キング... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/16(日)01:25:02 No.803171308
キングは一人!
1 21/05/16(日)01:25:32 No.803171444
このテスだ!
2 21/05/16(日)01:26:34 No.803171731
Iがキンテスじゃない!って思ったら横たわってた
3 21/05/16(日)01:26:52 No.803171814
ておへあお疲れさまー へあ立てた自分がボロボロだったわすまない………
4 21/05/16(日)01:27:13 No.803171925
一周へあおつでした 闘技場のクエ操竜とかめちゃくちゃグダグダで笑っちゃった
5 21/05/16(日)01:27:35 No.803172016
へああああああああああああああ へあああああああああああああああああああああああ
6 21/05/16(日)01:27:54 No.803172101
ておへあおつなんぬ 爆弾でルドロス剥ぎ取ってるとこへぶちかましてごめんなさい
7 21/05/16(日)01:28:12 No.803172177
>へああああああああああああああ >へあああああああああああああああああああああああ ない 何もない
8 21/05/16(日)01:28:17 No.803172194
ヌシと言えども所詮はアオアシラよ!って慣れてない武器で挑んだら無事クエスト失敗し申した
9 21/05/16(日)01:28:24 No.803172215
1周へあおつかれー ようやく少し棒がわかってきたけどカウンター狙いで被弾が多すぎてこれいっそ入れ替えた方がいい気がしてきた…
10 21/05/16(日)01:28:27 No.803172239
次のアプデはまだかの
11 21/05/16(日)01:28:32 No.803172259
上位一週へあたててもいい?
12 21/05/16(日)01:28:39 No.803172290
元テオテスカトルになるのか…
13 21/05/16(日)01:28:55 No.803172362
自宅の機能をIB並にしろとまでは言わないけど 粉引き小屋に家具持ち込んだだけみたいな生活からは脱却したい…
14 21/05/16(日)01:29:04 No.803172386
うんこしてるからまだダメ
15 21/05/16(日)01:29:41 No.803172566
うんこ出た?
16 21/05/16(日)01:30:08 No.803172691
ハンターさんこの村で育ったみたいだけど親とか居るのかな ハンターさんも拾われた子なんだろうか
17 21/05/16(日)01:30:12 No.803172716
トイレにSwitch持っていって やくめでしょ
18 21/05/16(日)01:30:15 No.803172728
出た
19 <a href="mailto:FSPCXR">21/05/16(日)01:30:17</a> [FSPCXR] No.803172740
上位一週へあ! なんでも!
20 21/05/16(日)01:30:23 No.803172762
ておへあ乙なんぬ ておの頭なぐるのたのちい
21 21/05/16(日)01:30:25 No.803172772
うんこなんでこやし玉にしとけ
22 <a href="mailto:5463">21/05/16(日)01:30:37</a> [5463] No.803172822
>上位一週へあ! >なんでも! パスワード抜けてた
23 21/05/16(日)01:30:40 No.803172838
一周へあおつー 乱闘で無駄に毒まきにいったり罠誤爆して操竜事故らせてしまったりすまない…
24 21/05/16(日)01:31:18 No.803172993
パスワードいつも入れてるけどこれ居るんかな
25 21/05/16(日)01:31:44 No.803173120
メ欄にね
26 21/05/16(日)01:31:58 No.803173176
>パスワードいつも入れてるけどこれ居るんかな へあたてる人は要る 入ってくる人は要らない
27 21/05/16(日)01:32:03 No.803173194
>パスワードいつも入れてるけどこれ居るんかな いらない何も
28 21/05/16(日)01:32:08 No.803173230
メ欄にはいらない でもへあ立てる時はいる
29 21/05/16(日)01:32:09 No.803173236
部屋番号入力して入る時はいらない
30 21/05/16(日)01:32:22 No.803173288
捨ててしまおう
31 21/05/16(日)01:32:22 No.803173289
一周へあおつかれさまー ディアもでかい気がしたけどマガマガもやってて大きかった…
32 21/05/16(日)01:32:29 No.803173316
作る人はいるけど別に教える必要はない
33 21/05/16(日)01:32:31 No.803173330
>パスワード抜けてた 馬味!
34 21/05/16(日)01:32:33 No.803173339
>パスワードいつも入れてるけどこれ居るんかな 建てるときは必要 ここに貼るときに教えなくていい
35 21/05/16(日)01:32:43 No.803173379
へあを探し彷徨うMy Soul
36 21/05/16(日)01:32:46 No.803173393
たてる時には設定してほしいけど教えてくれなくても勝手に解析して入るから別にいいよ
37 21/05/16(日)01:32:58 No.803173435
パスはお前の誕生日
38 21/05/16(日)01:33:17 No.803173522
PASSはお前の誕生日だからな…
39 21/05/16(日)01:33:19 No.803173533
へあおつ 何度もへあ通ってるとよく見かける「」も増えてきた
40 21/05/16(日)01:33:21 No.803173546
>たてる時には設定してほしいけど教えてくれなくても勝手に解析して入るから別にいいよ こわ…
41 21/05/16(日)01:33:44 No.803173676
パスは今日の4
42 21/05/16(日)01:33:53 No.803173712
入る時要らなかったのか知らなかった
43 21/05/16(日)01:34:15 No.803173801
深夜のへあおつなんぬ 固定砲台で倒すのが意外と難しいんぬな
44 21/05/16(日)01:34:44 No.803173941
>ハンターさんこの村で育ったみたいだけど親とか居るのかな >ハンターさんも拾われた子なんだろうか 拾われたおっさんハンターもいるのかな…
45 21/05/16(日)01:35:14 No.803174067
ヒノエとミノトに赤ちゃんの頃から育てられたい
46 21/05/16(日)01:35:48 No.803174220
いらないというかへあ番号を指定して行く場合はパスあっても無視して入れるんだよ
47 21/05/16(日)01:36:08 No.803174307
知らなかったそんなこと…
48 21/05/16(日)01:36:27 No.803174364
おつ一周へあなんぬ ておの乗りを失敗して恥ずかしか!!
49 21/05/16(日)01:36:38 No.803174405
>ヒノエとミノトに赤ちゃんの頃から育てられたい 種族の違いで自分だけ老人に…
50 21/05/16(日)01:36:45 No.803174433
>いらないというかへあ番号を指定して行く場合はパスあっても無視して入れるんだよ しらそん…
51 21/05/16(日)01:36:47 No.803174443
>種族の違いで自分だけ老人に… いい…
52 21/05/16(日)01:36:56 No.803174497
ナズチ防具で毒特化してみようと思うんだけどどうだろう
53 <a href="mailto:W5WWC4">21/05/16(日)01:37:03</a> [W5WWC4] No.803174534
おやすみまえになんでも一周いこ
54 21/05/16(日)01:37:29 No.803174643
知らなかった人は今までどうしてたんだよ!
55 21/05/16(日)01:37:30 No.803174648
一周おつぬ かわいいこりゅうがどんどんうごかなくなる
56 21/05/16(日)01:37:55 No.803174764
>ナズチ防具で毒特化してみようと思うんだけどどうだろう 双剣装備作ったけどクシャは死ぬまで毒な事も多い
57 <a href="mailto:W5WWC4">21/05/16(日)01:38:12</a> [W5WWC4] No.803174835
うまあじ
58 21/05/16(日)01:38:37 No.803174967
まが武器のおなら運用もなんとなくわかってきた それ用に特化して鬼火固定ダメージ込みで強いのかどうかは怪しいけど
59 21/05/16(日)01:38:57 No.803175036
ナズチ太刀作ったけどもうちょっとなんとかならなかったのかこの抜刀時のうんこ
60 21/05/16(日)01:41:22 No.803175665
>ナズチ太刀作ったけどもうちょっとなんとかならなかったのかこの抜刀時のうんこ 伝統のうんこだから…
61 21/05/16(日)01:41:38 No.803175732
su4853919.jpg 先日天然物の青錦鯉が来た su4853924.jpg そして今天然物の赤錦鯉(二匹目)が来た
62 21/05/16(日)01:42:01 No.803175828
>知らなかった人は今までどうしてたんだよ! 1回も参加できてない…
63 21/05/16(日)01:42:43 No.803175990
一周へあおつなんぬ 最大勇ちゃん嬉しいんぬ
64 21/05/16(日)01:43:16 No.803176132
一周へやお疲れさま~ 闘技場大乱戦たのちい!
65 21/05/16(日)01:43:20 No.803176154
パス貫通する仕様は若干不安になる わはーが帰って来て安心する
66 21/05/16(日)01:43:36 No.803176223
>>知らなかった人は今までどうしてたんだよ! >1回も参加できてない… かわうそ…
67 21/05/16(日)01:44:13 No.803176346
今更なんだけどジンオウガが勇ちゃんなのってオウガだから…?
68 21/05/16(日)01:44:47 No.803176489
お気づきになられましたか…
69 21/05/16(日)01:44:47 No.803176493
あいつらはどうでもいい! 俺はミツネから剥ぎ取りするから戦いたいなら勝手に戦ってな!ってクソ野郎ムーブしてたら因果応報で剥ぎ取れないまま消えた
70 21/05/16(日)01:45:23 No.803176643
そろそろオトモ厳選するか…
71 21/05/16(日)01:46:04 No.803176815
>今更なんだけどジンオウガが勇ちゃんなのってオウガだから…? まあそうだよな それ繋がりでむかーしに刃牙コラボクエストで裸ジンオウガのクエストがあった
72 21/05/16(日)01:49:06 No.803177513
一周へあ乙んぬ ミツネの火力を侮ってました...
73 21/05/16(日)01:52:34 No.803178341
へあおつなんぬ たまちゃんはすぐ転ぶから慣れてきた
74 21/05/16(日)01:52:47 No.803178397
ピザカッターじゃないチャージアックスの動かし方やっと分かってきた! 楽しいなこの武器いまだにGPはわからないけど
75 21/05/16(日)01:53:03 No.803178469
>パス貫通する仕様は若干不安になる >わはーが帰って来て安心する 一応部屋番号は検索に乗らないので部屋番号自体がパスワードだからね
76 21/05/16(日)01:53:27 No.803178596
素白なやつ以外白ゲ運用めっちゃ厳しく感じるなぁ
77 21/05/16(日)01:54:10 No.803178777
一周へあおつ タマちゃんは火力高いからうっかりがあるのが怖いよね
78 21/05/16(日)01:55:17 No.803179063
>素白なやつ以外白ゲ運用めっちゃ厳しく感じるなぁ 匠が重いからな
79 21/05/16(日)01:56:00 No.803179251
>素白なやつ以外白ゲ運用めっちゃ厳しく感じるなぁ 匠1くらいで白出るのは剛刃でなんとか 3~5くらいだと迷う…
80 21/05/16(日)01:56:04 No.803179264
つまりへあ立てる側は適当にパスワードつけてへあ番号だけ晒せばいいので?
81 21/05/16(日)01:56:14 No.803179307
どうしてハンターコネクト経由だとパスワード必要なんだ…
82 21/05/16(日)01:56:15 No.803179311
>つまりへあ立てる側は適当にパスワードつけてへあ番号だけ晒せばいいので? 左様
83 21/05/16(日)01:56:39 No.803179418
グリードXRぐらい匠が軽くなってくれたら話は変わってくるんだけどな…
84 21/05/16(日)01:56:44 No.803179437
パスは今日の8
85 21/05/16(日)01:56:46 No.803179451
匠装備作ったけど匠の分素白に火力スキル盛った方が強いんじゃね?って思ってしまって…
86 21/05/16(日)01:56:50 No.803179461
まが腕にスロットが後S3-1ていどでいいからついてたら匠運用楽だったのにな
87 21/05/16(日)01:56:59 No.803179501
5463
88 21/05/16(日)01:57:00 No.803179507
へあはWの仕様の方が楽しかったな
89 21/05/16(日)01:57:16 No.803179571
パスは新の方
90 21/05/16(日)01:57:29 No.803179630
>どうしてハンターコネクト経由だとパスワード必要なんだ… どうせユーザーは野良グッドしまくるだろ…って開発側からのフェイルセーフ
91 21/05/16(日)01:57:58 No.803179734
へあ番号が間違ってて晒しても入ってくるのは謎
92 21/05/16(日)01:58:26 No.803179838
16人同接とかはハードのパワーが必要そうだし仕方ないか
93 21/05/16(日)01:59:39 No.803180112
4人でも支給ボックスの同期怪しいし16人の集会所は危なそうだな…
94 21/05/16(日)01:59:39 No.803180113
秘伝のへあは結構楽しかった
95 21/05/16(日)02:00:19 No.803180274
マガマガのでかいの見たけど銀でもなかった 金ってどんだけでかいの…
96 21/05/16(日)02:02:10 No.803180702
>マガマガのでかいの見たけど銀でもなかった >金ってどんだけでかいの… いつもの立ち回りが全然出来ないくらい別物だった
97 21/05/16(日)02:02:42 No.803180806
イベクエはおまけもらえるだけのか…
98 21/05/16(日)02:02:45 No.803180818
>マガマガのでかいの見たけど銀でもなかった >金ってどんだけでかいの… でかい!これは金冠!ってなるのが銀冠 キモッ…ってなるのが金冠だ
99 21/05/16(日)02:03:17 No.803180925
ガンス使い始めたけど肉質無視だからと何も考えず砲撃してると部位破壊が疎かになるねこれ 全然部位破壊報酬出ねえ
100 21/05/16(日)02:04:03 No.803181065
銀冠が出るとうっざ…ってなる 銀冠付いてる状態でサイズ更新したのに銀冠のままだとけおおおおお!!!!!
