虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/15(土)21:32:56 No.803071432

    このゲームやってるんだけど本当に一人で作ってるの? すごくない?

    1 21/05/15(土)21:33:36 No.803071725

    すごいよ

    2 21/05/15(土)21:34:06 No.803071935

    すごすぎる

    3 21/05/15(土)21:34:07 No.803071941

    来年で20周年だと、、、

    4 21/05/15(土)21:36:02 No.803072855

    imgとかで観たキャラがどんどんでてくるね

    5 21/05/15(土)21:37:18 No.803073442

    シルエットからしてデザイン強いなこの妹

    6 21/05/15(土)21:40:12 No.803074821

    吸血鬼ってキャラでこの羽根付けるのセンスの塊だよね

    7 21/05/15(土)21:42:36 No.803075962

    >このゲームやってるんだけど本当に一人で作ってるの? >すごくない? 気が付いたか…

    8 21/05/15(土)21:47:58 No.803078441

    フランって吸血鬼だっけ 悪魔かと思ってた

    9 21/05/15(土)21:48:54 No.803078863

    正真正銘吸血鬼の妹だぞ 妾の子とかじゃないぞ

    10 21/05/15(土)21:49:06 No.803078943

    EDで作った人がわかるぞ すごい!

    11 21/05/15(土)21:49:34 No.803079165

    >フランって吸血鬼だっけ >悪魔かと思ってた ヘ…ヘイトスピーチ…

    12 21/05/15(土)21:54:52 No.803081604

    やっぱりパチュリーが一番可愛いよなぁ…

    13 21/05/15(土)21:59:24 No.803083673

    パチュリーを肉便器のように激しく犯してえ…

    14 21/05/15(土)22:00:03 No.803083922

    俺いまでもたまに十六夜咲夜でシコるよ

    15 21/05/15(土)22:00:14 No.803084038

    そういう話してなかっただろ…

    16 21/05/15(土)22:00:50 No.803084340

    紅タイトル画面霊夢さんが全霊夢さんでかわいさダントツだと思う

    17 21/05/15(土)22:01:28 No.803084676

    >そういう話してなかっただろ… 作者でシコればいいのか

    18 21/05/15(土)22:01:55 No.803084911

    どんな話でもいいよ

    19 21/05/15(土)22:01:58 No.803084943

    img自体が常時そういう話する場所だろ

    20 21/05/15(土)22:02:52 No.803085344

    これ以降もこれ以前もほとんど一人でずっとゲーム作ってるよ やばいよね

    21 21/05/15(土)22:03:31 No.803085657

    >紅タイトル画面霊夢さんが全霊夢さんでかわいさダントツだと思う タイトル画面うろおぼ絵を思い出した

    22 21/05/15(土)22:03:40 No.803085722

    一人で作ってるからBGMとボスの弾幕の盛り上がりがマッチするとも言える

    23 21/05/15(土)22:04:08 No.803085948

    霊夢の靴下いいよね

    24 21/05/15(土)22:04:25 No.803086077

    zunニーの闇は深い

    25 21/05/15(土)22:04:29 No.803086108

    あんたと姉さんだ!の霊夢好き

    26 21/05/15(土)22:05:33 No.803086649

    1人で名作ゲーム作る骨に憧れた犬が1人で名作ゲーム作った…

    27 21/05/15(土)22:06:33 No.803087169

    >紅タイトル画面霊夢さんが全霊夢さんでかわいさダントツだと思う 紅の話になると毎回のようにこれ見るな… まあ同意なんだけど

    28 21/05/15(土)22:06:40 No.803087218

    このゲームクリアできなかったな…

    29 21/05/15(土)22:06:57 No.803087371

    EX出来ねえー

    30 21/05/15(土)22:07:02 No.803087415

    >一人で作ってるからBGMとボスの弾幕の盛り上がりがマッチするとも言える STGにおいてはこれはむしろメリットになるよね 斑鳩とかいい例だと思う

