虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「せい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/16(日)10:18:03 No.803245017

    「せいっ…!いやぁっ…!」 私は日課の朝練として薙刀の修練に勤しんでいました 無論これは本物の薙刀ではありません ですが私の固有スキルによって具現・物質化した薙刀は本物の寸分違わぬ重さと切れ味を持っています 「ふぅっ…」 集中していたはずの私ですが、脳内に先日のレースの光景が蘇ります …私は先日行われたG1レースでライスシャワーさんに敗北を喫しました 固有スキルを展開し薙刀を手に周囲のウマ娘達を薙ぎ払っていた私 ですがそんな私の牽制の隙をついた最終コーナー 差し際にライスシャワーさんが自らの固有結界を展開 室内という大振りの獲物を上手く使えない場所に追い込まれ 彼女の短剣の突撃を受け2着へと沈んだのです… 「っ…!」 慌てて冷静さを取り戻そうと首を振っていると人の気配に振り向きました 「この間のレースがまだ気になっているのかい、グラス」

    1 21/05/16(日)10:18:16 No.803245077

    「トレーナーさん…」 姿を現したのはトレーナーさんでした 彼であれば至近距離まで足音と気配を殺す術を持っていますので あくまで、私に講釈をする為に来てくれたのでしょう 薙刀を消そうとすると彼に生死されてしまいました 「どうやらライスシャワーの短剣に遅れを取ったのがまだ疑問のようだね」 「…はい。彼女の機敏さがあるとはいえ、リーチでは圧倒的に私が有利だったはずです」 「では短剣…ダガーや小太刀の類が何故有効か確認をしようか」 自然体に構えていたトレーナーさんが無手を二度、三度と振ってみせると いつの間にか彼の手に大振りのナイフが出現していました 「今のは…!?」 「ああ。マジックだよマジック。フジキセキも似たような事をするだろう」 なるほど、視線誘導の類のようでした ぷらぷらと振って見せた手はフェイクで 私の視線がそちらに寄せられているうちにナイフを用意したのでしょう

    2 21/05/16(日)10:18:27 No.803245128

    「さて模擬戦闘だグラス」 言うが否や私との距離を詰めるとトレーナーさんは二度、三度と踏み込み斬撃を繰り出します 一旦こうして接近されてしまうと薙刀としては短く持ち換える他無く 小ぶりのナイフにも劣勢になってしまうのです 「小回りが利く…だけではありませんね」 「そうだ。ナイフの利点はその攻撃回数の多さにある 突く、と同時に斬る事ができる。1つのアクションがそのまま次の攻撃行動に繋がっている …ライスシャワー。彼女の小柄さや性格にけして惑わされてはいけない 重賞を重ねられるウマ娘の内側には皆恐ろしい鬼が住んでいる 現に天皇賞ではあのマックイーンの固有結界を自らが上書きし、破壊した上であの令嬢に土を舐めさせた 臆病にも見える発言が多いがけして自分が負けるとは微塵も思っていない… 現に俺の小太刀捌きを会得できたのもその負けん気の強さからに他ならない」 「…!?」 驚愕に目を見開き、そして立ち合いの手が止まる とん、と私の胸元をトレーナーさんのナイフの切っ先がチクリと刺した

    3 21/05/16(日)10:18:39 [オワリ] No.803245180

    「そう、今言った通りだグラス 彼女はかつての俺の教え子…そして君の姉弟子に当たる」 「そう…ですか」 ふつふつと全身の血が煮えくり返るのを感じた そういえばレースの後、ライスシャワーさんはトレーナーさんの事をお兄様と呼んでいた… あの眼差し。そしてトレーナーさんの親し気な顔 「ウマソウルの昂りを感じるな」 「焚きつけたんですね、私を」 「さ、もう一度だ」 「…悪い人」 彼女に勝ちたい理由が増えた 研ぎ澄まそう。己の内の刃を。でなければきっと魔女には勝てない 勝ちを奪うのに英雄は必要無い。そこに必要なのは魔女よりも恐ろしい、より強い怪物なのだから。

    4 21/05/16(日)10:20:59 No.803245742

    ウワーッ!念能力者!

    5 21/05/16(日)10:23:31 No.803246374

    ウワーッ!こいつらちゃんと走れ!

