虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/15(土)21:28:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/15(土)21:28:49 No.803069485

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/15(土)21:29:06 No.803069605

次スレありがたい…

2 21/05/15(土)21:29:14 No.803069667

春日どうしたの…?熱で頭おかしくなったのか

3 21/05/15(土)21:29:15 No.803069673

そうはならんやろ

4 21/05/15(土)21:29:15 No.803069683

ぬが無事だったのかだけが気になる

5 21/05/15(土)21:29:16 No.803069693

やはり災害パニックは破壊シーンが一番盛り上がる

6 21/05/15(土)21:29:18 No.803069709

何だからわからないけど凄い事になってきた

7 21/05/15(土)21:29:23 No.803069748

異常気象…異常気象ってなんだ

8 21/05/15(土)21:29:23 No.803069749

死ぬパターンだと思ったけどぬに救われたな

9 21/05/15(土)21:29:23 No.803069755

気象衛星が気温を無視して地殻に直接ダメージを?

10 21/05/15(土)21:29:24 No.803069759

もしかして実況向きの映画…?

11 21/05/15(土)21:29:24 No.803069762

あと一時間でなんとかなるのか

12 21/05/15(土)21:29:28 No.803069792

摂氏じゃないから急速に寒波きたかと思った

13 21/05/15(土)21:29:31 No.803069823

素人目にもそうはならんやろ感がすごいけど映像はすごいのでヨシ!

14 21/05/15(土)21:29:31 No.803069825

100℃以上でも稼働できる電気自動車すげえな

15 21/05/15(土)21:29:40 No.803069892

スマートすげー

16 21/05/15(土)21:29:43 No.803069909

※死者約30人

17 21/05/15(土)21:29:44 No.803069911

だいぶ楽しみ方わかってきたぞ

18 21/05/15(土)21:29:47 No.803069934

今のシーンのとりあえず撮っておこう感ひろみ

19 21/05/15(土)21:29:49 No.803069948

香港焼いて作る目玉焼きは美味いか

20 21/05/15(土)21:29:51 No.803069960

天候操作とは一体…

21 21/05/15(土)21:29:51 No.803069962

テンポのいい映画だな

22 21/05/15(土)21:29:54 No.803069987

今のマグマ目玉焼きのシーンでIQ50くらいになった

23 21/05/15(土)21:29:59 No.803070022

ガス爆発!?

24 21/05/15(土)21:30:04 No.803070062

ガス爆発…?

25 21/05/15(土)21:30:05 No.803070073

恐ろしいねぇ…

26 21/05/15(土)21:30:05 No.803070075

脳みそ空っぽにしたか? ポップコーンは手に持ったか?

27 21/05/15(土)21:30:07 No.803070085

なんだガス爆発か

28 21/05/15(土)21:30:09 No.803070093

>ぬが無事だったのかだけが気になる 冷蔵庫に入ってなければ即死だったんぬ…

29 21/05/15(土)21:30:09 No.803070095

香港こわー

30 21/05/15(土)21:30:11 No.803070108

ガス爆発は天気関係ある?

31 21/05/15(土)21:30:12 No.803070118

>※死者約30人 規模の割には少ない…のか?

32 21/05/15(土)21:30:12 No.803070119

そろそろサメ出る?

33 21/05/15(土)21:30:12 No.803070123

なんか唐突にエンジンかかったような展開だけどいいね…

34 21/05/15(土)21:30:13 No.803070128

めっちゃ笑いながら見てる

35 21/05/15(土)21:30:15 No.803070138

もしかして見所の一つ終わっちゃいました…?

36 21/05/15(土)21:30:17 No.803070152

冬木市かよ

37 21/05/15(土)21:30:17 No.803070163

ガス爆発であんなことに…

38 21/05/15(土)21:30:18 No.803070165

とりあえず大破壊の画作りてぇー!ヨシ!

39 21/05/15(土)21:30:18 No.803070166

香港バスガス爆発

40 21/05/15(土)21:30:19 No.803070184

流石にあの現象は隠しきれないだろ

41 21/05/15(土)21:30:23 No.803070209

>もしかして実況向きの映画…? 予告編で実況向けだってすぐ分かるだろ!

42 21/05/15(土)21:30:25 No.803070225

えっ急に修理行くことになってる…

43 21/05/15(土)21:30:25 No.803070228

ガス爆発は中国らしいね

44 21/05/15(土)21:30:25 No.803070229

お前のせいやろが

45 21/05/15(土)21:30:25 No.803070230

ダメ親父…

46 21/05/15(土)21:30:26 No.803070232

さいていだな聖杯戦争

47 21/05/15(土)21:30:28 No.803070255

躾けてあげたい

48 21/05/15(土)21:30:29 No.803070265

最近アニメとYou Tubeしか見てなかったからこういうクオリティー高い映像見ると引き込まれるわ

49 21/05/15(土)21:30:30 No.803070266

あんなにビル壊れたのに死者30人!?

50 21/05/15(土)21:30:37 No.803070337

午後ロー向けでは?

51 21/05/15(土)21:30:38 No.803070340

事故が起きただけだ

52 21/05/15(土)21:30:39 No.803070355

人が死んでんねんで!

53 21/05/15(土)21:30:46 No.803070401

いやんバカンス

54 21/05/15(土)21:30:46 No.803070404

人が死んでんねんで!

55 21/05/15(土)21:30:55 No.803070470

お兄ちゃんが利用されてるだけなのが悲しい

56 21/05/15(土)21:30:56 No.803070475

なんかこのガキムカつく!!

57 21/05/15(土)21:30:58 No.803070490

人が死んでんねんで多くない?

58 21/05/15(土)21:30:59 No.803070503

キャラの台詞が無駄に臭い!

59 21/05/15(土)21:31:02 No.803070516

娘にボコボコ

60 21/05/15(土)21:31:02 No.803070526

>※死者約30人 ビルがドミノ倒しされてたのにそれは無理だろ!?

61 21/05/15(土)21:31:05 No.803070541

子供の嫌味じゃねえ…

62 21/05/15(土)21:31:05 No.803070542

家族愛も描きたい感じかな

63 21/05/15(土)21:31:05 No.803070547

なんでこんなこいつら険悪なの?

64 21/05/15(土)21:31:06 No.803070550

30万のまちがいでは…

65 21/05/15(土)21:31:07 No.803070558

>ぬが無事だったのかだけが気になる ネタバレすると鉛入りの冷蔵庫だったので放射能を防ぐことができた

66 21/05/15(土)21:31:09 No.803070579

もうちょっと自然な会話してほしい

67 21/05/15(土)21:31:10 No.803070581

子供に言われたくねぇ…

68 21/05/15(土)21:31:10 No.803070585

年頃の娘は異常気象より大変なんぬー

69 21/05/15(土)21:31:10 No.803070589

これは気象衛星のせいではないです!!

70 21/05/15(土)21:31:12 No.803070606

ジオストームやってるのか これめっちゃエンタメでマジで実況向きだよ BDも買ったよ俺

71 21/05/15(土)21:31:14 No.803070622

ブロマンス?

