ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/16(日)01:58:11 No.803179786
屁理屈推理合戦久しぶりの魔女で初期を思い出したぜ… あの頃と比べると今はぬるま湯だな…どちらが良いとかは言わないけどよ… とりあえず次は勝ちたいぜ…
1 21/05/16(日)01:59:43 No.803180128
魔女幻想定義はともかくとしてその他のやり方としては難易度高めに設定するとこんな感じになるんだ…って目で見てた 黎明期を戦った「」羊たちはすごいな…
2 21/05/16(日)02:00:17 No.803180264
フォーマット無視や多数の山羊が納得がいかない問題がほぼなくなった今のぬるま湯の方がいいです...
3 21/05/16(日)02:01:43 No.803180604
初期は色んな意味で手探りだったからな…
4 21/05/16(日)02:02:05 No.803180683
>魔女幻想定義はともかくとしてその他のやり方としては難易度高めに設定するとこんな感じになるんだ…って目で見てた >黎明期を戦った「」羊たちはすごいな… 初期の頃は復唱要求でブラフ掛けるのも慣れた人は割りかし当たり前にやってきたからな やり過ぎてロジックエラーする魔女もいたけど!
5 21/05/16(日)02:03:28 No.803180959
少なくとも黎明期には戻りたくはないな...
6 21/05/16(日)02:04:21 [「」ァプ] No.803181138
今回の魔女幻想定義を定義するなら"登場人物全員が死亡しているのに全員が他殺"辺りになるのだろうか
7 21/05/16(日)02:04:45 No.803181221
>初期は色んな意味で手探りだったからな… でもそこからの積み重ねがあるからこその今だしな… あの頃もあれはあれで楽しかったしね楽しければ正義よ
8 21/05/16(日)02:04:48 No.803181230
>フォーマット無視や多数の山羊が納得がいかない問題がほぼなくなった今のぬるま湯の方がいいです... 魔女幻想定義はフォーマットじゃないし他人を叩く殴り棒でもない って最初に設定した魔女として言っておくね
9 21/05/16(日)02:05:18 No.803181337
幻想定義は必要というか 「外部の容疑者Xが何らかの手段Yで犯行を行い未知の方法Zで現場から立ち去った」みたいな特大の散弾銃をいちいちぶちこむ手間の軽減というか
10 21/05/16(日)02:06:06 No.803181512
安易な復唱拒否よりもうまく赤を微妙にずらして誤魔化す方がカッコいいよね!っていう雰囲気ができてブラフ復唱拒否は減ったイメージ
11 21/05/16(日)02:06:07 No.803181519
幻想定義なくても普通に戦えてたしな 出来てより戦いやすくなった
12 21/05/16(日)02:06:37 No.803181610
さっきの盤に参加して全然わからなかった妾である悔しい 戦人以外が殺しあったって言うの自体は限定的ながら一回突き付けてたのに追求しなかったのは完全に片手落ちである悔しい ムシャクシャするので盤の種を探すべくダイスを振らせていただく悔しい dice1d46=11 (11)
13 21/05/16(日)02:07:37 No.803181795
まあこうやるとやりやすくない?楽しくない?ってやっていっただけだしな また一回くらいクソ見取り図!ってなりたいし俺
14 21/05/16(日)02:07:46 No.803181839
>今回の魔女幻想定義を定義するなら"登場人物全員が死亡しているのに全員が他殺"辺りになるのだろうか それでも『六人が殺し合いをしたんだ!』がかわせなさそう ちょっと代替になる定義考えてたけど思いつかないやごめん
15 21/05/16(日)02:08:26 No.803181948
「さ」から始まる単語を02:15分頃まで適当に書いてもらいたい その中からダイスで次の盤の題材を選びたい
16 21/05/16(日)02:08:39 No.803181986
西京焼
17 21/05/16(日)02:08:49 No.803182016
詐欺
18 21/05/16(日)02:08:57 No.803182047
産卵
19 21/05/16(日)02:08:59 No.803182055
>「さ」から始まる単語を02:15分頃まで適当に書いてもらいたい >その中からダイスで次の盤の題材を選びたい サロンパス
20 21/05/16(日)02:09:16 No.803182113
幻想定義はむしろ魔女側の為に必要だと思って書いてる
21 21/05/16(日)02:09:17 No.803182116
猿
22 21/05/16(日)02:09:18 No.803182121
サメ
23 21/05/16(日)02:09:24 No.803182145
どうでもいいが初めの1回ならまだしも2回目以降は自分のスレでやって欲しいかな…
24 21/05/16(日)02:09:37 No.803182197
サッカー
25 21/05/16(日)02:09:54 No.803182261
サナトリウム
26 21/05/16(日)02:10:01 No.803182285
書き込みをした人によって削除されました
27 21/05/16(日)02:10:11 No.803182317
>どうでもいいが初めの1回ならまだしも2回目以降は自分のスレでやって欲しいかな… おっと、済まない お茶会なりなんなりでやればよかったか…今回は寛恕願いたい
28 21/05/16(日)02:10:16 No.803182328
薩摩
29 21/05/16(日)02:10:44 No.803182426
今更ながらに探偵側も魔女側も愛が無ければ成り立たないような儚いゲームだってことを思い出した
30 21/05/16(日)02:10:50 No.803182440
サイドカー
31 21/05/16(日)02:11:22 No.803182542
山岳
32 21/05/16(日)02:11:31 No.803182578
サタン
33 21/05/16(日)02:12:07 No.803182685
酒
34 21/05/16(日)02:12:26 No.803182731
埼玉県
35 21/05/16(日)02:12:55 No.803182826
酒盛り
36 21/05/16(日)02:13:17 No.803182906
>>今回の魔女幻想定義を定義するなら"登場人物全員が死亡しているのに全員が他殺"辺りになるのだろうか >それでも『六人が殺し合いをしたんだ!』がかわせなさそう 戦人は偶発的だから一応切れるかな… あとバトロワ的な全員敵での殺し合いではないからそういう解釈なら切れるギリギリ
37 21/05/16(日)02:13:23 No.803182918
里帰り
38 21/05/16(日)02:13:53 No.803183000
砂糖
39 21/05/16(日)02:13:58 No.803183018
>幻想定義はむしろ魔女側の為に必要だと思って書いてる 分かる 山羊が全然違うとこばっかり復唱や青で殴ってこられても誘導するのに疲れるだけであんまり楽しくない ある程度殴ってくる位置を急所の周辺に誘導した上で回避したり受け止めたりして隙があるなら華麗にカウンターをキメて殴り倒して勝ちたいと思ってるから魔女幻想定義は個人的には手放せない
40 21/05/16(日)02:14:11 No.803183064
書き込みをした人によって削除されました
41 21/05/16(日)02:14:28 No.803183117
殺陣
42 21/05/16(日)02:14:45 No.803183172
ササニシキ
43 21/05/16(日)02:15:49 No.803183379
>殺陣 たて…
44 21/05/16(日)02:16:07 No.803183449
この前久しぶりに立てたけど本筋と関係薄いとこで時間使わせすぎちゃったし難しい…
45 21/05/16(日)02:16:23 ID:22561MKk 22561MKk No.803183497
スレッドを立てた人によって削除されました >>魔女幻想定義はともかくとしてその他のやり方としては難易度高めに設定するとこんな感じになるんだ…って目で見てた >>黎明期を戦った「」羊たちはすごいな… >初期の頃は復唱要求でブラフ掛けるのも慣れた人は割りかし当たり前にやってきたからな >やり過ぎてロジックエラーする魔女もいたけど! 隔離されたスレが落ちたので立て直しました 遊びに来てくれると助かります 公式社内絵師MELがネトウヨで他社ゲーサ終煽りしたウマ娘の本スレです! fu40991.jpg fu40992.jpg fu40993.jpg https://img.2chan.net/b/res/803181752.htm
46 21/05/16(日)02:16:40 No.803183544
>分かる >山羊が全然違うとこばっかり復唱や青で殴ってこられても誘導するのに疲れるだけであんまり楽しくない >ある程度殴ってくる位置を急所の周辺に誘導した上で回避したり受け止めたりして隙があるなら華麗にカウンターをキメて殴り倒して勝ちたい まんまベアトの思考だ…
47 21/05/16(日)02:16:51 No.803183576
>この前久しぶりに立てたけど本筋と関係薄いとこで時間使わせすぎちゃったし難しい… ハジケ盤かな?