101 21/05/16(日)02:04:35 No.803181185
>一応部屋番号は検索に乗らないので部屋番号自体がパスワードだからね いや間違えて他の部屋に入っちゃってないよね!?って一瞬なるのよね まあそんな一文字ズレとかで他の部屋が作られてるなんてまずないだろうけどさ
102 21/05/16(日)02:05:19 No.803181343
パスが違うなら通るまで試すまでよ
103 21/05/16(日)02:05:21 No.803181347
金冠取ってても更にでかいやつ出て更新することある?
104 21/05/16(日)02:05:32 No.803181387
クエストにもよると思うけど最小最大金冠って何%くらいで出るんだろ…
105 21/05/16(日)02:06:09 No.803181524
ハンターノート見たらすでに金マガ会ってた どこで会ってたんだろう…
106 21/05/16(日)02:06:10 No.803181529
>金冠取ってても更にでかいやつ出て更新することある? ある
107 21/05/16(日)02:06:16 No.803181553
一番最初に出会ったヤツカダキが金冠だったせいで逆に普通のがなんか小さくねってなっちゃう
108 21/05/16(日)02:06:18 No.803181560
>匠装備作ったけど匠の分素白に火力スキル盛った方が強いんじゃね?って思ってしまって… クロスもそんなんだったな やはり匠は軽くないと選択肢が狭くていかん
109 21/05/16(日)02:06:19 No.803181563
討伐4とかで最大最小取れてると思わずスクショしちゃう
110 21/05/16(日)02:06:30 No.803181588
たまにあるエスパーで入れる奴どうなってんの…
111 21/05/16(日)02:07:04 No.803181691
ヤツカダキの金冠両方持ってるけど未だにあいつの大きさの基準がよく分かってない
112 21/05/16(日)02:07:23 No.803181749
沼にハマったのかティガ金冠が出てこないアギトも腐るほどあるよ!
113 21/05/16(日)02:07:52 No.803181857
>>一応部屋番号は検索に乗らないので部屋番号自体がパスワードだからね >いや間違えて他の部屋に入っちゃってないよね!?って一瞬なるのよね >まあそんな一文字ズレとかで他の部屋が作られてるなんてまずないだろうけどさ 確かに言われてみれば絶対に無いとは言い切れないね
114 21/05/16(日)02:08:20 No.803181931
>たまにあるエスパーで入れる奴どうなってんの… 5463か4545か0721じゃんここのパス
115 21/05/16(日)02:08:23 No.803181941
たくあじ2までならまが腕だけで付くからそこまで重くないんだけどなぁ 3以上だとめどい
116 21/05/16(日)02:08:39 No.803181988
オロミドロとか30m超えてもまだ銀だし あいつやっぱでかすぎるって
117 21/05/16(日)02:09:09 No.803182089
>オロミドロとか30m超えてもまだ銀だし >あいつやっぱでかすぎるって シロナガスクジラかよ…
118 21/05/16(日)02:09:21 No.803182138
同時狩猟クエストじゃない限り大きさは完全に運だよね…
119 21/05/16(日)02:09:24 No.803182146
まだ3つしか配信されてないから決め付けるのは早いけどイベントクエストが現状おもんない… サービス金冠クエストとか強化ボスクエストみたいな面白クエストはその内配信されるのかしら
120 21/05/16(日)02:09:35 No.803182189
6文字しかないとはいえチェックサムはあるだろうから 1文字ずれた番号のへあは存在しないはず
121 21/05/16(日)02:09:37 No.803182196
折角イベクエになってるのにヨツミワドウはなんか金冠でも小さいよね…
122 21/05/16(日)02:09:51 No.803182248
>5463か4545か0721じゃんここのパス そっちじゃなくてへあIDが間違ってる時
123 21/05/16(日)02:09:55 No.803182264
>オロミドロとか30m超えてもまだ銀だし >あいつやっぱでかすぎるって 高出力がほぼ当たらないと銀 まず試す気にならなかった金 チャージアックスは測量器具だぜー!
124 21/05/16(日)02:10:00 No.803182280
>5463か4545か0721じゃんここのパス パスは別にいらんのじゃ…
125 21/05/16(日)02:10:13 No.803182322
同種二頭クエストは絶対金冠出ないとか昨日「」に聞いたんだけどほんとなんです?
126 21/05/16(日)02:10:17 No.803182333
この前へあ番号が5文字しかないエスパーへあがあって 実はその中のWがVVだったってのがまず面白かったんだけど2人くらい入れてたのがもっと面白かった
127 21/05/16(日)02:10:18 No.803182336
>>5463か4545か0721じゃんここのパス >そっちじゃなくてへあIDが間違ってる時 フレンドじゃないかな
128 21/05/16(日)02:10:19 No.803182340
>まだ3つしか配信されてないから決め付けるのは早いけどイベントクエストが現状おもんない… >サービス金冠クエストとか強化ボスクエストみたいな面白クエストはその内配信されるのかしら このタイプのイベントクエスト配信はいつもこんなもんだ だいたいエンドコンテンツ系出すのは半年後くらいから
129 21/05/16(日)02:10:43 No.803182419
非ターゲットのモンスは大きさ極端なのが多い気がする
130 21/05/16(日)02:10:51 No.803182442
任天堂コラボイベクエください
131 21/05/16(日)02:11:07 No.803182495
>折角イベクエになってるのにヨツミワドウはなんか金冠でも小さいよね… 巨大蛙とか御大層に宣伝してたくせに別に金冠でもないただの蛙クエストじゃねーか!ってなる
132 21/05/16(日)02:11:24 No.803182552
イベクエ序盤はどの作品もたいていぬるいからなー
133 21/05/16(日)02:11:31 No.803182582
>バイオ8コラボイベクエください
134 21/05/16(日)02:11:48 No.803182636
>イベクエ序盤はどの作品もたいていぬるいからなー しかし1年後恐るべき事態が──
135 21/05/16(日)02:11:58 No.803182661
>>バイオ8コラボイベクエください 無効にするからダメ
136 21/05/16(日)02:12:13 No.803182697
今回のイベクエはさすがに上位で出してほしかった
137 21/05/16(日)02:12:16 No.803182706
マガゴシャは上位だったらヤバかった
138 21/05/16(日)02:12:17 No.803182707
最初の方は低難易度コラボクエとかが来やすかったのにスタンプとかポーズとかが来て驚いてますよ私は
139 21/05/16(日)02:12:21 No.803182719
ゾンビ状態またなれると嬉しいけど適切な奴いないか…
140 21/05/16(日)02:12:38 No.803182772
巨大ヨツミワドウVS巨大アオアシラVS巨大ゴジャハギの大相撲クエとか欲しいよね
141 21/05/16(日)02:13:00 No.803182846
通常弾強化2 破壊王2 s1-1 のおまが出た!ティガ弓に使えるか…?
142 21/05/16(日)02:13:11 No.803182883
>今回のイベクエはさすがに上位で出してほしかった それすると序盤で出すと勝てない!っていう人いるから
143 21/05/16(日)02:13:20 No.803182909
ヌシレイアとヌシレウス同時狩猟クエストは絶対に来ると信じているよ
144 21/05/16(日)02:13:21 No.803182914
発売すぐにイベクエ出すならいいけど今更下位じゃねえ…
145 21/05/16(日)02:13:33 No.803182943
>巨大ヨツミワドウVS巨大アオアシラVS巨大ゴジャハギの大相撲クエとか欲しいよね ヨツミワドウはアオアシラに強くゴシャハギはヨツミワドウに強くアオアシラはゴシャハギに弱い 三すくみというわけか
146 21/05/16(日)02:13:40 No.803182967
弱い来い飯で最小はちょいちょいついたけど最大が埋まっていかない
147 21/05/16(日)02:13:41 No.803182969
ゴシャマガの組み合わせ下位だから楽だったけど 上位だと結構な高難易度クエになるな…
148 21/05/16(日)02:14:01 No.803183032
クマさんがボコボコにされるだけじゃねーか!
149 21/05/16(日)02:14:14 No.803183074
>それすると序盤で出すと勝てない!っていう人いるから ヨツミもナルガも下位でよかったんじゃねぇかな…
150 21/05/16(日)02:14:15 No.803183080
>>巨大ヨツミワドウVS巨大アオアシラVS巨大ゴジャハギの大相撲クエとか欲しいよね >ヨツミワドウはアオアシラに強くゴシャハギはヨツミワドウに強くアオアシラはゴシャハギに弱い >三すくみというわけか ゴシャハギのテレフォンパンチ強いっすよね
151 21/05/16(日)02:14:25 No.803183104
>>巨大ヨツミワドウVS巨大アオアシラVS巨大ゴジャハギの大相撲クエとか欲しいよね >ヨツミワドウはアオアシラに強くゴシャハギはヨツミワドウに強くアオアシラはゴシャハギに弱い >三すくみというわけか アオアシラ…
152 21/05/16(日)02:14:54 No.803183194
まだ見ぬ縄張り争いとかあるんだろうか
153 21/05/16(日)02:15:05 No.803183232
話題になってから欲しくなる人もいるから… 現在進行形でハンターは増えている
154 21/05/16(日)02:15:08 No.803183243
まだ…アオアシラはヌシがあるから…
155 21/05/16(日)02:15:21 No.803183281
>>巨大ヨツミワドウVS巨大アオアシラVS巨大ゴジャハギの大相撲クエとか欲しいよね >ヨツミワドウはアオアシラに強くゴシャハギはヨツミワドウに強くアオアシラはゴシャハギに弱い >三すくみというわけか 三すくみの意味分かってんのかてめー!
156 21/05/16(日)02:15:22 No.803183287
>アオアシラ… b
157 21/05/16(日)02:15:27 No.803183302
>>巨大ヨツミワドウVS巨大アオアシラVS巨大ゴジャハギの大相撲クエとか欲しいよね >ヨツミワドウはアオアシラに強くゴシャハギはヨツミワドウに強くアオアシラはゴシャハギに弱い >三すくみというわけか クマ負けてるだけじゃん!!
158 21/05/16(日)02:15:29 No.803183306
>ヨツミワドウはアオアシラに強くゴシャハギはヨツミワドウに強くアオアシラはゴシャハギに弱い >三すくみというわけか ひたすらゴシャハギが強くてダメだった
159 21/05/16(日)02:15:39 No.803183339
>話題になってから欲しくなる人もいるから… >現在進行形でハンターは増えている 参考までに言うとGWあたりでパッケ買った人だけで10万人いる
160 21/05/16(日)02:15:48 ID:S7Xi0GZY S7Xi0GZY No.803183367
削除依頼によって隔離されました >>話題になってから欲しくなる人もいるから… >>現在進行形でハンターは増えている >参考までに言うとGWあたりでパッケ買った人だけで10万人いる 隔離されたスレが落ちたので立て直しました 遊びに来てくれると助かります 公式社内絵師MELがネトウヨで他社ゲーサ終煽りしたウマ娘の本スレです! fu40991.jpg fu40992.jpg fu40993.jpg https://img.2chan.net/b/res/803181752.htm
161 21/05/16(日)02:15:58 No.803183410
イベナルガは上位でないと困る
162 21/05/16(日)02:16:01 No.803183423
今回のイベクエやればゲーム開始すぐからマガマガゴシャと戦えるのかな
163 21/05/16(日)02:16:01 No.803183426
入れ替え技解禁のクエはやたらと最大金冠が出た気がする
164 21/05/16(日)02:16:09 No.803183455
縄張り争いしたらゴシャハギの先制パンチでアオアシラの首から上が消し飛びそう
165 21/05/16(日)02:16:18 No.803183482
>参考までに言うとGWあたりでパッケ買った人だけで10万人いる なそ
166 21/05/16(日)02:16:24 No.803183500
パッケージ版だけでも毎週5~10万人くらい増えてんもんな…
167 21/05/16(日)02:16:30 No.803183517
>巨大蛙とか御大層に宣伝してたくせに別に金冠でもないただの蛙クエストじゃねーか!ってなる あれそもそもヨツミワドウがでかい蛙だしクエスト名もクエスト説明もただのヨツミワドウクエで通る内容なんだよな… でもイベクエで巨大蛙とか言われると巨大なヨツミワドウを想像するよ…
168 21/05/16(日)02:16:30 No.803183518
パラメータ調節してアシラだけ強いとかなら…
169 21/05/16(日)02:16:40 No.803183543
ゴシャハギ>ヨツミワドウ>アオアシラ …三竦みだな!