72 21/05/15(土)21:31:14 No.803070625

超スケールのバカでかいただの殺人事件って作りは結構嫌いじゃないぞ あんだけやっといて中国のメガネ殺人失敗してたけど

73 21/05/15(土)21:31:15 No.803070626

兄貴もなかなかこじらせてんな

74 21/05/15(土)21:31:15 No.803070631

何の話してんのこのキャラたち

75 21/05/15(土)21:31:17 No.803070649

お兄ちゃん普通に尻拭いさせられてる…

76 21/05/15(土)21:31:19 No.803070665

いやアレはお前が悪いんじゃねぇかな…

77 21/05/15(土)21:31:21 No.803070678

へ…ヘイトスピーチ

78 21/05/15(土)21:31:24 No.803070701

弟ヘイトスピーチ…

79 21/05/15(土)21:31:25 No.803070712

>あんなにビル壊れたのに死者30人!? きっと夜更けだったんだろう…

80 21/05/15(土)21:31:27 No.803070731

>ジオストームやってるのか >これめっちゃエンタメでマジで実況向きだよ >BDも買ったよ俺 狂ってんのか

81 21/05/15(土)21:31:33 No.803070777

安定の家庭不和親父

82 21/05/15(土)21:31:33 No.803070778

偏った物の見方を子どもに植え付けるんじゃない!

83 21/05/15(土)21:31:34 No.803070782

無駄な知識披露パートが多いなこの映画

84 21/05/15(土)21:31:39 No.803070833

じゃあ そう 言えや!!

85 21/05/15(土)21:31:42 No.803070849

>冷蔵庫に入ってなければ即死だったんぬ… 冷蔵庫は核爆発にも耐えられるからなインディジョーンズで見た

86 21/05/15(土)21:31:44 No.803070864

これ嫁さんとの会話の方が自然じゃない?

87 21/05/15(土)21:31:45 No.803070869

素直にそう言いなさい…

88 21/05/15(土)21:31:50 No.803070904

いい子じゃねぇか…

89 21/05/15(土)21:31:50 No.803070910

演技くさい いや演技なんだけどさ

90 21/05/15(土)21:31:51 No.803070911

>超スケールのバカでかいただの殺人事件って作りは結構嫌いじゃないぞ コナンの映画みたいな感じだな

91 21/05/15(土)21:31:53 No.803070929

言葉のドッジボールみたいな脚本だ

92 21/05/15(土)21:31:53 No.803070930

なんだこの会話…

93 21/05/15(土)21:31:54 No.803070940

やっぱこういう家族要素ないとね!

94 21/05/15(土)21:31:54 No.803070941

言いたい放題だな娘

95 21/05/15(土)21:31:56 No.803070957

ハリウッド特有の家庭問題

96 21/05/15(土)21:31:58 No.803070972

いい子だな

97 21/05/15(土)21:32:01 No.803070995

この映画の会話は翻訳が下手なのか元のテンポが微妙なのか

98 21/05/15(土)21:32:01 No.803070998

めんどくさい彼女みたいな娘だな

99 21/05/15(土)21:32:05 No.803071021

>>※死者約30人 >ビルがドミノ倒しされてたのにそれは無理だろ!? たぶん火傷の死傷者も大変な数になると思う…

100 21/05/15(土)21:32:07 No.803071030

今つけたけど娘の声って誰?

101 21/05/15(土)21:32:07 No.803071031

>>※死者約30人 >規模の割には少ない…のか? 中国は死者をそれぐらいしか発表しないってブラックジョーズ

102 21/05/15(土)21:32:09 No.803071047

USAあじを感じる

103 21/05/15(土)21:32:09 No.803071048

ええ子や

104 21/05/15(土)21:32:10 No.803071056

>>ジオストームやってるのか >>これめっちゃエンタメでマジで実況向きだよ >>BDも買ったよ俺 >狂ってんのか 人の好みに何言ってんだ

105 21/05/15(土)21:32:13 No.803071086

小洒落た会話を目指してるのは分かる

106 21/05/15(土)21:32:14 No.803071096

>ビルがドミノ倒しされてたのにそれは無理だろ!? ちうごくじんは丈夫だからな…

107 21/05/15(土)21:32:15 No.803071100

台詞回しめんどくさすぎないかこいつら!

108 21/05/15(土)21:32:16 No.803071110

>家族愛も描きたい感じかな 低予算パニック映画特有の不仲家族の言い争いシーンは尺を稼げるからな…

109 21/05/15(土)21:32:17 No.803071115

>今つけたけど娘の声って誰? 俺

110 21/05/15(土)21:32:17 No.803071117

インターステラー要素

111 21/05/15(土)21:32:18 No.803071121

>>ジオストームやってるのか >>これめっちゃエンタメでマジで実況向きだよ >>BDも買ったよ俺 >狂ってんのか えっだって映画館で見たときはめちゃくちゃ面白かったよ!? 爆笑したもん

112 21/05/15(土)21:32:19 No.803071131

>今つけたけど娘の声って誰? ララァの娘

113 21/05/15(土)21:32:21 No.803071147

衛生使ってピンポイントに一人殺すくらいなら普通に暗殺者使え

114 21/05/15(土)21:32:22 No.803071155

普通こういう展開もっと後半にやらない?

115 21/05/15(土)21:32:25 No.803071170

80年後くらいに?

116 21/05/15(土)21:32:25 No.803071174

今来た 午後ローっぽいけどあらすじどんな感じ?

117 21/05/15(土)21:32:30 No.803071221

>>>※死者約30人 >>規模の割には少ない…のか? >中国は死者をそれぐらいしか発表しないってブラックジョーズ サメじゃねーか!

118 21/05/15(土)21:32:31 No.803071226

インタステラーとどっちが先なんだろ

119 21/05/15(土)21:32:35 No.803071251

>>>※死者約30人 >>規模の割には少ない…のか? >中国は死者をそれぐらいしか発表しないってブラックジョーズ 急にサメ出てくんなや!

120 21/05/15(土)21:32:39 No.803071282

>狂ってんのか お前んちの天候操作するぞ

121 21/05/15(土)21:32:42 No.803071314

かっこええ

122 21/05/15(土)21:32:45 No.803071326

>今つけたけど娘の声って誰? ウルトラマンジャスティス

123 21/05/15(土)21:32:45 No.803071329

翻訳が悪いのか?

124 21/05/15(土)21:32:45 No.803071337

シャトル多いよ!

125 21/05/15(土)21:32:48 No.803071350

なそ にん

126 21/05/15(土)21:32:48 No.803071351

シャトルがいっぱいだ

127 21/05/15(土)21:32:50 No.803071373

スペースシャトル銀座

128 21/05/15(土)21:32:50 No.803071375

スペースシャトル多すぎ!

129 21/05/15(土)21:32:52 No.803071389

タイタニックはいつ沈むんだ?

130 21/05/15(土)21:32:52 No.803071392

我々はNASAへどうのこうの

131 21/05/15(土)21:32:52 No.803071394

さっきのスレでアホが作ったインターステラー って言ってた「」居たけど娘残して宇宙に行くってところぐらいしかあってなくない…?

132 21/05/15(土)21:32:54 No.803071404

>えっだって映画館で見たときはめちゃくちゃ面白かったよ!? あ…あんたほどの「」が言うなら… >爆笑したもん 納得した

133 21/05/15(土)21:32:54 No.803071405

>>今つけたけど娘の声って誰? >ララァの娘 藩さんかありがとう

134 21/05/15(土)21:32:55 No.803071413

めっちゃ並んでるの笑っちゃう

135 21/05/15(土)21:32:56 No.803071422

>インタステラーとどっちが先なんだろ 流石に映画数見なさすぎだろ!?

