブライダーとあっても一瞬だったりするラスボスじゃ流用の選択も理解できる

    484 21/05/16(日)11:37:13 No.803267378

    兄妹新造で予算使い果たしたんだよ 察しろ

    485 21/05/16(日)11:37:15 No.803267392

    昔はこんな文句のスレ立てようものならチラシの裏に書けと言われてたけど 本当にその通りだなって

    486 21/05/16(日)11:37:15 No.803267394

    >>>>スーツ搾精班 >>>普段どんな変換してるんだよ!? >>仮面ライダーWのファンだと思われる >間違ってないのがひどい 間違ってるよ

    487 21/05/16(日)11:37:27 No.803267447

    >そろそろid出る頃かなと思っているが遅いな 飛行機してんじゃねーの

    488 21/05/16(日)11:37:33 No.803267474

    かわいい露骨な書き込みがどんどん増える

    489 21/05/16(日)11:37:41 No.803267517

    >兄妹新造で予算使い果たしたんだよ >察しろ それ妄想入ってない?大丈夫?

    490 21/05/16(日)11:37:49 No.803267567

    管理してない時点で

    491 21/05/16(日)11:38:00 No.803267617

    >ありもの組み合わせてそれっぽく見せるスーツ搾精班の苦労が忍ばれる 変換おかしくない?

    492 21/05/16(日)11:38:02 No.803267628

    >飛行機してんじゃねーの まだ言ってる…

    493 21/05/16(日)11:38:02 No.803267633

    結局エグゼイドの前髪って原因なんだったんだろう 別ので使う時塗って戻せなかったってのが正解?

    494 21/05/16(日)11:38:05 No.803267645

    つまり流用することを考えて 戦闘兵のデザインをもっと凝ればいいってことじゃん!

    495 21/05/16(日)11:38:11 No.803267679

    流用なんだ、へーで終わらず流用はクソ!!!!!まで行くとどうしたどうした?ってなる

    496 21/05/16(日)11:38:14 No.803267697

    兄妹新造するならラスボスに回せばよかったくない?

    497 21/05/16(日)11:38:20 No.803267729

    >管理してない時点で マルチポストもされちゃったし

    498 21/05/16(日)11:38:22 No.803267736

    つまりここから新造ソロモンにフォームチェンジすれば問題ないわけさ

    499 21/05/16(日)11:38:33 No.803267793

    >流用なんだ、

    500 21/05/16(日)11:38:37 No.803267815

    >兄妹新造するならラスボスに回せばよかったくない? まず日本語がよくない

    501 21/05/16(日)11:38:45 No.803267862

    >つまり流用することを考えて >戦闘兵のデザインをもっと凝ればいいってことじゃん! それには同意する

    502 21/05/16(日)11:38:48 No.803267875

    >つまりここから新造ソロモンにフォームチェンジすれば問題ないわけさ どうせ怪人態とかあるでしょう

    503 21/05/16(日)11:38:51 No.803267891

    >兄妹新造するならラスボスに回せばよかったくない? >ラスボス この時点でもう論外だよ

    504 21/05/16(日)11:39:11 No.803267982

    >>>少なくとも黒い和風中華トゲスーツは存在しないし >>黒影は…? >黒影は設定はともかくスーツはナックルとかと同じ汎用型で和風要素ないよ >プロト鎧武はちゃんと胴や脚の模様がある 汎用素体の肩には実は付いてたりする su4854676.jpg

    505 21/05/16(日)11:39:13 No.803267991

    フォームチェンジあるからそっちは新造かもしれないのにね

    506 21/05/16(日)11:39:16 No.803268010

    主役は今のフォームが最終なのかね

    507 21/05/16(日)11:39:37 No.803268142

    >つまりここから新造ソロモンにフォームチェンジすれば問題ないわけさ 不完全体なのはユーリからもお墨付き貰ってるから安心!