    6 21/05/16(日)10:23:50 No.803246486

    こんなん後はゴルシとタイキくらいしか生き残れなくない?

    7 21/05/16(日)10:24:17 No.803246651

    あの紅茶空間は固有結界だったのか

    8 21/05/16(日)10:25:29 No.803246905

    鎖付き錨をぶん回すゴルシと銃を使うタイキはバトル漫画で考えたら噛ませと言うかあの〇〇が一撃で…!?枠っぽい

    9 21/05/16(日)10:25:37 No.803246928

    金色に輝くスーパーカサマツ人もいるしな…

    10 21/05/16(日)10:26:02 No.803247023

    雷を放つ皇帝とかスーパーカサマツ人に覚醒するオグリ…

    11 21/05/16(日)10:27:13 No.803247287

    鎖鎌扱いの⚓️

    12 21/05/16(日)10:28:03 No.803247524

    結界のデカさで言えばファル子も圧倒的だ

    13 21/05/16(日)10:28:51 No.803247730

    場を支配する方と武器を用いる方と大きく分けて二種類…

    14 21/05/16(日)10:28:51 No.803247731

    ハヤヒデが敵幹部トップ過ぎる

    15 21/05/16(日)10:29:26 No.803247874

    ブルボンは飛んで逃げた

    16 21/05/16(日)10:29:33 No.803247897

    衣装チェンジしたら炎使いになるテイオーはバトル漫画のテコ入れ感ある

    17 21/05/16(日)10:30:05 No.803248027

    >ハヤヒデが敵幹部トップ過ぎる なんであいつら意味深にチェスの駒いじるんだろうな

    18 21/05/16(日)10:30:45 No.803248219

    >>ハヤヒデが敵幹部トップ過ぎる >なんであいつら意味深にチェスの駒いじるんだろうな 頭脳タイプだから…

    19 21/05/16(日)10:31:11 No.803248331

    >ウワーッ!こいつらちゃんと走れ! ほんとに真面目に走ってるな…

    20 21/05/16(日)10:31:46 No.803248492

    液体の回避は困難を極めますわ それが急な加減速や方向転換の難しいレース中であれば(バシャア

    21 21/05/16(日)10:33:03 No.803248856

    衣装チェンジして翼を生やすようになったマックイーン

    22 21/05/16(日)10:34:06 No.803249129

    カレンチャンのファンシーな演出って絶対幹部で一番残酷とか言われてる奴のムーブじゃん

    23 21/05/16(日)10:34:46 No.803249314

    武器出す系よりなんかよくわからん系の方がやばい能力持ってそう

    24 21/05/16(日)10:35:10 No.803249442

    またグラスがトレーナーと戦ってる…

    25 21/05/16(日)10:35:59 No.803249669

    演出が地味と言われるが相手の結界から抜け出す事だけに特化してるネイチャ

    26 21/05/16(日)10:36:18 No.803249773

    >またグラスがトレーナーと戦ってる… また?よくあるの!?

    27 21/05/16(日)10:37:15 No.803250025

    >カレンチャンのファンシーな演出って絶対幹部で一番残酷とか言われてる奴のムーブじゃん キラキラのカワイイコマの次ページで血の海に一人立ってるやつ

    28 21/05/16(日)10:37:28 No.803250076

    やっぱ領域展開した上で走るだけのスズカは純粋な先頭民族…

    29 21/05/16(日)10:37:57 No.803250224

    >演出が地味と言われるが相手の結界から抜け出す事だけに特化してるネイチャ 前の怪文書では光とともに突っ込んでお茶会ぶち壊してたな

    30 21/05/16(日)10:38:28 No.803250372

    >演出が地味と言われるが相手の結界から抜け出す事だけに特化してるネイチャ この間の怪文書でマックイーン空間破って有馬取ってた

    31 21/05/16(日)10:38:55 No.803250497

    無能力だけど強敵達にギリギリ食い下がる枠のキング

    32 21/05/16(日)10:39:29 No.803250687

    飛んで逃げますわ! 飛んで逃げますわ!

    33 21/05/16(日)10:41:05 No.803251123

    >無能力だけど強敵達にギリギリ食い下がる枠のキング 無能力に見せかけて気づいてないけどすごい限定的な状況でのみ真の力が出るタイプかもしれない…

    34 21/05/16(日)10:41:15 No.803251171

    足場のない無重力空間を展開して自分は腰部バーニアを吹かすブルボン強くない?