48 21/05/16(日)02:17:01 No.803183606
時間かな、ご協力感謝する ではえーと全部で20あって酒と酒盛りは重複で除外、殺陣はたてなので除外… 18かな dice1d18=12 (12)
49 21/05/16(日)02:18:05 No.803183776
>この前久しぶりに立てたけど本筋と関係薄いとこで時間使わせすぎちゃったし難しい… 元々ブラフとして用意したものならいいんじゃないの? そうじゃないところだったらまあ【そこはトリックに関係ないよ】ささっと斬っちゃう方が良いかな
50 21/05/16(日)02:18:15 No.803183809
>まんまベアトの思考だ… 初期からやるとベアトの気持ちメッチャ分かるようになるって言われてたからな まあとある偽書書いた魔女はこんなの書く労力をラブレターにでも回せや!!と八つ当たりしたが
51 21/05/16(日)02:19:02 No.803183949
>dice1d18=12 (12) サタン、悪魔かな 難しいがなんとかして見せよう
52 21/05/16(日)02:19:12 No.803183979
サタンだからな
53 21/05/16(日)02:19:20 No.803184000
きたか占星術殺人事件
54 21/05/16(日)02:19:56 No.803184117
杭使おうぜ!
55 21/05/16(日)02:20:08 No.803184161
>サタンだからな むぅクソ映画盤...
56 21/05/16(日)02:20:32 No.803184247
煉獄の七姉妹がひとり!
57 21/05/16(日)02:21:02 No.803184346
うみねこでサタンなら煉獄の七姉妹だろう!
58 21/05/16(日)02:21:03 No.803184351
原作でも復唱要求は魔女からのサービスだった 幻想定義も屁理屈推理合戦における魔女からのサービスなのである
59 21/05/16(日)02:21:22 No.803184402
another…ひぐらしのなく頃に…皆強敵だった
60 21/05/16(日)02:21:52 No.803184490
そういや煉獄の七姉妹使ってるのヱリカぐらいしか見たことないな…
61 21/05/16(日)02:22:14 No.803184534
戦人もロノウェとワルギリアがいなかったらゲーム盤投げてたからね
62 21/05/16(日)02:22:15 No.803184538
ただの凶器だから屁理屈推理では空気になりやすい七姉妹とシエスタ
63 21/05/16(日)02:22:19 No.803184552
>うみねこでサタンなら煉獄の七姉妹だろう! あまり固有名詞として扱うと発想の範囲が狭まる気がしてな… いや敢えて固定観念を利用する方向で盤を作るか…?
64 21/05/16(日)02:22:58 No.803184685
シエスタは魔女側でならやろうとしたけど適当なゲーム盤が用意できなかった
65 21/05/16(日)02:23:15 No.803184729
主に見立て盤くらいしか使ってなかった気がする 割と使いづらいんじゃないかな七姉妹 それに比べて詩音の使いやすさよ…
66 21/05/16(日)02:23:27 No.803184767
>ただの凶器だから屁理屈推理では空気になりやすい七姉妹とシエスタ シエスタはまだ銃の殺人をシエスタに撃たせたって魔女幻想として使えるけど杭は使いづらすぎる…
67 21/05/16(日)02:23:46 No.803184824
せっかくベアトだから真相に使わなくとも言及とかしてくれたら「」人は喜ぶよ ちょろいからみんな
68 21/05/16(日)02:24:01 No.803184867
落とし穴に杭並べて立てておこうぜ!