    508 21/05/16(日)11:39:42 No.803268165

    >結局エグゼイドの前髪って原因なんだったんだろう >別ので使う時塗って戻せなかったってのが正解? HBDのバイクゲーマーで黄色く塗ったからってのはそれより撮影前のアメトークの時点で既に黄色く見えるから多分違う

    509 21/05/16(日)11:39:43 No.803268172

    >>つまりここから新造ソロモンにフォームチェンジすれば問題ないわけさ >どうせ怪人態とかあるでしょう 残り最長で9話だからどうだろうね

    510 21/05/16(日)11:39:43 No.803268176

    スレ画みたいな当て擦りで燃えるのはヒリだけだと思う

    511 21/05/16(日)11:40:07 No.803268283

    クロノスもエボルもアークも新たな姿あったし中身は変わるかもしれんけどソロモンは新しいフォームあるっしょ

    512 21/05/16(日)11:40:10 No.803268295

    セイバー残りそんな短いの!?

    513 21/05/16(日)11:40:10 No.803268305

    流用に親でも殺されたのか

    514 21/05/16(日)11:40:12 No.803268316

    今更だけどエモドラの盾フォーゼのシールドモジュールだったのか でもめちゃくちゃ様になってるし盾持ちってセイバー内でオンリーワンの個性だからなんかいいな

    515 21/05/16(日)11:40:16 No.803268337

    もうちょっとてつおみたいなレベルの話を持ってきて欲しい

    516 21/05/16(日)11:40:30 No.803268400

    クロノスやゴルドドライブは設定的にも流用で違和感ないのは理解できる スレ画はそういうのないから違和感ある!までも理解できなくはないけどここまで騒ぐほどか?

    517 21/05/16(日)11:40:32 No.803268411

    >フォームチェンジあるからそっちは新造かもしれないのにね あるって確定した?

    518 21/05/16(日)11:40:34 No.803268421

    >残り最長で9話だからどうだろうね この話数なら主役最終フォームとソロモン別フォーム出せるな

    519 21/05/16(日)11:40:34 No.803268424

    >>つまり流用することを考えて >>戦闘兵のデザインをもっと凝ればいいってことじゃん! >それには同意する 数作る戦闘員のデザイン凝ったら予算かからね?

    520 21/05/16(日)11:40:39 No.803268449

    >スレ画みたいな当て擦りで燃えるのはヒリだけだと思う 最低だなエターナルフェニックス…

    521 21/05/16(日)11:40:42 No.803268464

    >もうちょっとてつおみたいなレベルの話を持ってきて欲しい 俺よりひどい流用してる作品いっぱいあるよ?

    522 21/05/16(日)11:40:44 No.803268472

    >セイバー残りそんな短いの!? 今度はそういう方向で行くのか

    523 21/05/16(日)11:40:54 No.803268522

    アーマーつぎはぎじゃなくカッシーンそのままなのは珍しいなと思う

    524 21/05/16(日)11:40:54 No.803268524

    話数で出るかどうか決めてたら仮面ライダーツクヨミも出てないよ

    525 21/05/16(日)11:40:55 No.803268525

    >セイバー残りそんな短いの!? 最後は特番3週やるとかなんとか

    526 21/05/16(日)11:40:59 No.803268548

    >>>つまりここから新造ソロモンにフォームチェンジすれば問題ないわけさ >>どうせ怪人態とかあるでしょう >残り最長で9話だからどうだろうね セイバー最終フォーム出番少なすぎ問題の方が心配になるな まぁ去年のゼロツーは出番4回だが

    527 21/05/16(日)11:41:01 No.803268561

    >あるって確定した? この姿の時点でなんとかフォームになってたはず

    528 21/05/16(日)11:41:12 No.803268623

    流用指摘されて勝手に怒ってるだけに見えるが

    529 21/05/16(日)11:41:29 No.803268702

    >流用指摘されて勝手に怒ってるだけに見えるが うに

    530 21/05/16(日)11:41:41 No.803268764

    >>あるって確定した? >この姿の時点でなんとかフォームになってたはず オムニフォースであってフォームじゃないんだ…

    531 21/05/16(日)11:41:50 No.803268802

    このペースならムテキくらいの登場期間は担保されるでしょ…

    532 21/05/16(日)11:41:50 No.803268806

    >今度はそういう方向で行くのか いや急にどうしたんだよ

    533 21/05/16(日)11:41:55 No.803268837

    >>あるって確定した? >この姿の時点でなんとかフォームになってたはず それはオムニフォース セイバーのライダーは1つしかフォーム無い奴でもライダー名の後に使った本の名前がくっつく