136 21/05/15(土)21:32:56 No.803071425

NASAすげえな

137 21/05/15(土)21:32:58 No.803071447

やけくそみてえなシャトルの数だな!

138 21/05/15(土)21:33:04 No.803071482

シュポーン

139 21/05/15(土)21:33:04 No.803071485

シャトル貸し切りとは豪勢な

140 21/05/15(土)21:33:04 No.803071490

>>ジオストームやってるのか >>これめっちゃエンタメでマジで実況向きだよ >>BDも買ったよ俺 >狂ってんのか 俺も買ったけどなんか買っちゃいけない理由とかあんの?

141 21/05/15(土)21:33:05 No.803071494

にこやかに送られてもー!?

142 21/05/15(土)21:33:06 No.803071495

なそ にん

143 21/05/15(土)21:33:09 No.803071526

シャトルのCGが馴染んでいない…

144 21/05/15(土)21:33:15 No.803071553

>人の好みに何言ってんだ こいつバカだな(褒め言葉)的なよくある返しだと思うが…

145 21/05/15(土)21:33:16 No.803071566

飛行機気分かよ

146 21/05/15(土)21:33:16 No.803071570

これだけシャトルがあれば隕石壊すの楽そうだな

147 21/05/15(土)21:33:17 No.803071582

一回見に行ったなあ 吹き替えどう?

148 21/05/15(土)21:33:18 No.803071587

発射場近すぎて吹く

149 21/05/15(土)21:33:18 No.803071592

そういえばなんで一人しか行っちゃ駄目なの?

150 21/05/15(土)21:33:20 No.803071600

シャトル作りすぎ

151 21/05/15(土)21:33:20 No.803071601

バカみたいにシャトル並べてる

152 21/05/15(土)21:33:23 No.803071620

さすが中国製シャトル

153 21/05/15(土)21:33:25 No.803071640

そのサイズで一人だけかよ!?

154 21/05/15(土)21:33:26 No.803071650

変なとこだけテンポ良いな

155 21/05/15(土)21:33:28 No.803071665

>>>ジオストームやってるのか >>>これめっちゃエンタメでマジで実況向きだよ >>>BDも買ったよ俺 >>狂ってんのか >えっだって映画館で見たときはめちゃくちゃ面白かったよ!? >爆笑したもん そういう心持ち大事 いやマジで

156 21/05/15(土)21:33:28 No.803071666

スペースシャトルは畑でとれるからな

157 21/05/15(土)21:33:30 No.803071684

そうなるのはわかるけど1人送り出すのにこんなシャトル使うんだ…

158 21/05/15(土)21:33:32 No.803071696

インターステラーよりテンポいいな

159 21/05/15(土)21:33:32 No.803071699

コピペでヤケクソ気味に増やした感じだな 管制室足りねえだろ

160 21/05/15(土)21:33:33 No.803071703

まだシャトルが現役の世界なのか

161 21/05/15(土)21:33:33 No.803071707

>タイタニックはいつ沈むんだ? 昨日

162 21/05/15(土)21:33:35 No.803071718

いろいろ技術が進歩してシャトル並べまくれるようになってるのか

163 21/05/15(土)21:33:46 No.803071794

フワー

164 21/05/15(土)21:33:49 No.803071815

いやいやいやいやおかしいだろ! なんで一人なんだよ!

165 21/05/15(土)21:33:51 No.803071831

これ兄貴と弟の会話はカットされたの?急に行くことになったけど

166 21/05/15(土)21:33:54 No.803071852

展開はっや

167 21/05/15(土)21:33:58 No.803071873

宇宙の行き方が雑すぎる…

168 21/05/15(土)21:33:58 No.803071879

すげえ

169 21/05/15(土)21:34:02 No.803071907

地球囲ってんの!?

170 21/05/15(土)21:34:05 No.803071926

早いなシャトル!

171 21/05/15(土)21:34:06 No.803071936

もう着いたのか!

172 21/05/15(土)21:34:06 No.803071937

ガンダムOOで見たやつ!

173 21/05/15(土)21:34:06 No.803071940

昨日タイタニック見て翌日にこれですよ 落差で風邪ひくわ

174 21/05/15(土)21:34:11 No.803071976

弟との確執はどうなったんだ

175 21/05/15(土)21:34:15 No.803072008

アルマゲドンよりさらに午後ロー感がすごい

176 21/05/15(土)21:34:16 No.803072015

まぁ技術が進歩したってことで…

177 21/05/15(土)21:34:17 ID:JeARwoBA JeARwoBA No.803072019

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/803069289.htm 怪文書パクリの件のご周知を

178 21/05/15(土)21:34:17 No.803072025

衛生ネット

179 21/05/15(土)21:34:18 No.803072035

こういうスケールでかくてバカみたいなことをCGでも再現できてるのいいよね…

180 21/05/15(土)21:34:19 No.803072040

国旗多いな!

181 21/05/15(土)21:34:20 No.803072056

>そういえばなんで一人しか行っちゃ駄目なの? 大勢で行ってポンコツなのバレたら世界に恥晒すし…

182 21/05/15(土)21:34:21 No.803072060

建造物のスケールがでかすぎる

183 21/05/15(土)21:34:23 No.803072077

国旗めっちゃついてる

184 21/05/15(土)21:34:26 No.803072097

すげえ数の国旗あるのに乗組員一人なの…?

185 21/05/15(土)21:34:27 No.803072113

軌道エレベーター付けろ

186 21/05/15(土)21:34:28 No.803072121

いや建築技術どうなってんの

187 21/05/15(土)21:34:30 No.803072140

宇宙なのにめっちゃ風切リ音するじゃん

188 21/05/15(土)21:34:31 No.803072158

>地球囲ってんの!? 地球の全てをカバーする気象コントロール衛星だからな

189 21/05/15(土)21:34:34 No.803072176

すごいな

190 21/05/15(土)21:34:35 No.803072186

この映画見た記憶があるけどもしかして一回TVでやってる?

191 21/05/15(土)21:34:36 No.803072194

宇宙がスナック感覚だな…

192 21/05/15(土)21:34:40 No.803072218

えっ日本も参加してんの

193 21/05/15(土)21:34:40 No.803072220

地球から宇宙の施設まで行くのがちょっとそこまでレベルで笑う

194 21/05/15(土)21:34:40 No.803072221

なんか主人公が喜んでて感動的なBGM!

195 21/05/15(土)21:34:43 No.803072249

スターウォーズじみてきた

196 21/05/15(土)21:34:44 No.803072261

>そういえばなんで一人しか行っちゃ駄目なの? 大統領命令

197 21/05/15(土)21:34:45 No.803072265

>昨日タイタニック見て翌日にこれですよ >落差で風邪ひくわ 丁寧に丁寧に描かれた悲劇 とんでもなく雑に描かれる何この…何?