170 21/05/16(日)02:16:54 No.803183579
2.0アプデ契機に買った人も多いからな
171 21/05/16(日)02:16:57 No.803183588
>パラメータ調節してアシラだけ強いとかなら… 赤兜だそうぜ!
172 21/05/16(日)02:16:58 No.803183589
>パラメータ調節してアシラだけ強いとかなら… リーチ差で一方的に負けそう
173 21/05/16(日)02:16:58 No.803183592
アシラの代わりにヌシアシラで
174 21/05/16(日)02:17:05 No.803183621
>今回のイベクエやればゲーム開始すぐからマガマガゴシャと戦えるのかな HR制限かなんかあった気がする
175 21/05/16(日)02:17:07 No.803183627
自撮りしてたらオテマエさんがなんか面白い顔してるのに気がついた su4854006.jpg su4854007.jpg
176 21/05/16(日)02:17:13 No.803183645
>>話題になってから欲しくなる人もいるから… >>現在進行形でハンターは増えている >参考までに言うとGWあたりでパッケ買った人だけで10万人いる 金玉が金玉だったとレスがあればハンターは増え続けている
177 21/05/16(日)02:17:22 No.803183673
ゴシャマガで思い出したけどシャガルとかゴアとこライズ来ないのかな 久しぶりにフルゴア装備作りたい
178 21/05/16(日)02:17:25 No.803183683
PS4のソフト国内売り上げ1位はモンハンワールドだし モンハンはもうカプコンの顔と言っても過言じゃないビックタイトルになっているね
179 21/05/16(日)02:17:33 No.803183697
>今回のイベクエやればゲーム開始すぐからマガマガゴシャと戦えるのかな いつも通りならHR設定があるはず
180 21/05/16(日)02:18:07 No.803183787
>自撮りしてたらオテマエさんがなんか面白い顔してるのに気がついた (えっ一口で!?)
181 21/05/16(日)02:18:10 No.803183794
>PS4のソフト国内売り上げ1位はモンハンワールドだし >モンハンはもうカプコンの顔と言っても過言じゃないビックタイトルになっているね 元々2ndあたりからビッグタイトルだよ!!
182 21/05/16(日)02:18:15 No.803183808
カプコンは株式会社モンハン&バイオだからな…
183 21/05/16(日)02:18:31 No.803183849
バイオ8みたいなおもしろcm欲しい
184 21/05/16(日)02:18:33 No.803183853
ゲームだから縄張り争い終わりで蛙がゴシャ押しのけられてるけど実際なら顔の形変わるまで延々殴り殺されてそう
185 21/05/16(日)02:18:44 No.803183887
マガラは人気こそあれど設定上あちこちに出すわけには…
186 21/05/16(日)02:18:48 No.803183896
>PS4のソフト国内売り上げ1位はモンハンワールドだし >モンハンはもうカプコンの顔と言っても過言じゃないビックタイトルになっているね モンハンでミリオン出した時点でビックタイトルなんだその認識はおかしい
187 21/05/16(日)02:18:48 No.803183897
二週合計17万だっけか モンハンにしては珍しく減り方緩やかだよね
188 21/05/16(日)02:18:50 No.803183901
>自撮りしてたらオテマエさんがなんか面白い顔してるのに気がついた おだんごスキル3つつかない時のオテマエさんの目線おかしいよね
189 21/05/16(日)02:18:54 No.803183916
正直2gがモンハンのピークだと思ってた あのときは予約したのに買うのに数時間かかったりしたな…
190 21/05/16(日)02:18:55 No.803183920
>自撮りしてたらオテマエさんがなんか面白い顔してるのに気がついた もしかして一口で巨大団子3つ食うのは常識的行為ではない?
191 21/05/16(日)02:19:29 No.803184025
>二週合計17万だっけか >モンハンにしては珍しく減り方緩やかだよね アプデが早かったのが効いてる あとコロナ需要
192 21/05/16(日)02:19:33 No.803184049
>正直2gがモンハンのピークだと思ってた >あのときは予約したのに買うのに数時間かかったりしたな… 今でもソフトを現物で買うと大変だぞダウンロードがあるけど
193 21/05/16(日)02:19:50 No.803184088
あのサイズの団子3つ一気に頬張ってほっぺた可愛く膨らます程度のハンターさんおかしいよ…
194 21/05/16(日)02:20:09 No.803184168
カムラにおいて団子は飲み物
195 21/05/16(日)02:20:18 No.803184189
海外人気出たのは割と最近らしいし
196 21/05/16(日)02:20:21 No.803184204
可愛い「」ンターを見る度にレシピが欲しくなる
197 21/05/16(日)02:20:23 No.803184215
団子の大きさじゃない…
198 21/05/16(日)02:20:24 No.803184221
>もしかして一口で巨大団子3つ食うのは常識的行為ではない? 速さの愛弟子と量のヒノエ
199 21/05/16(日)02:20:25 No.803184222
>マガラは人気こそあれど設定上あちこちに出すわけには… カムラの里の近くに樹海があるって設定ならセーフ!
200 21/05/16(日)02:20:48 No.803184303
>海外人気出たのは割と最近らしいし 海外はな…
201 21/05/16(日)02:21:07 No.803184359
最近になってやっと海外への売り方意識したので
202 21/05/16(日)02:21:24 No.803184407
ゴタゴタで降りてきたけど本来人里離れた秘境にしかいない割にはやたらあちこちに顔出すうんこ野郎もいるから… 絶滅してくれ
203 21/05/16(日)02:21:31 No.803184434
海外で爆発したのはWだけどその前から結構売れてなかった?
204 21/05/16(日)02:21:40 No.803184457
>海外人気出たのは割と最近らしいし まず日本だけで売れてた時代で比較しても他のサードパーティーと比べてもとんでもなんですけど
205 21/05/16(日)02:21:41 No.803184459
そんなに売れてなかった気がしたtriですら190万売れてるらしい
206 21/05/16(日)02:21:51 No.803184487
ゲーム性じゃなくて単に宣伝とかが足りてなかったな海外
207 21/05/16(日)02:22:09 No.803184524
>海外で爆発したのはWだけどその前から結構売れてなかった? switchで出したモンハンダブルクロスで結構売れてたはず
208 21/05/16(日)02:22:10 No.803184528
>可愛い「」ンターを見る度にレシピが欲しくなる まずガーグァフェイクだろ
209 21/05/16(日)02:22:13 No.803184531
>海外で爆発したのはWだけどその前から結構売れてなかった? 4Gから本格的に海外展開するようになった
210 21/05/16(日)02:22:18 No.803184546
そういえばスキル50%でしか付かないとか50%の団子は失敗作なの…?
211 21/05/16(日)02:22:20 No.803184555
野良のこるーやヌシは3乙の地獄絵図になりそうで保険積まないといけない
212 21/05/16(日)02:22:34 No.803184614
「」のタイプ2ハンターには2種類ある 美少女か褐色ギャルかアマゾネス
213 21/05/16(日)02:22:35 No.803184617
>海外で爆発したのはWだけどその前から結構売れてなかった? MHXXでなんか好評貰ってたはず
214 21/05/16(日)02:22:40 No.803184631
>カムラにおいて団子は飲み物 姉様だけだよそれは
215 21/05/16(日)02:22:48 No.803184657
>可愛い「」ンターを見る度にレシピが欲しくなる 頭インゴットで後ダマスクにするだけで可愛くなるぞ
216 21/05/16(日)02:23:02 No.803184698
>ゲーム性じゃなくて単に宣伝とかが足りてなかったな海外 いや…面倒なゲームだったから…
217 21/05/16(日)02:23:22 No.803184745
XXは海外版出るの遅かったからわざわざ日本語版ダウンロードしたGAIJINもいるくらいだしな…
218 21/05/16(日)02:23:23 No.803184749
>最近になってやっと海外への売り方意識したので そのお陰でベタ足飲食ガッツポーズとかが無くなったと思うと感謝しかない
219 21/05/16(日)02:23:25 No.803184757
>「」のタイプ2ハンターには2種類ある >美少女か褐色ギャルかアマゾネス 3種類じゃねえか
220 21/05/16(日)02:23:30 No.803184773
>>可愛い「」ンターを見る度にレシピが欲しくなる >まずガーグァフェイクだろ それからスカルヘッド
221 21/05/16(日)02:23:38 No.803184793
>switchで出したモンハンダブルクロスで結構売れてたはず これまでの携帯機の集大成みたいな感じで装備数やモンスター数にクエスト数まで半端ないからな… ラギアクルスいるし…
222 21/05/16(日)02:23:41 No.803184802
>そういえばスキル50%でしか付かないとか50%の団子は失敗作なの…? スキル発動させる食材の含有量によるんだろう 50%以上にしようとすると団子の形にならないとか美味しくなくなるとかそんな理由で
223 21/05/16(日)02:23:54 No.803184850
調合者! クーラーホットドリンク! 地図! 我ら!
224 21/05/16(日)02:23:57 No.803184858
>>>可愛い「」ンターを見る度にレシピが欲しくなる >>まずガーグァフェイクだろ >それからスカルヘッド そんでリノプロヘルムだろ
225 21/05/16(日)02:24:08 No.803184882
>>>可愛い「」ンターを見る度にレシピが欲しくなる >>まずガーグァフェイクだろ >それからスカルヘッド あとはリノプロヘルム
226 21/05/16(日)02:24:15 No.803184903
>>ゲーム性じゃなくて単に宣伝とかが足りてなかったな海外 >いや…面倒なゲームだったから… いや宣言がおかしかったのは事実だったはず というかCooPが目玉なのにそれ推してなかったり
227 21/05/16(日)02:24:15 No.803184904
>3種類じゃねえか どれか一つはタイプ1なんだろ
228 21/05/16(日)02:24:16 No.803184907
書き込みをした人によって削除されました
229 21/05/16(日)02:24:17 No.803184909
>>>>可愛い「」ンターを見る度にレシピが欲しくなる >>>まずガーグァフェイクだろ >>それからスカルヘッド >そんでリノプロヘルムだろ そしてファンゴフェイク
230 21/05/16(日)02:24:24 No.803184936
>>>>可愛い「」ンターを見る度にレシピが欲しくなる >>>まずガーグァフェイクだろ >>それからスカルヘッド >そんでリノプロヘルムだろ 頭いくつあるんだよ!
231 21/05/16(日)02:24:34 No.803184969
無理に弄らずデフォルトのままの方が美人だなってなる「」ンターはたまにいる
232 21/05/16(日)02:24:37 No.803184978
闘技場でマガト君一匹の狩猟で 失敗条件がアオアシラの討伐みたいなクエを
233 21/05/16(日)02:24:37 No.803184980
Xは今でこそGUあるけど発売当時は外国の人結構オンにいたよね
234 21/05/16(日)02:24:44 No.803184996
リノプロ頭で並列するんじゃないよ!