    534 21/05/16(日)11:41:57 No.803268850

    令和は最終フォームの出番が少ないを基本路線にするのかもしれん

    535 21/05/16(日)11:41:59 No.803268858

    ブックの方はXソードマンと同じ3ページ分のデザインが既に児童雑誌とかで載ってるよ

    536 21/05/16(日)11:42:01 No.803268869

    コロナも五輪もあるしジオウと比べても全然状況違うだろ

    537 21/05/16(日)11:42:05 No.803268885

    >スレ画はそういうのないから違和感ある!までも理解できなくはないけどここまで騒ぐほどか? むしろ流用の話を肴にスーツ話で盛り上がってるだけに見える 一部のやつだけが流用話で荒らしたいだけに見える

    538 21/05/16(日)11:42:08 No.803268909

    >まぁ去年のゼロツーは出番4回だが アークワンに出番もってかれたからな

    539 21/05/16(日)11:42:18 No.803268976

    >いや急にどうしたんだよ ?

    540 21/05/16(日)11:42:23 No.803269003

    書き込みをした人によって削除されました

    541 21/05/16(日)11:42:25 No.803269016

    >令和は最終フォームの出番が少ないを基本路線にするのかもしれん そもそも平成終盤辺りからその傾向あったと思う

    542 21/05/16(日)11:42:37 No.803269069

    >まぁ去年のゼロツーは出番4回だが 本編の最後が2号ボコって終わったのは残念だったもちろん映画は見ましたけど…

    543 21/05/16(日)11:42:38 No.803269073

    >>あるって確定した? >この姿の時点でなんとかフォームになってたはず ああオムニフォースね…

    544 21/05/16(日)11:42:46 No.803269108

    あれフォースだったんだ でもXソードマン流用みたいな本だし別の姿はあるだろ

    545 21/05/16(日)11:43:05 No.803269205

    多分仕事してないからコロナ禍で環境が変わった事を考慮出来ないんだ

    546 21/05/16(日)11:43:11 No.803269232

    例年の流れからしてまず間違いなくラスト数話頃にラスボス控えてるでしょ ソロモンそのままで残り約10話引っ張るのは無理がある

    547 21/05/16(日)11:43:30 No.803269314

    別の姿?アーサーリぺ剣がロボになってその武器になるんだろ?

    548 21/05/16(日)11:43:41 No.803269377

    例年ね…

    549 21/05/16(日)11:43:53 No.803269430

    >残り最長で9話だからどうだろうね エボルなんて初登場の次の話でドラゴンになってたしブラックホールになるまでたったの4話だ

    550 21/05/16(日)11:43:54 No.803269442

    別の姿(変身者ストリウス)が1番ありそうだな なんか下にまだいくつか隠しページ的なのあるっぽいし

    551 21/05/16(日)11:43:55 No.803269450

    >ソロモンそのままで残り約10話引っ張るのは無理がある これだよね 正直最長残り9話でもこの9話ってだいぶ長い

    552 21/05/16(日)11:43:56 No.803269459

    むしろ劇中で完全じゃないって親切に解説されてるのにこれがラスボスって言い張ってる方がおかしいぜ

    553 21/05/16(日)11:44:01 No.803269473

    >別の姿?アーサーリぺ剣がロボになってその武器になるんだろ? ありっちゃありだな ロボバトルとかにしても良いし

    554 21/05/16(日)11:44:12 No.803269529

    >例年の流れからしてまず間違いなくラスト数話頃にラスボス控えてるでしょ >ソロモンそのままで残り約10話引っ張るのは無理がある クロノス…

    555 21/05/16(日)11:44:31 No.803269607

    ゲムデウスみたいな巨大CG体とか出るかもしれんしな

    556 21/05/16(日)11:44:34 No.803269625

    ストリウスが露骨に怪しいしラスボスになるんじゃねーかな

    557 21/05/16(日)11:44:35 No.803269634

    クロノスも一応ゲムデウスクロノスあったからね

    558 21/05/16(日)11:44:40 No.803269660

    ソロモンがラスボスであることと画像がラスボスでない事は矛盾しないのが混乱の元

    559 21/05/16(日)11:44:48 No.803269696

    >クロノス… ゲムデウスクロノスと超ゲムデウスをご存知ない?