69 21/05/16(日)02:24:03 No.803184872
たまには使うか七姉妹…
70 21/05/16(日)02:24:25 No.803184937
>>うみねこでサタンなら煉獄の七姉妹だろう! >あまり固有名詞として扱うと発想の範囲が狭まる気がしてな… >いや敢えて固定観念を利用する方向で盤を作るか…? 良いよね富竹妊婦 …これ初期どころか2,3盤目だからなしかも
71 21/05/16(日)02:26:40 No.803185295
サタンってどんな子だっけな…7人もいるから印象薄いんだよな…
72 21/05/16(日)02:26:58 No.803185342
CVが日笠
73 21/05/16(日)02:26:59 No.803185343
それこそたまに特殊な舞台設定のゲーム盤でルシファーを見るくらいかな七姉妹…
74 21/05/16(日)02:27:17 No.803185390
別に杭とか銃のメタファーじゃなくても良いんじゃないかな ヱリカも洗濯用品とか色んなものに見立てて盤作ってたし
75 21/05/16(日)02:28:27 No.803185577
ノックスしまくってたな
76 21/05/16(日)02:29:33 No.803185751
さくたろもあんま見ないなーと思いながらさっき書庫で検索かけてみたらおばさんヱリカリザイア富竹が使ってた
77 21/05/16(日)02:30:19 No.803185865
【煉獄の七姉妹、嫉妬のレヴィアタンはだいたい音速で移動する!】 【右代宮霧江は人間である!】 【右代宮霧江はなんか嫉妬してる時間が長いとかそんな理由でレヴィアタンより早く動いた!】 これでなんか作れそう
78 21/05/16(日)02:30:33 No.803185889
昔みたいな問題も出したいけど終わってからロジエラ論争になるのが怖くて出せなかった 気持ちよく終われない上にログ見てもげんなりするし でも出して良さそうね
79 21/05/16(日)02:30:42 No.803185913
>ノックスしまくってたな 卑猥な【ノックス】だな 何か懐かしくなってきた…ドラちゃんも久しく見なくなったな…
80 21/05/16(日)02:31:15 No.803185996
絵羽おばさんの最後の挨拶にいなかったっけ?と思ったけどあれもだいぶ前か
81 21/05/16(日)02:31:38 No.803186039
ドラちゃん最後に見たのいつだったか…絵羽おばさんの卒業盤には居た記憶あるけど…まあ夜勤で忙しいんだろう
82 21/05/16(日)02:31:44 No.803186050
>昔みたいな問題も出したいけど終わってからロジエラ論争になるのが怖くて出せなかった >気持ちよく終われない上にログ見てもげんなりするし >でも出して良さそうね つまり…イーブンやな!の精神は大切だよね いやワイは負けてるけど
83 21/05/16(日)02:33:45 No.803186346
勝ち条件なんだからロジエラ突っつかないのは甘えでしょ そんな甘い問題作らないで
84 21/05/16(日)02:35:14 No.803186540
ロコがエスクードソードを持って口コがエクスードソードを持つ盤を思いついたけど絶対やってて分かりづらいので即没にした だれかこのアイデア使っていいよ
85 21/05/16(日)02:35:31 No.803186579
昔からロジエラ発覚! これどうにか修復出来ねえかな…?ってあーだこーだ考えるの楽しかったな ロジエラ修復盤とかあったよね
86 21/05/16(日)02:38:33 No.803186991
>勝ち条件なんだからロジエラ突っつかないのは甘えでしょ >そんな甘い問題作らないで その考え方と言い方は愛がないぞ
87 21/05/16(日)02:38:58 No.803187059
エクスードと口コのイメージが強いだけかもしれないけど誤字系のトリックもなんか絵羽おばさんの専売特許な印象あるよね
88 21/05/16(日)02:39:13 No.803187095
>勝ち条件なんだからロジエラ突っつかないのは甘えでしょ そんな勝ち方しても楽しくないからやらないかな
89 21/05/16(日)02:39:19 No.803187110
偽書を作ろうと思って色々考えてたんだけど連鎖密室に囚われすぎていることに気付いて没りました! でも仕方ねえじゃん美しいんだもん連鎖密室…
90 21/05/16(日)02:39:52 No.803187188
某番組のこと考えながら「六軒島に隔離されてた怪獣が爆弾咥えて脱走した」なんてのが降りてきたけどあまりに荒唐無稽すぎるな…
91 21/05/16(日)02:40:33 No.803187277
ふむ……船舶盤ではない形で一つ思いついた 書き出してみようか……
92 21/05/16(日)02:41:13 No.803187362
ちょくちょくもうファンタジーじゃないそれ?って真相があるな…
93 21/05/16(日)02:41:17 No.803187370
>某番組のこと考えながら「六軒島に隔離されてた怪獣が爆弾咥えて脱走した」なんてのが降りてきたけどあまりに荒唐無稽すぎるな… 怪獣を虎とかの猛獣にして爆弾は首輪に付いてた(もしもの時の殺処分用)とかにすればいけるか?
94 21/05/16(日)02:41:49 No.803187451
怪獣(現実に存在するサイズ)ならいけるいける
95 21/05/16(日)02:42:52 No.803187586
>怪獣を虎とかの猛獣にして爆弾は首輪に付いてた(もしもの時の殺処分用)とかにすればいけるか? >怪獣(現実に存在するサイズ)ならいけるいける なるほどその辺ならトリックとして現実的な範疇だな…
96 21/05/16(日)02:43:02 No.803187610
爆弾を食べた白ネズミが脱走したとか...?
97 21/05/16(日)02:43:18 No.803187639
楽しくないとかじゃなくて勝ち条件なのになんで狙わないのって話 ホスト側の不手際指摘しないでどうすんの 空気悪いとか言うけど悪いのはミスした魔女側でしょ こういう考えの人多いのよくないと思うな
98 21/05/16(日)02:43:42 No.803187688
小型爆弾が真相のゲーム盤かあ
99 21/05/16(日)02:43:46 No.803187698
何が目的で盤を作るかって話なら自分の場合は魔女と山羊でちょうどいい難易度でイチャイチャするのが理想だしな…
100 21/05/16(日)02:43:47 No.803187704
>爆弾を食べた白ネズミが脱走したとか...? トムとジェリーじゃねーか! しかもそれ最終的に爆発するだろ!
101 21/05/16(日)02:44:02 No.803187734
生物、爆弾…そうか!頭の中に爆弾が!
102 21/05/16(日)02:44:17 No.803187767
>生物、爆弾…そうか!頭の中に爆弾が! お許しください、南條先生!
103 21/05/16(日)02:44:44 No.803187833
そうか、頭の中に六軒島が!
104 21/05/16(日)02:44:50 No.803187853
>何が目的で盤を作るかって話なら自分の場合は魔女と山羊でちょうどいい難易度でイチャイチャするのが理想だしな… というか楽しむのが一番の目的で勝利は二の次だよねお互い そこに拘るならウミガメのスープの方が完成度は高い
105 21/05/16(日)02:45:13 No.803187896
EP4お茶会戦人の青を全部取り入れるゲーム盤とか考えたけど出オチにしかならないのが問題だ
106 21/05/16(日)02:45:39 No.803187950
結局のところ良くも悪くもごっこ遊びだもんねこれ
107 21/05/16(日)02:46:28 No.803188072
金蔵が生まれた赤ちゃんに予め発信機なり電子IDなりを仕込ませたくらいなら本編でもやりかねんなぁとは思ってます
108 21/05/16(日)02:47:03 No.803188162
楽しいけれどウミガメのスープの方がゲームとしては完成度高いとはよく思う
109 21/05/16(日)02:47:09 No.803188174
>楽しくないとかじゃなくて勝ち条件なのになんで狙わないのって話 >ホスト側の不手際指摘しないでどうすんの >空気悪いとか言うけど悪いのはミスした魔女側でしょ >こういう考えの人多いのよくないと思うな 言い方が悪い
110 21/05/16(日)02:48:16 No.803188296
原作エピソードを単発で再現というとEP3の南條殺しにスポット当てたのが多い印象…って書こうと思ったけどあれ絵羽おばさんしかやってないな…
111 21/05/16(日)02:48:29 No.803188322