198 21/05/15(土)21:34:45 No.803072274

スターウォーズみたいなドック

199 21/05/15(土)21:34:49 No.803072299

>午後ローっぽいけどあらすじどんな感じ? 午後ローでよくやってる資料映像連発の家族不仲主人公がトンデモおバカ災害と戦うために宇宙に行く系の映画にちょっとだけ予算が増えた感じ

200 21/05/15(土)21:34:51 No.803072316

>コピペでヤケクソ気味に増やした感じだな >管制室足りねえだろ それより1機事故ったとき全滅するなって…

201 21/05/15(土)21:34:52 No.803072324

ハイテクだな…

202 21/05/15(土)21:34:52 No.803072327

かっこいい着陸シーン

203 21/05/15(土)21:34:57 No.803072355

各国の旗ついてるってことはこのシャトルも各国に予算出してもらってるのか

204 21/05/15(土)21:35:00 No.803072377

ここまでコテコテなSF風景今時珍しいな

205 21/05/15(土)21:35:00 No.803072379

>そういえばなんで一人しか行っちゃ駄目なの? 世界にヘマしたのバレないように直したいって言ってたでしょ

206 21/05/15(土)21:35:01 No.803072384

宇宙に住めや!

207 21/05/15(土)21:35:01 No.803072388

パイロットの着陸技術おかしい

208 21/05/15(土)21:35:04 No.803072403

>宇宙なのにめっちゃ風切リ音するじゃん その方が格好いいだろ?

209 21/05/15(土)21:35:08 No.803072443

>弟との確執はどうなったんだ お前が上司じゃなかったら行っても良いって言ってただろ?

210 21/05/15(土)21:35:10 No.803072458

仮にこんなのできたらもうテロ!テロ!テロ!て感じに狙われるんだろうな

211 21/05/15(土)21:35:11 No.803072468

>落差で風邪ひくわ 冬の大西洋の水は冷たいからな…

212 21/05/15(土)21:35:13 No.803072485

何興奮してんのよ

213 21/05/15(土)21:35:14 No.803072496

>>地球囲ってんの!? >地球の全てをカバーする気象コントロール衛星だからな オービタルリングかな…

214 21/05/15(土)21:35:15 No.803072506

エアロックという概念は…

215 21/05/15(土)21:35:16 No.803072508

展開が早い…

216 21/05/15(土)21:35:17 No.803072513

重力あるのか…

217 21/05/15(土)21:35:19 No.803072529

>昨日タイタニック見て翌日にこれですよ >落差で風邪ひくわ 深夜にトレマーズ5あるから安心しろ

218 21/05/15(土)21:35:21 No.803072544

めっちゃ金かかってるという事実が面白い

219 21/05/15(土)21:35:22 No.803072548

なんて?

220 21/05/15(土)21:35:22 No.803072552

重力あるの?

221 21/05/15(土)21:35:23 No.803072556

この空間の空気確保大変そう

222 21/05/15(土)21:35:28 No.803072589

最初から前にいろや!

223 21/05/15(土)21:35:29 No.803072595

このエンタメ感すごくすき

224 21/05/15(土)21:35:34 No.803072634

当時映画館で見たけど無駄にカーチェイスに力入ってた記憶がある

225 21/05/15(土)21:35:34 No.803072638

隣町に来たみたいなテンポ

226 21/05/15(土)21:35:37 No.803072656

あいつ

227 21/05/15(土)21:35:45 No.803072724

この映画めっちゃたのしいな… IQ低くなれるいい映画だ…

228 21/05/15(土)21:35:45 No.803072729

あいつ

229 21/05/15(土)21:35:47 No.803072743

めんどくせえ親父だな…

230 21/05/15(土)21:35:50 No.803072765

午後ロー向けですよね?

231 21/05/15(土)21:35:50 No.803072768

ウザ…

232 21/05/15(土)21:35:51 No.803072772

いきなり問題見抜かれとる…

233 21/05/15(土)21:35:51 No.803072773

あいつ

234 21/05/15(土)21:35:53 No.803072783

(うるせえなこいつ…)

235 21/05/15(土)21:35:56 No.803072800

プロやな─────

236 21/05/15(土)21:35:58 No.803072818

あっ

237 21/05/15(土)21:36:00 No.803072833

あー…

238 21/05/15(土)21:36:00 No.803072834

マウントとりにくるな

239 21/05/15(土)21:36:00 No.803072835

これはトラブル起こすわ

240 21/05/15(土)21:36:02 No.803072848

>当時映画館で見たけど無駄にカーチェイスに力入ってた記憶がある あれカッコよくて好きだよ 運転手の吹き替えがブルゾンだったか

241 21/05/15(土)21:36:03 No.803072867

無能な責任者だな!

242 21/05/15(土)21:36:05 No.803072876

おめでとう

243 21/05/15(土)21:36:06 No.803072889

失礼ですね

244 21/05/15(土)21:36:08 No.803072910

ファーストコンタクト失敗!

245 21/05/15(土)21:36:09 No.803072915

そうか地上でもまだなんかあるよなそりゃ

246 21/05/15(土)21:36:12 No.803072928

もっと反省して

247 21/05/15(土)21:36:13 No.803072938

このアンチスパイラルめんどくさいな…

248 21/05/15(土)21:36:13 No.803072943

弟の被害者かと思ったけどこいつもこいつで嫌われるタイプの上司だな?

249 21/05/15(土)21:36:13 No.803072945

重力どうなってんの

250 21/05/15(土)21:36:15 No.803072953

もっと小ぢんまりした作品にするつもりが沢山予算出たせいで 取り敢えず撮りたいシーン沢山撮りましたみたいな展開

251 21/05/15(土)21:36:20 No.803072974

>無能な責任者だな! わたしです

252 21/05/15(土)21:36:21 No.803072981

容疑者紹介か

253 21/05/15(土)21:36:22 No.803072990

先週クルーが一人死んだの あの大事故をその扱い!?

254 21/05/15(土)21:36:24 No.803073001

頭悪そうなクルーが揃ったな!

255 21/05/15(土)21:36:24 No.803073006

いきなり差別か

256 21/05/15(土)21:36:26 No.803073021

めっちゃ謀殺ですよね?

257 21/05/15(土)21:36:27 No.803073034

ヘ、ヘイトスピーチ…

258 21/05/15(土)21:36:28 No.803073038

コテコテのやつが増えてきた…!

259 21/05/15(土)21:36:29 No.803073050

ダンカン!

260 21/05/15(土)21:36:31 No.803073064

ダンカンこのやろう!

261 21/05/15(土)21:36:33 No.803073076

へ…ヘイトスピーチ

262 21/05/15(土)21:36:33 No.803073079

ダンカンこの野郎!

263 21/05/15(土)21:36:33 No.803073080

ハイハイ

264 21/05/15(土)21:36:34 No.803073084

言ってるばあいかー!

265 21/05/15(土)21:36:34 No.803073085

このコテコテなキャラ!

266 <a href="mailto:ランペイジ">21/05/15(土)21:36:36</a> [ランペイジ] No.803073091

>午後ローでよくやってる資料映像連発の家族不仲主人公がトンデモおバカ災害と戦うために宇宙に行く系の映画にちょっとだけ予算が増えた感じ すっげえバカ映画だな!!