    560 21/05/16(日)11:44:50 No.803269703

    >クロノス… 引っ張りすぎだし結局フォームチェンジしたやつじゃねーか!

    561 21/05/16(日)11:44:56 No.803269731

    ソロモンラスボスでストリウスがこのまま普通に戦って普通に死んだらなんか暗躍してる風でそこまで何もしてないまま終わってしまう

    562 21/05/16(日)11:44:58 No.803269739

    ゴーストを見るに多分ぽっと出のラスボスが出て来る

    563 21/05/16(日)11:45:05 No.803269773

    >クロノス… ゲムデウスクロノス…

    564 21/05/16(日)11:45:09 No.803269792

    デザインだけみれば全うにカッコいいよ マントが破れてることと変身するのがマスロゴなこと以外は文句無し

    565 21/05/16(日)11:45:09 No.803269796

    >ストリウスが露骨に怪しいしラスボスになるんじゃねーかな むしろラスボスにしないならメギド自体いらねえってなる…

    566 21/05/16(日)11:45:11 No.803269808

    >ソロモンそのままで残り約10話引っ張るのは無理がある ビルドはエボルトでめっちゃ引っ張ったじゃん

    567 21/05/16(日)11:45:13 No.803269819

    ゼロツー好きだけど出番少なすぎるのよな… バルバルでワンチャン出番欲しい もしくは冬映画で令和3大ライダーとかで

    568 21/05/16(日)11:45:25 No.803269871

    ファルシオンもアレで退場じゃないって明言されてるし後ろから刺してくる候補が多すぎるぞマスター

    569 21/05/16(日)11:45:27 No.803269884

    デザストは敵対すんのかな…

    570 21/05/16(日)11:45:30 No.803269905

    よく引っ張りすぎ言われるエボルトもフォームチェンジなり怪人化なりで変化はつけてるからね

    571 21/05/16(日)11:45:33 No.803269915

    >ゴーストを見るに多分ぽっと出のラスボスが出て来る また実況が誰だお前!?で埋まっちまう~

    572 21/05/16(日)11:45:42 No.803269964

    >>ソロモンそのままで残り約10話引っ張るのは無理がある >クロノス… ゲムデウスクロノスとかあったろ

    573 21/05/16(日)11:45:50 No.803270002

    >ビルドはエボルトでめっちゃ引っ張ったじゃん お前怪人体含めてフォームチェンジ4回やってるじゃん

    574 21/05/16(日)11:45:55 No.803270017

    なんならマスターは兄妹すら刺してきそうだし

    575 21/05/16(日)11:45:59 No.803270031

    >デザインだけみれば全うにカッコいいよ カッシーンの体ってこんなカッコよかったんだってなるよね 肩のトゲが良い

    576 21/05/16(日)11:45:59 No.803270032

    クロノスとか引っ張るの厳しすぎてパワーアップしたじゃん

    577 21/05/16(日)11:46:01 ID:71yw3OCI 71yw3OCI No.803270039

    削除依頼によって隔離されました におちゃんずのスレもよろしくにお ウマ潰す相談するにお https://img.2chan.net/b/res/803265462.htm