ルールがガバガバだからこそ互いに愛がないと成立しないゲームなのよね屁理屈推理 いや原作EP8ヱリカVS戦人に愛があったかと言われるとまぁ…だけど
112 21/05/16(日)02:48:30 No.803188324
解かれるために出てるしその為にヒントもいっぱい出しちゃう ほんと私はだあれ?の気持ち
113 21/05/16(日)02:48:49 No.803188377
>EP4お茶会戦人の青を全部取り入れるゲーム盤とか考えたけど出オチにしかならないのが問題だ どんなゲーム盤になるんだそれ…と思って軽く考えてみたけどあいつ青字が色んな方向にとっ散らかってて推理の方向性が雑すぎる… いや犯人は誰かじゃなくてどうやれば人間に可能かって論法だからそうなるのは仕方ないけどさ…
114 21/05/16(日)02:48:51 No.803188382
チャー研魔女なら理由もなくジュラル星人が死ぬんだろうな
115 21/05/16(日)02:48:57 No.803188392
原作でこそロジエラは勝ち負けに関わるけど此処でのロジエラは魔女と山羊互いに盤をより良くするための追究行為って認識してるけどなぁ ……それはそれとしてワイやヱリカだと逸脱するけど
116 21/05/16(日)02:49:26 No.803188462
赤字の表現には魔女側に裁量があるから赤字同士で矛盾しない限り明確にロジックエラーと言い切りづらい面がある
117 21/05/16(日)02:49:31 No.803188477
まあ今後も全力で指摘して負け認めるまでやるからよろしくな 今までも納得してない魔女勝ちいくつもあるし
118 21/05/16(日)02:50:10 No.803188564
>楽しいけれどウミガメのスープの方がゲームとしては完成度高いとはよく思う 良くも悪くもファジーな部分がある事が特徴だもんね屁理屈推理合戦 同じ問題同じ真相でも魔女のやり方で難易度かなり変わるもの だからこその部分があるからこそこんなにハマっちゃったんだろうな…
119 21/05/16(日)02:50:51 No.803188664
いわゆる将棋で言う待ったが許されてるのが魔女としてはありがたい
120 21/05/16(日)02:52:34 No.803188887
>いわゆる将棋で言う待ったが許されてるのが魔女としてはありがたい 今は落ち着いたけど多い頃は本当に多かったからね 一番最初なんてID制限すらないから良くもまあ回せたなって今の方が強く感じる
121 21/05/16(日)02:52:59 No.803188939
〇〇人以上って赤字は案外使われないよね いやそもそも偽書とかじゃないとあんまり使われないだろうけど
122 21/05/16(日)02:53:58 No.803189064
>〇〇人以上って赤字は案外使われないよね >いやそもそも偽書とかじゃないとあんまり使われないだろうけど 名前で指定せずに人数だけで大雑把に指定すると人数を多重人格やらなんやらで誤魔化してるトリックだな!って見抜かれがちだし…
123 21/05/16(日)02:54:26 No.803189115
>>いわゆる将棋で言う待ったが許されてるのが魔女としてはありがたい >今は落ち着いたけど多い頃は本当に多かったからね >一番最初なんてID制限すらないから良くもまあ回せたなって今の方が強く感じる そっちもありがたいんだけど将棋で言う待ったってのは一手指し直しの事だよ! 紛らわしい言い方してすまない
124 21/05/16(日)02:55:38 No.803189242
初期の赤字でトリックの心臓ギリギリ横を最初に貫いておくと案外バレない バレな過ぎて難易度調整間違えたかなって焦る
125 21/05/16(日)02:55:42 No.803189253
いや良いんだ てか将棋の待ったってそういうのなの!?
126 21/05/16(日)02:55:49 No.803189270
IDなかった時は死にそうになりながら返答してたな… でもみんな青字の使い方にまだ不慣れで復唱要求しかしてこなかったから切り返しに悩まなくて良かったのは楽だった
127 21/05/16(日)02:56:04 No.803189294
結局屁理屈なんだから納得するしない人がそれぞれいるのも仕方ないことではある 南を甲子園に連れてってとかも理解できた人がもしかしたらいるかもしれん
128 21/05/16(日)02:57:30 No.803189484
>結局屁理屈なんだから納得するしない人がそれぞれいるのも仕方ないことではある そうだね >南を甲子園に連れてってとかも理解できた人がもしかしたらいるかもしれん うーん...
129 21/05/16(日)02:58:44 No.803189627
初期はまだまだ探偵側も分かってなかったしな 色々教えた梨花ちゃんが死の商人呼ばわりされるくらいあそこから勝率変わったし てかID無かった頃って一番最初だけじゃねえか!
130 21/05/16(日)02:59:21 No.803189702
そりゃ「その赤でこの真相に辿り着くの無理じゃない?」とか「その赤真相と矛盾してない?」みたいなのを指摘するのは自由だけど (そういう問題が今までなかったとも言わない) ぶっちゃけ勝ち負けで言えば問題を解けなかった時点で知的ゲームとしちゃ負けてるのに「魔女にロジックエラー起こさせれば勝利条件だが?」とか言い出すのは負けず嫌いが過ぎる
131 21/05/16(日)02:59:29 No.803189726
…ID無かった時代って実はほぼ無いから黄金水か前原ベアトの二択ぐらいで絞れたはず
132 21/05/16(日)03:00:27 No.803189848
六軒島爆破は魔女勝率高くて初期あじある
133 21/05/16(日)03:01:11 No.803189923
>…ID無かった時代って実はほぼ無いから黄金水か前原ベアトの二択ぐらいで絞れたはず 前原ベアトもだっけ? 絵羽おばさんだよね最初にID制限入れたの 正確には最初のお茶会でそうした方が良いなって話があってのやつなんだろうけど
134 21/05/16(日)03:03:00 No.803190142
>>…ID無かった時代って実はほぼ無いから黄金水か前原ベアトの二択ぐらいで絞れたはず >前原ベアトもだっけ? >絵羽おばさんだよね最初にID制限入れたの >正確には最初のお茶会でそうした方が良いなって話があってのやつなんだろうけど ログちゃんと確認したわけじゃないけど黄金水(ID無し)→絵羽(IDあり)→前原ベアト(IDなし・絵羽と20分差ぐらいでゲーム開始)みたいな流れだったはず
135 21/05/16(日)03:04:25 No.803190301
>六軒島爆破は魔女勝率高くて初期あじある おおよそ主流のルールに則ってるけどいかんせん聴くことが多すぎる 魔女側が本気で意地悪というか容赦なく切り捨ててきたら勝率相当悪くなるんじゃないか
136 21/05/16(日)03:04:46 No.803190347
少なくともこのスレに黄金水と絵羽おばさんと前原ベアトの2人がいる訳か(一人は絵羽おばさんだろうけど) 超古参が今でも見てくれてるのってなんか嬉しいね
137 21/05/16(日)03:05:46 No.803190468
初期は同じ時間帯にゲーム盤かぶるのも上等だって環境だったよね 人が分散されるし一方の復唱や青の待ち時間で一方に専念できるしそんな悪くない環境だった気がする
138 21/05/16(日)03:06:23 No.803190549
一人は絵羽おばさんだろうけどとかいうあまりにも無慈悲な断定
139 21/05/16(日)03:07:39 No.803190713
>六軒島爆破は魔女勝率高くて初期あじある 自分も初勝利は爆破…はしてないけど六軒島船舶問題だからなぁ ベースが広いと戦いやすさあるんだろうね
140 21/05/16(日)03:08:43 No.803190808
マジで?と思ってログ見返したら「」ヴァの時点でIDの導入が始まってたし自分も2ゲーム目からはもうID表示にしてたんだった 魔女にはなってないけど山羊や「」人の中に混じってずっと見続けてるのでこれからも仲良く楽しんでいてくれれば嬉しいな
141 21/05/16(日)03:08:48 No.803190817
>初期は同じ時間帯にゲーム盤かぶるのも上等だって環境だったよね >人が分散されるし一方の復唱や青の待ち時間で一方に専念できるしそんな悪くない環境だった気がする 今でもたまーに新人が立てる時被ってるとやることあるくらいだね同時進行 もう3つゲーム盤同時進行はやらないだろうね…あれ全部勝てたの今更だが凄いわ
142 21/05/16(日)03:09:44 No.803190940
特定をするつもりは無いが船舶問題で初勝利してる魔女ってそんな居なくない…?