    35 21/05/16(日)10:41:41 No.803251307

    首都高を走ってるだけのマルゼンさんが穏やかだ

    36 21/05/16(日)10:41:51 No.803251350

    ゴルシが町内鎖鎌大会に出てる…

    37 21/05/16(日)10:41:57 No.803251383

    >薙刀を手に周囲のウマ娘達を薙ぎ払っていた私 ヒェッ

    38 21/05/16(日)10:42:02 No.803251411

    ───身体はバクシンで出来ている。

    39 21/05/16(日)10:42:17 No.803251500

    >無能力だけど強敵達にギリギリ食い下がる枠のキング 現時点での競走バとしての能力を全て引き出すエンペラータイムみたいな能力

    40 21/05/16(日)10:45:07 No.803252280

    メイクデビュー戦で相手の能力を受ける「洗礼」を受けることで稀に能力に目覚めるウマ娘がいるという

    41 21/05/16(日)10:45:54 No.803252485

    私がぶちのめされてますわ! 私がぶちのめされてますわ!

    42 21/05/16(日)10:46:02 No.803252519

    >無能力に見せかけて気づいてないけどすごい限定的な状況でのみ真の力が出るタイプかもしれない… >現時点での競走バとしての能力を全て引き出すエンペラータイムみたいな能力 特殊能力なんてなくても素質とトレーニングの積み重ねで殴り倒してこそ一流!

    43 21/05/16(日)10:48:30 No.803253268

    固有結界という分かりやすく強力な能力持ちのためか度々かませ役になっちゃうマックイーン 他の怪文書だと固有決壊発動して勝ち確と思われてたところをネイチャに固有決壊ぶち壊されて敗北してた

    44 21/05/16(日)10:49:29 No.803253562

    結界が決壊…ふふっ

    45 21/05/16(日)10:49:50 No.803253699

    キングはステゴロが似合うな…

    46 21/05/16(日)10:50:20 No.803253871

    >ゴルシが町内鎖鎌大会に出てる… アイツにイヤッハされるの…?

    47 21/05/16(日)10:50:44 No.803254008

    会長の声を聞いたら膝から下の力が抜けて転ぶギリギリまで出力が落ちるんだよね…

    48 21/05/16(日)10:51:21 No.803254239

    銃は限定よりも強し 明言デース!

    49 21/05/16(日)10:51:26 No.803254277

    当然のごとく薙刀を具現化するな

    50 21/05/16(日)10:51:29 No.803254291

    ヒットマン的場トレーナー来たな…

    51 21/05/16(日)10:51:51 No.803254403

    そんな忍者以外のあらゆる才能を持つ男が六位に入ってそうな大会…

    52 21/05/16(日)10:51:56 No.803254427

    見てみたいのは固有結界の同時発動 姉貴とマックイーンが同時に発動したらどうなるのか

    53 21/05/16(日)10:52:42 No.803254686

    >見てみたいのは固有結界の同時発動 >姉貴とマックイーンが同時に発動したらどうなるのか お茶会チェス空間だろうなあ

    54 21/05/16(日)10:54:02 No.803255083

    >突く、と同時に斬る事ができる。1つのアクションがそのまま次の攻撃行動に繋がっている 喧嘩稼業とかマスターキートンみたいなこと言ってんじゃねえよ!

    55 21/05/16(日)10:54:54 No.803255302

    スペちゃんがプリキュアみたく変身してる事になっちまう!

