21/05/16(日)09:51:05 クソキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)09:51:05 No.803238201
クソキャラ紹介おじさん
1 21/05/16(日)09:51:40 No.803238374
BBCTほんとにクソだったんだなって
2 21/05/16(日)09:52:41 No.803238621
対空でないけど防御の引き出しが多い 生駒の蟷螂
3 21/05/16(日)09:53:55 No.803238978
今日はアラクネか
4 21/05/16(日)10:00:29 No.803240673
改めてCTのクソキャラ連中見ると 一作で潰れずにあんなでかいシリーズに成長できたのすごいな…ってなる
5 21/05/16(日)10:00:32 No.803240684
ベガパーティに生駒の悪魔がやってきた
6 21/05/16(日)10:03:12 No.803241274
最終的に3強から落ちたレイチェルもクソだからな
7 21/05/16(日)10:04:51 No.803241703
烙印開始と状況がループする説明してたけど アラクネが本当にクソだなって感じるのは長いコンボで最早なにが当たってるかわからない絵面になってる時だと思う
8 21/05/16(日)10:05:58 No.803241985
バーストするとバリアガード出来ないって何度か言ってるけどこの仕様当時だれも疑問に思わなかったのかな…
9 21/05/16(日)10:08:27 No.803242608
アラクネ動画は全然だった
10 21/05/16(日)10:08:43 No.803242656
それだけ慎重に使わないとダメなんだなくらいにしか思われてなかったよ
11 21/05/16(日)10:09:44 No.803242940
生駒のクソキャラ肩幅カマキリ
12 21/05/16(日)10:12:19 No.803243612
さらっと流されたけど空中多段技は本当にやめろ
13 21/05/16(日)10:15:30 No.803244446
バランス悪いゲームが好きなかずのこもこれはダメってなったBBCT
14 21/05/16(日)10:16:03 No.803244565
本当になに考えて作ってんだろうな意図せずだったりユーザーが研究しまくった結果ならまだ納得するんだけど
15 21/05/16(日)10:17:33 No.803244913
カルルのキャッチコピーが開発からの挑戦状!みたいな感じだったのは覚えてる
16 21/05/16(日)10:18:25 No.803245119
でも見てる分には面白いしこの頃のアークの規模を考えたらこのくらい大味なゲームも有りかなと思う 100円入れてやるのは狂気
17 21/05/16(日)10:19:26 No.803245397
よく続いたなこのシリーズ…
18 21/05/16(日)10:20:43 No.803245688
そもそもバーストのシステムからして中々の尖りっぷり やると先がないからぎりぎりまでやらないしやる時は死を覚悟する
19 21/05/16(日)10:20:55 No.803245730
好きなクソ紹介してるときイキイキしてんな アズにゃんとかスレイヤーとか
20 21/05/16(日)10:21:30 No.803245883
アルティメットサトナカアリーナはやらないのかな
21 21/05/16(日)10:21:57 No.803245979
バーストをハイリスクにする気持ちはわかるけど…
22 21/05/16(日)10:22:22 No.803246080
どぐP4Uやってたっけ?
23 21/05/16(日)10:22:23 No.803246087
知らないクソキャラ紹介やめてもいいんじゃない…?
24 21/05/16(日)10:23:10 No.803246283
>好きなクソ紹介してるときイキイキしてんな ザッパが出ないのは憎しみに支配されるからか
25 21/05/16(日)10:23:52 No.803246499
リターンと判定が強いタイプのクソは好きなんだな…
26 21/05/16(日)10:24:36 No.803246726
いまんとこバージルが抜けてクソに見える
27 21/05/16(日)10:25:15 No.803246860
纏ってるバリアをバーストとして放出するから バースト後にバリア出来なくなったり防御力下がるっていう設定は好き ゲームとしてはうn
28 21/05/16(日)10:25:58 No.803247001
このアラクネにどうやって勝ってたの?