    31 21/05/15(土)22:07:49 No.803087787

    公式派生作品の芋や緋想天も独自ジャンルの格ゲーとして完成されすぎててすげぇ…ってなる

    32 21/05/15(土)22:08:17 No.803088038

    >フランって吸血鬼だっけ >悪魔かと思ってた 東方世界だと大枠として悪魔というジャンルがあってその下位分類に吸血鬼とか魔法使いとかいるんじゃなかったか

    33 21/05/15(土)22:09:05 No.803088444

    >公式派生作品の芋や緋想天も独自ジャンルの格ゲーとして完成されすぎててすげぇ…ってなる あれは骨ストーリーしか関係ないから あの頃の黄昏はすごかった

    34 21/05/15(土)22:09:16 No.803088540

    一体何者なんだきーさん…

    35 21/05/15(土)22:09:46 No.803088803

    動く背景とかどうやって作ってんだろ

    36 21/05/15(土)22:09:50 No.803088833

    悪魔の妹じゃなった? 適当かも

    37 21/05/15(土)22:10:02 No.803088940

    シナリオの骨と演出と音楽の黄昏はいいコンビだったな

    38 21/05/15(土)22:10:13 No.803089025

    夜のいもげ裏はロマンティックね(←のんき)

    39 21/05/15(土)22:10:23 No.803089112

    悪魔と吸血鬼は両立するから…

    40 21/05/15(土)22:10:36 No.803089249

    こういう洋物バンバンな東方またやらねーかなー 本人が言う洋館萌えってやつ

    41 21/05/15(土)22:10:38 No.803089268

    ゲーム音楽は背景の諸々の演出も込み一つの作品だという事をこのシリーズで知った

    42 21/05/15(土)22:11:47 No.803089785

    >悪魔と吸血鬼は両立するから… ヴラドツェペシュみたいな人間吸血鬼と元々そういう悪魔な吸血鬼 レミリアは名前的に古代ギリシャの女吸血鬼ラミアの系列だよね

    43 21/05/15(土)22:12:08 No.803089955

    紅が気に入ったなら妖もやろう

    44 21/05/15(土)22:12:29 No.803090153

    STGは一人で作れる部類だよ

    45 21/05/15(土)22:12:51 No.803090335

    >こういう洋物バンバンな東方またやらねーかなー >本人が言う洋館萌えってやつ でも中華入れちゃう

    46 21/05/15(土)22:13:53 No.803090804

    というかもう洋館萌えが過ぎ去ってしまっているように見える 最後の最後が地霊殿

    47 21/05/15(土)22:13:55 No.803090816

    今やれる環境あるの?

    48 21/05/15(土)22:14:18 No.803090984

    俺は面倒くさい東方ファン 深秘録はフワフワバトルよりBGMアレンジを同人屋に委託してたのが嫌だった

    49 21/05/15(土)22:14:21 No.803091003

    明治十七年の上海アリスは蓬莱人形版が原曲なんだよな 全然印象違っててびっくりする

    50 21/05/15(土)22:14:46 No.803091197

    スレ画はまだ初Windowsだけあってエフェクトとか楽器とか初々しいけど永夜抄になると >本当に一人で作ってるの? ってなる

    51 21/05/15(土)22:15:04 No.803091330

    昔は安置やらパターン考えてEX攻略してたけど今やったら多分クリアできないだろうな…

    52 21/05/15(土)22:15:09 No.803091356

    骨が結婚した時友達がショックで泣いてた

    53 21/05/15(土)22:15:32 No.803091556

    最近シリーズに手を出し始めてとりあえず風神録のNとEXクリアしたから永夜抄のNに着手してるよ めっちゃ面白いね…

    54 21/05/15(土)22:15:34 No.803091570

    >骨が結婚した時友達がショックで泣いてた 骨ガチ恋勢いたのか…

    55 21/05/15(土)22:15:48 No.803091687

    永夜を最後に酔ってないとできない演出をやめちゃって最近はあっさりなのしか出してくれない

    56 21/05/15(土)22:16:01 No.803091777

    >深秘録はフワフワバトルよりBGMアレンジを同人屋に委託してたのが嫌だった そうかい俺は好きだぜ 言っちゃなんだが心の黄昏のアレンジが色んな意味で投げやりっぽかったし