143 21/05/16(日)03:10:26 No.803191020
>今でもたまーに新人が立てる時被ってるとやることあるくらいだね同時進行 被るの怖くて毎回ゲーム後に立てるか聞いてから立ててるけどもしかして同時進行上等な人結構いる感じなのかな
144 21/05/16(日)03:10:28 No.803191025
半年って長いような短いような曖昧だよね ゲーム盤の数は日数に比べて明らかに多いけど
145 21/05/16(日)03:12:20 No.803191229
初勝利が船舶のような気がしたけど違った
146 21/05/16(日)03:13:06 No.803191311
もう一ヶ月かあ…って言ってたのが遠い昔みたいな感覚だ
147 21/05/16(日)03:13:46 No.803191393
>>今でもたまーに新人が立てる時被ってるとやることあるくらいだね同時進行 >被るの怖くて毎回ゲーム後に立てるか聞いてから立ててるけどもしかして同時進行上等な人結構いる感じなのかな 流石に少ないんじゃないかな 今は探偵側も少なくなってるから分散すると結構滞る可能性あるしね もっと人数いたら上等!って個人的には言うんだが…だからガチ新人って人がいたら提案したりしなかったりするくらいよ
148 21/05/16(日)03:13:58 No.803191424
業終わった頃はそろそろ廃れてくかな~と思ってたけどまた行き吹き返しててすげーなって思う
149 21/05/16(日)03:14:52 No.803191539
ひぐらし卒(仮)まで続けばいいなって3月のときまでは思ってたけど夏クールからっていうのが分かってから10月4日~10月5日が含まれるしちょうど1周年はやりたいなあって欲が出てきた 時間まで合わせた偽書とか超面倒だろうけどやりたいよね…
150 21/05/16(日)03:15:07 No.803191572
卒が放送されたら増える予感がありますよ私は
151 21/05/16(日)03:15:51 No.803191670
むしろ魔女含めて山羊も不慣れというか新人増えたなって印象 何にせよ人が増えるのはいい事だ
152 21/05/16(日)03:15:51 No.803191672
>被るの怖くて毎回ゲーム後に立てるか聞いてから立ててるけどもしかして同時進行上等な人結構いる感じなのかな 自分は立てるのも解くのも同時進行上等と思ってる まあ個人的な考えだから被らないよう立てるタイミング選んでるけど
153 21/05/16(日)03:16:04 No.803191694
木曜はひぐらしの日だからみんなちょっと早めに出題して日付変わる頃には待機してたの懐かしいね…
154 21/05/16(日)03:17:45 No.803191895
>被るの怖くて毎回ゲーム後に立てるか聞いてから立ててるけどもしかして同時進行上等な人結構いる感じなのかな まあ意外と気にせずやると思うよ立ったら
155 21/05/16(日)03:17:57 No.803191918
気が早すぎるけど1周年にはベテラン魔女みんなして偽書引っさげてくるんだろうなぁって今から凄くワクワクしてる
156 21/05/16(日)03:18:16 No.803191956
フェルンとか停留所梨花とか新顔だけどたぶん誰かの別アバターだろうなってのもちょいちょいいるね
157 21/05/16(日)03:18:31 No.803191985
恐れずに復唱要求と青を投げるのだ... 一件稚拙に見える青が思わぬ真実を穿つ事もある
158 21/05/16(日)03:18:34 No.803191988
ひぐらしやらない地域だから腹いせに放送中にスレ立てるテロやろうか悩んで日和った覚えある
159 21/05/16(日)03:19:00 No.803192039
>気が早すぎるけど1周年にはベテラン魔女みんなして偽書引っさげてくるんだろうなぁって今から凄くワクワクしてる 朝から晩までやっても終わらなそうなんですが…一日休みじゃないときついぜー!
160 21/05/16(日)03:19:20 No.803192075
流行さえ継続してれば自分のアバターの誕生日まではやるつもりですよ私は 初期は誕生日に合わせてとかそんな発想無かったから仕方ないけどスルーしたのを後悔してる
161 21/05/16(日)03:19:30 No.803192094
>ひぐらしやらない地域だから腹いせに放送中にスレ立てるテロやろうか悩んで日和った覚えある おいお前 心中お察し致します...
162 21/05/16(日)03:19:58 No.803192148
そもそも最近遭遇しないか大分進んでて今から全レス読むのもなあってなるなら俺だ
163 21/05/16(日)03:21:07 No.803192278
>ひぐらしやらない地域だから腹いせに放送中にスレ立てるテロやろうか悩んで日和った覚えある ひぐらし後なら立てた盤一回あったけどかなり眠気との戦いだったな…
164 21/05/16(日)03:21:17 No.803192297
GWに魔理沙がやってた偽書なんて名前だっけ あれとかfarewellみたいな形式のやつをリアルタイムでやったらごっこ遊びとしては最高に楽しそう
165 21/05/16(日)03:22:38 No.803192450
ログ見ろって言えば簡単だけどまた解説盤とか立てる需要意外とあるのかもなー
166 21/05/16(日)03:24:08 No.803192620
>GWに魔理沙がやってた偽書なんて名前だっけ 自己解決した Lossか
167 21/05/16(日)03:24:31 No.803192667
>ひぐらし後なら立てた盤一回あったけどかなり眠気との戦いだったな… 「」羊は眠気で思考力が低下してるから良い勝負に持って行きやすかったな… 問題は出題側も眠気で思考力やられること
168 21/05/16(日)03:25:23 No.803192759
うむ、真相が完成した 猫箱を書いたら今日の夜にでも出すかな…
169 21/05/16(日)03:26:00 No.803192819
ひぐらし中で立てたら誰も来なくて爆破したことはあるよ
170 21/05/16(日)03:26:10 No.803192839
速筆の魔女だ...