29 21/05/16(日)10:26:25 No.803247114
ポイント自演おじさん
30 21/05/16(日)10:26:38 No.803247149
マルチにやる方であるけどアークゲーマーとしてはもっと濃い人がいたからな
31 21/05/16(日)10:27:02 No.803247243
クソルとか?
32 21/05/16(日)10:28:00 No.803247513
νとかなら遠距離攻撃とかジャンプの着地硬直にD刺せてそっから延々択って倒せてたような…
33 21/05/16(日)10:28:34 No.803247652
アラクネの方がクソさではバージルよりやばいと思う
34 21/05/16(日)10:28:36 No.803247663
>νとかなら遠距離攻撃とかジャンプの着地硬直にD刺せてそっから延々択って倒せてたような… その二人で2強じゃなかったっけ
35 21/05/16(日)10:29:13 No.803247819
>νとかなら遠距離攻撃とかジャンプの着地硬直にD刺せてそっから延々択って倒せてたような… 霧出し咎められるから最初はν有利って言われてたね だんだん五分からアラクネ微有利ってなっていったらしいけど
36 21/05/16(日)10:29:35 No.803247902
CTは新規タイトルなだけあってシステム面の詰めの甘さとかすごい ギルティと差別化したかったのはわかるけどバースト使ったらバリア使用不可かつ防御下がるとか攻撃ガードさせ続ければガークラとかこのゲームで採用していい要素じゃなさすぎる…
37 21/05/16(日)10:30:10 No.803248057
P4Uの動画でAさんの言ってる仕様の発見者が間違ってて発見した人がキレててダメだった
38 21/05/16(日)10:30:27 No.803248146
老後に老人ホームでもザッパの悪口言ってそう
39 21/05/16(日)10:31:14 No.803248343
アクシデントコアでクソじゃないキャラいたかな…
40 21/05/16(日)10:32:37 No.803248734
タオカカとかライブラ不利すぎて姫様に触られたらガークラ確定とかやばかった
41 21/05/16(日)10:32:40 No.803248749
P4Uはゴッドハンドゲーの印象が強い
42 21/05/16(日)10:32:59 No.803248842
>アクシデントコアでクソじゃないキャラいたかな… 鰤とかロボとかジョニーとかクソ要素が見当たらない様な奴等なら
43 21/05/16(日)10:33:46 No.803249034
BB最新作のBBTAGはクソのぶつけ合いって感じで楽しいけどアラクネもライチもカルルもいない…
44 21/05/16(日)10:33:59 No.803249095
Aさん喋りうまい
45 21/05/16(日)10:34:22 No.803249202
画面広くて綺麗だしドライブは分かりやすくて派手だしで流行った理由はあるんだよちゃんと
46 21/05/16(日)10:34:35 No.803249264
アラクネをCT仕様でTAGにぶちこもう
47 21/05/16(日)10:35:07 No.803249430
ニーサンは格ゲーのキャラとしては強いんだけどCT格ゲーじゃないからな…
48 21/05/16(日)10:35:44 No.803249596
CSで相当まともになったけどそれでもアホなゲームだったからな
49 21/05/16(日)10:35:46 No.803249612
これとスト4がverupしてた時期のゲーセンは結構活気あったな
50 21/05/16(日)10:36:27 No.803249813
ゲームスピードそんなに速くなかったから初めてやるには触りやすかったのと 当時無茶苦茶綺麗でキャラもめっちゃ喋ったってのが凄かった 後ストーリーの匂わせっぷり
51 21/05/16(日)10:36:32 No.803249842
なんでこれに100円入れてたんだろう…
52 21/05/16(日)10:36:37 No.803249864
>画面広くて綺麗だしドライブは分かりやすくて派手だしで流行った理由はあるんだよちゃんと このボタン押すとそのキャラの象徴で攻撃するよっていうのはわかりやすくていいよね
53 21/05/16(日)10:36:56 No.803249949
CS初期はバングライチニーサンだったかな だいぶ格ゲーになったな
54 21/05/16(日)10:37:02 No.803249980
なんでみんなやったかっていうとギルティ全然新しいの出ない期間だったし 完全新作だったしついでに言えば格ゲーでビューリックス筐体導入も初めてかどうかわからんけどとにかく珍しかった
55 21/05/16(日)10:37:12 No.803250018
>これとスト4がverupしてた時期のゲーセンは結構活気あったな 北斗とかもだけど内容が荒れまくりなゲームの方が盛り上がるな
56 21/05/16(日)10:37:18 No.803250036
CPはバランス良かったと言われてたところに家庭用でココノエが追加された 使ってる側からしたら最高に楽しいキャラだった
57 21/05/16(日)10:37:26 No.803250066
ノエルがやばかったのもCSだっけ ときどが使ってた気がした
58 21/05/16(日)10:37:39 No.803250134
これ…〇〇です…
59 21/05/16(日)10:38:03 No.803250251
>北斗とかもだけど内容が荒れまくりなゲームの方が盛り上がるな 動画勢いたあ!