    57 21/05/15(土)22:16:04 No.803091791

    ゲームとしてはやはり最新作が一番好きだけど bgmはやっぱりこの頃が一番好き

    58 21/05/15(土)22:16:13 No.803091856

    最近はレミリアみたいなザ・洋物って感じのキャラが出てこなくて寂しい キャラが漢字ばっかでフルネーム覚えられん

    59 21/05/15(土)22:16:47 No.803092107

    近頃は当主が酒のつまみが合わずに涙目になったり館を虹色に塗ったりと面白集団になってしまった

    60 21/05/15(土)22:16:54 No.803092156

    何気にジャケットとか画面とかのデザインセンスも凄いよね 1000円ぽっちの同人ゲームなのに滅茶苦茶上品

    61 21/05/15(土)22:17:04 No.803092236

    >最近はレミリアみたいなザ・洋物って感じのキャラが出てこなくて寂しい >キャラが漢字ばっかでフルネーム覚えられん クラピ… 変T…

    62 21/05/15(土)22:17:22 No.803092371

    >永夜を最後に酔ってないとできない演出をやめちゃって最近はあっさりなのしか出してくれない 永とか萃みたいな会話のドッジボールもたまにはみたいな…

    63 21/05/15(土)22:17:27 No.803092404

    >最近はレミリアみたいなザ・洋物って感じのキャラが出てこなくて寂しい ドレミーさんとかヘカちゃんとか…

    64 21/05/15(土)22:17:46 No.803092556

    思えば紺は洋物多いな

    65 21/05/15(土)22:17:56 No.803092643

    ZUNは千年幻想郷を作曲した時点で満たされた

    66 21/05/15(土)22:18:02 No.803092677

    6ボス倒した後一句読んで復活させろ骨

    67 21/05/15(土)22:18:06 No.803092713

    >このゲームやってるんだけど二次創作でよく見る小悪魔ってキャラがいない

    68 21/05/15(土)22:18:08 No.803092724

    >永夜を最後に酔ってないとできない演出をやめちゃって最近はあっさりなのしか出してくれない 妖のラストスペルとか永の宇宙飛行士の背景には感動した 天と鬼のラスボス戦は背景凝ってたけど虹は紅並みにあっさりだった

    69 21/05/15(土)22:18:08 No.803092725

    >本人が言う洋館萌えってやつ >でも中華入れちゃう 租界って感じで好きな食い合わせだ

    70 21/05/15(土)22:18:33 No.803092940

    >最近はレミリアみたいなザ・洋物って感じのキャラが出てこなくて寂しい >キャラが漢字ばっかでフルネーム覚えられん ヘカーティア・ラピスラズリさんってキャラをおすすめするぞ

    71 21/05/15(土)22:18:36 No.803092966

    >フランって吸血鬼だっけ 俺の妹だよ

    72 21/05/15(土)22:18:43 No.803093028

    自演の臭いが凄すぎる…

    73 21/05/15(土)22:18:44 No.803093032

    5年前のゲームが最近…?

