21/05/16(日)03:21:49 1996年…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)03:21:49 No.803192345
1996年… 時代を20年先行してたね
1 21/05/16(日)03:25:52 No.803192807
ダイノバイザーか懐かしいな
2 21/05/16(日)03:26:18 No.803192851
1996年の秋にタカラから38,800円で発売された。3m先に120インチの画面を体感できる
3 21/05/16(日)03:27:50 No.803193000
VRは完成されていた…?
4 21/05/16(日)03:30:57 No.803193309
当時阿鼻叫喚… だったかどうかはネットも普及してないし分かんないけど 相当にひどいものだったぞ
5 21/05/16(日)03:31:37 No.803193371
3000円くらいで投げ売りしてたな
6 21/05/16(日)03:36:07 No.803193801
ヘッドトラッキングもクソも無いでしょ
7 21/05/16(日)03:38:31 No.803194040
デビルマン実写版で色を変えて小道具として使われたやつ
8 21/05/16(日)03:43:26 No.803194534
うわー懐かしい 90年代末期にHMDなんか流行ってたよね グラストロン持ってたわ
9 21/05/16(日)03:44:37 No.803194652
形は格好いいな
10 21/05/16(日)04:47:07 No.803199343
重すぎる……
11 21/05/16(日)04:48:25 No.803199406
>デビルマン実写版で色を変えて小道具として使われたやつ 今日一番ためになる知識だ
12 21/05/16(日)04:55:57 No.803199805
いい評判を聞かなかったな
13 21/05/16(日)05:41:26 No.803202046
欲しいとは思ってたが微妙そうな性能じゃなく見た目でそう思ってたな
14 21/05/16(日)06:59:56 No.803206220
これの仕組みを丁寧に書いたイラストを見たことあるけど凄い単純な作りだったと思う
15 21/05/16(日)07:02:28 No.803206390
持ってたけど重いし90年代のクソ画質カラー液晶で解像度も低いしで速攻使わなくなるゴミだよ
16 21/05/16(日)07:03:08 No.803206434
俺はもってた セガサターンとつないでブルーディスティニー遊んでた