クソガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/15(土)22:10:18 No.803089070
クソガキ怨霊が家族を殺したら! こっちもクソガキ怨霊の家族をぶっ殺す! 霊への対応なんてそれでいいんだよ
1 21/05/15(土)22:14:31 No.803091084
怨霊の家族なんて幾らでも殺していいのでは?
2 21/05/15(土)22:15:38 No.803091602
いや生きた人間殺したら殺人罪だし…
3 21/05/15(土)22:25:30 No.803096486
生い先短いババアだから怖いもんなしよ
4 21/05/15(土)22:28:14 No.803097852
怨霊の犠牲者も恨み持って霊になるのはそりゃそうだなと
5 21/05/15(土)22:37:13 No.803102445
何でテメーらのした事のツケを何の罪も無い自分の家族が払わされてんだ悪霊の方も何やったこいつらじゃなくて自分の家族に八つ当たりしてんだ両方とも死にさらせと言われたらまぁそうだね…としか言いようがねぇ…
6 21/05/15(土)22:38:38 No.803103116
この強いババアすき
7 21/05/15(土)22:40:02 No.803103892
>怨霊の犠牲者も恨み持って霊になるのはそりゃそうだなと 恨み持って死んだ程度であんなやりたい放題出来るなら 当然そいつに殺されて恨み持った家族が同条件で報復出来ないわけがないという
8 21/05/15(土)22:41:07 No.803104402
むしろあんなクソみたいな死に方しただけのどこにでもいる調子に乗ったクソガキが 何であんなスーパーパワー得られたんだ…
9 21/05/15(土)22:42:58 No.803105446
サユリ映画でみたい
10 21/05/15(土)22:43:48 No.803105840
>サユリ映画でみたい 尺的に丁度いい気がするし見てみたい
11 21/05/15(土)22:44:23 No.803106135
前半はマジで怖いんだけど婆ちゃん覚醒してからは読者も何でこんなクソガキの為にこれからの新生活に希望を抱いてたこの家族があんな目に遭わなきゃいけないんだよクソがって恐怖から怒りに変わるよね
12 21/05/15(土)22:44:54 No.803106406
実際に手を下した家族は野放しにしてる時点で恨みつらみとかじゃなく単なる八つ当たりだもの そりゃ怒りも倍増よ
13 21/05/15(土)22:46:49 No.803107339
祓って済ませるつもりはねえ!からの 何であんな調子こいただけのクソガキに八つ当たりで理不尽に家族奪われた側が よりにもよって頭下げて成仏してくださいなんて頼まなきゃいけねえんだという強烈な怒りと憎悪を感じる
14 21/05/15(土)22:49:05 No.803108548
書き込みをした人によって削除されました
15 21/05/15(土)22:50:28 No.803109250
1巻と2巻の落差が肝なところあるから映像化するならそこを再現してほしい
16 21/05/15(土)22:51:37 No.803109804
実際理不尽だよな… やりたい放題八つ当たりされた挙句自分はもっと優しい手段やられただけであっさり弱って成仏していなくなろうとしてんだもの…
17 21/05/15(土)22:53:01 No.803110451
死んだ後もグダグダいじけて他人に八つ当たりするしか出来ねぇ陰キャどもが今を精一杯生きてる人間に勝てる訳ねぇだろってのは目から鱗だった
18 21/05/15(土)22:55:25 No.803111628
死者より生命力溢れる生者の方が強いって思想が作者の中にあるよね その極地が耳雄や隊長
19 21/05/15(土)22:59:03 No.803113311
でも映像化するのは一巻だけな気もする
20 21/05/15(土)22:59:40 No.803113586
怒涛の展開過ぎて面白かったな…
21 21/05/15(土)22:59:41 No.803113592
食って運動して身ぎれいにして心を強くする って思想が何かすごいグッとくる こういう強いババアに言われると特に
22 21/05/15(土)23:00:44 No.803114151
「」のダイマ相変わらず強烈すぎてめっちゃ読みたくなったけど 1巻は普通に怖そうだから2巻だけ買っていい?
23 21/05/15(土)23:01:00 No.803114268
>食って運動して身ぎれいにして心を強くする >って思想が何かすごいグッとくる >こういう強いババアに言われると特に めちゃくちゃ勇気湧いてくるよね スレ画読んでから前ほど怨霊がどうこうって話怖くなくなったもん
24 21/05/15(土)23:01:01 No.803114283
だめ
25 21/05/15(土)23:01:28 No.803114483
怖いなら合間にでろでろも読むといい
26 21/05/15(土)23:02:14 No.803114873
マーレ編入ってからライナーのモノローグ無しの進撃二部を読むようなもんだぞ
27 21/05/15(土)23:02:18 No.803114907
押切くんはこれくらいの中編短編が面白い
28 21/05/15(土)23:02:22 No.803114944
>「」のダイマ相変わらず強烈すぎてめっちゃ読みたくなったけど >1巻は普通に怖そうだから2巻だけ買っていい? 怖いのは嫌だと思うけど1巻読まないと2巻のババアたちの怒りに共感出来ずにいまいち乗り切れないと思うから無理を押して1巻もセットで頑張って読んで欲しい
29 21/05/15(土)23:04:09 No.803115836
>「」のダイマ相変わらず強烈すぎてめっちゃ読みたくなったけど >1巻は普通に怖そうだから2巻だけ買っていい? 1巻あってこその2巻だからダメ
30 21/05/15(土)23:04:50 No.803116171
ハイスコアガール完結後の今の押切君は体力も気力もすり減っててサユリにやられそうな感じがする
31 21/05/15(土)23:04:52 No.803116180
こんな強いババアが呪い殺された爺さんの事を想って弱った所を襲われたり 全てが終わった後安心したのかまた呆け始めちゃうのがすき
32 21/05/15(土)23:06:41 No.803117036
>めちゃくちゃ勇気湧いてくるよね >スレ画読んでから前ほど怨霊がどうこうって話怖くなくなったもん わかる 後ろに幽霊が居るかもって怖くなったらイマジナリースタプラを召喚するってのを超えた心構えになったよ
33 21/05/15(土)23:07:02 No.803117201
ババァを樹木希林さんにやって貰いたかった...
34 21/05/15(土)23:07:37 No.803117509
しかたねえ俺も腹を決めるか…ありがとう「」
35 21/05/15(土)23:08:34 No.803118001
一巻はマジで怖いぞ