235 21/05/16(日)02:25:01 No.803185055
https://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html XXは410万本だそうな
236 21/05/16(日)02:25:07 No.803185079
>リノプロ頭で並列するんじゃないよ! お世話になってるからな…
237 21/05/16(日)02:25:10 No.803185088
ヤマタノハンターだから…
238 21/05/16(日)02:25:20 No.803185109
リノプロは呪いの装備だからな…
239 21/05/16(日)02:25:22 No.803185115
>マガラは人気こそあれど設定上あちこちに出すわけには… シャガル出すなら禁足地も持ってこないとね そういえば今回決戦場マップって金玉のとこだけか
240 21/05/16(日)02:25:38 No.803185149
あと海外は携帯機より据え置きの方が人気だからね
241 21/05/16(日)02:26:05 No.803185223
>シャガル出すなら禁足地も持ってこないとね >そういえば今回決戦場マップって金玉のとこだけか 樹海で出る古龍に専用ステージなんかいらないぜー!
242 21/05/16(日)02:26:16 No.803185243
>あと海外は携帯機より据え置きの方が人気だからね まあ向こうの人たちからするとそもそも携帯機がナンセンスっていうか…
243 21/05/16(日)02:26:22 No.803185252
病気のまがまがは強そうでやだな…
244 21/05/16(日)02:26:46 No.803185311
来るか...極限マガマガ
245 21/05/16(日)02:26:47 No.803185314
むう極限マガイマガド…
246 21/05/16(日)02:26:53 No.803185328
樹海…古塔…来るかヤマツカミ…!
247 21/05/16(日)02:26:57 No.803185341
>病気のまがまがは強そうでやだな… フヨフヨ点滅して飛んでくる紫色のモヤ
248 21/05/16(日)02:27:00 No.803185345
病気で実が出ちゃうんだ…
249 21/05/16(日)02:27:01 No.803185348
>シャガル出すなら禁足地も持ってこないとね >そういえば今回決戦場マップって金玉のとこだけか めんどくさいし程よい広さだし竜宮砦跡でやりたい
250 21/05/16(日)02:27:07 No.803185365
クソマガマガで被らせるな
251 21/05/16(日)02:27:07 No.803185366
重ね着するならまずはえちちな脚からですよ
252 21/05/16(日)02:27:13 No.803185382
極限マガマガか…
253 21/05/16(日)02:27:26 No.803185413
>来るか...極限マガマガ 弱点部位は背中と顔なんだね…
254 21/05/16(日)02:27:30 No.803185425
XかXXは海外で売るために現地職員の意見かなり反映して販売したはず 肉質表とかデフォ自マキとか序盤の採集卵運搬を減らして狩猟多めにしたりとか
255 21/05/16(日)02:27:39 No.803185460
今気付いたけどなるかみ足えっちすぎない?
256 21/05/16(日)02:27:41 No.803185467
水着姿で狩猟にくる痴女が多い
257 21/05/16(日)02:27:52 No.803185491
>樹海…古塔…来るかヤマツカミ…! 割とマジでリメイクして復活してほしいよ 仏像の重ね着したい
258 21/05/16(日)02:28:00 No.803185516
>無理に弄らずデフォルトのままの方が美人だなってなる「」ンターはたまにいる 自分がそう思われてるかと思うとゾッとするぜ…
259 21/05/16(日)02:28:00 No.803185517
>XかXXは海外で売るために現地職員の意見かなり反映して販売したはず >肉質表とかデフォ自マキとか序盤の採集卵運搬を減らして狩猟多めにしたりとか た・ま・GO!た・ま・GO!
260 21/05/16(日)02:28:01 No.803185519
海外の子どもってみんなで集まって携帯ゲームとかやらないのか というかやるならデカいテレビでやるのか
261 21/05/16(日)02:28:16 No.803185549
「」ンターは極限好きすぎる…
262 21/05/16(日)02:28:17 No.803185550
ヤマツカミと一度戦ってみたいけどその一回でもういいやってなりそう
263 21/05/16(日)02:28:25 No.803185573
>重ね着するならまずはえちちな脚からですよ スパイオ脚 ベリオ脚 なるかみ脚 うぬら三人か…!
264 21/05/16(日)02:28:26 No.803185576
下半身の露出増やして上半身はガブラスーツ!これね!
265 21/05/16(日)02:28:34 No.803185594
定型とわはーが無いとこのハンター本当に「」かな…ってなる時がある
266 21/05/16(日)02:28:43 No.803185615
>海外の子どもってみんなで集まって携帯ゲームとかやらないのか >というかやるならデカいテレビでやるのか というかサイズがね…ちっちゃいの 海外の子たちの手の大きさだと
267 21/05/16(日)02:28:47 No.803185627
>た・ま・GO!た・ま・GO! 4だって言ってんだろ!
268 21/05/16(日)02:28:49 No.803185629
アカム&ウカム来ないかな…
269 21/05/16(日)02:28:52 No.803185637
いま改めて里クエ潰ししてるけどプケプケの舐め方えっちすぎない?
270 21/05/16(日)02:28:56 No.803185646
ガブラスーツ足エッチだよね
271 <a href="mailto:極限ガララアジャラ亜種">21/05/16(日)02:28:57</a> [極限ガララアジャラ亜種] No.803185647
>「」ンターは極限好きすぎる… 今オレ許された?
272 21/05/16(日)02:29:02 No.803185664
カムラノもカムライも脚はいい
273 21/05/16(日)02:29:06 No.803185673
>「」ンターは極限好きすぎる… なんやかんや一番情熱を燃やしたモンハンだったとは思うからな…
274 21/05/16(日)02:29:20 No.803185706
>ヤマツカミと一度戦ってみたいけどその一回でもういいやってなりそう ぶっちゃけ面白くなる要素無いからなあいつ
275 21/05/16(日)02:29:33 No.803185750
超特殊許可…
276 21/05/16(日)02:29:34 No.803185754
>>ヤマツカミと一度戦ってみたいけどその一回でもういいやってなりそう >ぶっちゃけ面白くなる要素無いからなあいつ 肉焼き…
277 21/05/16(日)02:29:40 No.803185766
今の仕様なら運搬クエスト欲しい金の卵よこせ
278 21/05/16(日)02:29:46 No.803185786
>極限ガララアジャラ亜種 頼むから死んでくれ お前のような簡悔の権化は生まれてさえ来ないでくれ
279 21/05/16(日)02:29:49 No.803185794
ザザミかギザミだして猿かに合戦してほしいね
280 21/05/16(日)02:29:54 No.803185802
でもレウスとクシャすら更生したし…
281 21/05/16(日)02:29:54 No.803185805
>XかXXは海外で売るために現地職員の意見かなり反映して販売したはず >肉質表とかデフォ自マキとか序盤の採集卵運搬を減らして狩猟多めにしたりとか たしか4Gだったはず そのままじゃ投げるわな4G
282 21/05/16(日)02:29:57 No.803185814
んっ
283 21/05/16(日)02:29:59 No.803185821
>ぶっちゃけ面白くなる要素無いからなあいつ 戦闘中に肉を焼き始めるハンター達は傍から見ると面白い
284 21/05/16(日)02:30:00 No.803185823
>>ヤマツカミと一度戦ってみたいけどその一回でもういいやってなりそう >ぶっちゃけ面白くなる要素無いからなあいつ ヤマクライみたいにしたらいいんじゃなかろうか
285 21/05/16(日)02:30:16 No.803185853
樹海でゴリラを狩りすぎてドドブランゴの方が苦手になったハンターは多い
286 21/05/16(日)02:30:24 No.803185873
4Gはやり込む気持ちもクソゲー扱いする気持ちもわかる不思議なゲームだった…
287 21/05/16(日)02:30:41 No.803185912
>でもレウスとクシャすら更生したし… 何度も言われてるがG級相当になってからが本番だと思う
288 21/05/16(日)02:30:48 No.803185928
>>極限ガララアジャラ亜種 >頼むから死んでくれ >お前のような簡悔の権化は生まれてさえ来ないでくれ わかりましたではこちらをどうぞ 極限オドミドロ
289 21/05/16(日)02:30:59 No.803185952
P2Gのヤマツカミは頑張ってただろ!
290 21/05/16(日)02:31:10 No.803185984
ギルドクエストは今実装されたら絶対やんね!ってなるけど当時は熱中したもんだ
291 21/05/16(日)02:31:13 No.803185991
>樹海でゴリラを狩りすぎてドドブランゴの方が苦手になったハンターは多い 実はアイツの攻撃全てラージャンから1テンポズレているのでゴリラ得意な人ほどドツボになる
292 21/05/16(日)02:31:23 No.803186007
焼肉の権化~
293 21/05/16(日)02:31:28 No.803186015
アマツマガツチの方が出てくるの可能性高そうだな…
294 21/05/16(日)02:31:29 No.803186016
>わかりましたではこちらをどうぞ >極限オドミドロ >頼むから死んでくれ
295 21/05/16(日)02:31:36 No.803186035
モーションほぼ別物になってるし上位時点でも更生したのわかりやすいでしょ
296 21/05/16(日)02:31:47 No.803186065
>でもレウスとクシャすら更生したし… 今作のスタッフなら過去にクソモンスと呼ばれていたどんなモンスターも調理しなおせると信じてる ただしオロミドロテメーはダメだ
297 21/05/16(日)02:32:06 No.803186110
4Gは極限ギルクエがよく槍玉にあげられるが武器バランスの酷さも大概だった あと個人的にはギルクエシャガルが一番クソだと思いました
298 21/05/16(日)02:32:31 No.803186179
>ギルドクエストは今実装されたら絶対やんね!ってなるけど当時は熱中したもんだ 誰だよ!この段差有りの極限オウガと極限ジョー育てたの!
299 21/05/16(日)02:32:57 No.803186236
太刀とかマジでいいところなかったからな当時
300 21/05/16(日)02:33:04 No.803186253
>あと個人的にはギルクエシャガルが一番クソだと思いました ホイ地雷
301 21/05/16(日)02:33:04 No.803186254
これでG級でも更生したままだったらどうする? ライズ開発に疑いの目を向けた罪悪感からライズを一人五本追加で買うかい
302 21/05/16(日)02:33:11 No.803186267
いやギルクエ自体は今もやりたいぞ俺は 極限とかは要らないけどそれぞれ同じくらい強いモンスター10種類くらいから選べる周回エンドコンテンツって結構画期的だし
303 21/05/16(日)02:33:11 No.803186268
「」ンターは樹海帰りが多くて怖い
304 21/05/16(日)02:33:11 No.803186269
>>>ヤマツカミと一度戦ってみたいけどその一回でもういいやってなりそう >>ぶっちゃけ面白くなる要素無いからなあいつ >ヤマクライみたいにしたらいいんじゃなかろうか 面白くないな…
305 21/05/16(日)02:33:46 No.803186347
>太刀とかマジでいいところなかったからな当時 ソロTAだと虎徹結構強かったんですよ!なぜか!
306 21/05/16(日)02:33:53 No.803186361
歴代のクソどもと比べるとオロミドロはマシと言われるのは分かる しかし正直今までの他のモンスにもヘイト分散するとこあった今までの奴と違って今作のクソモンス要素現状全部このうんこに集中してるから相対的なヘイトはこいつのが高いわ個人的に
307 21/05/16(日)02:34:02 No.803186375
>「」ンターは樹海帰りが多くて怖い 4G→ライズに直接来た「」をここで3人くらい見たよ
308 21/05/16(日)02:34:14 No.803186412
>>>>ヤマツカミと一度戦ってみたいけどその一回でもういいやってなりそう >>>ぶっちゃけ面白くなる要素無いからなあいつ >>ヤマクライみたいにしたらいいんじゃなかろうか >面白くないな… 素のヤマツカミに比べたら随分と戦ってる感あるし…
309 21/05/16(日)02:34:15 No.803186415
うごくやつ?
310 21/05/16(日)02:34:38 No.803186466
いくらでも乙っていいけどクッソ強いモンスターまで考えてこれ百竜の主じゃん…ってなった
311 21/05/16(日)02:34:54 No.803186495
ギルクエが無理で4でモンハン離れたから楽しいイメージがない
312 21/05/16(日)02:35:00 No.803186508
何日か前にラオの爪を護符と調合してた時代からタイムスリップしてきたらしき「」がいたぞ
313 21/05/16(日)02:35:27 No.803186568
>ギルクエが無理で4でモンハン離れたから楽しいイメージがない まあ要素的には絶賛か批判のどっちかになる奴だから…仕方ない
314 21/05/16(日)02:35:37 No.803186589
>>>ヤマツカミと一度戦ってみたいけどその一回でもういいやってなりそう >>ぶっちゃけ面白くなる要素無いからなあいつ >ヤマクライみたいにしたらいいんじゃなかろうか お前はお前で永遠にフィールドを回り続けてダメージ与える風と一定距離離れること許さない地面からの攻撃が大分クソじゃん…
315 21/05/16(日)02:35:47 No.803186613
ギルクエはクエ入手自体がガチャなのとアホみたいな乱入率が嫌だわ
316 21/05/16(日)02:35:52 No.803186626
>何日か前にラオの爪を護符と調合してた時代からタイムスリップしてきたらしき「」がいたぞ それ最近では?
