虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/16(日)06:17:55 トレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/16(日)06:17:55 No.803203867

トレーナー君おっはよ~ん♪マルゼンちゃんのイケイケパープルタウンへようこそ~♪フッフフ~♪ いえっ日曜日の朝だからメイプルタウンが妥当ね♪…あれま!メイプルタウン物語を御存じない!?まっ女の子向けテレビまんがだからね~♪ となると~トレーナー君はやっぱりジライヤやバイオマン辺りにゾッコンだったのよね!だって男の子だもん!やっぱり(E)なヒーローに憧れちゃうわよねっ♪ うんうん!心配ご無用天地無用!トレーナー君はしっかり者のあたしだけのヒーローになってるわよん♪ヒーローヒーローになる時♪それは今~♪ バイザウェイ~♪まだ朝も早いし朝食前にぷらっとお散歩にでも行きましょっ!それそれ~♪レッツらゴー♪ 知らないま~ち~を~あるいて~み~た~い~♪どこか遠く~へ~い~き~た~い~♪って実際近くなんだけどね!たははのは~♪ あっそうだ~♪今激アツのローラースケートあるわよん♪公園でエンジョイしちゃってしゃかりきコロンブスでガラスの十代~♪ ありゃまっ!トレーナー君ローラースケート使えない!?ダメだゾ~♪トレンディになるためにはローラースケートでブイブイ出来なきゃ! 今朝はあたしがトレーナーね♪

1 <a href="mailto:sage">21/05/16(日)06:18:57</a> [sage] No.803203927

飽きられたら止めると言ったのにやめないでめんごめんご

2 21/05/16(日)06:19:55 No.803203977

マジの怪文書でダメだった

3 21/05/16(日)06:20:51 No.803204030

朝のゲキマブ助かる…

4 21/05/16(日)06:22:10 No.803204105

マブすぎる...

5 21/05/16(日)06:22:43 No.803204140

このシリーズ見て激マブ選んだけど本物も大分濃くて耐えられなかった

6 21/05/16(日)06:25:15 No.803204266

半分くらいしか理解できないからよかった俺まだナウなヤングだ

7 21/05/16(日)06:27:00 No.803204347

古文の授業です

8 21/05/16(日)06:30:15 No.803204516

遅く起きてない朝だ

9 21/05/16(日)06:30:19 No.803204520

ジライヤとバイオマンは比較的新しいよな!

10 21/05/16(日)06:33:52 No.803204684

>ジライヤとバイオマンは比較的新しいよな! 「」知ってるか どっちも30年以上前の作品だ

11 21/05/16(日)06:36:43 No.803204829

>マルゼンちゃんのイケイケパープルタウンへようこそ~♪ 激マブの言う事が初っ端からもうわからなくてつらい

12 21/05/16(日)06:39:37 No.803204979

ローラースケートって平成初期もちょこちょこ流行ってたよね…

13 21/05/16(日)06:40:31 No.803205033

インラインスケートのローラーブレードとかだったか

14 21/05/16(日)06:43:48 No.803205226

メイプルタウン観てたらアラフォーだな!

15 21/05/16(日)06:52:07 No.803205743

「」知ってるか SMAPはデビュー当時スケボー要素で売り出したんだ 光GENJIがローラースケートで売り出したように

16 21/05/16(日)06:52:25 No.803205758

一行目からわからないマルゼンお姉さん

17 21/05/16(日)06:53:32 No.803205824

テレビマンガって言い回しが懐かしいな うちのばあちゃんかよ

18 21/05/16(日)06:53:35 No.803205826

ジライヤ!さーんじょう!

