虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)07:57:29 シャド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)07:57:29 No.803212279

シャドウタワーアビスをプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider クーン持ち逃げ犯を追って第3階層に来ました

1 21/05/16(日)08:01:08 No.803212723

悪い僧侶に終われてる人可哀想

2 21/05/16(日)08:02:26 No.803212881

彼に何をされたというんですか!

3 21/05/16(日)08:03:49 No.803213042

爆弾をしかけられた事よりお金とられたことの方を根に持ってそうな僧侶

4 21/05/16(日)08:11:59 No.803214144

おは壺僧 迷ってるのはいつものことだし 気にするほどのことじゃないさ

5 21/05/16(日)08:12:39 No.803214218

自動回復アイテムを握りしめてダンジョンの隅っこで座ってるのが正しいアビススタイルだというのか

6 21/05/16(日)08:17:22 No.803214889

僧侶が銃を手に取る時代

7 21/05/16(日)08:18:21 No.803215027

ゆるさねぇかねはいのちよりおもいんだ まってろよおまえにもかねのありがたみをしっかりとわからせてやるからな…くくく ちばしっためでけついをあらたにするつぼそう おとこのあたまもちょきんばこみたいにわられてしまうのでしょうか そうりょはきょうもまっくろくろ

8 21/05/16(日)08:21:18 No.803215460

持ち逃げ犯について何も言わないけど… あいつこっちには来てないんじゃ…?

9 21/05/16(日)08:22:19 No.803215606

そうだとすると探し物は何だったんだろう

10 21/05/16(日)08:22:55 No.803215689

>おとこのあたまもちょきんばこみたいにわられてしまうのでしょうか カチ割って中身出ちゃっても帽子を被せればお仲間の誕生だ やったね壺僧!仲間が増えるよ!!

11 21/05/16(日)08:23:55 No.803215840

のっしのっしのっしぴたっ…じぃ…のっしのっしのっし…

12 21/05/16(日)08:24:46 No.803215956

これだから遠距離攻撃を持たぬパワータイプは

13 21/05/16(日)08:25:30 No.803216085

えらい減った気がする

14 21/05/16(日)08:25:59 No.803216151

ビターン

15 21/05/16(日)08:26:04 No.803216165

壺僧のたたきへいおまちっ

16 21/05/16(日)08:27:14 No.803216313

地形に引っ掛かってるオマヌケかと思いきや 遠距離頭突きなんて特殊攻撃をお出ししてきやがった

17 21/05/16(日)08:27:59 No.803216425

よく考えてみなよ僧侶 何かふわっとした火の玉ぶつけるのとライフルとかショットガンでぶちぬくの どっちが威力あるかなんて明白でしょ?

18 21/05/16(日)08:29:04 No.803216578

蛮族壺僧は敵を殴り殺したい衝動を抑えきれない

19 21/05/16(日)08:31:45 No.803217016

ファンタジーで銃が弱く扱われる作品でも 剣とかは強いと納得できないよね 剣が通じるなら銃も通じるだろってさ…

20 21/05/16(日)08:32:34 No.803217195

そういえば本体がベレー帽タイプじゃなくなってるね 亜種壺僧だったか

21 21/05/16(日)08:34:29 No.803217512

さっき落とした弓出ないね あれだとそいつら一発だったよね

22 21/05/16(日)08:35:23 No.803217669

油断してると今度は転落死しそうだ きをつけて

23 21/05/16(日)08:35:56 No.803217792

あれ?モニターにアイアンサイト貼り付けてるんじゃないの?

24 21/05/16(日)08:37:45 No.803218249

確かに持ち逃げ犯の部隊の人と同じ服装の死体… 持ち逃げ犯以外皆死んだって話だしやっぱりその死体が持ち逃げ犯…? それとも似てる服装ってだけかな…

25 21/05/16(日)08:39:21 No.803218698

何かめっちゃでかいの居ない?

26 21/05/16(日)08:39:41 No.803218816

「力を確かめる」っていうなら殺すまでしなくても いや、壺僧に手加減は無理というものか

27 21/05/16(日)08:41:08 No.803219199

そういえばこの僧侶グレランやパンツァーファウストも持ってなかった?

28 21/05/16(日)08:41:16 No.803219244

帽子に暗視機能はないのかい?