317 21/05/16(日)02:36:11 No.803186669
やらない人から見りゃクソクソ言いながら極限ハメ殺し続ける不気味なゲームだったからな…
318 21/05/16(日)02:36:12 No.803186672
ギルクエは難易度とあと個人的にはだけど武器の手に入り方が肌に合わないって人が多そう 無論別に構わないって層も相応に多いから好き嫌い分かれやすいかなって
319 21/05/16(日)02:36:13 No.803186675
ハンターが一方的に不利を被る流砂 回避を潰す飛び石場の段差 ガンナーを苛立たせる傾斜
320 21/05/16(日)02:36:15 No.803186678
ディアブロスのテツザンコウどう捌くのこれ…
321 21/05/16(日)02:36:22 No.803186689
>何日か前にラオの爪を護符と調合してた時代からタイムスリップしてきたらしき「」がいたぞ 3rdとかP2Gあたりから復帰して「」ンターはそんなに珍しくもないんじゃない? 周りでも結構そういう人見る
322 21/05/16(日)02:36:30 No.803186705
>ディアブロスのテツザンコウどう捌くのこれ… 頭の横が安置
323 21/05/16(日)02:36:39 No.803186734
>何日か前にラオの爪を護符と調合してた時代からタイムスリップしてきたらしき「」がいたぞ ナンバリング時代だから割と最近じゃない?
324 21/05/16(日)02:36:56 No.803186778
>ギルクエが無理で4でモンハン離れたから楽しいイメージがない XXのブラキマラソンとかWの調査クエストとかRise1.0のナルハタ周回の方が良かったタイプか…?
325 21/05/16(日)02:37:06 No.803186791
ギルクエはなんか速いランポスに負けたから嫌い!
326 21/05/16(日)02:37:10 No.803186804
季節なくなっててビビっただけだから最近
327 21/05/16(日)02:37:28 No.803186843
>3rdとかP2Gあたりから復帰して「」ンターはそんなに珍しくもないんじゃない? >周りでも結構そういう人見る 丁度PSPを最後にやめた「」ンターは多いと思う
328 21/05/16(日)02:37:34 No.803186855
>ディアブロスのテツザンコウどう捌くのこれ… 回避距離付けてディアの方向に転がる 大きさ次第でたまに胴体に引っかかる
329 21/05/16(日)02:37:58 No.803186909
ハクスラ好きだから発掘装備の発想は好き ギルクエ自体はうn
330 21/05/16(日)02:37:58 No.803186911
>ディアブロスのテツザンコウどう捌くのこれ… まずガードするじゃろ
331 21/05/16(日)02:37:59 No.803186917
ギルクエドスランポスは蔦ハメなかったらやべーやつ
332 21/05/16(日)02:38:00 No.803186921
未だにモンハンはPSPが1番しっくり来る俺はユクモっ子
333 21/05/16(日)02:38:06 No.803186927
本当にタイムスリップしてきた連中は斬破刀って体験からなくなったの?って言ってくる連中
334 21/05/16(日)02:38:13 No.803186947
>>ディアブロスのテツザンコウどう捌くのこれ… >頭の横が安置 頭かあ 脚殴ってるから割とどうしようもないことの方が多いんだよなぁ テツザンコウが今回ディアブロスの最強技なんじゃないのか
335 21/05/16(日)02:38:16 No.803186959
>やらない人から見りゃクソクソ言いながら極限ハメ殺し続ける不気味なゲームだったからな… テオの腱切りの方が人気だったような気もする ラーラーも良かったけどテオに飽きたからって流行ったような
336 21/05/16(日)02:38:21 No.803186968
>XXのブラキマラソンとかWの調査クエストとかRise1.0のナルハタ周回の方が良かったタイプか…? そう言う果てしないタイプのマラソンが苦手なタイプです… XXはそこまで攻略する前にライズ出てしまったしWはそもそもやってないな…
337 21/05/16(日)02:38:22 No.803186969
>季節なくなっててビビっただけだから最近 (実験場から来たのだろうか…)
338 21/05/16(日)02:38:27 No.803186982
>季節なくなっててビビっただけだから最近 クソゲー好きじゃないか!
339 21/05/16(日)02:38:28 No.803186983
>ディアブロスのテツザンコウどう捌くのこれ… ディアは全部ガードしちゃえばいい
340 21/05/16(日)02:38:38 No.803187000
ラオの爪を調合に使ってたのは何年前になるっけ…
341 21/05/16(日)02:38:44 No.803187025
俺はP2Gからずっとやってなかったけどワールドで復帰した
342 21/05/16(日)02:38:47 No.803187032
極限ディアブロスは語るのも憚られると聞いた
343 21/05/16(日)02:39:03 No.803187072
>本当にタイムスリップしてきた連中は円盤弾ってなくなったの?って言ってくる連中
344 21/05/16(日)02:39:08 No.803187082
>本当にタイムスリップしてきた連中は斬破刀って体験からなくなったの?って言ってくる連中 大剣にも溜め攻撃があるなんて…
345 21/05/16(日)02:39:16 No.803187101
なんなんだよあのリフレクタービットは
346 21/05/16(日)02:39:23 No.803187118
>極限ディアブロスは語るのも憚られると聞いた アイツぶっちゃけザコだから平気だよ 本当にダメなのはジンオウガとガララアジャラ亜種
347 21/05/16(日)02:39:27 No.803187127
狂竜はまだいいとして極限は思い出したくもない
348 21/05/16(日)02:39:33 No.803187140
4ちろっと触ったけど本格的にやりこんでるのはP3rd以来だ
349 21/05/16(日)02:39:41 No.803187154
ディア亜種は来て欲しいよ早く装備を更新させてくれ…
350 21/05/16(日)02:39:42 No.803187158
>ラオの爪を調合に使ってたのは何年前になるっけ… ジョーのいない時代…P2Gが最後?
351 21/05/16(日)02:39:46 No.803187174
>極限ディアブロスは語るのも憚られると聞いた そいつはよわモンスターだからいいよ
352 21/05/16(日)02:39:47 No.803187178
>なんなんだよあのリフレクタービットは カッコいいだろう?
353 21/05/16(日)02:40:19 No.803187249
>>XXのブラキマラソンとかWの調査クエストとかRise1.0のナルハタ周回の方が良かったタイプか…? >そう言う果てしないタイプのマラソンが苦手なタイプです… >XXはそこまで攻略する前にライズ出てしまったしWはそもそもやってないな… そうか…そういうマラソン系の中ではギルクエが一番良かったと思うよ ギルクエ厳選はとてもつらい作業だけど伝道して貰えばあとはどのモンスター行くかある程度選べるし
354 21/05/16(日)02:40:24 No.803187258
>なんなんだよあのリフレクタービットは リフレクターまではいいよ なんだよあの気絶蓄積値
355 21/05/16(日)02:40:28 No.803187266
ギルクエジンオウガのダークサンダーばりの低速追尾弾絶対許さない
356 21/05/16(日)02:40:30 No.803187270
(ジンオウガ) (ピンク色の玉)
357 21/05/16(日)02:40:36 No.803187282
近接武器みたいにボウガンにも派生というか強化先ができたのがびっくりだよ
358 21/05/16(日)02:40:50 No.803187312
極限で一番クソだったのはジンオウガだと思うよ
359 21/05/16(日)02:40:59 No.803187332
極限ガララ亜がギルクエにいなかったのは残念だった いたら絶対クソゲー極めてて楽しかったのに…
360 21/05/16(日)02:41:09 No.803187352
俺はライトボウガンの速射に驚いた
361 21/05/16(日)02:41:15 No.803187364
>(ジンオウガ) >(ピンク色の玉) 3割くらい減るくせにリアクションショボくてかつ麻痺付きとか許されざる
362 21/05/16(日)02:41:20 No.803187381
昔は片手から双剣とか大剣から太刀とか武器種跨ぎの派生があり申した
363 21/05/16(日)02:41:27 No.803187398
>極限ガララ亜がギルクエにいなかったのは残念だった >いたら絶対クソゲー極めてて楽しかったのに… 「」が嬉々として貼ってくるやつ
364 21/05/16(日)02:41:31 No.803187409
ギルクエや極限はやらなかったってほどじゃないけどあの当時なんか避けて通ってたから話聞けば聞くほどクソ要素の話ばっかりで怖い
365 21/05/16(日)02:41:31 No.803187410
発掘装備ある時点でお守り単体の虚無めの周回とは全く比較にならないタイプのストレスだろうが!
366 21/05/16(日)02:41:43 No.803187443
一周へあおつなんぬー! ジンオウガ瞬く間に死んだね…
367 21/05/16(日)02:41:55 No.803187465
>いたら絶対クソゲー極めてて楽しかったのに… 追い詰められるのを楽しめるハンターさんはやっぱり強いな…って思った
368 21/05/16(日)02:42:12 No.803187502
砂漠は昼と夜で気候が変わるから気をつけろよ若えの!
369 21/05/16(日)02:42:17 No.803187514
>発掘装備ある時点でお守り単体の虚無めの周回とは全く比較にならないタイプのストレスだろうが! そもそも発掘武器+お守りもあったんだよ!よく考えたら!
370 21/05/16(日)02:42:19 No.803187517
いちばん怖いのはここで聞いたガルルガブラキ狂人の話だよ…
371 21/05/16(日)02:42:42 No.803187565
ジンオウガもガララ亜も結局極限解除のDPSチェック緩いから慣れの問題ではある 純粋に無理ゲーになるっていうのは太刀ソロによるイビルジョー140とかそういう感じ
372 21/05/16(日)02:42:43 No.803187570
100ギルクエはちょびっとやったけど極限はうn… 手を出す気持ちにすらならなかった…
373 21/05/16(日)02:43:03 No.803187613
ギルクエは好きだったけど極限は仕様としては間違いなくクソだよ 一度解除したら再発すんなよ
374 21/05/16(日)02:43:11 No.803187631
>ジンオウガもガララ亜も結局極限解除のDPSチェック緩いから慣れの問題ではある >純粋に無理ゲーになるっていうのは太刀ソロによるイビルジョー140とかそういう感じ マゾなの?
375 21/05/16(日)02:43:33 No.803187673
別ゲーのpspo2iのある程度ドロップ率底上げとか武器のステータスの傾向を固められたインフィニティミッションでもダルかったのに完全ランダムのくじを永遠に引き続けるギルクエは絶対に正気じゃねえ!ってなって触らなかったな…
376 21/05/16(日)02:43:46 No.803187697
>砂漠は昼と夜で気候が変わるから気をつけろよ若えの! 洞窟の中は昼夜問わず寒い事も教えてやりなされ
377 21/05/16(日)02:43:49 No.803187707
>ギルクエは好きだったけど極限は仕様としては間違いなくクソだよ >一度解除したら再発すんなよ 拘竜石はワールドの礎みたいになっててうn…
378 21/05/16(日)02:43:57 No.803187723
>純粋に無理ゲーになるっていうのは太刀ソロによるイビルジョー140とかそういう感じ 暇なときに片手剣ソロでイビルと遊んでたけど太刀だとやばいのか?
379 21/05/16(日)02:43:57 No.803187725
マガの逆鱗くれ…
380 21/05/16(日)02:44:00 No.803187730
極限ってどういう状態なの?
381 21/05/16(日)02:44:05 No.803187741
極限だっていいとこあっただろ! 極限松ぼっくりのムービーかっこよかったとか!