60 21/05/16(日)10:38:06 No.803250268
CTは格ゲーじゃなくてシューティングゲームだとよく言われてたな
61 21/05/16(日)10:38:14 No.803250302
そのキャラの個性になる攻撃はDにまとめるっていう発想はもっと流行ってもいい
62 21/05/16(日)10:38:17 No.803250315
黄色いほうのテルミが使ってるぶんには楽しかったけど相手は不快だっただろうな
63 21/05/16(日)10:38:31 No.803250383
BBが出た頃に同人でBBBって格ゲーが出てた記憶がある
64 21/05/16(日)10:39:07 No.803250566
初めての格ゲーがCTで追加されてからはずっとν使ってました 下手くそでも勝たせてくれるいいキャラだったね
65 21/05/16(日)10:39:11 No.803250585
>ノエルがやばかったのもCSだっけ >ときどが使ってた気がした 思考の極致
66 21/05/16(日)10:39:18 No.803250612
CTはBGMがバリエーションあって良かった 新しいギルティかっこいいけど同じに聞こえる
67 21/05/16(日)10:39:24 No.803250656
スト5のクソキャラは紹介してくれないの?
68 21/05/16(日)10:39:34 No.803250706
>黄色いほうのテルミが使ってるぶんには楽しかったけど相手は不快だっただろうな 尋常じゃなくキャラ弱い癖に口は全キャラの中でも最高に悪いから対戦してるとほっこりしてくるよ
69 21/05/16(日)10:39:37 No.803250718
νとかDボタンでザクザクするのめちゃくちゃ楽しいし 使ってる方は
70 21/05/16(日)10:39:57 No.803250821
>CS初期はバングライチニーサンだったかな >だいぶ格ゲーになったな 懐かしいなベリアルエッジ…
71 21/05/16(日)10:40:57 No.803251083
バング殿に小足なんて重ねるほうが悪いでござるよ~
72 21/05/16(日)10:41:00 No.803251093
ノエルは低リスク逆択からダメージ出るのがヤバ過ぎたけどそれ以降のシリーズでは大体下位キャラだしそれくらい無いと勝てないゲーム
73 21/05/16(日)10:41:07 No.803251136
>BBが出た頃に同人でBBBって格ゲーが出てた記憶がある あったなビッグバンビート
74 21/05/16(日)10:41:50 No.803251345
このゲームまず小パンで有利取りすぎなのと 直ガでガード硬直減りすぎでまず笑う
75 21/05/16(日)10:41:56 No.803251375
というかCTテイガーの紹介してくんないかな 見るからに弱そうなのはわかるけど…
76 21/05/16(日)10:42:07 No.803251449
P4Uは直斗君ムドコンはアホだけどそれ以上に不快…使いやすくて強いキャラがいっぱいだったしそこまで…ってなる
77 21/05/16(日)10:42:10 No.803251467
今CTやCS見るともっさりしてんな…ってなる GGが速くて尖ってた反動かもしれんけど
78 21/05/16(日)10:42:36 No.803251604
CPだったかの石田めっちゃ好きだった
79 21/05/16(日)10:42:50 No.803251655
個人的にはノエルのコンボはこの頃の6C投げキャンが一番好き アレッ?アレッ?