267 21/05/15(土)21:36:36 No.803073096

制作者の顔も知らないのか

268 21/05/15(土)21:36:37 No.803073100

まあアメリカ政府はボケだが…

269 21/05/15(土)21:36:37 No.803073101

死にそうだなこいつ

270 21/05/15(土)21:36:38 No.803073110

挨拶代わりのヘイト発言

271 21/05/15(土)21:36:40 No.803073127

死にそうな奴きたな…

272 21/05/15(土)21:36:41 No.803073129

こいつフランス人だろ絶対…

273 21/05/15(土)21:36:42 No.803073139

アンブレラアカデミーのヒッピー王じゃん

274 21/05/15(土)21:36:44 No.803073159

ダンカンコノヤローバカヤロー!

275 21/05/15(土)21:36:45 No.803073166

時代設定2022年なのか…

276 21/05/15(土)21:36:49 No.803073197

ダンカンこの野郎!

277 21/05/15(土)21:36:50 No.803073210

ダンカンこのやろう!

278 21/05/15(土)21:36:50 No.803073217

ダンカンこの野郎!

279 21/05/15(土)21:36:52 No.803073228

ダンカンこの野郎!!

280 21/05/15(土)21:36:55 No.803073252

イカレたクルー達を紹介するぜ

281 21/05/15(土)21:36:56 No.803073259

セリフ回しからもエンタメ感が伝わってくるだろう

282 21/05/15(土)21:36:58 No.803073276

イキナリ差別かよ ブリカスらしいな

283 21/05/15(土)21:36:58 No.803073277

ダンカンこの野郎!

284 21/05/15(土)21:36:58 No.803073285

生意気なじゃじゃ馬ならしから

285 21/05/15(土)21:37:00 No.803073293

スタッフ足りなさすぎだろ

286 21/05/15(土)21:37:02 No.803073314

たしかにこの映画のアメリカ政府はボケだが…

287 21/05/15(土)21:37:02 No.803073320

こいつら本当に宇宙のプロなのか? こんな人間関係クソそうなやつで生活できるのか?

288 21/05/15(土)21:37:03 No.803073324

地上で何が起こってるか知らないのかこいつら

289 21/05/15(土)21:37:04 No.803073341

これがグノーシアか

290 21/05/15(土)21:37:08 No.803073373

イマイチ特徴の無い仲間達だな…

291 21/05/15(土)21:37:08 No.803073375

たけし帰れや

292 21/05/15(土)21:37:09 No.803073382

イギリスじんは差別主義者

293 21/05/15(土)21:37:10 No.803073389

もしかして元のチームのメンバー殆ど残ってない?

294 21/05/15(土)21:37:11 No.803073395

どのジェイクローソンだよ

295 21/05/15(土)21:37:14 No.803073419

ベタ過ぎて駄目だった

296 21/05/15(土)21:37:16 No.803073433

名前聞いた瞬間態度変わりすぎる…

297 21/05/15(土)21:37:17 No.803073437

顔知っておけや!

298 21/05/15(土)21:37:18 No.803073446

なんで急に罵ってきたのこいつ?

299 21/05/15(土)21:37:19 No.803073448

でぶぅ

300 21/05/15(土)21:37:19 No.803073451

タプタプお肉ついてますね

301 21/05/15(土)21:37:19 No.803073453

思ってたよりぽっちゃり!

302 21/05/15(土)21:37:20 No.803073462

ざまぁ展開が早すぎる

303 21/05/15(土)21:37:20 No.803073463

急にレジェンドがやって来た

304 21/05/15(土)21:37:22 No.803073473

思ったより小さいな

305 21/05/15(土)21:37:30 No.803073539

首かな?

306 21/05/15(土)21:37:33 No.803073564

>なんで急に罵ってきたのこいつ? 作った奴って知らなかった

307 21/05/15(土)21:37:33 No.803073566

11時からビール飲んでたからな

308 21/05/15(土)21:37:35 No.803073581

俺クビかな?

309 21/05/15(土)21:37:38 No.803073607

ダルダルのデブ!って言わない優しさ

310 21/05/15(土)21:37:39 No.803073612

NASAの人選ガバガバ

311 21/05/15(土)21:37:40 No.803073621

なわけねーだろ!

312 21/05/15(土)21:37:41 No.803073631

テレビを信じるな!

313 21/05/15(土)21:37:41 No.803073633

水戸黄門的展開だ……

314 21/05/15(土)21:37:42 No.803073636

わかったわかった

315 21/05/15(土)21:37:44 No.803073661

大統領を3度救った男になんてことを

316 21/05/15(土)21:37:47 No.803073684

CoDにこんな話あった気がする

317 21/05/15(土)21:37:49 No.803073692

おバカ!

318 21/05/15(土)21:37:53 No.803073718

知った後で罵ってませんか…?

319 21/05/15(土)21:37:57 No.803073741

こいつらエリートなんじゃないの? バカぽくね?

320 21/05/15(土)21:38:04 No.803073789

思ってたのと違う…

321 21/05/15(土)21:38:05 No.803073794

3年で見知ったやつ誰も残ってないのか…?

322 21/05/15(土)21:38:05 No.803073801

中国で爆発は日常茶飯事だからね…

323 21/05/15(土)21:38:06 No.803073807

>大統領を3度救った男になんてことを 別世界です!!

324 21/05/15(土)21:38:12 No.803073853

ザ洋画みたいな会話だ

325 21/05/15(土)21:38:15 No.803073879

何でこんな時になってまでギスってんのこのダルダルタンクトップ軍団

326 21/05/15(土)21:38:17 No.803073892

cm多いなぁ…

327 21/05/15(土)21:38:17 No.803073898

中国の事故の結果信じてるやつ始めてみた

328 21/05/15(土)21:38:19 No.803073919

各国のエリートが来てる筈なのにこんなゴロツキみたいになってるの

329 21/05/15(土)21:38:22 No.803073941

CM多すぎだろ

330 21/05/15(土)21:38:22 No.803073943

1番のエリートだった大統領があれだぞ これぐらいが適正

331 21/05/15(土)21:38:26 No.803073976

>こいつらエリートなんじゃないの? >バカぽくね? 聞いたかアルマゲドン!!!

332 21/05/15(土)21:38:26 No.803073978

ジェラルド・バトラーって元弁護士なんだよな

333 21/05/15(土)21:38:28 No.803073991

エンドオブジオストーム…

334 21/05/15(土)21:38:31 No.803074016

削除依頼によって隔離されました あああー!吹き替えが我慢できねえ…つらいなこれ…

335 21/05/15(土)21:38:33 No.803074037

>3年で見知ったやつ誰も残ってないのか…? 離職率激しいくそみてえな職場だな

336 21/05/15(土)21:38:34 No.803074041

前のスレのシャークネード1より面白いってレスが的確だった

337 21/05/15(土)21:38:34 No.803074046

嫌われてるから相応の人選(あまりもの)なんだろう

338 21/05/15(土)21:38:34 No.803074047

>こいつらエリートなんじゃないの? >バカぽくね? みんなオタクで一芸に秀でたタイプか

339 21/05/15(土)21:38:39 No.803074079

何でエリート部隊がみんな底辺みたいなムーブしてるんですか!