382 21/05/16(日)02:44:17 No.803187766
実はジンオウガはわざわざやらないから困惑するってだけで本質的には極限ザザミと同質の原因で失敗してる 片手剣双剣でやろうとするとゴミになれるけど大剣チャアクでやればまあって具合
383 21/05/16(日)02:44:19 No.803187774
極限ジョーはしつこいだけで動き優しいから別に…
384 21/05/16(日)02:44:30 No.803187801
>拘竜石はワールドの礎みたいになっててうn… マジでクールタイム長すぎなんだよ
385 21/05/16(日)02:44:40 No.803187823
>極限ってどういう状態なの? ハンターさんで言うところの狂竜病克服した状態
386 21/05/16(日)02:45:10 No.803187892
>>純粋に無理ゲーになるっていうのは太刀ソロによるイビルジョー140とかそういう感じ >暇なときに片手剣ソロでイビルと遊んでたけど太刀だとやばいのか? 火力出し続けることがほぼ不可能になりタイムアップで死ぬという意味の無理ゲー やったやつ居るのか疑問に思うくらい凄まじいよ
387 21/05/16(日)02:45:30 No.803187928
>極限ってどういう状態なの? 狂竜化を克服して僅かな残り寿命と引き換えに超パワーを手に入れた状態
388 21/05/16(日)02:45:35 No.803187940
>極限ってどういう状態なの? 狂竜ウィルス撒かれて普通なら大暴の末衰弱死するはずが一部の修羅個体がウィルスを逆に制御してしまいウィルスの新たな発信源にまでなった状態
389 21/05/16(日)02:45:39 No.803187949
>極限ってどういう状態なの? 攻撃力アップ+状態異常無効化+指定肉質以外攻撃が入らない(てか弾かれる)+時間解除無し特殊ギミックで解除(クールタイムが短い)+特定行動が発生(ジンオウガなら麻痺の大雷光虫をふよふよ飛ばしてくる)
390 21/05/16(日)02:45:40 No.803187955
氷結晶集めなくちゃ…
391 21/05/16(日)02:45:41 No.803187960
>極限ってどういう状態なの? 唐突に狂竜ウイルス取り出して飲んで狂ったように殴りかかって会心率上げて更に殴る龍歴院のハンターさん
392 21/05/16(日)02:46:06 No.803188012
>火力出し続けることがほぼ不可能になりタイムアップで死ぬという意味の無理ゲー 片手剣だと2~30分でやれたのに太刀だとそんなことになるのか… いや4G太刀は悲惨だと聞いてたけどこれほどとは
393 21/05/16(日)02:46:09 No.803188020
抗竜石 クラッチクロー かつては存在し その名を持つ悪魔と同様に恐れられました
394 21/05/16(日)02:46:12 No.803188030
狂竜ウイルス有識者多いな…
395 21/05/16(日)02:46:27 No.803188068
最後オロミドロとミツネのへあお疲れ様ー 笛いると慢心しがち
396 21/05/16(日)02:46:32 No.803188079
>狂竜ウイルス有識者多いな… 正直親の顔より見た
397 21/05/16(日)02:46:38 No.803188098
>>極限ってどういう状態なの? >狂竜ウィルス撒かれて普通なら大暴の末衰弱死するはずが一部の修羅個体がウィルスを逆に制御してしまいウィルスの新たな発信源にまでなった状態 バイオハザードすぎる…
398 21/05/16(日)02:46:38 No.803188100
月末にゴマちゃんこないかな…
399 21/05/16(日)02:46:39 No.803188104
>攻撃力アップ+状態異常無効化+指定肉質以外攻撃が入らない(てか弾かれる)+時間解除無し特殊ギミックで解除(クールタイムが短い)+特定行動が発生(ジンオウガなら麻痺の大雷光虫をふよふよ飛ばしてくる) よくそんなのと遊んでたな 状態異常と肉質が特にどうしようもなくないか?
400 21/05/16(日)02:46:44 No.803188121
ハンターさんの眉毛を太くしたいわ!
401 21/05/16(日)02:46:57 No.803188146
>狂竜ウイルス有識者多いな… まあ大半は自分がウィルス食らった上で克服してる奴ばかりだからな 経験者みたいなもんよ
402 21/05/16(日)02:46:57 No.803188147
>片手剣だと2~30分でやれたのに太刀だとそんなことになるのか… >いや4G太刀は悲惨だと聞いてたけどこれほどとは まずゲージマックスして他の弱武器と同等の火力が出る素敵武器だったんですよ?
403 21/05/16(日)02:47:16 No.803188186
傷つけとは比べ物にならないと思う…
404 21/05/16(日)02:47:16 No.803188188
>>火力出し続けることがほぼ不可能になりタイムアップで死ぬという意味の無理ゲー >片手剣だと2~30分でやれたのに太刀だとそんなことになるのか… >いや4G太刀は悲惨だと聞いてたけどこれほどとは 脚に弾かれないからなんだと言わんばかりにリーチが邪魔になるからな… 当時に見切り斬りさえあれば…
405 21/05/16(日)02:47:21 No.803188199
「」ちゃんなんだかんだ言って極限好きよね…
406 21/05/16(日)02:47:22 No.803188200
俺はそろそろマジレスと久々に遊びたい
407 21/05/16(日)02:47:30 No.803188217
>よくそんなのと遊んでたな >状態異常と肉質が特にどうしようもなくないか? どうしようもなかったけど? まあ最終的にハメゴロシになるんだけど
408 21/05/16(日)02:47:36 No.803188228
長い白ゲージが恋しいので早くあいつに来て欲しい
409 21/05/16(日)02:47:38 No.803188235
>極限ってどういう状態なの? 罠無効閃光無効状態異常は蓄積すらせず属性ダメージが1/10くらいになって特定部位以外は切れ味が10倍の速度で落ちて心眼を無視する矯正弾き部位で攻撃速度はランダムで遅くなったり早くなったりしてタイミングが掴めない状態 それを解除するために時間制限のある抗竜石ってアイテムを使って効果時間中に殴りまくると解除 ただし時間が経つと再発症して抗竜石への耐性を得て次の解除にはもっと攻撃しないといけない そんな感じ
410 21/05/16(日)02:47:45 No.803188250
>「」ちゃんなんだかんだ言って極限好きよね… 断じて好きではない
411 21/05/16(日)02:48:01 No.803188277
>別ゲーのpspo2iのある程度ドロップ率底上げとか武器のステータスの傾向を固められたインフィニティミッションでもダルかったのに完全ランダムのくじを永遠に引き続けるギルクエは絶対に正気じゃねえ!ってなって触らなかったな… 一戦に掛かる負担も段違いだしな… 保存枠も少ないし報酬格差も酷かったりでハクスラ要素としては雑すぎた
412 21/05/16(日)02:48:11 No.803188291
モンスターが狂竜病克服してあんなのになるんならこっちが克服した時も圧倒的な超パワーくださいよ
413 21/05/16(日)02:48:32 No.803188330
>モンスターが狂竜病克服してあんなのになるんならこっちが克服した時も圧倒的な超パワーくださいよ 会心上がるのがそれなんです…
414 21/05/16(日)02:48:34 No.803188335
>指定肉質以外攻撃が入らない これ片手剣とか双剣のリーチ短い奴は詰みにならないの?
415 21/05/16(日)02:48:36 No.803188342
>「」ちゃんなんだかんだ言って極限好きよね… ネタにはしてるけど140どころか普通の極限クエもやりたくはない
416 21/05/16(日)02:48:54 No.803188387
>よくそんなのと遊んでたな >状態異常と肉質が特にどうしようもなくないか? 後のシリーズで早々に出ませんと明言されるくらには大不評だった 多分クソゲーマゾゲー好きな人くらいしか喜ばない
417 21/05/16(日)02:49:00 No.803188405
>>モンスターが狂竜病克服してあんなのになるんならこっちが克服した時も圧倒的な超パワーくださいよ >会心上がるのがそれなんです… >圧倒的な超パワーくださいよ
418 21/05/16(日)02:49:02 No.803188408
そういやマジオスって登場4Gだけ?
419 21/05/16(日)02:49:05 No.803188419
極限はハメ対策極まりすぎてて最終解法がハメになるとかいう狂気のコンテンツ
420 21/05/16(日)02:49:12 No.803188434
4GからX系列いって4G行ってライズやって今4Gやってるけど極限は好きじゃないよ カムラクエストは待ってるよ
421 21/05/16(日)02:49:14 No.803188435
へあおつ もしかして無理に兜割りの機会伺いながら必死にゲージ管理するより雑に桜花放ってる方がDPS 高いんじゃないか俺…
422 21/05/16(日)02:49:31 No.803188475
極限よりも100ガルルガのほうが好きだったよ俺は
423 21/05/16(日)02:49:39 No.803188496
>>攻撃力アップ+状態異常無効化+指定肉質以外攻撃が入らない(てか弾かれる)+時間解除無し特殊ギミックで解除(クールタイムが短い)+特定行動が発生(ジンオウガなら麻痺の大雷光虫をふよふよ飛ばしてくる) >よくそんなのと遊んでたな >状態異常と肉質が特にどうしようもなくないか? とはいえそう構えずとも指定肉質以外っていうのは今ライズで弱点特効付けてる人がずっと弱点攻撃しつづけてるようなものだよ 抗竜石エンチャントして一定以上殴っていれば少しの間通常個体に戻すことも出来るし システム的に復活はしてほしくないけどね
424 21/05/16(日)02:49:54 No.803188530
>>>極限ってどういう状態なの? >>狂竜ウィルス撒かれて普通なら大暴の末衰弱死するはずが一部の修羅個体がウィルスを逆に制御してしまいウィルスの新たな発信源にまでなった状態 >バイオハザードすぎる… そもそもの発信源のゴマちゃんの生態の時点で生きたバイオハザードみたいなもんだからな…
425 21/05/16(日)02:50:02 No.803188546
>4GからX系列いって うn >4G行ってライズやって うn >今4Gやってるけど 狂人かな?
426 21/05/16(日)02:50:09 No.803188558
>>指定肉質以外攻撃が入らない >これ片手剣とか双剣のリーチ短い奴は詰みにならないの? なるよ だから抗竜石使う→極限化解除→戦う→極限化→抗竜石使う…って流れ
427 21/05/16(日)02:50:09 No.803188561
極限状態は抗竜石で解除出来るし… まあ闘技訓練でランナーのマイナス版が発動した貫通弓で抗竜石無しで通常ティア狂竜ティガの後に極限ティガ相手しろっていう控えめに言って歴代最悪の闘技訓練が有るんですが
428 21/05/16(日)02:50:12 No.803188569
>これ片手剣とか双剣のリーチ短い奴は詰みにならないの? ラージャンとかは硬化部位的に割と詰んでた
429 21/05/16(日)02:50:16 No.803188577
代わりにハンターさんは狂竜病になっても死なないからな...
430 21/05/16(日)02:50:17 No.803188578
>極限よりも100ガルルガのほうが好きだったよ俺は それはあたまおかしいよ…
431 21/05/16(日)02:50:18 No.803188581
4系列をとことんやりこんだ人でも新しいシリーズでは二度とやりたくねえと口に揃えて言うのが極限
432 21/05/16(日)02:50:24 No.803188596
よくドンドルマに帰れたな…
433 21/05/16(日)02:50:33 No.803188616
>極限はハメ対策極まりすぎてて最終解法がハメになるとかいう狂気のコンテンツ 閃光ハメ対策したら怯みハメ横行した実験場とかクシャみたいな感覚…
434 21/05/16(日)02:50:35 No.803188620
極限はゴミオブゴミだったけどバンテリンは復活してほしい
435 21/05/16(日)02:50:42 No.803188640
>狂人かな? 狂竜ウイルスに頭をやられてしまったのか…
436 21/05/16(日)02:50:44 No.803188646
ドンドルマはまだオン動いてるからな…
437 21/05/16(日)02:51:04 No.803188687
>極限はハメ対策極まりすぎてて最終解法がハメになるとかいう狂気のコンテンツ それ自体は結構やらかしてるんだよな…
438 21/05/16(日)02:51:17 No.803188724
何十回何百回下手したら何千回も狂竜ウィルス吸い込んでは克服してるのにジジイになるまで生きてるからなまつ毛
439 21/05/16(日)02:51:21 No.803188732
>罠無効閃光無効状態異常は蓄積すらせず属性ダメージが1/10くらいになって特定部位以外は切れ味が10倍の速度で落ちて心眼を無視する矯正弾き部位で攻撃速度はランダムで遅くなったり早くなったりしてタイミングが掴めない状態 これでもかって位アホな要素詰め込んでるな!
440 21/05/16(日)02:51:30 No.803188756
極限はここまでクソにするくらいならいっそ極限解除とか無くしてしまえと思うくらいにはうんち
441 21/05/16(日)02:51:48 No.803188792
>だから抗竜石使う→極限化解除→戦う→極限化→抗竜石使う…って流れ 問題はこの石使った後のクールタイムより極限解除時間のほうが短いんだけどな!