    74 21/05/15(土)22:18:45 No.803093041

    名前は変換できない漢字があって困る

    75 21/05/15(土)22:18:52 No.803093082

    >何気にジャケットとか画面とかのデザインセンスも凄いよね 紅と妖は額縁に入れて飾っておきたいくらい好き

    76 21/05/15(土)22:18:53 No.803093090

    >言っちゃなんだが心の黄昏のアレンジが色んな意味で投げやりっぽかったし 実際うにがもう無理って言ってた 同じキャラの違うアレンジ何回も作らされるの拷問

    77 21/05/15(土)22:18:54 No.803093094

    エタニティラルバ…

    78 21/05/15(土)22:19:06 No.803093190

    >ドレミーさんとかヘカちゃんとか… >クラピ… >変T… 紺はもう6年前なんだ

    79 21/05/15(土)22:19:14 No.803093260

    >>こういう洋物バンバンな東方またやらねーかなー >>本人が言う洋館萌えってやつ >でも中華入れちゃう 明治十七年の上海アリスという曲名からしてなんというか「アジアの中の西洋」という二重の異邦のようなイメージで考えてた

    80 21/05/15(土)22:19:42 No.803093500

    >エタニティラルバ… こうしてみると仰々しい名前だよなあ1ボス

    81 21/05/15(土)22:19:45 No.803093526

    オーエンの尖りっぷりは常人離れしてるわ

    82 21/05/15(土)22:19:45 No.803093531

    紅は音が独特だなと思う あと物騒かつ成り立ってない会話が懐かしくなる

    83 21/05/15(土)22:19:48 No.803093556

    >自演の臭いが凄すぎる… めちゃ久々に東東さんの書き込み見た…

    84 21/05/15(土)22:20:06 No.803093708

    >同じキャラの違うアレンジ何回も作らされるの拷問 それはそう

    85 21/05/15(土)22:20:23 No.803093861

    骨は曲作ってからステージつくるからBGMがほぼかならず道中の展開にマッチするんだ 曲だけ骨な冥土STGはステージ短かったりで聞ききれなかったりする

    86 21/05/15(土)22:20:28 No.803093910

    U.Nオーエンは彼女なのか?ってタイトルが面白い

    87 21/05/15(土)22:20:39 No.803094008

    霊夢とかアリスとか持ち曲多いキャラはまだマシなんだけどね…

    88 21/05/15(土)22:20:42 No.803094020

    ドレミー・スイートは旧作っぽいネーミングのキャラ来たな…と思った

    89 21/05/15(土)22:20:51 No.803094091

    ダイの大冒険が大ヒットして東方はオワコン

    90 21/05/15(土)22:20:57 No.803094142

    最新のは5面道中良かったな

    91 21/05/15(土)22:21:21 No.803094328

    >ダイの大冒険が大ヒットして東方はオワコン 令和コンテンツの姿か?これが…

    92 21/05/15(土)22:21:28 No.803094383

    最新作だと5面の背景が1番凝ってた

    93 21/05/15(土)22:21:37 No.803094468

    たまに同じ曲のアレンジ10個も20個も作ってる人いるけどそこまで行くと恐怖を感じる

    94 21/05/15(土)22:22:00 No.803094646

    鬼形獣はそんなにハマらなかったんだけそ 虹龍洞は久々にハマっちゃってやっぱいいゲーム作んなこの骨…って思った

    95 21/05/15(土)22:22:08 No.803094713

    >駒草山如は旧作っぽい見た目のキャラ来たな…と思った

    96 21/05/15(土)22:22:08 No.803094714

    書き込みをした人によって削除されました

    97 21/05/15(土)22:22:22 No.803094818

    >>駒草山如は漫画っぽい見た目のキャラ来たな…と思った

    98 21/05/15(土)22:22:25 No.803094842

    俺の名前でググると天子が出てくる 俺は天子だった…?