340 21/05/15(土)21:38:45 No.803074121

もしかしてここから宇宙で犯人捜しパートか

341 21/05/15(土)21:38:45 No.803074122

>もしかして元のチームのメンバー殆ど残ってない? 三年前にチーム入れ替える話あったからそうだね

342 21/05/15(土)21:38:45 No.803074129

>あああー!吹き替えが我慢できねえ…つらいなこれ… まだ居たのか

343 21/05/15(土)21:38:48 No.803074158

>各国のエリートが来てる筈なのにこんなゴロツキみたいになってるの 作った奴を見ればわかるだろう?

344 21/05/15(土)21:38:49 No.803074162

ここまで頭悪そうなクルー揃えてる宇宙ステーション初めて見た 頭でっかちとか英雄思考ならまだしもただのクズじゃん!

345 21/05/15(土)21:38:49 No.803074170

国際ステーションだから入れ替わり激しいと好意的にとらえる事にしよう

346 21/05/15(土)21:38:50 No.803074176

ガス爆発万能論

347 21/05/15(土)21:38:53 No.803074206

>3年で見知ったやつ誰も残ってないのか…? お兄ちゃん直属の部下も首にするってやってたでしょ

348 21/05/15(土)21:38:57 No.803074226

>こいつらエリートなんじゃないの? >バカぽくね? アメリカが手柄横取りで絡んでおじさんチームから入れ替えた弊害じゃない?

349 21/05/15(土)21:38:58 No.803074229

まだいたのか吹き替え辛いマン

350 21/05/15(土)21:39:03 No.803074276

テンポよく進むな

351 21/05/15(土)21:39:08 No.803074299

ガス爆発だぜー!

352 21/05/15(土)21:39:10 No.803074322

>前のスレのシャークネード1より面白いってレスが的確だった クライマックスまでちゃんと右肩上がりでいく映画だから期待してくれ

353 21/05/15(土)21:39:12 No.803074339

途中で元気な社長のCMを挟みたくなるような映画だな…

354 21/05/15(土)21:39:18 No.803074393

お前らもっと映画を楽しめ

355 21/05/15(土)21:39:23 No.803074425

もっと災害シーン見たいな

356 21/05/15(土)21:39:26 No.803074451

>中国の事故の結果信じてるやつ始めてみた ここがおかしくなってるて話で誰か来るのに現場の事故を ?ガス管爆発なんでしょ?と本気で返すのはオイオイオイてなる

357 21/05/15(土)21:39:36 No.803074525

楽しんでるからこうなってるんだろうが!

358 21/05/15(土)21:39:41 No.803074570

>前のスレのシャークネード1より面白いってレスが的確だった つまり2相手だと振り切りとかの面で苦しくなる…?

359 21/05/15(土)21:39:58 No.803074700

ランペイジもやってほしいな 確実に実況向けだろう

360 21/05/15(土)21:40:07 No.803074767

むっ!

361 21/05/15(土)21:40:07 No.803074769

むっ!

362 21/05/15(土)21:40:07 No.803074773

むっ!

363 21/05/15(土)21:40:08 No.803074776

むっ!

364 21/05/15(土)21:40:08 No.803074781

むっ!

365 21/05/15(土)21:40:09 No.803074790

むっ!

366 21/05/15(土)21:40:09 No.803074791

むっ!

367 21/05/15(土)21:40:09 No.803074793

むっ!

368 21/05/15(土)21:40:10 No.803074804

>途中で元気な社長のCMを挟みたくなるような映画だな… ジャパネット早く来てくれーーー!

369 21/05/15(土)21:40:11 No.803074809

むっ!

370 21/05/15(土)21:40:11 No.803074813

むっ!

371 21/05/15(土)21:40:12 No.803074819

むっ!

372 21/05/15(土)21:40:12 No.803074826

呑気かよ

373 21/05/15(土)21:40:12 No.803074827

むっ!

374 21/05/15(土)21:40:13 No.803074840

せっくすしろせっくす

375 21/05/15(土)21:40:14 No.803074845

むっ!

376 21/05/15(土)21:40:14 No.803074848

おっぱい

377 21/05/15(土)21:40:14 No.803074849

今のところは愛すべきキャラクターが居ないのもダメだと思う

378 21/05/15(土)21:40:15 No.803074852

>ランペイジもやってほしいな >確実に実況向けだろう やったじゃねーか!

379 21/05/15(土)21:40:15 No.803074854

むっ!

380 21/05/15(土)21:40:15 No.803074856

>ランペイジもやってほしいな >確実に実況向けだろう 去年やったばっかだろ!

381 21/05/15(土)21:40:16 No.803074862

むっ!

382 21/05/15(土)21:40:16 No.803074865

むっ!

383 21/05/15(土)21:40:18 No.803074873

ズコーー

384 21/05/15(土)21:40:19 No.803074880

フフフ…

385 21/05/15(土)21:40:19 No.803074887

おっぱい

386 21/05/15(土)21:40:20 No.803074892

イチャイチャしやがって…

387 21/05/15(土)21:40:20 No.803074893

むっ!

388 21/05/15(土)21:40:20 No.803074895

大統領。

389 21/05/15(土)21:40:21 No.803074900

糞みたいな話してるな…

390 21/05/15(土)21:40:22 No.803074913

セックス!

391 21/05/15(土)21:40:22 No.803074914

こいつら交尾するんだ!

392 21/05/15(土)21:40:22 No.803074916

むっ!

393 21/05/15(土)21:40:22 No.803074917

イチャイチャしてんなや!

394 21/05/15(土)21:40:23 No.803074923

イチャイチャしやがって…

395 21/05/15(土)21:40:24 No.803074935

伏線っぽい会話だ

396 21/05/15(土)21:40:26 No.803074949

弟は何してんの?

397 21/05/15(土)21:40:28 No.803074966

ふふふ…セックス!

398 21/05/15(土)21:40:28 No.803074973

>前のスレのシャークネード1より面白いってレスが的確だった これあれより面白くなんの?

399 21/05/15(土)21:40:28 No.803074974

しよ♥

400 21/05/15(土)21:40:30 No.803074981

なんだこの棒読み!?

401 21/05/15(土)21:40:32 No.803075000

ちえみの喘ぎが聞けるのか!?

402 21/05/15(土)21:40:33 No.803075007

兄貴宇宙ステーションに送って糞弟過ぎるだろ

403 21/05/15(土)21:40:34 No.803075012

なんで兄貴を危険な場所に連れてってノロケてんのお前!?

404 21/05/15(土)21:40:34 No.803075020

35億ボイス

405 21/05/15(土)21:40:35 No.803075027

>ランペイジもやってほしいな >確実に実況向けだろう 去年だか一昨年だかやってたんだよな 去年はメグやったのは覚えてる

406 21/05/15(土)21:40:35 No.803075034

もしかしてこれ名作?

407 21/05/15(土)21:40:36 No.803075037

ナイスおっぱい

408 21/05/15(土)21:40:36 No.803075041

むっ!

409 21/05/15(土)21:40:37 No.803075050

でもこいつブルゾンだぜ

410 21/05/15(土)21:40:39 No.803075066

なんの規則だ?

411 21/05/15(土)21:40:40 No.803075070

>>ランペイジもやってほしいな >>確実に実況向けだろう >去年やったばっかだろ! もっとやってくれ!