80 21/05/16(日)10:42:50 No.803251659
蟲切ると空中で停止するハクメンでダメだった
81 21/05/16(日)10:43:13 No.803251762
P4Uのゴリラお手軽すぎんだよな
82 21/05/16(日)10:43:15 No.803251771
>P4Uは直斗君ムドコンはアホだけどそれ以上に不快…使いやすくて強いキャラがいっぱいだったしそこまで…ってなる 雑に強いスタンダードキャラにクソみたいな起き攻めもついてくるのいいよね よくない
83 21/05/16(日)10:44:09 No.803252028
直斗なんぞよりはストレートにアイギスがどうしようもなく強いほうがずっと辛かった
84 21/05/16(日)10:44:11 No.803252038
P4Uでクソって言われたら3キャラくらいみんな浮かぶだろうけど直斗ではないよね…
85 21/05/16(日)10:44:18 No.803252064
アラクネのこれどうしたら良いんだよ感は他で感じたことないわ
86 21/05/16(日)10:44:29 No.803252119
CSのDLCがことごとくクソなんだよな
87 21/05/16(日)10:44:51 No.803252220
ケツダッシュ完二は絵面が最悪すぎる
88 21/05/16(日)10:44:57 No.803252239
>CSのDLCがことごとくクソなんだよな プラチナはまぁまともだし…
89 21/05/16(日)10:45:10 No.803252299
>CSのDLCがことごとくクソなんだよな プラチナだけなんであれなんだろう
90 21/05/16(日)10:45:24 No.803252350
P4Uだとレイピア完二ゴリラアイギスとかクソキャラ居たからな でもどれもCTアラクネの半分以下のクソキャラ度だったと思う
91 21/05/16(日)10:45:26 No.803252357
>P4Uでクソって言われたら3キャラくらいみんな浮かぶだろうけど直斗ではないよね… 個人的にはアイギス美鶴が筆頭で番長と千枝と花村のどれ入れるかって感じ
92 21/05/16(日)10:45:46 No.803252458
>いまんとこバージルが抜けてクソに見える バージルと弱体化前ダンテはスタイリッシュアクションゲーからほぼそのまま出張して来てるからな…
93 21/05/16(日)10:45:51 No.803252479
実装時マコトヴァルケン動かすのは楽しかったですね
94 21/05/16(日)10:45:56 No.803252496
花村好きだったけどクソだったんだ
95 21/05/16(日)10:46:00 No.803252508
今回のクソキャラは歴代の中でもステージが一個違う感あるな
96 21/05/16(日)10:46:06 No.803252552
CSヴァルケンは暴しかないからな ローゼン中段にイェーガーガードで有利に…
97 21/05/16(日)10:46:07 No.803252558
>ケツダッシュ完二は絵面が最悪すぎる ホモがケツ向けて抱き付きに迫ってくる!
