虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 星見た... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/16(日)10:22:35 No.803246136

    星見たくて天体望遠鏡買おうとしたんだけど 初心者向けでもたけえな!?

    1 21/05/16(日)10:23:21 No.803246334

    結局のところ 道具よりもどこで見るか?ってことになる

    2 21/05/16(日)10:24:35 No.803246723

    でっかいの買っても大したことないから ネットhubblesite.org見てたほうが良いぞ

    3 21/05/16(日)10:27:25 No.803247346

    なかなか行きづらいだろうけど 光学機器ばかりは自分で手にとって見てみてから買ったほうがいいよ 結局何台も買いなおす

    4 21/05/16(日)10:28:07 No.803247535

    自分で探して見つける喜びは大事 質なら確かにネットや天文台 とりあえず良いとこどりの天文台にまず行くのを薦める

    5 21/05/16(日)10:32:56 No.803248827

    >光学機器ばかりは自分で手にとって見てみてから買ったほうがいいよ >結局何台も買いなおす スコープテックってのかビクセンってので迷ってるんだけど 近くにスコープテックがおいてない!

    6 21/05/16(日)11:03:57 No.803257949

    >スコープテックってのかビクセンってので迷ってるんだけど >近くにスコープテックがおいてない! あそこのは淀とかには置いてねえぞ 尼の中華とかホムセンで売ってるようなのに比べたら品質は申し分ない スレ画のビクセンA80Mfは結構長くて邪魔だから車に積んだりベランダに置くなら寸法確認しとけ

    7 21/05/16(日)11:09:37 No.803259514

    月飽きたしなんか明るい星でも見てみるかって覗いて どっ土星!?ってなった感動は一生忘れない

    8 21/05/16(日)11:12:33 No.803260317

    ハッブルには勝てないんだから自分で望遠鏡買うだけ無駄って本気で言う人がたまにいる

    9 21/05/16(日)11:22:34 No.803263299

    子供の頃ばあちゃんに買ってもらったセレストロンのC8は20年経った今でも使えるからいいのかもしれん