虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)10:31:53 道北の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)10:31:53 No.803248540

道北のきりたんがアメリカドライブ https://www.twitch.tv/kiritan_dohoku 北の大地のきりたんがTHE CREW 2やります かっこいいバイクを買おう! なおここでいう道北とは北海道の業界用語的な読み方であり別に北海道の北の方に住んでいるわけではない

1 21/05/16(日)10:32:44 No.803248761

スレ立てできてえらい

2 21/05/16(日)10:33:54 No.803249074

おニューのバイクって買った瞬間が一番タイヤつるつるでお店から出るときにこけて台無しが割とあると聞く

3 21/05/16(日)10:35:22 No.803249502

そんながっぷり股ひらいたら膜がやぶけちゃうよ

4 21/05/16(日)10:35:34 No.803249551

ニンジャはSFっぽくてカッコイイ

5 21/05/16(日)10:36:35 No.803249857

ニンジャ専用のレースもいいよね

6 21/05/16(日)10:41:45 No.803251323

きりたんは痛車にはしないのかい?

7 21/05/16(日)10:44:15 No.803252051

キティさんは重機ともコラボしたんだ覚悟が違う(販売台数0)

8 21/05/16(日)10:47:50 No.803253071

細かいチューンがよくわからなくて触ってない

9 21/05/16(日)10:53:57 No.803255051

各ジャンルのライバルが次々に出てくるヤツが最高に燃えるよね

10 21/05/16(日)10:58:55 No.803256587

いったんどこかにファストトラベルしたりナビを設定しなおすと直ったり直らなかったりする

11 21/05/16(日)11:01:20 No.803257198

ひょっとしてスタート地点が水の上だったりしない?

12 21/05/16(日)11:03:31 No.803257803

自分もメールマーク消えないわ何なんだろうね?

13 21/05/16(日)11:07:53 No.803259074

歌詞うろ覚えにも程があるやろ

14 21/05/16(日)11:11:07 No.803259936

急に咳してダメだった

15 21/05/16(日)11:12:54 No.803260434

あのループ車用のコースなの…

16 21/05/16(日)11:14:44 No.803260970

今やってるイベントにもループあるよ

17 21/05/16(日)11:16:06 No.803261431

車がメルトしたみたいになってる…

18 21/05/16(日)11:18:41 No.803262140

この恐竜のオブジェも実際にアメリカにあるのかな?

19 21/05/16(日)11:18:46 No.803262159

急に船になった

20 21/05/16(日)11:21:25 No.803262979

ENDっぽいムービーの後に行けライブイベントは入り代わりの演出が凝ってるよね

21 21/05/16(日)11:25:10 No.803264049

ラジコンのコースみたい

22 21/05/16(日)11:26:54 No.803264507

5000ポイントコインは狙わないのかい?

23 21/05/16(日)11:27:52 No.803264747

大体どうやって行くのそこって高い所にある

24 21/05/16(日)11:29:00 No.803265051

俺が鼻くそほじってあげるよ

25 21/05/16(日)11:29:34 No.803265208

上についてんのがめっちゃコンパクトカーで面白い

26 21/05/16(日)11:32:57 No.803266174

プロレースは主人公側についてるおばちゃんが好きになれない

27 21/05/16(日)11:33:02 No.803266201

アメリカドライブしてるだけでも楽しめそう

28 21/05/16(日)11:34:47 No.803266698

自分でコース作れたら面白いなって地形があるのが惜しい

↑Top