虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)09:50:17 映画後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)09:50:17 No.803237930

映画後編でちょっと強かった奴張る

1 21/05/16(日)10:06:59 No.803242272

ゴリラ卿が壁破りながら走り抜けてベディを押し出すシーンはちょっと笑った

2 21/05/16(日)10:07:02 No.803242282

強かったやつが多すぎないかな… なんだよアッ君は…

3 21/05/16(日)10:15:19 No.803244388

アッ君も原作だと何で勝ったかよく分からなかったし…

4 21/05/16(日)10:15:34 No.803244460

映画のキャラデザなんか不安になるんだよな...

5 21/05/16(日)10:19:44 No.803245465

オラ!ガラティーン落としたから殴らせろオラ!

6 21/05/16(日)10:20:16 No.803245587

ちょっと…?

7 21/05/16(日)10:20:33 No.803245650

王子様みたいなすました奴らの表情が曇ったり獣みたいに歯をむき出しにするの好きマン!の俺にとっては大満足な映画だった…

8 21/05/16(日)10:20:48 No.803245703

デッドエンドパンチ!!デッドエンドパンチ!! うおおおお瓦礫パンチ!! ノーダメ

9 21/05/16(日)10:21:26 No.803245865

やっぱり化け物の集まりっすね円卓は…

10 21/05/16(日)10:22:00 No.803245997

お父さんも騎士は徒手にて死せずが変な盛られ方してるから 余計にあっくん何で勝てたの?感が酷くなったよ!

11 21/05/16(日)10:25:31 No.803246918

EXTRAで味わった3倍ガウェインの硬さを再認識したよ…

12 21/05/16(日)10:28:20 No.803247593

壁突き破ってダッシュしてくるな ジャガーノートかよ

13 21/05/16(日)10:29:35 No.803247908

前編でアガートラームされて焦げてたのが嘘のようだ

14 21/05/16(日)10:30:48 No.803248229

>お父さんも騎士は徒手にて死せずが変な盛られ方してるから >余計にあっくん何で勝てたの?感が酷くなったよ! 怒り+火事場の馬鹿力+王への忠誠心があっくんを強くする!

15 21/05/16(日)10:31:30 No.803248416

普段冷静な奴が怒り出すと怖いからな

16 21/05/16(日)10:33:34 No.803248985

あっくんにはまだ隠された設定があるのかもしれないな魔女の息子ではあるし

17 21/05/16(日)10:37:22 No.803250047

ゴリラってこんな強いのに ランスロットに負けたんだ…

18 21/05/16(日)10:38:50 No.803250471

>ゴリラってこんな強いのに >ランスロットに負けたんだ… 3倍タイムを時間切れまで粘って逆転したからな

19 21/05/16(日)10:40:30 No.803250968

>アッ君も原作だと何で勝ったかよく分からなかったし… 円卓最強のランスロットと相打ちな筈 まあ最後まで立ってたのはアッくんだったから勝ちといえば勝ちだけど

20 21/05/16(日)10:41:29 No.803251242

>ゴリラ卿が壁破りながら走り抜けてベディを押し出すシーンはちょっと笑った まんまウインターソルジャーのキャップでだめだった

21 21/05/16(日)10:41:43 No.803251315

>>ゴリラってこんな強いのに >>ランスロットに負けたんだ… >3倍タイムを時間切れまで粘って逆転したからな 化け物かよ…確かに円卓最強…

22 21/05/16(日)10:42:04 No.803251425

時間外まで粘っての勝利だから3倍ガウェインにはランスロットでも勝てなかったんだ

23 21/05/16(日)10:43:04 No.803251722

>時間外まで粘っての勝利だから3倍ガウェインにはランスロットでも勝てなかったんだ あの怪力を数時間いなすだけで化け物だよ?

24 21/05/16(日)10:43:18 No.803251783

アッ君が脱ぐタイプの再臨で実装されるのはまだですか?

25 21/05/16(日)10:43:29 No.803251831

そんな3倍ガウェインと馬上試合したこともあるガレスちゃん可愛いね

26 21/05/16(日)10:44:00 No.803251976

リークするけも戦線7日目にアッくんくるって

27 21/05/16(日)10:44:17 No.803252055

>>>ゴリラってこんな強いのに >>>ランスロットに負けたんだ… >>3倍タイムを時間切れまで粘って逆転したからな >化け物かよ…確かに円卓最強… 一応アロンダイトの特性が折れない剣らしいからそうじゃなきゃ武器折られて負けてたんじゃなかったっけ

28 21/05/16(日)10:44:28 No.803252116

アニメじゃ他の円卓キャラ全員が満足死に改変されたのに しれっと画面外で退場したお父さんだけ扱い酷くない?