    578 21/05/16(日)11:46:12 No.803270096

    そういやゲロノスもガッツリクロノスと戦ってるのに改造か!?とか言われてたか…

    579 21/05/16(日)11:46:16 No.803270113

    ゼロツーは独特なポジションよね

    580 21/05/16(日)11:46:44 No.803270235

    マスターは背後から刺されても謎オーラで弾き返すタイプだから困る

    581 21/05/16(日)11:46:56 No.803270289

    >そういやゲロノスもガッツリクロノスと戦ってるのに改造か!?とか言われてたか… いいですよね光医者版クロノス

    582 21/05/16(日)11:46:58 No.803270303

    本当に予算時間が足りないって言うなら今の時代SNSで内部暴露する人いそうだから探して見つけてきて欲しい

    583 21/05/16(日)11:47:09 No.803270355

    >特撮で浮いた分の金全部吉永小百合に突っ込む馬鹿だから東映 喜べ「」 そんな小百合様の新作がついに来週公開だ https://teisha-ba.jp/

    584 21/05/16(日)11:47:54 No.803270558

    最後は蓮がトドメを刺す地獄兄弟パターンか俺と一緒に戦ってくれのチェイサーマッハパターンか…

    585 21/05/16(日)11:48:07 No.803270617

    マスターはなんで生身であそこまで変な能力使いまくれるの

    586 21/05/16(日)11:48:52 No.803270810

    >マスターはなんで生身であそこまで変な能力使いまくれるの メギドの三人と同じでなんか体弄ってるのかもな むしろもうメギド化してるかもしれない

    587 21/05/16(日)11:49:02 No.803270846

    >最後は蓮がトドメを刺す地獄兄弟パターンか俺と一緒に戦ってくれのチェイサーマッハパターンか… Vシネあるし野放しパターンあるぞ

    588 21/05/16(日)11:49:05 No.803270861

    >>いや急にどうしたんだよ >? 新ライダー9月スタート今5月半ばで残り9話は単純に計算合わないでしょ?上の方の3週特番あるってレスで納得したけどさ もしかして残り9話じゃ話まとまらないって意味の煽りに取ったの?

    589 21/05/16(日)11:49:12 No.803270884

    >むしろもうメギド化してるかもしれない ネチャァしてたもんね…

    590 21/05/16(日)11:49:24 No.803270949

    なんかスーツって放送中一つしかなくて改造したらなくなる って本気で思ってる人いそう

    591 21/05/16(日)11:49:35 No.803271000

    >本当に予算時間が足りないって言うなら今の時代SNSで内部暴露する人いそうだから探して見つけてきて欲しい そんなもののどこに信頼性が…?

    592 21/05/16(日)11:49:55 No.803271080

    むしろ終盤にも関わらず撮影から放送まで2か月有るから余裕が凄いわセイバー 例年ならこの時期なんて撮影から放送までいつも1か月前後だぞ

    593 21/05/16(日)11:50:06 No.803271128

    >最後は蓮がトドメを刺す地獄兄弟パターンか俺と一緒に戦ってくれのチェイサーマッハパターンか… あいつ先代剣士2人と上條さん倒してるからな

    594 21/05/16(日)11:50:16 No.803271175

    >ネチャァしてたもんね… 別にメギドの人たちニチャァしてるわけじゃないだろ!

    595 21/05/16(日)11:50:16 No.803271178

    実際使わないスーツなんて残しててもオールライダーで雑に消費するか腐らせるだけだしな

    596 21/05/16(日)11:50:23 No.803271205

    怒ってる「」が勝手に怒ってるだけだから落ち着いてほしい

    597 21/05/16(日)11:50:44 No.803271288

    >そんなもののどこに信頼性が…? 何なら予算が足りないスーツが使えなくなったとか 匿名掲示板で言ってる方がSNSより遥かに信頼性無いと思う

    598 21/05/16(日)11:50:44 No.803271292

    >最後は蓮がトドメを刺す地獄兄弟パターンか俺と一緒に戦ってくれのチェイサーマッハパターンか… アイツ無理に倒す必要ないんじゃないかな…と思ってしまうくらいには好感度高くなってしまった ただ本編の尺は喰わないでほしい

    599 21/05/16(日)11:50:46 No.803271298

    ニチアサガイジはdelあるのみ 話して分かるものではない

    600 21/05/16(日)11:50:51 No.803271316

    >むしろ終盤にも関わらず撮影から放送まで2か月有るから余裕が凄いわセイバー >例年ならこの時期なんて撮影から放送までいつも1か月前後だぞ コロナでまた停止ってのを相当避けようとしてるのはわかる

    601 21/05/16(日)11:51:35 No.803271526

    >実際使わないスーツなんて残しててもオールライダーで雑に消費するか腐らせるだけだしな そう考えるとオールライダーものって残したスーツを上手く活用したいって側面もあったのかもな

    602 21/05/16(日)11:52:07 No.803271655

    >なんかスーツって放送中一つしかなくて改造したらなくなる >って本気で思ってる人いそう シグルドがそれだよね

    603 21/05/16(日)11:53:27 No.803272020

    >>実際使わないスーツなんて残しててもオールライダーで雑に消費するか腐らせるだけだしな >そう考えるとオールライダーものって残したスーツを上手く活用したいって側面もあったのかもな 単に総出演ご流行ってたからじゃないのあれ プリキュアとかも同時期にやり始めてたし 何がきっかけか忘れちゃったけど