98 21/05/16(日)10:46:20 No.803252634
バージルは何なら今でも現役勢がゲーム破壊してるからあいつ
99 21/05/16(日)10:46:21 No.803252637
モリドゥーバーもこれに比べりゃだいぶマシだね
100 21/05/16(日)10:46:33 No.803252692
>実装時マコトヴァルケン動かすのは楽しかったですね CPココノエもそうだけど動かす分には最高に楽しいからな…
101 21/05/16(日)10:46:43 No.803252733
バージルがタチ悪いのはかっこよさと楽しさも最高級で皆使ってたところだ もちろん俺も
102 21/05/16(日)10:46:45 No.803252742
同技補正という仕様を説明したかったんだろう 解説ミスってたけど
103 21/05/16(日)10:46:55 No.803252793
他よりお手軽ではなかったからか単に使う人が少なかったからか 真田もそれなりにクソだったのに許されてた感ある
104 21/05/16(日)10:47:16 No.803252894
ここまで来たらセンチネルとかストームも語って良いと思う
105 21/05/16(日)10:47:28 No.803252957
>今回のクソキャラは歴代の中でもステージが一個違う感あるな オクラのステージに指先ぐらい入ってる気がする 画面外からの飛び道具に発生保証あるあたりが
106 21/05/16(日)10:47:51 No.803253074
格ゲーは見るもの
107 21/05/16(日)10:48:06 No.803253131
真田使ってて楽しい
108 21/05/16(日)10:48:39 No.803253316
開幕バックジャンプ霧で纏でたらゲーム終わり 楽しいBBCT
109 21/05/16(日)10:48:55 No.803253389
P4Uはみんな尖ってたからクソキャラ多くても楽しかった
110 21/05/16(日)10:48:57 No.803253401
楽しいだとハザマもCSで使ってたらめっちゃ楽しかった あとザキヤマコンが格好いいんだアイツは
111 21/05/16(日)10:49:48 No.803253687
>他よりお手軽ではなかったからか単に使う人が少なかったからか >真田もそれなりにクソだったのに許されてた感ある 上位陣との相性が頗る悪いイメージ 実際は結構相性差ひっくり返せたんだろうけど
112 21/05/16(日)10:49:55 No.803253739
アラクネは操作のスピード感が意図的にばらばらにされてるから 開発的にはこれに適応するのは難しいって想定だったんだろうな…
113 21/05/16(日)10:50:08 No.803253805
やっぱゲーム楽しむには強いキャラ使うのが一番だよな ついさっきGO1も配信でラム使ってるからストライブかなり楽しいって言ってたし
114 21/05/16(日)10:50:18 No.803253859
ペットショップ見たいけど解説できる人いないかな
115 21/05/16(日)10:50:32 No.803253934
>楽しいだとハザマもCSで使ってたらめっちゃ楽しかった >あとザキヤマコンが格好いいんだアイツは ハザマは使ってるやつは楽しいの極致だよな
116 21/05/16(日)10:50:41 No.803253995
>尋常じゃなくキャラ弱い癖に口は全キャラの中でも最高に悪いから対戦してるとほっこりしてくるよ テルミって最初期は火力だけはハクメン並みに凄かったような 触る能力も火力も落とされてどうしようもないゴミにされた後皆が落ちてきて最終的には火力がちょっと出せるだけゴミよりマシレベルになったけど
117 21/05/16(日)10:50:45 No.803254010
>ペットショップ見たいけど解説できる人いないかな sakoに頼むか
118 21/05/16(日)10:51:16 No.803254212
>真田もそれなりにクソだったのに許されてた感ある 使ってたけど火力と体力が多少高いだけでスカスカ連携で崩しもそこまででも無くて一度対策されるとダメージソースがギャンブル染みててキツかったよ 何故か美鶴と番長には少しだけヤレるせいか嫌われてたけど
119 21/05/16(日)10:51:29 No.803254286
>やっぱゲーム楽しむには強いキャラ使うのが一番だよな 格ゲーの強いキャラって大体とにかく何してても強いから自由度違うしね
120 21/05/16(日)10:51:31 No.803254301
火力低いのにコンボなげーんだよテルミ
121 21/05/16(日)10:51:32 No.803254307
テルミくんは結局強キャラになれなかったから割とあの悪口雑言も微笑ましく見られてると思う 神は何突然本気出してんだお前
122 21/05/16(日)10:51:39 No.803254342
なんで鉄拳のクソキャラ紹介しないんだろう具体的にはリロイ
123 21/05/16(日)10:52:11 No.803254500
強いキャラって出来ること多くて楽しいんだよな
124 21/05/16(日)10:52:11 No.803254501
サイクロンシステムは他ゲーでもやりたいぐらい楽しかった
125 21/05/16(日)10:52:15 No.803254524
中村のあの罵詈雑言が好きで使ってた
126 21/05/16(日)10:52:26 No.803254580
>なんで鉄拳のクソキャラ紹介しないんだろう具体的にはリロイ ヒで先日鉄拳どれやるか意見募ってたよ
127 21/05/16(日)10:52:34 No.803254633
>なんで鉄拳のクソキャラ紹介しないんだろう具体的にはリロイ やる気はあるみたいよ ヒで解説できる人募集してたし
128 21/05/16(日)10:52:39 No.803254663
でも俺スパ4AEの時ユン使ってたけど相手が7割くらいユンでこのゲームクソゲーだなって思ったよ
129 21/05/16(日)10:52:43 No.803254689
現行格ゲーやったらめんどくさくなりそうだからリスク管理してんだろう
130 21/05/16(日)10:52:46 No.803254706
一時期離れてたから分からないんだけど弱い時のジョニーってどう弱かったんだろう ゼクスとXrdRの印象が濃くなり過ぎた
131 21/05/16(日)10:53:01 No.803254786
真田は強いのp4u2とかだったような 最初は大分下
132 21/05/16(日)10:53:12 No.803254832
未プレイだけどリロイって初期バージョン今でも動かせるの?