412 21/05/15(土)21:40:40 No.803075073

微妙に棒だな…

413 21/05/15(土)21:40:41 No.803075081

>ランペイジもやってほしいな >確実に実況向けだろう 前やったから次は午後ローじゃない

414 21/05/15(土)21:40:42 No.803075084

でもブルゾンちえみなんだよな…

415 21/05/15(土)21:40:43 No.803075086

>ランペイジもやってほしいな >確実に実況向けだろう とっくにやったじゃん

416 21/05/15(土)21:40:48 No.803075121

エロシーンがあるからシャークネードよりマシ

417 21/05/15(土)21:40:50 No.803075144

>糞みたいな演技してるな…

418 21/05/15(土)21:40:50 No.803075145

ちくしょう!役者かわいいし声もかわいいのにブルゾンがチラつく!!!

419 21/05/15(土)21:40:55 No.803075175

世界の危機は兄貴任せてセックス!

420 21/05/15(土)21:40:57 No.803075187

吹き替えが酷くてちんちん全く反応しない

421 21/05/15(土)21:40:57 No.803075191

>今のところは愛すべきキャラクターが居ないのもダメだと思う キャラの名前まだ一人も覚えて無い…

422 21/05/15(土)21:40:58 No.803075198

ブルゾン演技はあれだが意外といい声してるな

423 21/05/15(土)21:40:59 No.803075200

ちえみのチュパ音

424 21/05/15(土)21:41:01 No.803075220

兄が頑張ってる中こいつはセックスしてるのかよ

425 21/05/15(土)21:41:02 No.803075227

むっ!

426 21/05/15(土)21:41:02 No.803075229

ブルゾン上手くない?

427 21/05/15(土)21:41:05 No.803075251

でけえな

428 21/05/15(土)21:41:06 No.803075259

乳輪が見えない

429 21/05/15(土)21:41:08 No.803075275

ちん!

430 21/05/15(土)21:41:08 No.803075288

書き込みをした人によって削除されました

431 21/05/15(土)21:41:10 No.803075299

チェンさん!!

432 21/05/15(土)21:41:16 No.803075342

>キャラの名前まだ一人も覚えて無い… ダンカン!

433 21/05/15(土)21:41:16 No.803075348

声がブルゾンじゃなかったら…

434 21/05/15(土)21:41:16 No.803075349

やーいお前の声優ブルゾンちえみ

435 21/05/15(土)21:41:17 No.803075356

ブルゾンの声が結構カワイイ系なのがむかつく!

436 21/05/15(土)21:41:20 No.803075386

ドラテクの人!

437 21/05/15(土)21:41:23 No.803075410

むっ!

438 21/05/15(土)21:41:26 No.803075427

あの中国人メインの1人だったのか

439 21/05/15(土)21:41:32 No.803075458

そういえば知った俳優が誰一人居ない…

440 21/05/15(土)21:41:35 No.803075469

>ブルゾン演技はあれだが意外といい声してるな ポテンシャルは感じるのが余計に腹立つ…

441 21/05/15(土)21:41:35 No.803075473

>キャラの名前まだ一人も覚えて無い… ローソン!!

442 21/05/15(土)21:41:36 No.803075480

髪型のせいかジャッキーを若くした感じだ

443 21/05/15(土)21:41:36 No.803075482

ブルゾン下手くそだな

444 21/05/15(土)21:41:38 No.803075500

こいつ呑気すぎない?

445 21/05/15(土)21:41:39 No.803075505

ホイアク禁

446 21/05/15(土)21:41:40 No.803075512

火壁のせいだろ

447 21/05/15(土)21:41:40 No.803075516

あっ…

448 21/05/15(土)21:41:41 No.803075517

おいでやすこがの人?

449 21/05/15(土)21:41:42 No.803075531

なにこれ!

450 21/05/15(土)21:41:43 No.803075538

マジでガス管と認識してたん?!

451 21/05/15(土)21:41:45 No.803075551

アク禁されてやがる

452 21/05/15(土)21:41:46 No.803075567

死にそう

453 21/05/15(土)21:41:48 No.803075580

これ彼女…

454 21/05/15(土)21:41:48 No.803075582

吹き替えがあれなら副音声に日本語字幕表示で字幕にするんだ

455 21/05/15(土)21:41:49 No.803075589

消されるぞ中国人

456 21/05/15(土)21:41:50 No.803075593

>>キャラの名前まだ一人も覚えて無い… >ローソン!! ファミマ!!

457 21/05/15(土)21:41:52 No.803075610

お前メインキャラだったのか

458 21/05/15(土)21:41:53 No.803075615

>途中で元気な社長のCMを挟みたくなるような映画だな… ちゅらららららららららららら!1!1!1!!1!1!1!!1111!1!1!1!1!!!187872

459 21/05/15(土)21:41:56 No.803075635

流れ的に彼女が悪い奴では…?

460 21/05/15(土)21:41:56 No.803075639

>そういえば知った俳優が誰一人居ない… エド・ハリスとか超有名だろ!?

461 21/05/15(土)21:41:56 No.803075641

タイトル回収!

462 21/05/15(土)21:41:57 No.803075645

タイトル回収

463 21/05/15(土)21:41:57 No.803075648

タイトル回収!

464 21/05/15(土)21:41:58 No.803075655

じおすとーむ

465 21/05/15(土)21:41:58 No.803075656

アクセスコード!!!

466 21/05/15(土)21:41:58 No.803075663

タイトル回収!

467 21/05/15(土)21:41:58 No.803075665

タイトル回収!

468 21/05/15(土)21:41:58 No.803075667

タイトル回収

469 21/05/15(土)21:41:59 No.803075674

>>キャラの名前まだ一人も覚えて無い… >ローソン!! ドーソンかと思ってた

470 21/05/15(土)21:42:00 No.803075678

お前がタイトル言うのかよ!!

471 21/05/15(土)21:42:00 No.803075682

タイトル回収!

472 21/05/15(土)21:42:00 No.803075684

タイトル回収!

473 21/05/15(土)21:42:00 No.803075686

タイトル回収!

474 21/05/15(土)21:42:01 No.803075690

タイトル回収

475 21/05/15(土)21:42:01 No.803075692

タイトル回収

476 21/05/15(土)21:42:02 No.803075697

タイトル回収きたな…

477 21/05/15(土)21:42:03 No.803075701

タイトル回収

478 21/05/15(土)21:42:04 No.803075716

タイトル回収

479 21/05/15(土)21:42:04 No.803075720

タイトル回収

480 21/05/15(土)21:42:04 No.803075722

タイトル回収!

481 21/05/15(土)21:42:04 No.803075723

タイトル回収来たな…

482 21/05/15(土)21:42:07 No.803075739

タイトル回収来たな…

483 21/05/15(土)21:42:08 No.803075750

シャークネードか…

484 21/05/15(土)21:42:10 No.803075760

なんであの衛星だけでそんなこと出来るんだよ…

485 21/05/15(土)21:42:10 No.803075763

アルミホイル巻け

486 21/05/15(土)21:42:13 No.803075784

急に出てきたな

487 21/05/15(土)21:42:13 No.803075785

つまり…シャークネードだな!?

488 21/05/15(土)21:42:14 No.803075794

>そういえば知った俳優が誰一人居ない… この掲示板ジェラルド・バトラーで散々遊んでたのに

489 21/05/15(土)21:42:14 No.803075801

なんでそんなフィーバータイムみたいなことを

490 21/05/15(土)21:42:16 No.803075813

弟もガス管爆発なんでしょ?論調だったの!!!?