442 21/05/16(日)02:51:50 No.803188797
>>極限よりも100ガルルガのほうが好きだったよ俺は >それはあたまおかしいよ… 実は蔦の上で戦えばハメれるし楽しいんだって! 理不尽なことないし!
443 21/05/16(日)02:51:55 No.803188807
>極限はゴミオブゴミだったけどバンテリンは復活してほしい バンテリンはXだから
444 21/05/16(日)02:52:09 No.803188839
>>これ片手剣とか双剣のリーチ短い奴は詰みにならないの? >ラージャンとかは硬化部位的に割と詰んでた いやむしろ機動力活かしてしっかり避けて石効果中に解除かけてそこから畳みかけられるから相性良いよ チャアクなんかダイブをフレーム回避できなかったら確定死するぞ
445 21/05/16(日)02:52:09 No.803188840
>実は蔦の上で戦えばハメれるし楽しいんだって! >理不尽なことないし! >それはあたまおかしいよ…
446 21/05/16(日)02:52:20 No.803188859
まつ毛さんって4系以外にも出てくるの?
447 21/05/16(日)02:52:33 No.803188885
ハメられるのは楽しいかもしれないけど蔦の上は楽しくない
448 21/05/16(日)02:52:39 No.803188899
>これ片手剣とか双剣のリーチ短い奴は詰みにならないの? 例えばラージャンは後ろ足が心眼無効の弾かれ部位になる(効果時間1分程度それを無効にするアイテムあり)から胴とか頭を狙いにくいそのへんは頑張る 逆にジョーは脚が硬化しないからやりやすい(火力が足りるとはいってない)
449 21/05/16(日)02:52:45 No.803188907
100ガルルガはちょっと見えない速度でおかしい動きしてくるだけだからな…
450 21/05/16(日)02:52:51 No.803188920
>まつ毛さんって4系以外にも出てくるの? まつ毛さんはシャガル狩る半生で引退したよ
451 21/05/16(日)02:52:59 No.803188938
>問題はこの石使った後のクールタイムより極限解除時間のほうが短いんだけどな! クールタイム長すぎる上に2回目以降解除にかかる攻撃増えるからマジで頭おかしいよ
452 21/05/16(日)02:53:01 No.803188947
>まつ毛さんって4系以外にも出てくるの? まつ毛は4系列の主人公なので残念ながら…
453 21/05/16(日)02:53:15 No.803188972
ギルクエまでは全然理解できるんだけど極限は本当に何を考えてあんなもんメインの売りにお出ししてきたのか本気で理解できない あれで喜ぶやつ居ると思ったのか
454 21/05/16(日)02:53:15 No.803188977
抗竜石はアイテムだから納刀して砥石みたいに使ってやっと一定時間効果発揮だからここでまず納刀速度とか武器出し時の移動速度だとかで武器格差が生まれる
455 21/05/16(日)02:53:16 No.803188979
へあくれ
456 21/05/16(日)02:53:33 No.803189011
まつ毛も最後は極限状態になったのかな…
457 21/05/16(日)02:53:37 No.803189021
>100ガルルガはちょっと見えない速度でおかしい動きしてくるだけだからな… まあ強さ的にはFの覇ドラくらいなもんだから… …強いな…
458 21/05/16(日)02:53:40 No.803189024
>ギルクエまでは全然理解できるんだけど極限は本当に何を考えてあんなもんメインの売りにお出ししてきたのか本気で理解できない >あれで喜ぶやつ居ると思ったのか 設定はカッコ良かったし!
459 21/05/16(日)02:53:56 No.803189058
樹海のガルルガはなんか暴力を感じて怖い
460 21/05/16(日)02:53:56 No.803189059
どうしてそんなアホみたいな強化を…?
461 21/05/16(日)02:54:01 No.803189069
>100ガルルガはちょっと見えない速度でおかしい動きしてくるだけだからな… ソロだと回復する暇もないくらい追いかけまわされていいよね…
462 21/05/16(日)02:54:03 No.803189071
極限はホント作ったやつ何考えてたんだろうと考えるぐらいにはダメな要素詰め込んでた わりとマゾな人というか連戦耐性あるやつが多い実験場で出しても間違いなく低評価だったと思う
463 21/05/16(日)02:54:05 No.803189074
極限に関してはギミック的にはよかったよ敵の解除とかね… その+α要素はなんだ
464 21/05/16(日)02:54:16 No.803189089
>どうしてそんなアホみたいな強化を…? 開発チームにしかわからん…
465 21/05/16(日)02:54:17 No.803189092
まつ毛はちょっと潜った死線多すぎる…
466 21/05/16(日)02:54:39 No.803189143
>どうしてそんなアホみたいな強化を…? たぶん簡悔
467 21/05/16(日)02:54:48 No.803189159
実験場のこと実験場っていうけどこっちも大概…
468 21/05/16(日)02:54:49 No.803189161
まぁおかげでラーのモーションは見慣れたもんだが…
469 21/05/16(日)02:54:51 No.803189164
>設定はカッコ良かったし! 設定はわかるよ?でもさぁその設定からするなら性能上げるのは防御面じゃなくて攻撃面をメインにすべきじゃねえかなぁ…ハンターさんも会心率上げるんだしさ…
470 21/05/16(日)02:55:00 No.803189174
あのMHFの連中すら極限にはドン引きだったんだぞ!
471 21/05/16(日)02:55:02 No.803189180
まつ毛はストーリーでも極限行った帰りに古龍防衛とかハードなことさせられてるからな…
472 21/05/16(日)02:55:05 No.803189186
硬化部位のダメージ低減8割がまずダメ 石使った上で8割カットとか正気か
473 21/05/16(日)02:55:12 No.803189194
ガルルガってラージョーより格下なのが信じられないくらい強いというか好戦的だよね
474 21/05/16(日)02:55:24 No.803189222
そういやアケノ装備で腰にレイピア帯びてるのは何なんだろう かっこいいから良いけど…
475 21/05/16(日)02:55:32 No.803189232
へあ…へあああああああああああ
476 21/05/16(日)02:55:43 No.803189255
>まぁおかげでラーのモーションは見慣れたもんだが… まあ…確かに9999+3459匹倒したので経験は生きてるが
477 21/05/16(日)02:55:52 No.803189275
>どうしてそんなアホみたいな強化を…? たぶんエンドコンテンツは作りたかったけどハメされるのは悔しいっていう気持ちが極限化した 結果4人で解除してハメ殺すのが最適解になってソロは駆逐された
478 21/05/16(日)02:55:58 No.803189283
>あのMHFの連中すら極限にはドン引きだったんだぞ! Fはフレーム回避とか覚えたら割と楽というか…
479 21/05/16(日)02:56:00 No.803189287
なんやかんや初手でエンチャント会心石して火力出るように殴っていれば一回目解除はすぐだから風評がちょっと悪すぎるところはある まあ一回目解除が早すぎるせいで石の使用時間残ったまま殴ることになって向こうが極限治ったころにCT入って…みたいにもなるんだが…
480 21/05/16(日)02:56:01 No.803189289
>そういやアケノ装備で腰にレイピア帯びてるのは何なんだろう >かっこいいから良いけど… 鶴のくちばし的な?
481 21/05/16(日)02:56:07 No.803189302
>まつ毛はストーリーでも極限行った帰りに古龍防衛とかハードなことさせられてるからな… あれはマジで前代未聞だった えっラスボス行った後にまだラスボスあるんですか!?と思ったらチュートリアル的イベント戦闘が始まって混乱しかなかったよ俺は
482 21/05/16(日)02:56:09 No.803189307
我 流れる 流れる 我と書いて
483 21/05/16(日)02:56:12 No.803189314
理不尽なのないからブラキとガルルガ好きだったな ジョーも140まで持ってこうとしたけど断念した
484 21/05/16(日)02:56:14 No.803189321
4Gストーリーは「ウワーッ誰このおっさん!」から始まり(なんかいい感じの雰囲気で剥ぎ取りナイフ渡してたけどあのおっさん結局誰だったんだろう…)で終わる
485 <a href="mailto:U9CN8M">21/05/16(日)02:56:19</a> [U9CN8M] No.803189329
上位加入順なんでも一周へあ!
486 21/05/16(日)02:56:21 No.803189333
>石使った上で8割カットとか正気か なぜかヒットストップは正常にかかる罠
487 21/05/16(日)02:56:22 No.803189337
>へあ…へあああああああああああ もうお前のヘアーはないんだよ
488 21/05/16(日)02:56:27 No.803189349
>なんやかんや初手でエンチャント会心石して火力出るように殴っていれば一回目解除はすぐだから風評がちょっと悪すぎるところはある >まあ一回目解除が早すぎるせいで石の使用時間残ったまま殴ることになって向こうが極限治ったころにCT入って…みたいにもなるんだが… 二回目以降はどうなんですか…?
489 21/05/16(日)02:56:47 No.803189392
>実験場のこと実験場っていうけどこっちも大概… 実験場はハンター側がモンスター以上にインフレしてたけど本家はハンター側の進化も比較的ゆるやかだからな…
490 21/05/16(日)02:56:55 No.803189403
>たぶんエンドコンテンツは作りたかったけどハメされるのは悔しいっていう気持ちが極限化した >結果4人で解除してハメ殺すのが最適解になってソロは駆逐された 割と真面目にあんなもんお出しされた理由を考えるとこれが信憑性生じちゃうからとんでもないよね
491 21/05/16(日)02:56:56 No.803189404
>>なんやかんや初手でエンチャント会心石して火力出るように殴っていれば一回目解除はすぐだから風評がちょっと悪すぎるところはある >>まあ一回目解除が早すぎるせいで石の使用時間残ったまま殴ることになって向こうが極限治ったころにCT入って…みたいにもなるんだが… >二回目以降はどうなんですか…? そんなもんはない 一回目で殺す
492 21/05/16(日)02:57:04 No.803189425
>>へあ…へあああああああああああ >もうお前のヘアーはないんだよ アンダーならいくらでもあるだろ
493 21/05/16(日)02:57:14 No.803189445
>二回目以降はどうなんですか…? もちろん解除にかかる攻撃回数は増える
494 21/05/16(日)02:57:25 No.803189471
一定以上のギルクエはやりこみ要素だからまだしも極限化は普通にストーリーの途中に出してくるからね…なんで?
495 21/05/16(日)02:57:44 No.803189513
>あのMHFの連中すら極限にはドン引きだったんだぞ! 両方やってた身からするとまあ極限は仕様としての是非はともかく殴れるし殴れば終わる分そう難しくはなかったよ 殴れば終わるを一般化させるための火力がギルクエの先にある武器種がほとんどだったけどまあ…
496 21/05/16(日)02:57:48 No.803189522
1回目の解除で殺しきれなかったらもう泥沼確定 ソロは死んだ
497 21/05/16(日)02:57:56 No.803189541
実験場の時の糞とまた別方向の糞だから比較できるもんじゃない
498 21/05/16(日)02:58:07 No.803189556
2回目極限入った時点でみんなでクエストリタイアしてたな
499 21/05/16(日)02:58:14 No.803189567
単純に楽しくないからね極限
500 21/05/16(日)02:58:18 No.803189572
この時間にあぶれるとつらい
501 21/05/16(日)02:58:27 No.803189589
絶対こなさなきゃ行けない極限は松ぼっくりの一回だけだし…
502 21/05/16(日)02:58:31 No.803189593
極限状態はダメな方向の高難易度を極めた物だと思う はっきり言って失敗作と言えるレベルだから多分今後これ以上に高難易度コンテンツとしてやらかすことは無いだろうっていう微妙な信頼性はある
503 21/05/16(日)02:58:33 No.803189601
あぶぶ
504 21/05/16(日)02:58:42 No.803189621
PTプレイで2回目極限突入は見切りつけるには十分すぎる
505 <a href="mailto:U9CN8M">21/05/16(日)02:58:44</a> [U9CN8M] No.803189626
うまみ申した
506 21/05/16(日)02:58:46 No.803189632
なんか錆クシャ戦後のムービーで主人公みたいな存在感出してるけどあれ倒したの99割俺やぞ…ってなる筆頭達
507 21/05/16(日)02:58:52 No.803189642
ニンジャってどんなビルドがいいかな 業物付けてたけど無駄な気がしてきた
508 21/05/16(日)02:59:20 No.803189700
>極限状態はダメな方向の高難易度を極めた物だと思う >はっきり言って失敗作と言えるレベルだから多分今後これ以上に高難易度コンテンツとしてやらかすことは無いだろうっていう微妙な信頼性はある 封龍とクシャで似たようなことやっちまってるわけだが
509 21/05/16(日)02:59:20 No.803189701
>ニンジャってどんなビルドがいいかな >業物付けてたけど無駄な気がしてきた ニンジャの業物って達人芸の完全劣化スキルだろ!