29 21/05/16(日)08:42:01 No.803219474

本体は暗視機能じゃなくて熱感知タイプだから…

30 21/05/16(日)08:43:02 No.803219756

毒ヘビのピット器官と同じなのね

31 21/05/16(日)08:43:20 No.803219815

>本体は暗視機能じゃなくて熱感知タイプだから… 熱源探知して頭に被さるんだよね…

32 21/05/16(日)08:44:31 No.803220016

寄生じゃありません共生です!

33 21/05/16(日)08:47:25 No.803220725

おはよう壺僧槍はもう壊したのだね

34 21/05/16(日)08:48:01 No.803220874

攻撃の意思は無いっぽかったじゃん!

35 21/05/16(日)08:48:13 No.803220917

松明を絶やさず交換する役目の人が居てくれるからこそ 冒険者たちは明るいダンジョンを探索することができるんだ

36 21/05/16(日)08:53:18 No.803222261

皆殺しの僧侶

37 21/05/16(日)08:53:35 No.803222361

その大剣レアアイテムの最強装備だよ

38 21/05/16(日)08:54:11 No.803222514

魔法使わんし…

39 21/05/16(日)08:55:43 No.803223078

実質ノーコストだから弱くしたのかもね

40 21/05/16(日)08:56:08 No.803223193

ヘッヘッヘいいもん持ってんじゃねぇか むていこうなみこたちをみなごろしにしておいはぎまでするつぼそう もうすっかりこころまでやみにそまってしまった そうかわかったぞ、やみのきしとは…つぼそうとは!!

41 21/05/16(日)08:58:10 No.803223581

うわー凄い強い鎧だー

42 21/05/16(日)08:58:45 No.803223780

ってことはアンフを別のに出来る?

43 21/05/16(日)08:59:41 No.803223992

壺僧は「止まれー止まらんと撃つぞー止まっても撃つけどー」タイプだよね

44 21/05/16(日)09:01:35 No.803224423

僧侶は殺さない方が寄進を得られると判断したら命まではとらないよ それが助かったと言えるかどうかは別だけど

45 21/05/16(日)09:02:43 No.803224754

無駄じゃないと判断したら躊躇なくぶっ放してくるってことだよね

46 21/05/16(日)09:03:04 No.803224832

3800HPだよ

47 21/05/16(日)09:06:11 No.803225708

お金全然落ちてないね

48 21/05/16(日)09:06:41 No.803225827

そういや今回はドワーフだとかオークだとかああいったの出てこないね

49 21/05/16(日)09:07:13 No.803226025

待ち伏せるどころか扉開けた瞬間殺る気まんまんじゃん

50 21/05/16(日)09:08:37 No.803226437

この騎士を俺はAR15で撃ち殺したよ 腕が取れるとキックして来るかわいい奴だよ

51 21/05/16(日)09:09:14 No.803226550

あれ…塔の王さま倒したってことはさあ…ここもう壺王国じゃないか?

52 21/05/16(日)09:09:58 No.803226749

なんだもう終盤か

53 21/05/16(日)09:11:17 No.803227168

状態異常耐性いいね… このゲームでは暗闇とか麻痺とかいやらしいからな…

54 21/05/16(日)09:11:32 No.803227244

>あれ…塔の王さま倒したってことはさあ…ここもう壺王国じゃないか? テッペン取るまでが壺登山です

55 21/05/16(日)09:13:14 No.803227679

私は遠慮しておきます

56 21/05/16(日)09:15:46 No.803228308

もう蛮族と化した壺僧には出来ないから言うけど追尾魔法で硬直させて銃で撃ち殺すのは最初から使えるテクニックだよ

57 21/05/16(日)09:18:06 No.803229060

持ち逃げ犯っぽい奴の死体が持ち逃げ犯の死体なら 調べた時に何か…無くてもおかしくはないか…フロムだし

58 21/05/16(日)09:18:57 No.803229337

目玉がいっぱいのレリーフだね 壺僧は親近感おぼえるんじゃない?

59 21/05/16(日)09:21:10 No.803230139

プレート嵌めるとこの四隅というか 何か箱みたいなの無い?

60 21/05/16(日)09:23:22 No.803230872

箱だと思ったのに…僧侶みたいに欲に目が眩んだか…

61 21/05/16(日)09:27:10 No.803231947

戻ってこれなくなる可能性もあるからなあ

↑Top