133 21/05/16(日)10:53:30 No.803254921
真田の5B擦りから6000飛ばすのいいよね
134 21/05/16(日)10:53:49 No.803255007
sakoさんに紹介してほしいのはエレナだなー あんなに流行ったけど多分sakoしか知らないこといっぱいある
135 21/05/16(日)10:54:04 No.803255097
鉄拳はまず豪鬼やってほしい
136 21/05/16(日)10:54:09 No.803255118
>現行格ゲーやったらめんどくさくなりそうだからリスク管理してんだろう プロゲーマーだし現行だと政治すぎるしね…
137 21/05/16(日)10:54:21 No.803255172
>一時期離れてたから分からないんだけど弱い時のジョニーってどう弱かったんだろう >ゼクスとXrdRの印象が濃くなり過ぎた エリアルダウン取れない(正確には取れるが難易度が高い)のがまずゲーム性と合ってなかったなあ
138 21/05/16(日)10:54:22 No.803255176
>真田は強いのp4u2とかだったような >最初は大分下 TAG実装時の時はかなり強かったような
139 21/05/16(日)10:54:28 No.803255211
>一時期離れてたから分からないんだけど弱い時のジョニーってどう弱かったんだろう >ゼクスとXrdRの印象が濃くなり過ぎた 火力がない 出すためにコイン当てるっていうワンクッション挟まないといけないのに当てても低い 起き攻めも強くない ダウンもめっちゃ取りにくい
140 21/05/16(日)10:55:11 No.803255375
ギルティに限らないけどダウン取れないキャラってのはそれだけでちょっと辛くなりがちよな
141 21/05/16(日)10:55:14 No.803255390
しかしνやアラクネに比べてレイチェルは話題に上がらないんだな… 三強STG勢の一角なのに…
142 21/05/16(日)10:55:17 No.803255401
>一時期離れてたから分からないんだけど弱い時のジョニーってどう弱かったんだろう >ゼクスとXrdRの印象が濃くなり過ぎた アクセントコアは立ち回りクソ難しいけど一応火力はでたな 髭がもっとお手軽にもってけるけど
143 21/05/16(日)10:55:23 No.803255446
>ペットショップ見たいけど解説できる人いないかな ジョジョ自体は今でも対戦会あるからそれ自体は余裕だけど ぶっちゃけ紹介して面白いタイプの性能してないから微妙じゃないかな鳥は 動画映えって意味だとアンクアヴやらデムデムヴァニラとか花京院のハメ継続とかのが分かりやすく面白いし あと投げで確定反撃が入っちゃうDIOとかぶっぱブレイカーとか
144 21/05/16(日)10:55:27 No.803255496
>なんで鉄拳のクソキャラ紹介しないんだろう具体的にはリロイ 昔の鉄拳はできるけど現行作は暴れてた時のバージョン遊べんでしょ?