    604 21/05/16(日)11:53:45 No.803272081

    >>なんかスーツって放送中一つしかなくて改造したらなくなる >>って本気で思ってる人いそう >シグルドがそれだよね サブ級は流石にね… 鎧武は結構アトラク充実しててデュークやマリカまであるんだけどシグルドはそれもなくてマジの一着限り

    605 21/05/16(日)11:54:27 No.803272283

    むしろ今までのライダーの歴史考えると シグルドのスーツが一着だけという状況が特殊すぎるよ

    606 21/05/16(日)11:54:30 No.803272293

    >何がきっかけか忘れちゃったけど 全部ディケイドってやつのせいなんだ

    607 21/05/16(日)11:55:02 No.803272449

    スレ画は甲冑っぽくてむしろようやく騎士らしいライダーが出て来たかって感じする いやカリバーとかいたけど

    608 21/05/16(日)11:55:06 No.803272464

    >>最後は蓮がトドメを刺す地獄兄弟パターンか俺と一緒に戦ってくれのチェイサーマッハパターンか… >アイツ無理に倒す必要ないんじゃないかな…と思ってしまうくらいには好感度高くなってしまった >ただ本編の尺は喰わないでほしい あいつ外伝で改めて先代剣士殺しまくってた事が発覚したぞ 先代弱いな…って感想が真っ先に来るけど

    609 21/05/16(日)11:55:16 No.803272517

    >何がきっかけか忘れちゃったけど ディケイドでしょ

    610 21/05/16(日)11:56:12 No.803272752

    頭に使う聖剣生えてるのだけは守ってほしかった

    611 21/05/16(日)11:56:20 No.803272782

    仮面ライダーに関してはディケイドが最初ではある オールスター物に関してはそれより前からウルトラマンとかでやってた

    612 21/05/16(日)11:56:28 No.803272816

    セイバーの先代は序盤の倫太郎ですら既に超えている設定だからデザスト相手に壊滅もまぁしゃーなし

    613 21/05/16(日)11:56:29 No.803272820

    >むしろ今までのライダーの歴史考えると >シグルドのスーツが一着だけという状況が特殊すぎるよ 多人数ライダーのメインじゃないやつなんてそんなもんじゃない? 龍騎はドラゴンナイトでまとめて新造されたりしてるけどさ

    614 21/05/16(日)11:56:44 No.803272876

    >頭に使う聖剣生えてるのだけは守ってほしかった 聖剣ライダーではないからなこれ

    615 21/05/16(日)11:56:47 No.803272885

    足りないのは予算じゃなくて時間よね 基本怪人の着ぐるみなんて10話前のやつの改造が基本だし キバん時の改造っぷりが芸術の域にまで達してたみたいなのは聞いたような気がする

    616 21/05/16(日)11:56:58 No.803272939

    >頭に使う聖剣生えてるのだけは守ってほしかった 色は合わせてあるから…

    617 21/05/16(日)11:57:54 No.803273192

    >足りないのは予算じゃなくて時間よね 時間があったら終盤でもCG演出できる ってのは10年以上前でも言われてた

    618 21/05/16(日)11:58:01 No.803273232

    スーツ在庫とか楽屋裏事情通は雑誌とかラジオ情報なんだろうか

    619 21/05/16(日)11:58:27 No.803273356

    >スーツ在庫とか楽屋裏事情通は雑誌とかラジオ情報なんだろうか スーツ在庫に関してはスーツ写真集に詳細があるね

    620 21/05/16(日)11:58:28 No.803273361

    >スーツ在庫とか楽屋裏事情通は雑誌とかラジオ情報なんだろうか 宇宙船の特写とか

    621 21/05/16(日)11:58:37 No.803273415

    >聖剣ライダーではないからなこれ カラドボルグも「大いなる剣」であって「聖剣」とは言われてないね

    622 21/05/16(日)11:58:40 No.803273427

    >スーツ在庫とか楽屋裏事情通は雑誌とかラジオ情報なんだろうか 宇宙船に何着作ったか全キャラ分書いてくれてる