    56 21/05/16(日)10:55:57 No.803255672

    ネイチャなんて光ってる所に走るだけだぞ

    57 21/05/16(日)10:56:30 No.803255816

    ハヤヒデのアレ、黒子無想のイメージか

    58 21/05/16(日)10:56:56 No.803255948

    >スペちゃんがプリキュアみたく変身してる事になっちまう! スペちゃんはウマソウルで衣装再構築することで全身強化かけてる扱いだったような

    59 21/05/16(日)10:57:03 No.803255986

    >見てみたいのは固有結界の同時発動 >姉貴とマックイーンが同時に発動したらどうなるのか 遊戯王のカプセルモンスターみたいなのに

    60 21/05/16(日)10:57:32 No.803256186

    マブいスケの車は具現化なのか

    61 21/05/16(日)10:57:36 No.803256199

    なぜかグラスのトレーナーって強キャラになってること多いよね

    62 21/05/16(日)10:57:38 No.803256209

    >ネイチャなんて光ってる所に走るだけだぞ 結界の綻びや起点が見える能力だから潰せても実力勝負になり具現化系や強化系に負けるんだ…

    63 21/05/16(日)10:57:56 No.803256303

    >会長の声を聞いたら膝から下の力が抜けて転ぶギリギリまで出力が落ちるんだよね… 或は重力系

    64 21/05/16(日)10:58:06 No.803256347

    >ネイチャなんて光ってる所に走るだけだぞ それゆえに「どこからでも脱出できる」と解釈することができる

    65 21/05/16(日)10:58:21 No.803256437

    >>突く、と同時に斬る事ができる。1つのアクションがそのまま次の攻撃行動に繋がっている >喧嘩稼業とかマスターキートンみたいなこと言ってんじゃねえよ! ヒットマンや仕事人の異名をほしいままにしたあのトレーナーを知らないなんてな…

    66 21/05/16(日)10:58:37 No.803256514

    >>ネイチャなんて光ってる所に走るだけだぞ >結界の綻びや起点が見える能力だから潰せても実力勝負になり具現化系や強化系に負けるんだ… だからこそ100%を超えた実力を身に付けさせるトレーナーが必須なんだな…

    67 21/05/16(日)10:58:50 No.803256566

    >なぜかグラスのトレーナーって強キャラになってること多いよね 元アスリートとか将棋星人とか…強い男に屈服させられるのが好きそうだからですかね

    68 21/05/16(日)10:59:05 No.803256625

    マルゼンおばさんはレースで車使うなといいたいがそれよりヤバイことレース中にしてるやつがゴロゴロいるんで何も言えねえ

    69 21/05/16(日)10:59:30 No.803256733

    強気誘い受けという言葉はグラスのためにあります

    70 21/05/16(日)10:59:34 No.803256743

    >>なぜかグラスのトレーナーって強キャラになってること多いよね >元アスリートとか将棋星人とか…強い男に屈服させられるのが好きそうだからですかね 郭海皇みたいなのもいいかもしれない だがあいつも強いわ

    71 21/05/16(日)11:00:06 No.803256882

    テイオーは天高く飛んでいくだけだぞ あれ物凄いタイムロスだと思う

    72 21/05/16(日)11:01:04 No.803257127

    >テイオーは天高く飛んでいくだけだぞ >あれ物凄いタイムロスだと思う マグナムダイナマイトみたいなもんだろ多分

    73 21/05/16(日)11:01:56 No.803257363

    彼女が世代の王であると確信した時既に勝ちは決まっていた 固有結界を展開する、身体能力を向上させる、物質を具現化させる、ウマソウルで勝負服を強化する そういった力は彼女には無い 代わりに彼女は全てを受け止めた スペシャルウィークをフィジカルで退け セイウンスカイの大謀をスピードで回避し エルコンドルパサーの空中殺法をブレーンバスターで返し グラスワンダーの薙刀を腕力で砕く 真っ向勝負、王道を行く彼女の固有技能…それこそがPride of KING!

    74 21/05/16(日)11:02:13 No.803257455

    フクはこう…スタンドでも呼び出すのかね

    75 21/05/16(日)11:02:18 No.803257478

    >テイオーは天高く飛んでいくだけだぞ 重力を横方向にする能力

    76 21/05/16(日)11:05:21 No.803258344

    オグリパイセンとか結構単純な能力な気がする

    77 21/05/16(日)11:07:37 No.803259007

    スペが発動するたびにメテオが降り注ぎ町が3つ消えると言う

    78 21/05/16(日)11:10:04 No.803259655

    >オグリパイセンとか結構単純な能力な気がする 残り200で全身に黄金のオーラを纏いながら進路上のものをすべて吹き飛ばして1直線

    79 21/05/16(日)11:10:42 No.803259826

    >マブいスケの車は具現化なのか ラディカルグッドスピード的な

    80 21/05/16(日)11:10:44 No.803259833

    ゴルシの近接攻撃を無効化する本体性能とターフを水面に変える固有の相性はバツグンだぜ!