145 21/05/16(日)10:55:41 No.803255583
P4Uは2しかやったことないけど天田くんはかなりヤバいと思った 俺強キャラ見抜くの下手クソだけどこれはちょっと触っただけでこのキャラすごくない?って思ってしまった
146 21/05/16(日)10:55:49 No.803255636
ACは「ほぼ全キャラ火力ぶっ壊れたのにスラッシュまでで火力高かったから下げられたキャラ」がいて こいつらが相当割り食って最下位だった ジョニーとイノ
147 21/05/16(日)10:56:06 No.803255710
ジョニーは普通に移動するにもなんかテクニック必要だったよな
148 21/05/16(日)10:56:15 No.803255747
>しかしνやアラクネに比べてレイチェルは話題に上がらないんだな… >三強STG勢の一角なのに… 最終的に2強に落ち着いたからな
149 21/05/16(日)10:56:21 No.803255776
>しかしνやアラクネに比べてレイチェルは話題に上がらないんだな… >三強STG勢の一角なのに… 比較すると霞むかもね 間違いなくクソだと思うけど
150 21/05/16(日)10:56:30 No.803255824
4のエレナは絶対やばかったんだろうけど そんなやばいとこ見る前に次に移ったからなあ
151 21/05/16(日)10:56:34 No.803255843
現行作品のとびぬけたクソキャラ… 初期バージョンベリアル?
152 21/05/16(日)10:56:37 No.803255855
姫様は難しいし…
153 21/05/16(日)10:56:44 No.803255888
書き込みをした人によって削除されました
154 21/05/16(日)10:57:12 No.803256049
初期エルフェルトは流石に動画になるほどのクソでは無いか…
155 21/05/16(日)10:57:21 No.803256126
なんだかんだスラッシュはカイのスタンエッジハメくらいしか記憶ないな…
156 21/05/16(日)10:57:24 No.803256145
エレナはヒーリングだけで紹介する価値がある
157 21/05/16(日)10:57:27 No.803256158
XXシリーズのソルの主人公の癖に全然初心者向けじゃない感じ
158 21/05/16(日)10:57:37 No.803256202
エルは余裕でいけるだろう…
159 21/05/16(日)10:57:40 No.803256223
>現行作品のとびぬけたクソキャラ… >初期バージョンベリアル? アイツは相対的に他キャラの上位互換になってたからあのゲームだとドクソだけど ぶっちゃけグバ自体がシステム弱いせいで単体のインパクトはすげえ弱い
160 21/05/16(日)10:57:53 No.803256292
イザナミマジで最クソキャラだから紹介してほしい
161 21/05/16(日)10:57:57 No.803256306
>TAG実装時の時はかなり強かったような 実装時はドベ候補 1.5で魔改造入って上位入り 2.0で強化されたけど足立ヒルダに押されて最上位から落ちた
162 21/05/16(日)10:58:00 No.803256324
初期ラムの方がクソゲー感は強かった
163 21/05/16(日)10:58:03 No.803256335
サバンナチャンスは?
164 21/05/16(日)10:58:21 No.803256435
>エルは余裕でいけるだろう… ただXrdだとソルも医者もラムもエルに余裕で並べていいからな…
165 21/05/16(日)10:58:30 No.803256474
最近はその作品のルール無視してるキャラはちょくちょくいるが クソキャラ列伝で紹介されてるような格ゲーの大枠のルール無視してるバカキャラは少ないよ ベリアルなんかもお行儀よく強い
166 21/05/16(日)10:58:46 No.803256550
>サバンナチャンスは? ぶっちゃけクソキャラ列伝に比べて大したことないし…
167 21/05/16(日)10:58:48 No.803256558
何なら初期ベリアルより一番最初のカタリナランスの方が強かった
168 21/05/16(日)10:59:14 No.803256661
P4U2のやばい所は最終的にシャドウとシャドウが戦うゲームになる所
169 21/05/16(日)10:59:24 No.803256705
ベリアルのくそ要素紹介しても動画受けは薄いだろうしね
170 21/05/16(日)10:59:33 No.803256742
最近だと身勝手がわりとゲームルールに喧嘩売る性能だったな
171 21/05/16(日)10:59:40 No.803256769
>イザナミマジで最クソキャラだから紹介してほしい あのキャラどっかのEVOでベスト8だかがリロイ状態になってなかったっけ?