171 21/05/16(日)03:26:22 No.803192858
どうやって連携取るんだよとかそこまで慣れ合うとほんとにディスコ行けってなるぞとか枠に入れなかった魔女が可哀想とか色々あって実現不可能な妄想だけど言うだけならタダだから言っていいよね 10月4日から始まってそれぞれ第一の晩の殺人はリザイア第二の晩はヱリカ第三の晩は富竹みたいな感じにそれぞれ別の魔女が担ってやる連作偽書形式見てみてぇ~
172 21/05/16(日)03:26:48 No.803192896
眠気と戦いながら魔梨沙の深夜盤に意味不明な青を投げまくったの楽しかったな
173 21/05/16(日)03:26:50 No.803192900
>>ひぐらし後なら立てた盤一回あったけどかなり眠気との戦いだったな… >「」羊は眠気で思考力が低下してるから良い勝負に持って行きやすかったな… >問題は出題側も眠気で思考力やられること 楽しい青もわんさか出てくるしな アイカツカードだっけ
174 21/05/16(日)03:28:19 No.803193044
いいですよねネタ復唱要求と青...
175 21/05/16(日)03:28:28 No.803193071
真相には全然近付いてる気がしないけど意味不明な青投げて意味不明な赤で切り返されるあのぐだぐだした感じは嫌いではない 長続きするともういいだろうがよぉぉお!!って戦人みたいな顔で泣きたくなるが
176 21/05/16(日)03:28:44 No.803193092
アイカツカード投げた人は冗談みたいだったのにクリティカル入っててダメだった
177 21/05/16(日)03:29:10 No.803193140
ネタ青はなるべくネタで返したいけど精神的に厳しい場合もある ネタなのに心臓ぶった斬られてる時もある
178 21/05/16(日)03:29:24 No.803193161
杖が野菜だったやつはなんだったっけな...?
179 21/05/16(日)03:29:30 No.803193166
>いいですよねネタ復唱要求と青... 廃れた青のバイブ… 廃れて良いな!
180 21/05/16(日)03:30:41 No.803193274
深夜の魔梨沙盤はユルいノリで参加できると思いきやたまに猫箱が激重だったりするから遭遇すると嬉しい
181 21/05/16(日)03:30:43 No.803193276
……幾らなんでも今から立てて山羊は来ない、よな?
182 21/05/16(日)03:30:45 No.803193285
洒落た返ししたいけど他の返答が待ってるんだ…
183 21/05/16(日)03:30:55 No.803193302
リザインの快楽には無論劣るが「違うけどいい青だな」と魔女に言われると嬉しくなる
184 21/05/16(日)03:31:27 No.803193357
バイブというか腹上死はとりあえず投げたい青だけどそっちに脱線しがちだからなあ
185 21/05/16(日)03:31:45 No.803193387
>……幾らなんでも今から立てて山羊は来ない、よな? 流石にね!?たぶん二人か3人くらいだと思う
186 21/05/16(日)03:32:31 No.803193461
今建てるとスレ落ちが夜明けになるのがね…
187 21/05/16(日)03:32:33 No.803193465
別の作業しながらこのスレ覗いてるから流石にゲーム盤はキツいな…
188 21/05/16(日)03:32:39 No.803193473
深夜担当って魔理沙くらい?
189 21/05/16(日)03:33:02 No.803193501
>>……幾らなんでも今から立てて山羊は来ない、よな? >流石にね!?たぶん二人か3人くらいだと思う だろうなぁ……やはり夜で寝かそう 船舶盤以外の問題を作ったので乞うご期待である
190 21/05/16(日)03:33:14 No.803193526
リザイン後の復唱要求いいよね...聞かなきゃよかった...なパターンもあるけど
191 21/05/16(日)03:33:23 No.803193541
>深夜の魔梨沙盤はユルいノリで参加できると思いきやたまに猫箱が激重だったりするから遭遇すると嬉しい さっきのガァプもそうだけど猫箱凝ってると楽しいよね 地獄みたいな親族たちだったが…
192 21/05/16(日)03:33:31 No.803193555
>ネタ青はなるべくネタで返したいけど精神的に厳しい場合もある >ネタなのに心臓ぶった斬られてる時もある 完全にネタ青字なのにほとんど心臓に直撃してることあるのいいよね… よくない…
193 21/05/16(日)03:34:00 No.803193597
>言うだけならタダだから言っていいよね >トリック作成は富竹で問題文作成は絵羽出題する魔女はリザイア猫箱怪文書作成は魔梨沙みたいな合作ゲーム盤見てみてぇ~
194 21/05/16(日)03:34:12 No.803193618
久々に見取り図つきゲーム盤を作りたいけどだいたい面白そうなネタは初期に出尽くしちゃってるんだよな… いっそ開き直って隠し通路隠し扉隠し部屋盛り沢山にでもしようかと思ったけど普通に魔女も「」人もめんどくせえだけだな!ってなる
195 21/05/16(日)03:34:42 No.803193658
>リザイン後の復唱要求いいよね...聞かなきゃよかった...なパターンもあるけど 【だったらよかったのにな】
196 21/05/16(日)03:35:22 No.803193713
>>言うだけならタダだから言っていいよね >>トリック作成は富竹で問題文作成は絵羽出題する魔女はリザイア猫箱怪文書作成は魔梨沙復唱返答はヱリカゲーム盤後の手描きイラストは圭一みたいな合作ゲーム盤見てみてぇ~
197 21/05/16(日)03:35:31 No.803193731
見取り図はしくるといつかの「」リカみたいになるからな…
198 21/05/16(日)03:35:55 No.803193779
>>>言うだけならタダだから言っていいよね >>>トリック作成は富竹で問題文作成は絵羽出題する魔女はリザイア猫箱怪文書作成は魔梨沙復唱返答はヱリカゲーム盤後の手描きイラストは圭一みたいな合作ゲーム盤見てみてぇ~ ここに自分も数えられるような魔女になりたい…
199 21/05/16(日)03:36:05 No.803193794
誰もやってない出題形式をやれば絶対に被らない! ASMR屁理屈推理合戦!
200 21/05/16(日)03:36:17 No.803193818
【だったら良かったのにな】ともしかしたらこうしたらみんな幸せになれたかもしれないね、の部分だけ赤字になってない猫箱は未だに思い出すと辛い
201 21/05/16(日)03:36:54 No.803193884
>誰もやってない出題形式をやれば絶対に被らない! >ASMR屁理屈推理合戦! どこに向かってんだすぎる…
202 21/05/16(日)03:37:00 No.803193892
>誰もやってない出題形式をやれば絶対に被らない! >ARMS屁理屈推理合戦! に見えてだめだった
203 21/05/16(日)03:37:39 No.803193958
>>>トリック作成は富竹で問題文作成は絵羽出題する魔女はリザイア猫箱怪文書作成は魔梨沙復唱返答はヱリカゲーム盤後の手描きイラストは圭一みたいな合作ゲーム盤見てみてぇ~ 多分アバターだけなら雑コラで作られたりしちゃうやつだ
204 21/05/16(日)03:37:50 No.803193973
朝6時頃まで屁理屈推理合戦してた時は頭全然回らなかったわ
205 21/05/16(日)03:38:04 No.803193995
明日の11時過ぎに変な魔女で盤たてるね 見れば一発でたぶん笑ってもらえると思う
206 21/05/16(日)03:38:32 No.803194044
>>ARMS屁理屈推理合戦! >に見えてだめだった 【人間はARMSには負けない】
207 21/05/16(日)03:39:41 No.803194166
どうでもいいけどなんで今日に限って雑談こんなに大盛況なの?