    81 21/05/16(日)11:11:38 No.803260081

    >オグリパイセンとか結構単純な能力な気がする 脚力強化と悪路走破能力の獲得とか強化系のお手本みたいな能力

    82 21/05/16(日)11:12:06 No.803260195

    的場組にあと入るとしたらペガサスとデジタル… ペガサスは念能力でヒーローに変身するしデジタルは変態だ…

    83 21/05/16(日)11:12:41 No.803260360

    (何か閃くだけのタキオン)

    84 21/05/16(日)11:13:45 No.803260684

    真の無能力ウララ

    85 21/05/16(日)11:13:52 No.803260719

    ひたすらその場で走るだけなバクシンが一周回って一番怖い 短距離でさえあれば何もかもをちぎっていく

    86 21/05/16(日)11:13:57 No.803260741

    >(何か閃くだけのタキオン) 状況とか馬場を書き換える

    87 21/05/16(日)11:14:25 No.803260865

    (両手を広げてレース場を大河に書き換えるクリーク)

    88 21/05/16(日)11:14:50 No.803261003

    >ひたすらその場で走るだけなバクシンが一周回って一番怖い >短距離でさえあれば何もかもをちぎっていく スズカと似たタイプの能力か…

    89 21/05/16(日)11:15:15 No.803261152

    >ひたすらその場で走るだけなバクシンが一周回って一番怖い >短距離でさえあれば何もかもをちぎっていく 後ろから迫ってくる「バクシン」の文字が文字通り他の娘の後頭部に直撃していく

    90 21/05/16(日)11:15:51 No.803261357

    (最短で差せるルートを導くだけのウオッカ)

    91 21/05/16(日)11:16:10 No.803261449

    クリークは見るからに回復エフェクト…!

    92 21/05/16(日)11:16:17 No.803261490

    パイセンが強化系すぎる…

    93 21/05/16(日)11:16:19 No.803261501

    バクシンオーはバクシン的思考力に応じて前方にバクシンロードが開かれ一時的に賢さをスピードに変換するとかそういうアレ

    94 21/05/16(日)11:17:12 No.803261748

    >(最短で差せるルートを導くだけのウオッカ) ネイチャやマヤと同系統の分かっちゃう能力だ

    95 21/05/16(日)11:17:39 No.803261872

    なんか回るだけのダスカ…

    96 21/05/16(日)11:17:52 No.803261933

    ウォッカはマトリックスめいて銃弾を躱すのが似合うな…

    97 21/05/16(日)11:18:58 No.803262225

    >ウォッカはマトリックスめいて銃弾を躱すのが似合うな… タイキの射撃が避けられた…!?枠

    98 21/05/16(日)11:19:48 No.803262496

    >なんか回るだけのダスカ… なんかローズウィップとか出てきそうなんだよなアレ

    99 21/05/16(日)11:20:14 No.803262622

    >なんか回るだけのダスカ… 自分が1番って事実を認めさせて2位争いに思考を誘導する操作系かもしれない

    100 21/05/16(日)11:20:19 No.803262655

    薔薇で視覚塞ぐのやめろ!

    101 21/05/16(日)11:22:30 No.803263278

    タキオンは自身のスタミナの消費を書き換えて回復してる 現象介入型能力

    102 21/05/16(日)11:22:41 No.803263323

    領域展開でカワイイ空間に引き込まれるともう洗の…お話から逃げられない

    103 21/05/16(日)11:22:44 No.803263333

    行く手を阻もうとも!とぅっ!

    104 21/05/16(日)11:22:47 No.803263354

    >特殊能力なんてなくても素質とトレーニングの積み重ねで殴り倒してこそ一流! 私は!スーパーウマ娘!キングヘイローよ!

    105 21/05/16(日)11:24:20 No.803263798

    キングは気迫や意地で相手からの干渉をぶち破って強引に真っ当な勝負に引きずり出すタイプ

    106 21/05/16(日)11:25:40 No.803264184

    幻想殺しか完全魔法無効化か…

    107 21/05/16(日)11:27:19 No.803264602

    >真っ向勝負、王道を行く彼女の固有技能…それこそがPride of KING! 王道過ぎる…