    99 21/05/15(土)22:22:34 No.803094917

    鬼形とかUFOはやる気がしない

    100 21/05/15(土)22:22:45 No.803095027

    >>ダイの大冒険が大ヒットして東方はオワコン >令和コンテンツの姿か?これが… 遊戯王と同年代なの考えたら凄い大先輩だな…

    101 21/05/15(土)22:22:46 No.803095036

    エニグマやオーエンはあの時期の骨じゃないと作れなかったと思う

    102 21/05/15(土)22:22:52 No.803095092

    ZUNは千年幻想郷を作曲した時点で満たされた

    103 21/05/15(土)22:23:04 No.803095207

    >俺の名前でググると天子が出てくる >俺は天子だった…? 天人「」初めて見た

    104 21/05/15(土)22:23:25 No.803095371

    去年ウメハラが鬼実況配信してて やっぱ鬼形獣良いゲームだよなってなった 本当に骨は良いゲーム作るんすよマジで

    105 21/05/15(土)22:23:51 No.803095629

    EXTRAボスの曲だけは毎回会心の出来のものを出してくれる 6ボスは最近ずっと微妙

    106 21/05/15(土)22:24:13 No.803095817

    新作は色々自由度高いらしくて評判いいですね…

    107 21/05/15(土)22:24:47 No.803096088

    >6ボスは最近ずっと微妙 紺天鬼が微妙とか冗談だろ!?

    108 21/05/15(土)22:24:54 No.803096157

    虹これすごく面白くない? カード選びで難易度を調整できるのありがたい…

    109 21/05/15(土)22:24:55 No.803096165

    俺は偶像に世界を委ねて大好きマン 人それぞれの感想はよくある

    110 21/05/15(土)22:24:59 No.803096201

    虹は大当たりだなあ キャラよし曲よしシステムよし

    111 21/05/15(土)22:25:08 No.803096302

    最新作はえっちな糞狐が出てくるぞ

    112 21/05/15(土)22:25:10 No.803096321

    >EXTRAボスの曲だけは毎回会心の出来のものを出してくれる >6ボスは最近ずっと微妙 ピュアヒューリーズ滅茶苦茶良かったじゃん!

    113 21/05/15(土)22:25:15 No.803096355

    手抜き…ではないけど天と鬼は弾幕作りに気合が入ってなかった感じがしたな… そこら辺気にしてたのかは分からんけど虹は弾幕かなり面白かったと思った

    114 21/05/15(土)22:25:25 No.803096443

    ピュアヒューリーズのけおり感好き

    115 21/05/15(土)22:26:02 No.803096758

    体験版やってみたけどノーマル以上はちゃんと覚えないとクリア出来なさそうだなと思いました STGでパターン化が大事ってこういう事なんだろうか

    116 21/05/15(土)22:26:07 No.803096817

    >俺は偶像に世界を委ねて大好きマン 荘厳な雰囲気の中メインテーマが流れるパートめっちゃ好き

    117 21/05/15(土)22:26:09 No.803096821

    >俺は秘匿されたフォーシーズンズ大好きマン

    118 21/05/15(土)22:26:09 No.803096824

    偶像を微妙と言ってのけるか… 分かりやすく盛り上がって大好きなんだが

    119 21/05/15(土)22:26:19 No.803096909

    虹の6ボスはファッションセンスがヘカちゃん並に終わってるからだめ

    120 21/05/15(土)22:26:20 No.803096919

    俺はたまたま先にサピエンス全史読んでたマン 「偶像に世界を委ねて」に人類史を重ねるのが好きだった

    121 21/05/15(土)22:26:34 No.803097042

    針…と思ったけどもはや最近ではなかった

    122 21/05/15(土)22:26:36 No.803097056

    いつまで最近の作品なんだ

    123 21/05/15(土)22:26:39 No.803097082

    5面ボスの安っぽいイントロいいよね…

    124 21/05/15(土)22:26:41 No.803097103

    >そこら辺気にしてたのかは分からんけど虹は弾幕かなり面白かったと思った 虹は2と3がキャラの手段が弾幕に反映されてて 4と5はすごく良くて久々に敵の弾幕の出来が良かった