29 21/05/16(日)10:44:33 No.803252143

お父さん野郎は味方にならなかったら詰んでたけど 裏切りクソ野郎すぎて素直に感謝できないのがひどい

30 21/05/16(日)10:45:12 No.803252305

>アニメじゃ他の円卓キャラ全員が満足死に改変されたのに >しれっと画面外で退場したお父さんだけ扱い酷くない? そこは原作からそうだし

31 21/05/16(日)10:45:14 No.803252314

>リークするけも戦線7日目にアッくんくるって 流石人類悪比較のケモの

32 21/05/16(日)10:45:16 No.803252319

>リークするけも戦線7日目にアッくんくるって 情報提供感謝けも 貴殿はもう用済みだけも

33 21/05/16(日)10:45:22 No.803252342

>リークするけも戦線7日目にアッくんくるって 絶対来ないって知ってる

34 21/05/16(日)10:45:33 No.803252394

まるでガウェインとランスロットは化け物みたいじゃん!

35 21/05/16(日)10:46:43 No.803252738

流石にキングハサンは相手が悪すぎたねゴリラ 勝てる奴いるの?てレベルだし

36 21/05/16(日)10:46:57 No.803252801

>お父さん野郎は味方にならなかったら詰んでたけど >裏切りクソ野郎すぎて素直に感謝できないのがひどい いつもフラフラしてるからな

37 21/05/16(日)10:46:59 No.803252811

いけーっアッくん!淫売の息子!

38 21/05/16(日)10:47:15 No.803252889

>流石にキングハサンは相手が悪すぎたねゴリラ >勝てる奴いるの?てレベルだし 他のグランドやビーストなら可能性あるレベルだと思う

39 21/05/16(日)10:47:32 No.803252969

>いけーっアッくん!淫売の息子! あっくんにメンタルダメージ

40 21/05/16(日)10:47:39 No.803253013

>流石にキングハサンは相手が悪すぎたねゴリラ >勝てる奴いるの?てレベルだし 相手が悪すぎるから寧ろヤバかった

41 21/05/16(日)10:47:40 No.803253019

>流石にキングハサンは相手が悪すぎたねゴリラ >勝てる奴いるの?てレベルだし グランド霊基に勝てるわけがないのだ

42 21/05/16(日)10:47:43 No.803253042

さしものガウェインもグランド鯖には勝てない

43 21/05/16(日)10:48:00 No.803253103

ガウェインは強さを盛れば盛るほど穀潰しも相対的に強くなる

44 21/05/16(日)10:48:08 No.803253142

初代様は霊基出力が下がろうと剣技の冴えはそのままっぽいのがヤバい

45 21/05/16(日)10:48:08 No.803253144

>さしものガウェインもグランド鯖には勝てない 出力自体が違うしなぁ

46 21/05/16(日)10:48:10 No.803253150

下姉様とか水着王。がいない状態で戦ったらこれぐらい時間かかってもしょうがないよねってなるゴリラ

47 21/05/16(日)10:49:14 No.803253483

王がイベントバトルみたいなもんだから実質ラスボス

48 21/05/16(日)10:49:31 No.803253583

下姉様は流石女神なだけあってハメ性能高いですよねゲームでも設定でも…

49 21/05/16(日)10:49:34 No.803253597

ベディ曰く「ランスロット卿はとにかくガウェイン卿に相性が良い」 だからガウェインがグーなのに対しパーを出し続けられるんだろね

50 21/05/16(日)10:49:47 No.803253680

ただ走るだけで壁をぶち抜き ハルバードでぶん殴っても無傷 何なのお前

51 21/05/16(日)10:50:19 No.803253864

ゴリラが来ると天気が良くなる演出好き

52 21/05/16(日)10:50:24 No.803253896

>ベディ曰く「ランスロット卿はとにかくガウェイン卿に相性が良い」 >だからガウェインがグーなのに対しパーを出し続けられるんだろね 宝具がなんでも武器に出来るのと折れない剣だからな粘り勝ちがしやすい

53 21/05/16(日)10:50:54 No.803254055

>ゴリラが来ると天気が良くなる演出好き すごいですよね「不夜」のギフト

54 21/05/16(日)10:51:48 No.803254387

>>ゴリラが来ると天気が良くなる演出好き >すごいですよね「不夜」のギフト 追加される不夜のカリスマ

55 21/05/16(日)10:52:32 No.803254618

翁はどんな感じだった?

