21/05/16(日)04:09:26 >変な生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)04:09:26 No.803196830
>変な生き物img図鑑
1 21/05/16(日)04:16:38 No.803197358
魚の頭部が大変なことになってるのはわかるけどナニコレ
2 21/05/16(日)04:23:55 No.803197884
オオクチホシエソかな?
3 21/05/16(日)04:25:23 No.803197977
>魚の頭部が大変なことになってるのはわかるけどナニコレ ホウキボシエソの仲間 大変なことになってるように見えるのは顎を大きく開けた状態で閉じると意外とイケメンだったりする su4854149.jpg su4854151.jpg 下顎は底面が抜けてる作りになってて口を開けたまま泳いでも海水の抵抗が少ないって利点がある
4 21/05/16(日)04:27:24 No.803198128
もしかして実在する魚なの…?
5 21/05/16(日)04:29:46 No.803198278
>もしかして実在する魚なの…? うn 大きくても30cmくらいの魚だけどね
6 21/05/16(日)05:50:28 No.803202504
頭や顎の一部が胴に繋がってなくて首?を支点にして丸ごと前に出てるのか
7 21/05/16(日)05:57:16 No.803202829
口に穴開いてるのか 何かが引っ掛かってしまっても取り除く手とかないし大変そうだけど そもそも引っ掛かるものすら無いぐらいの場所なんかな…
8 21/05/16(日)06:00:17 No.803202969
口を大きく開くための構造は普通の魚だとエラのスリットにあたる穴がめっちゃ拡大してると考えるとわかりやすいかも