    125 21/05/15(土)22:27:02 No.803097296

    >いつまで最近の作品なんだ 神霊廟がニューフェイスって言われてるしその辺から

    126 21/05/15(土)22:27:07 No.803097333

    >いつまで最近の作品なんだ 新参ホイホイが永だから永

    127 21/05/15(土)22:27:17 No.803097403

    紺鬼虹の6ボスは6ボスっぽい曲のキメラ感がしてまたこんな感じのかってのが先に来ちゃった

    128 21/05/15(土)22:27:17 No.803097405

    >いつまで最近の作品なんだ 神霊廟は今年10年目のニューフェイスだからよろしくね

    129 21/05/15(土)22:27:25 No.803097473

    >いつまで最近の作品なんだ 神霊廟までかな

    130 21/05/15(土)22:27:27 No.803097489

    >いつまで最近の作品なんだ 風から下が昔の作品 それ以降は最近の作品

    131 21/05/15(土)22:27:37 No.803097561

    >いつまで最近の作品なんだ 天でギリギリじゃないかなあ… 最新2作までだと思う

    132 21/05/15(土)22:27:38 No.803097576

    >いつまで最近の作品なんだ 永新参だから風以降は最新の作品

    133 21/05/15(土)22:27:43 No.803097622

    虹2、3面でキャラデザ担当ZUN枯れたな…と思ってたけど5面とボ中スとEXで掌返した

    134 21/05/15(土)22:27:44 No.803097626

    風から始めたから風は最近

    135 21/05/15(土)22:27:44 No.803097630

    地とか天(夏)みたいにアイテムラクラク回収できるのが好き

    136 21/05/15(土)22:27:56 No.803097730

    輝は最近でいいと思う

    137 21/05/15(土)22:28:03 No.803097777

    全作やってるけどやっぱり紅妖永が色々な意味で豪華過ぎて超えられてないと思う 紺はかなりいい線行ってたけど やっぱり西洋キャラとか8人でタッグ組んで挑むみたいなのがまた見たいんだ…

    138 21/05/15(土)22:28:09 No.803097822

    キャラを先に作ってるのは分かるけど曲とステージは並行して作ってるのかな

    139 21/05/15(土)22:28:13 No.803097849

    >虹2、3面でキャラデザ担当ZUN枯れたな…と思ってたけど5面とボ中スとEXで掌返した 6が抜けてません?

    140 21/05/15(土)22:28:16 No.803097872

    旧作のBGMいいなあといいつつ実プレイとか出来ないからBGMいいなあとしか言えない 悲しき人形好き

    141 21/05/15(土)22:28:36 No.803098018

    >>虹2、3面でキャラデザ担当ZUN枯れたな…と思ってたけど5面とボ中スとEXで掌返した >6が抜けてません? ……←(意味深に無言)

    142 21/05/15(土)22:28:38 No.803098032

    >輝は最近でいいと思う 落ち着いて聞いてくれるか それ8年前なんだ

    143 21/05/15(土)22:28:48 No.803098097

    天空のグリニッジが一番好き

    144 21/05/15(土)22:28:48 No.803098101

    紅~永が初期 風~星が中期 それ以降が最近みたいなイメージ

    145 21/05/15(土)22:28:55 No.803098147

    コロナ前はイベント行って旧作遊べたんだけどね…

    146 21/05/15(土)22:29:04 No.803098218

    >6が抜けてません? なんか変な格好してる神奈子って感じで惹かれない

    147 21/05/15(土)22:29:09 No.803098270

    >旧作のBGMいいなあといいつつ実プレイとか出来ないからBGMいいなあとしか言えない >悲しき人形好き 中古で売ってるジャン!

    148 21/05/15(土)22:29:10 No.803098278

    6ボスのなんか昭和のアイドルっぽさを感じる髪型は何なんだろうな

    149 21/05/15(土)22:29:19 No.803098324

    虹6道中曲無茶苦茶良かった こういう曲調もイケるのか…ってちょっとビックリした

    150 21/05/15(土)22:29:25 No.803098361

    依神姉妹が最近だと一番キャラデザすき

    151 21/05/15(土)22:29:27 No.803098380

    >旧作のBGMいいなあといいつつ実プレイとか出来ないからBGMいいなあとしか言えない 少し前なら体験版出来たけど今はどうなんだろう

    152 21/05/15(土)22:29:30 No.803098394

    >天空のグリニッジが一番好き 秘封まで入れるともっとカオスになるぞ

    153 21/05/15(土)22:29:34 No.803098414

    紅妖永の三部作みたいな区切りが最近はあまりない気がする

    154 21/05/15(土)22:29:45 No.803098510

    >>6が抜けてません? >なんか変な格好してる神奈子って感じで惹かれない 神奈子様よりは常人の髪型してるだろ!

