21/05/16(日)10:32:41 ドラ映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)10:32:41 No.803248755
ドラ映画で一番マイナーなやつ貼る
1 21/05/16(日)10:35:36 No.803249556
一番マイナーなのは低迷期で駄作だけど巨人ほど突き抜けてない奇跡の島辺りだろ
2 21/05/16(日)10:36:53 No.803249931
大長編ですらないからな…… バケルくんはなかったことにされたし
3 21/05/16(日)10:38:10 No.803250287
バケルくんは軽くホラーだからね
4 21/05/16(日)10:38:44 No.803250440
最後に回収されるサブタイトルいいよね
5 21/05/16(日)10:39:47 No.803250768
この辺入れるならソラえもん号とかの方がマイナー
6 21/05/16(日)10:39:50 No.803250780
立ち位置が特殊だから逆に有名だと思う
7 21/05/16(日)10:40:28 No.803250964
いい敵役だなデマオンだろ?
8 21/05/16(日)10:40:28 No.803250965
>この辺入れるならソラえもん号とかの方がマイナー 今も再販してくれて嬉しい…
9 21/05/16(日)10:43:15 No.803251769
>この辺入れるならソラえもん号とかの方がマイナー いいよねくるまによん
10 21/05/16(日)11:05:29 No.803258394
原作コミックがないのが致命的な気がする なかったよね?
11 21/05/16(日)11:07:08 No.803258884
元ネタの話は収録されてたような
12 21/05/16(日)11:10:39 No.803259815
一応あるよ 通常の単行本に中編として収録されてる
13 21/05/16(日)11:12:00 No.803260172
なんだっけ のび太達が鬼だったんだっけ
14 21/05/16(日)11:17:21 No.803261805
漂着した白人だよ どこでもドアで帰した
15 21/05/16(日)11:19:27 No.803262381
地上波でやったことあるのかな
16 21/05/16(日)11:19:53 No.803262517
幼少期に見たけど幼少期ゆえに真相やオチが理解できず「???」ってなった
17 21/05/16(日)11:21:08 No.803262896
本当に桃太郎がいたっぽいので探しにいったら自分たちが桃太郎でしたなすこしふしぎなお話
18 21/05/16(日)11:22:22 No.803263248
>本当に桃太郎がいたっぽいので探しにいったら自分たちが桃太郎でしたなすこしふしぎなお話 大長編のプロトタイプだこれ
19 21/05/16(日)11:26:23 No.803264381
芝山じゃない旧の前3作は原作有名でも映画はイマイチマイナーなイメージが個人的にはある
20 21/05/16(日)11:29:28 No.803265178
>本当に桃太郎がいたっぽいので探しにいったら自分たちが桃太郎でしたなすこしふしぎなお話 タイムカメラみたいなやつで昔を撮ってたら桃太郎が写ってたんだっけ 実は映画終盤ののび太たちの後ろ姿だったってオチ
21 21/05/16(日)11:35:06 No.803266799
これは夏休みにやってたし 普通のドラ映画とは別カウントってことでいいんだよね?
22 21/05/16(日)11:40:58 No.803268544
別カウントなので配信もされていない