19 21/05/16(日)06:54:06 No.803205864

さっぱりわからなくて俺はまだ若いんだなと安心できる

20 21/05/16(日)06:54:36 No.803205883

(とんがり帽子のメモルからニチアサ枠見てるなんて恥ずかしくて言えない…)

21 21/05/16(日)06:56:21 No.803206002

昔はアニメのことテレビまんがって言ってたなぁ…

22 21/05/16(日)06:57:43 No.803206086

ローラースケートも右みたいなやつ

23 21/05/16(日)06:58:43 No.803206161

>このシリーズ見て激マブ選んだけど本物も大分濃くて耐えられなかった 80年代生まれの俺でも2割ぐらいわからなくてヤバい

24 21/05/16(日)07:01:53 No.803206345

ぱーぷーたーんぱーぷーたーんって曲は知ってるが誰が歌ってるのかは知らない

25 <a href="mailto:sage">21/05/16(日)07:05:19</a> [sage] No.803206565

レスが意外に多くてびっくりしたので言いますが昨日痛み止めの注射を打って風呂に入ってませんのでカルミンっぽく爽やか風味です

26 21/05/16(日)07:06:09 No.803206622

まあ死語を抜くと強くて可愛らしい女性でしかないからな…

27 21/05/16(日)07:06:13 No.803206628

なんの報告だよ

28 21/05/16(日)07:06:38 No.803206664

わからん…

29 <a href="mailto:sage">21/05/16(日)07:07:03</a> [sage] No.803206691

>なんの報告だよ うるせえ 報告くらい好きにさせろ

30 21/05/16(日)07:07:08 No.803206702

カルミンってなに…

31 21/05/16(日)07:07:58 No.803206765

>カルミンってなに… >カルミンは、株式会社明治(旧・明治製菓)から発売されていた清涼菓子である。1921年(大正10年)に発売が開始されており[1]、同社のロングセラー商品の一つであった。 >2015年3月末をもって生産を終了、発売から94年の歴史に幕を下ろした

32 21/05/16(日)07:08:26 No.803206801

(E)って表現数十年ぶりに見た… もう読めない人も多そう

33 21/05/16(日)07:10:59 No.803207015

正直めっちゃ可愛い

34 21/05/16(日)07:15:34 No.803207401

バイオマンだけなんとかわかった

35 21/05/16(日)07:16:01 No.803207451

>ローラースケートも右みたいなやつ 左ってローラーブレードって言うんでしょ?

36 21/05/16(日)07:16:29 No.803207492

ヨーグレットとハイレモンなら知ってるが…

37 21/05/16(日)07:16:52 No.803207518

>(E)って表現数十年ぶりに見た… >もう読めない人も多そう かっこいーでしょ!それくらいわかるわよ!

38 21/05/16(日)07:18:18 No.803207646

昔はあのゲタみたいなローラースケートがシャレオツに見えたんだけど冷静になるとクソダサいなこれ…

39 21/05/16(日)07:19:20 No.803207764

解読しながら読む楽しみ

40 21/05/16(日)07:29:19 No.803208690

とりあえずいつも楽しみにしているので健康に留意の上続けて頂きたい

41 21/05/16(日)07:30:40 No.803208815

テレビまんがとか久しぶりに見たな…

42 21/05/16(日)07:32:17 No.803208980

なんか指なくなったとか言ってたけどあれどういう意味だったのスレ「」…

43 21/05/16(日)07:33:02 No.803209050

(E)も△も一緒よ

44 <a href="mailto:sage">21/05/16(日)08:32:50</a> [sage] No.803217249

>とりあえずいつも楽しみにしているので健康に留意の上続けて頂きたい ありがとうございます今度の労災では死なない様にします >なんか指なくなったとか言ってたけどあれどういう意味だったのスレ「」… 無くなったのは1cm位ですので大丈夫ですよ いたい

45 21/05/16(日)08:34:48 No.803217558

仕事中に指を?

46 21/05/16(日)08:38:38 No.803218478

ジライヤはアクションだけはピカイチの動きだった

47 21/05/16(日)08:45:53 No.803220299

ガラスの十代ってそんな前だっけ… って思ったら硝子の少年と勘違いしてた

48 21/05/16(日)08:48:42 No.803221046

実はローラーブレードの方が転びにくいのはあまり知られていない

↑Top