    155 21/05/15(土)22:29:47 No.803098524

    >5面ボスの安っぽいイントロいいよね… コメント見るにZUN的にもあそこのおどけたメロディは大事っぽいが それでも俺個人としては文の曲に負けず劣らずなカッコいいメロディだけで一曲書いてほしかったという欲求を捨てきれない…!

    156 21/05/15(土)22:29:55 No.803098594

    >体験版やってみたけどノーマル以上はちゃんと覚えないとクリア出来なさそうだなと思いました 今回ボム時間増やすカードとかあるのでいい意味で雑に遊べる 確かにステージは難しめだしエクストラなんかは例によってパターン組まないとしんどいけど

    157 21/05/15(土)22:30:12 No.803098748

    神奈子様だってマニアにウケてるだろ!

    158 21/05/15(土)22:30:13 No.803098756

    無理して派手な格好してるアラサー扱いは惹かれるな…

    159 21/05/15(土)22:30:25 No.803098860

    >>6が抜けてません? >なんか変な格好してる神奈子って感じで惹かれない 服は変だけど顔は変じゃないし髪型もおばさんっぽいせいで無理してる感あるんだよね 変なヤローの全身変っぷりすげーなって思う

    160 21/05/15(土)22:30:29 No.803098907

    まぁIwara投稿者よりはマシだろうし…

    161 21/05/15(土)22:30:29 No.803098909

    花までが一部じゃないか? 皆が閻魔に裁かれててEDっぽかった

    162 21/05/15(土)22:30:31 No.803098927

    そこでこの弦楽団の歴史

    163 21/05/15(土)22:30:36 No.803098975

    見るたびに早苗さんの髪型が変わってる気がする

    164 21/05/15(土)22:30:43 No.803099040

    20年て…

    165 21/05/15(土)22:30:56 No.803099160

    >>5面ボスの安っぽいイントロいいよね… >コメント見るにZUN的にもあそこのおどけたメロディは大事っぽいが >それでも俺個人としては文の曲に負けず劣らずなカッコいいメロディだけで一曲書いてほしかったという欲求を捨てきれない…! 俺は好きだけどあんまり大物っぽさを感じないよね マミゾウみたいな感じ

    166 21/05/15(土)22:30:58 No.803099180

    >そこでこの弦楽団の歴史 幺樂団!

    167 21/05/15(土)22:31:05 No.803099241

    >見るたびに早苗さんの髪型が変わってる気がする それはレイマリもそうだし…

    168 21/05/15(土)22:31:07 No.803099268

    なんか虹の6ボスは良く分からない 二次創作の絵みるまで理解できなそう

    169 21/05/15(土)22:31:39 No.803099546

    女の子なんだし髪型くらいは変えるさ

    170 21/05/15(土)22:31:41 No.803099560

    >変なヤローの全身変っぷりすげーなって思う Tシャツが序の口すぎる

    171 21/05/15(土)22:31:46 No.803099600

    変Tの顔のこと変っていうのやめろよ!

    172 21/05/15(土)22:31:49 No.803099618

    新作EXボスがレミリアと関係ある系の二次はいいぞ

    173 21/05/15(土)22:31:51 No.803099634

    今回性格最悪の狐がビジュアル的に強すぎる

    174 21/05/15(土)22:31:52 No.803099640

    早苗さんの謎ピーマン

    175 21/05/15(土)22:32:02 No.803099726

    伊弉冊物質Lunaクリアしました