208 21/05/16(日)03:39:56 No.803194190
>朝6時頃まで屁理屈推理合戦してた時は頭全然回らなかったわ 初期は熱狂してたと言うかやばかったね時間…
209 21/05/16(日)03:40:53 No.803194280
>どうでもいいけどなんで今日に限って雑談こんなに大盛況なの? 懐かしい魔女が骨太なやつ出してきて思い出話が盛り上がったからかな
210 21/05/16(日)03:41:07 No.803194303
日曜だからじゃない?
211 21/05/16(日)03:41:16 No.803194320
>誰もやってない出題形式をやれば絶対に被らない! >USSR屁理屈推理合戦!
212 21/05/16(日)03:41:27 No.803194336
>どうでもいいけどなんで今日に限って雑談こんなに大盛況なの? ゲーム盤に関する問答でヒートアップしたのと昔話に花が咲いたのと あと土曜の真夜中だからな…スレ落ちるのも遅いし
213 21/05/16(日)03:41:32 No.803194343
>どうでもいいけどなんで今日に限って雑談こんなに大盛況なの? 最初の方にレス数ブーストがあったからそれで多順やカタログに出やすくなったんだと思われる
214 21/05/16(日)03:41:36 No.803194347
クソみたいな見取り図で出題した圭一が動物園の問題ではかわいい園内図お出ししてくるのいいよね
215 21/05/16(日)03:43:18 No.803194514
>>誰もやってない出題形式をやれば絶対に被らない! これ逆に言えば既存の出題形式ならほぼほぼ誰かと被ってるってことなんだよね… 誰かっていうか思い当たるやつ何人かいるが…
216 21/05/16(日)03:43:25 No.803194530
>【だったら良かったのにな】ともしかしたらこうしたらみんな幸せになれたかもしれないね、の部分だけ赤字になってない猫箱は未だに思い出すと辛い 前者は覚えてるけど後者はなんだっけ…
217 21/05/16(日)03:43:55 No.803194591
そういや映像の出題もあったな… 手間が手間なのでオンリーワンすぎる…
218 21/05/16(日)03:45:20 No.803194729
見取り図は結局ノイズなのでは?
219 21/05/16(日)03:46:05 No.803194797
>見取り図は結局ノイズなのでは? 【見取り図は見取り図や!】 【ワイを信じろ!】
220 21/05/16(日)03:46:07 No.803194800
だいたい絵羽かヱリカがリザイアの誰かしらがやってる説
221 21/05/16(日)03:46:10 No.803194807
見取り図は本物!これは野球よ!信じて!
222 21/05/16(日)03:47:13 No.803194895
>だいたい絵羽かヱリカがリザイアの誰かしらがやってる説 アガサ・クリスティかな
223 21/05/16(日)03:47:18 No.803194909
何人かいるワイも最近はさっぱり見ない
224 21/05/16(日)03:48:12 No.803194987
凝った見取り図というとラムダを思い出す 次々に新しい図に更新されてくやつ
225 21/05/16(日)03:48:13 No.803194989
何人もいた赤坂も最近は見ない
226 21/05/16(日)03:49:00 No.803195051
>>>言うだけならタダだから言っていいよね >>>トリック作成は富竹で問題文作成は黒戦人出題する魔女は解説梨花ちゃま猫箱怪文書作成は魔梨沙復唱返答は黄金水ゲーム盤後の手描きイラストは圭一で山羊側にリザイアとヱリカと絵羽とドラノールがいる合作ゲーム盤見てみてぇ~
227 21/05/16(日)03:49:20 No.803195080
チーバンは赤坂扱いでいいんだろうか
228 21/05/16(日)03:49:34 No.803195109
昔のエロい人も密室のトリックは完全に分類されてそのどれかに当てはまるだけと言ってるからな… …乱歩の密室トリック分類ってうみねこの大法院で擬人化出来ないかなって前から思ってる 問題はそれが225条ある事なんだけど
229 21/05/16(日)03:49:36 No.803195112
>何人もいた赤坂も最近は見ない ぽよ坂…残念ネ…
230 21/05/16(日)03:49:50 No.803195129
>何人もいた赤坂も最近は見ない ひぐらし卒で復活しそう
231 21/05/16(日)03:50:16 No.803195153
>チーバンは赤坂扱いでいいんだろうか その辺のトリックも結構あったな まあ翌週までの短いネタだったが
232 21/05/16(日)03:50:31 No.803195171
チーバンはクレイジーサイコ沙都子のインパクトが強すぎて駆逐されてしまってな…
233 21/05/16(日)03:50:53 No.803195206
チーバン(ヱリカ)とかチーバン(リザイア)とかチーバン(絵羽)とかだしあれ実際は…
234 21/05/16(日)03:51:04 No.803195232
チーバンの寿命はしゃーない 本編が全部ぶっちぎってったから
235 21/05/16(日)03:51:27 No.803195266
偽書のネタ探しにうみねこの漫画読みなおす 偽書忘れて読みふけってしまう 見返すたびにあぁ~そういう…ってなる 後EP3の最後で朱志香多重人格説だす戦人君でベアト内心めっちゃビビってそう
236 21/05/16(日)03:51:40 No.803195288
数ヶ月前のことなのにチーバン出したら化石扱いされそう
237 21/05/16(日)03:51:43 No.803195293
>昔のエロい人も密室のトリックは完全に分類されてそのどれかに当てはまるだけと言ってるからな… >…乱歩の密室トリック分類ってうみねこの大法院で擬人化出来ないかなって前から思ってる >問題はそれが225条ある事なんだけど どこぞのアイドルゲーやDMMのえっちな古参ブラゲならそれ以上いるから余裕だろう
238 21/05/16(日)03:52:50 No.803195399
いいよね小型爆弾Xを切れないベアト
239 21/05/16(日)03:53:19 No.803195449
ひぐらし命とコラボと決定したしここはシンフォギアから魔女を キティさんの魔女もまだ来てないけど
240 21/05/16(日)03:54:26 No.803195559
そういやコラボやるって言ってたなシンフォギア どうコラボするつもりなんだあの世界観と…
241 21/05/16(日)03:54:59 No.803195616
>>【だったら良かったのにな】ともしかしたらこうしたらみんな幸せになれたかもしれないね、の部分だけ赤字になってない猫箱は未だに思い出すと辛い >前者は覚えてるけど後者はなんだっけ… 黄金水のやつ 悲恋に狂ったバトベアが一族無理心中しようとしててゲーム盤開始時点でジョーシャノジェシカノ以外全滅してる上に最終的に全員死んだんだけど嘉音が死ぬ直前に 自分が朱志香にちゃんと告白して戦人とベアトや譲治と紗音に相談していればもしかしたら悲劇は起きなかったかもしれない… って思うところだけ赤字じゃないやつ 日曜の昼にやってたので俺は重苦しい気分になったぜちくしょう!