172 21/05/16(日)10:59:48 No.803256796
まあグバにおけるルール無視感だとどう考えても初期ランスのほうが上
173 21/05/16(日)10:59:56 No.803256840
>最近だと身勝手がわりとゲームルールに喧嘩売る性能だったな これ…無敵です…w
174 21/05/16(日)11:00:09 No.803256889
ベリアルはデフレ環境に舞い降りたっていうのがアレだから
175 21/05/16(日)11:00:31 No.803256980
良くも悪くもグラブルは基本システムで蓋されてるから他のゲームから見るとどうしても地味なんよな
176 21/05/16(日)11:00:42 No.803257025
北斗の夢想陰殺とか格ゲーの常識を破壊するクソ技だと思うんだけど他が強過ぎて霞む
177 21/05/16(日)11:01:07 No.803257145
なんでノウハウあるはずなのに度を越したクソキャラが定期的に出てくるんだろう
178 21/05/16(日)11:01:11 No.803257158
そういう意味だとベリアルはGTに近い ゴボも初期状態ならベジータやロボとかのほうが性能だけ見たらヤバい
179 21/05/16(日)11:01:20 No.803257202
CTは台バンしたくなるキャラ多すぎてな…
180 21/05/16(日)11:01:31 No.803257255
格ゲーに置いて“強い”と“クソ”って違うと思うんだよね
181 21/05/16(日)11:01:31 No.803257256
>北斗の夢想陰殺とか格ゲーの常識を破壊するクソ技だと思うんだけど他が強過ぎて霞む ゲージ払ってるから!
182 21/05/16(日)11:01:55 No.803257354
身勝手が弱かったら嫌じゃないですか
183 21/05/16(日)11:01:56 No.803257362
ゲームじたいがクソなのはNG
184 21/05/16(日)11:02:04 No.803257402
>格ゲーに置いて“強い”と“クソ”って違うと思うんだよね エルフォルテなんか凄い分かりやすい例な気がする
185 21/05/16(日)11:02:08 No.803257420
umvc3のゼロのチャージショットもヤバい
186 21/05/16(日)11:02:11 No.803257441
イザナミは強いんだけどコンボにアドリブ力いるから使いこなせる気がしなかった
187 21/05/16(日)11:02:14 No.803257458
ベッドマンとかのキャラコンセプトは面白い 技を設置して再生するやつ
188 21/05/16(日)11:02:19 No.803257487
>格ゲーに置いて“強い”と“クソ”って違うと思うんだよね 強くてクソなのがアラクネだったな
189 21/05/16(日)11:02:45 No.803257600
>北斗の夢想陰殺とか格ゲーの常識を破壊するクソ技だと思うんだけど他が強過ぎて霞む アレと転生あっても拳王の機動力だからな
190 21/05/16(日)11:02:53 No.803257630
でもね クソキャラ使ってハメ殺すのは楽しいんですよ
191 21/05/16(日)11:02:57 No.803257648
>ベッドマンとかのキャラコンセプトは面白い >技を設置して再生するやつ 誰も使ってねぇからわかんねぇんだよな ジャックOも
192 21/05/16(日)11:03:01 No.803257665
>なんでノウハウあるはずなのに度を越したクソキャラが定期的に出てくるんだろう クソキャラをユーザーが求めてるから
193 21/05/16(日)11:03:08 No.803257696
ナインとかイザナミとか大嫌いだったな
194 21/05/16(日)11:03:47 No.803257894
クソキャラ使われる不快さよりクソキャラ使う楽しさの方がトータルで見たら勝ってると思うんだよね