56 21/05/16(日)10:52:32 No.803254623

>>>ゴリラが来ると天気が良くなる演出好き >>すごいですよね「不夜」のギフト >追加される不夜のカリスマ きのこの日記で明かされるガウェインが曇る設定

57 21/05/16(日)10:52:48 No.803254715

>翁はどんな感じだった? めちゃ かっこよかった

58 21/05/16(日)10:54:14 No.803255146

ヒリスタンは若干だけどフォローが入ってて良かった

59 21/05/16(日)10:54:51 No.803255286

マテリアルで3倍ガウェイン相手に撃ち合い続けて粘り勝ちできたと書かれたからなランスロット

60 21/05/16(日)10:54:53 No.803255298

>翁はどんな感じだった? あのガウェインが後ろから斬りかかる 防がれる

61 21/05/16(日)10:55:01 No.803255327

>>>>ゴリラが来ると天気が良くなる演出好き >>>すごいですよね「不夜」のギフト >>追加される不夜のカリスマ >きのこの日記で明かされるガウェインが曇る設定 こいつこういうやつだよなってなるなった

62 21/05/16(日)10:55:30 No.803255515

折れない剣で守り続けるのも得意なはずなのにゲームだと防御スキルが一つもありませんね…

63 21/05/16(日)10:55:54 No.803255657

あいつら気軽に斬撃飛ばしてくるよね

64 21/05/16(日)10:56:09 No.803255721

後編はかなりランスロット優遇されてたね 魅せ場が多い アッくんとの神戦闘シーンがアポのジークvsカルナの人だったし

65 21/05/16(日)10:56:11 No.803255731

ていうかランスロットだけ敵味方からイジメられすぎ どっちに味方しても文句言われるしきのこがそういうの好きなんかな

66 21/05/16(日)10:56:47 No.803255902

ゴリラが期間限定超パワーなのに対して穀潰しは変装、何でも武器に出来る、どんだけ酷い遣い方しても形変わらない折れない剣だから不夜さえなければ割と逃げて耐えて殺すできるよね

67 21/05/16(日)10:56:48 No.803255906

>ていうかランスロットだけ敵味方からイジメられすぎ >どっちに味方しても文句言われるしきのこがそういうの好きなんかな 生前の行いのせいですかね…

68 21/05/16(日)10:56:54 No.803255938

円卓で未だに強化されないくらい強いからな穀潰し…

69 21/05/16(日)10:57:39 No.803256214

なんか後編は評価高いな

70 21/05/16(日)10:57:45 No.803256248

下半身がだらしないというか響きやすいのが弱点なくらい

71 21/05/16(日)10:58:02 No.803256331

穀潰し未強化はキャストリアが悪いよキャストリアが

72 21/05/16(日)10:58:12 No.803256378

>折れない剣で守り続けるのも得意なはずなのにゲームだと防御スキルが一つもありませんね… でもあのスター集中倍率かつ三ターンは穀潰しの協調性の無さを再現してると思う

73 21/05/16(日)10:58:36 No.803256510

前編はダラダラ歩いてるシーンが悪目立ちしてたけど後編はスッキリしてて見やすかったよ

74 21/05/16(日)10:58:47 No.803256554

>ていうかランスロットだけ敵味方からイジメられすぎ >どっちに味方しても文句言われるしきのこがそういうの好きなんかな イジメって言うかコイツ裏切るのまたかよって感じだし

75 21/05/16(日)10:59:21 No.803256690

前編もこっちで作ればよかったのに

76 21/05/16(日)10:59:23 No.803256697

明らかにやばい山の翁に最後も怯まずに頭を割ろうとしてるゴリラには参るね

77 21/05/16(日)10:59:40 No.803256770

前半に説明と舞台設定を押し付けたぶん後半は戦闘!戦闘!戦闘!って感じだった

78 21/05/16(日)11:00:09 No.803256890

>前編もこっちで作ればよかったのに そうなると両方中途半端な作になってたかも

79 21/05/16(日)11:00:38 No.803257010

後半はギャラハッドさんいきなりキレるからな

80 21/05/16(日)11:01:12 No.803257160

>イジメって言うかコイツ裏切るのまたかよって感じだし でもランスロット卿が王に盲従するのも解釈違い甚だしいし…

81 21/05/16(日)11:01:14 No.803257169

>ていうかランスロットだけ敵味方からイジメられすぎ >どっちに味方しても文句言われるしきのこがそういうの好きなんかな 作品内から作者の思考読み取ろうとする人っているよね

82 21/05/16(日)11:01:23 No.803257216

>前半に説明と舞台設定を押し付けたぶん後半は戦闘!戦闘!戦闘!って感じだった ファン用の映画なんて最低限の説明すれば後は戦闘シーンでいいんだよ!ってのは感じた

83 21/05/16(日)11:02:37 No.803257574

前編見てないけどソシャゲの方はやったから観に行っていい?

84 21/05/16(日)11:02:51 No.803257627

後編は監督の人脈か若手の有名アニメーター多かったね

↑Top