510 21/05/16(日)02:59:27 No.803189715
再極されるとダレルるから4人で解除後に麻痺罠総動員してハメ殺すんですな 他と比較して火力出せなかったり状態異常と相性悪かったり味方吹き飛ばすような武器はオンには歓迎されなかったんですな
511 21/05/16(日)02:59:29 No.803189724
>ニンジャってどんなビルドがいいかな >業物付けてたけど無駄な気がしてきた 鈍器でも匠達人芸でもお好きに
512 21/05/16(日)02:59:44 No.803189757
>封龍とクシャで似たようなことやっちまってるわけだが 極限は超えてないでしょ
513 21/05/16(日)02:59:50 No.803189772
>絶対こなさなきゃ行けない極限は松ぼっくりの一回だけだし… あの時のテストタイプ抗竜石くれよ!
514 21/05/16(日)03:00:01 No.803189796
>なんか錆クシャ戦後のムービーで主人公みたいな存在感出してるけどあれ倒したの99割俺やぞ…ってなる筆頭達 危機に陥るルーキー! かつての師のように身を挺して次の世代を守るリーダー! 2人ともを守って全員で生きて帰るぞしたランサー! その…俺は…?
515 21/05/16(日)03:00:11 No.803189817
>>なんやかんや初手でエンチャント会心石して火力出るように殴っていれば一回目解除はすぐだから風評がちょっと悪すぎるところはある >>まあ一回目解除が早すぎるせいで石の使用時間残ったまま殴ることになって向こうが極限治ったころにCT入って…みたいにもなるんだが… >二回目以降はどうなんですか…? 抗竜石は2つ持ち込めるからもう片方のなんか特に強化幅が無いけどあいてに攻撃通るようになる時間が長い方の石を使う ゴリラは140レベでも2頭クエなら解除3回目くらいで落ちる
516 21/05/16(日)03:00:13 No.803189820
>再極されるとダレルるから4人で解除後に麻痺罠総動員してハメ殺すんですな >他と比較して火力出せなかったり状態異常と相性悪かったり味方吹き飛ばすような武器はオンには歓迎されなかったんですな どの武器でも発掘麻痺武器なら歓迎されたよ
517 21/05/16(日)03:00:27 No.803189847
>再極されるとダレルるから4人で解除後に麻痺罠総動員してハメ殺すんですな >他と比較して火力出せなかったり状態異常と相性悪かったり味方吹き飛ばすような武器はオンには歓迎されなかったんですな 今じゃ考えられないようなゲームだ…
518 21/05/16(日)03:00:36 No.803189865
>その…俺は…? (上で驚いてる)
519 21/05/16(日)03:01:26 No.803189955
久しぶりに3DS起動してムービーとか見てみるかな…
520 21/05/16(日)03:01:27 No.803189958
ゴリラのいいところはHPが少ないところだからな 一回目で確殺できる
521 21/05/16(日)03:01:34 No.803189966
>>ニンジャってどんなビルドがいいかな >>業物付けてたけど無駄な気がしてきた >ニンジャの業物って達人芸の完全劣化スキルだろ! 防具やおまもり次第でつけやすさが違うというのはある ニンジャは会心100で絶対発動するから性能だけで見たらまぁ下位互換だよね
522 21/05/16(日)03:01:44 No.803189994
>>封龍とクシャで似たようなことやっちまってるわけだが >極限は超えてないでしょ 面白さの面ではIBクシャが歴代最低だ トライ系以外は全部やってるが自信をもってワーストに推せる
523 21/05/16(日)03:02:00 No.803190025
4の頃のギルクエは普通に好きでした
524 21/05/16(日)03:02:43 No.803190104
水没林の水中で極限獰猛オロミドロ(傷付け前提肉質)…これでいこう
525 21/05/16(日)03:02:47 No.803190114
>4の頃のギルクエは普通に好きでした 4Gでは4のころのやさしいシャガルマガラに戻ってほしいと思いながらテオとかコンガラとかラーラーやってた…
526 21/05/16(日)03:02:55 No.803190130
極限と抗竜石だったかの仕様はどう考えてもCS機でお出しするような代物じゃないって言うかこれ実験場とかでインフレの果てにお出しされた上で非難されるタイプのコンテンツだろって感じる
527 21/05/16(日)03:03:20 No.803190165
>水没林の水中で極限獰猛オロミドロ(傷付け前提肉質)…これでいこう 弱点部位が尻尾と背中ならまだ…まだ取り付く島はある…!
528 21/05/16(日)03:03:24 No.803190174
>水没林の水中で極限獰猛オロミドロ(傷付け前提肉質)…これでいこう 死にたいようだな
529 21/05/16(日)03:03:26 No.803190181
ラーとジョーは樹海で身体に染み付いた物でやれてるけどておんぬはあんまり活きてない気がする
530 21/05/16(日)03:03:31 No.803190189
クラッチ…
531 21/05/16(日)03:03:41 No.803190214
>ラーとジョーは樹海で身体に染み付いた物でやれてるけどておんぬはあんまり活きてない気がする ておんぬ結構モーション変わってる気がする
532 21/05/16(日)03:03:55 No.803190243
>極限と抗竜石だったかの仕様はどう考えてもCS機でお出しするような代物じゃないって言うかこれ実験場とかでインフレの果てにお出しされた上で非難されるタイプのコンテンツだろって感じる 実験場は逆にそういうのむしろないからな エンドコンテンツではモンスターが単に強すぎる
533 21/05/16(日)03:04:04 No.803190260
ておんぬは後ろ足堅くなっちまった 頭殴りやすいからいいけど
534 21/05/16(日)03:04:11 No.803190271
石の悪いところは狂竜モンスターが軒並み死んだ事
535 21/05/16(日)03:04:25 No.803190299
このゲームでトップクラスにストレス溜まるのって攻撃弾かれる時だと思うんだよね 極限はさぁ
536 21/05/16(日)03:04:42 No.803190338
>水没林の水中で極限獰猛オロミドロ(傷付け前提肉質)…これでいこう 別にいいよ 1回足りとも受けねえから
537 21/05/16(日)03:04:48 No.803190350
4基準の凸凹地形に旧密林の地上と水没林の水中併せれば最高のジャングル系フィールドできるんじゃない!?
538 <a href="mailto:140ブラキディオス">21/05/16(日)03:05:02</a> [140ブラキディオス] No.803190378
>石の悪いところは狂竜モンスターが軒並み死んだ事 俺が死んだだって?確かめてみろよ!
539 21/05/16(日)03:05:25 No.803190423
>>水没林の水中で極限獰猛オロミドロ(傷付け前提肉質)…これでいこう >別にいいよ >1回足りとも受けねえから こういう系に限って素材が強い武器の補助素材だったりするんだ 俺は詳しいんだ
540 21/05/16(日)03:05:29 No.803190430
>4基準の凸凹地形に旧密林の地上と水没林の水中併せれば最高のジャングル系フィールドできるんじゃない!? 悪魔合体やめろ
541 21/05/16(日)03:05:42 No.803190463
>このゲームでトップクラスにストレス溜まるのって攻撃弾かれる時だと思うんだよね わかる 最近は真面目に弱点狙う構成でもうっかりひっかかった時用に心眼2積みたくなる
542 21/05/16(日)03:05:47 No.803190469
>4基準の凸凹地形に旧密林の地上と水没林の水中併せれば最高のジャングル系フィールドできるんじゃない!? 古代樹も足せ
543 21/05/16(日)03:05:55 No.803190481
極限の何が凄いってラーの腕とか古龍の風より的確に弾跳ね返してきてフルチャ解除してくるところ
544 21/05/16(日)03:06:03 No.803190500
>4基準の凸凹地形に旧密林の地上と水没林の水中併せれば最高のジャングル系フィールドできるんじゃない!? ステルスアクションならまだ楽しそうだが…
545 21/05/16(日)03:06:07 No.803190510
>4基準の凸凹地形に旧密林の地上と水没林の水中併せれば最高のジャングル系フィールドできるんじゃない!? これは極限とかIBクシャとか傷つけとかを完全に置き去りにするクソだね
546 21/05/16(日)03:06:51 No.803190601
傷つけはタイムぐらいにしか影響しないし正直… 武器格差はどうかと思うけど
547 21/05/16(日)03:07:25 No.803190674
極限は派手な方の強化じゃないからTAとか見ると別に普通のモンスター殴ってるように見えるのもだめ 絵面が強いモンスターじゃなくて嫌なモンスターになってる
548 21/05/16(日)03:07:29 No.803190686
>最近は真面目に弱点狙う構成でもうっかりひっかかった時用に心眼2積みたくなる 今作は白ゲージ維持してりゃ弾かれるような部位存在しないからまあ気楽だ あと維持楽だしね
549 21/05/16(日)03:08:01 No.803190742
>極限は派手な方の強化じゃないからTAとか見ると別に普通のモンスター殴ってるように見えるのもだめ >絵面が強いモンスターじゃなくて嫌なモンスターになってる 派手にすべきは攻撃力であって防御力じゃないんだよな…
550 21/05/16(日)03:08:04 No.803190747
>>石の悪いところは狂竜モンスターが軒並み死んだ事 >俺が死んだだって?確かめてみろよ! なんかあったっけ?石で即効解除されて普通のになってボコされて死ぬ姿しか見てなかった ガルルガも
551 21/05/16(日)03:08:43 No.803190807
>>>石の悪いところは狂竜モンスターが軒並み死んだ事 >>俺が死んだだって?確かめてみろよ! >なんかあったっけ?石で即効解除されて普通のになってボコされて死ぬ姿しか見てなかった >ガルルガも 単純に速くて火力すごいから慣れてないと攻撃当てられず殴られて死ぬが…
552 21/05/16(日)03:09:20 No.803190876
>派手にすべきは攻撃力であって防御力じゃないんだよな… ミラがいい例 いや昔も攻撃凄かったけど
553 21/05/16(日)03:09:29 No.803190903
Fみたいに即死攻撃のほうに舵切られても困る
554 21/05/16(日)03:09:45 No.803190943
4当時のチャックスで100連中とは戦えてたからそこはべつに…
555 21/05/16(日)03:09:49 No.803190956
>>派手にすべきは攻撃力であって防御力じゃないんだよな… >ミラがいい例 >いや昔も攻撃凄かったけど 初期ボレアス地味すぎる…
556 21/05/16(日)03:10:17 No.803191002
>Fみたいに即死攻撃のほうに舵切られても困る まあ即死祭りも良くないけど回避カウンター豊富な今なら極限よりはよっぽどマシな方向性だと思う
557 21/05/16(日)03:10:24 No.803191014
4Gておのむっ…ちょっと突進出る…!って感じの軸合わせのような何かがノーモーションで出していい火力じゃ無さすぎる所以外は掘れる武器の見た目含めて大好きだった
558 21/05/16(日)03:10:29 No.803191026
>Fみたいに即死攻撃のほうに舵切られても困る Fはこっちも無敵バリア出せたりするから別に
559 21/05/16(日)03:10:41 No.803191051
>4当時のチャックスで100連中とは戦えてたからそこはべつに… ガルルガはともかくブラキは100だと流石にHTNでも厳しいかなと思う シャガルはありがたいですよね
560 21/05/16(日)03:11:28 No.803191131
時は経ったな…
561 21/05/16(日)03:11:34 No.803191142
>>Fみたいに即死攻撃のほうに舵切られても困る >まあ即死祭りも良くないけど回避カウンター豊富な今なら極限よりはよっぽどマシな方向性だと思う なんならFZZまで行くと回避と攻撃がほぼ同じ意味を持つから殴り合いが好きならいいゲームだったんだよ…
562 21/05/16(日)03:12:44 No.803191277
>なんならFZZまで行くと回避と攻撃がほぼ同じ意味を持つから殴り合いが好きならいいゲームだったんだよ… ライズにそういうの来たとしても割と高難易度コンテンツとしては良いだろうね まあ一部の武器格差が酷くなりそうだけど
563 21/05/16(日)03:12:50 No.803191284
ちょっと軸合わせるね…もうちょっと…よし!ブレスだ!ってなってるテオの軸合わせで壊滅状態になるのいいよね…