242 21/05/16(日)03:55:18 No.803195635
シンフォギアもお空並みに狂ったコラボ歴あるからへーきへーき
243 21/05/16(日)03:55:18 No.803195638
えるしってるか シンフォギアとひぐらしの共演は 二度目や
244 21/05/16(日)03:55:35 No.803195664
沙都子と梨花も本編で急に歌い出したから実質シンフォギア
245 21/05/16(日)03:56:40 No.803195759
実はひぐらしとシンフォギアはもうコラボ一度してるんだ… su4854132.jpg
246 21/05/16(日)03:58:21 No.803195902
何これ いや本当に何これ知らない!?
247 21/05/16(日)03:58:36 No.803195923
>実はひぐらしとシンフォギアはもうコラボ一度してるんだ… >su4854132.jpg あからさまにレナだけ一般人! いや一般人かな…?
248 21/05/16(日)03:58:36 No.803195924
>黄金水のやつ >悲恋に狂ったバトベアが一族無理心中しようとしててゲーム盤開始時点でジョーシャノジェシカノ以外全滅してる上に最終的に全員死んだんだけど嘉音が死ぬ直前に >自分が朱志香にちゃんと告白して戦人とベアトや譲治と紗音に相談していればもしかしたら悲劇は起きなかったかもしれない… >って思うところだけ赤字じゃないやつ >日曜の昼にやってたので俺は重苦しい気分になったぜちくしょう! あー思い出した…チェーンのトリックなんて意味ないのに律儀にやってくくだりは今でも覚えてる 重い猫箱って言われる問題は結構あれリスペクトしてる感じあるな 絵羽おばさんの卒業問題も猫箱はアレのリスペクトだったはずだし
249 21/05/16(日)03:59:15 No.803195981
>悲恋に狂ったバトベアが一族無理心中しようとしててゲーム盤開始時点でジョーシャノジェシカノ以外全滅してる上に最終的に全員死んだんだけど嘉音が死ぬ直前に >自分が朱志香にちゃんと告白して戦人とベアトや譲治と紗音に相談していればもしかしたら悲劇は起きなかったかもしれない… これおばさんが最後の挨拶でパロディしてたな… おばさん黄金水のこと凄い好きだよね…
250 21/05/16(日)03:59:32 No.803196002
>実はひぐらしとシンフォギアはもうコラボ一度してるんだ… >su4854132.jpg たまにimgでスレ立って思い出話してるやつ! そこそこ面白かったらしいことしか知らない…
251 21/05/16(日)04:00:50 No.803196114
あったね超ヒロイン戦記 原作の男の影が消滅してる今やったら怒られそうなゲームだった記憶
252 21/05/16(日)04:01:34 No.803196170
>何これ >いや本当に何これ知らない!? 緋弾のアリアのアリアがL5になったりするゲームだ
253 21/05/16(日)04:02:11 No.803196215
>緋弾のアリアのアリアがL5になったりするゲームだ 凄いゲームだ…
254 21/05/16(日)04:02:27 No.803196240
>あったね超ヒロイン戦記 >原作の男の影が消滅してる今やったら怒られそうなゲームだった記憶 (主人公周りの流れがないからかなぜか話が本編より纏まってるIS)
255 21/05/16(日)04:02:39 No.803196262
>緋弾のアリアのアリアがL5になったりするゲームだ (原作者がノリノリで許可)
256 21/05/16(日)04:04:55 No.803196441
出題頻度が少ないからあんまり話題に出ないけど黄金水のいい意味で意地の悪い赤字の切り返し実は好きなんだよな たまに本人がぐええええやり過ぎた…って自己嫌悪してた記憶があるけどまあ愛嬌みたいなもんだし
257 21/05/16(日)04:16:07 No.803197320
実は黄金水に遭遇したことがない山羊です というかログでは見たことあるけど遭遇したことない魔女が結構いる
258 21/05/16(日)04:18:51 No.803197518
古い魔女だと黄金水と解説さんは見たことないな
259 21/05/16(日)04:21:32 No.803197712
解説梨花ちゃまはアスランでもあり型月のアリスでもあるからそっちなら見たことあるかも?
260 21/05/16(日)04:22:59 No.803197803
どっちにしろもう見られない魔女になってしまったな…
261 21/05/16(日)04:23:10 No.803197820
黄金水は別アバターで出てきたこともないっぽいし実は結構遭遇頻度が低かったりする その辺にひっそり居るみたいなことは出てくる度に言ってるので居るんだろうけど
262 21/05/16(日)04:26:20 No.803198041
書き込みをした人によって削除されました
263 21/05/16(日)04:27:16 No.803198118
久々にスレ開いた山羊だけど今はそんなに環境整ってるんだ… 秒殺されたきりだけどまた出題挑戦してみようかしら
264 21/05/16(日)04:29:26 No.803198256
テンプレが綺麗になってるから絵羽おばさんあたりのログでも見てパクッたり あとこのスレ画のAのマークスレ画に入れたりするといいよ
265 21/05/16(日)04:30:01 No.803198292
>久々にスレ開いた山羊だけど今はそんなに環境整ってるんだ… >秒殺されたきりだけどまた出題挑戦してみようかしら いつでも待ってるぜ! 環境の変化が心配でも最近のログ一つか二つでも見ればどういう風な整備されたかもすぐわかると思う
266 21/05/16(日)04:31:59 No.803198427
解説は猫箱エモめな魔女だったから最後の最後でホワイダニットぶん投げたのだけは残念 あの問題自体はよかったんだけどね
267 21/05/16(日)04:34:37 No.803198600
>ってよく言ってるけどもしかしたらこれが重荷になったりしてるのかな… 全然重荷にはなってないから大丈夫だよー むしろ「」ヴァトリーチェが毎回リスペクトしてくれるって言ってくれるのすごい嬉しいしなんなら言われる度に小躍りしてるくらい妾も魔女として尊敬してるので気にしないで欲しい 最近は山羊ばっかりだったけどまた問題作ろらないとね
268 21/05/16(日)04:36:44 No.803198740
いるじゃねーか! 呂律回ってないから寝な!
269 21/05/16(日)04:37:31 No.803198796
今夜に備えて寝ませう
270 21/05/16(日)04:38:45 No.803198867
自意識過剰な気持ち悪いレスしたな…って思ってレス消しちゃったけど本人に見られてた… 褒められて嬉しいので黄金水リスペクト盤作るか…
271 21/05/16(日)04:41:47 No.803199056
「」ヴァトリーチェみたいにリスペクト問題を作ったりする器用さはないけど魔女として一番尊敬してるのは「」ヴァなのでいくらでも褒めるよ いつもありがとうね