491 21/05/15(土)21:42:16 No.803075817

シャークネードみたいな話してるな

492 21/05/15(土)21:42:16 No.803075819

アメリカ悪で中国正義な流れなのか

493 21/05/15(土)21:42:17 No.803075822

急にSFなガジェット出てくるの吹くわ

494 21/05/15(土)21:42:18 No.803075833

シャークネードか

495 21/05/15(土)21:42:21 No.803075853

しぬぞチェン

496 21/05/15(土)21:42:23 No.803075870

サメのやつで見た

497 21/05/15(土)21:42:24 No.803075874

これを大袈裟と言い切る勇気 向いてねえよ!

498 21/05/15(土)21:42:25 No.803075878

ジオストーム! 旧アイレムの最後のゲーム!

499 21/05/15(土)21:42:26 No.803075886

すごいIQ低い説明

500 21/05/15(土)21:42:28 No.803075899

GWに見たような現象!

501 21/05/15(土)21:42:28 No.803075906

>なんであの衛星だけでそんなこと出来るんだよ… あれで天候操作してるからだよ!

502 21/05/15(土)21:42:30 No.803075916

ガス管でビルがドミノになるかよ!

503 21/05/15(土)21:42:31 No.803075922

中国人がこんな細やかな報告してくるわけないだろ

504 21/05/15(土)21:42:33 No.803075940

>そういえば知った俳優が誰一人居ない… アンディガルシア出てたろ!

505 21/05/15(土)21:42:34 No.803075948

>エド・ハリスとか超有名だろ!? 名前は知ってるな…主人公?

506 21/05/15(土)21:42:35 No.803075957

着替えちゃった

507 21/05/15(土)21:42:38 No.803075974

>そういえば知った俳優が誰一人居ない… 主演めちゃくちゃ有名だろ

508 21/05/15(土)21:42:42 No.803076000

チェンは中国忖度優遇強キャラ?

509 21/05/15(土)21:42:48 No.803076034

>ドーソンかと思ってた それ昨日の映画です…

510 21/05/15(土)21:42:50 No.803076051

シークレットサービスってエロいんだな

511 21/05/15(土)21:42:52 No.803076063

>キャラの名前まだ一人も覚えて無い… ダッチボーイ!

512 21/05/15(土)21:42:53 No.803076070

イラってする芝居だな!

513 21/05/15(土)21:42:53 No.803076072

知らなかったそんなの…

514 21/05/15(土)21:42:53 No.803076074

セックスしてなくて助かったな

515 21/05/15(土)21:42:57 No.803076102

知らなかった…

516 21/05/15(土)21:42:58 No.803076117

なるほどこれは午後ローだわ

517 21/05/15(土)21:43:00 No.803076138

>そういえば知った俳優が誰一人居ない… ジェラルド・バトラーいるだろ!!!

518 21/05/15(土)21:43:03 No.803076163

あ…

519 21/05/15(土)21:43:04 No.803076168

やっべ

520 21/05/15(土)21:43:04 No.803076170

言語だとブルゾンの役者さんの声がめっちゃいいのでブルゾンがどうとかじゃなくこれは言語の方がいいかもしれないな

521 21/05/15(土)21:43:05 No.803076176

それパソコンが壊れるからやめろ

522 21/05/15(土)21:43:05 No.803076179

やべーぞ

523 21/05/15(土)21:43:07 No.803076191

オオオ イイイ

524 21/05/15(土)21:43:07 No.803076193

やべーぞ!

525 21/05/15(土)21:43:08 No.803076199

うわおっかねぇ

526 21/05/15(土)21:43:10 No.803076213

やべーぞ!

527 21/05/15(土)21:43:12 No.803076224

地面で目玉焼きが出来るほどの気温なら衛星にアクセスするまでもなく情報あると思うが…

528 21/05/15(土)21:43:13 No.803076233

イチャイチャ…

529 21/05/15(土)21:43:15 No.803076251

弟が仕事何一つこなせてねえ…

530 21/05/15(土)21:43:17 No.803076268

急にテロリストが出た

531 21/05/15(土)21:43:18 No.803076275

オオオ イイイ

532 21/05/15(土)21:43:18 No.803076285

消される!

533 21/05/15(土)21:43:19 No.803076295

消される!消される!!

534 21/05/15(土)21:43:20 No.803076299

中国人有能ハッカーキャラにされがち

535 21/05/15(土)21:43:20 No.803076303

まだ黒人枠がないな

536 21/05/15(土)21:43:20 No.803076305

やべーぞ!

537 21/05/15(土)21:43:21 No.803076310

オイオイオイ死ぬわメガネ

538 21/05/15(土)21:43:27 No.803076364

内容は午後ローっぽいのに吹き替えが午後ローっぽくないからちくしょう!

539 21/05/15(土)21:43:29 No.803076373

謎の司法当局!

540 21/05/15(土)21:43:29 No.803076381

誰このおっさん

541 21/05/15(土)21:43:29 No.803076385

いや誰か部屋の電気つけろよ

542 21/05/15(土)21:43:30 No.803076389

キム兄か

543 21/05/15(土)21:43:30 No.803076393

ガバガバ特殊部隊!

544 21/05/15(土)21:43:33 No.803076412

面白くなってきたな!

545 21/05/15(土)21:43:39 No.803076460

ダニエル・ウーは香港時代知ってる人どんぐらい残ってんのかなあ

546 21/05/15(土)21:43:41 No.803076471

メガネは異能生存体かな

547 21/05/15(土)21:43:45 No.803076508

内ゲバじゃん

548 21/05/15(土)21:43:47 No.803076525

この悪役っぽい人他の映画でも見たな

549 21/05/15(土)21:43:59 No.803076610

PCを物理的に持っていくのね…

550 21/05/15(土)21:44:00 No.803076617

香港にアメリカのエージェントが!

551 21/05/15(土)21:44:02 No.803076638

全部消去!?

552 21/05/15(土)21:44:03 No.803076644

字幕は登場人物の名前出してくれるんだな…

553 21/05/15(土)21:44:05 No.803076660

分からない

554 21/05/15(土)21:44:06 No.803076663

ガバガバすぎる…

555 21/05/15(土)21:44:06 No.803076673

不具合で消えてたで済ませるなよ…

556 21/05/15(土)21:44:07 No.803076676

わからない…?

557 21/05/15(土)21:44:08 No.803076688

不具合(抜き取ったやつがいる)

558 21/05/15(土)21:44:09 No.803076691

データが全部消去されてたのに問題視されなかったの!?

559 21/05/15(土)21:44:10 No.803076706

なそ にん

560 21/05/15(土)21:44:10 No.803076707

>中国人有能ハッカーキャラにされがち というか冒頭でこのシステムは中国とアメリカ主導で作りました! やってるからこの世界の中国は基本優秀扱いなんじゃないかな

561 21/05/15(土)21:44:12 No.803076719

>いや誰か部屋の電気つけろよ 外から見られる

562 21/05/15(土)21:44:12 No.803076723

…えっいま?今確認してんの?

563 21/05/15(土)21:44:15 No.803076756

施設総重力ブロックですげーなこのステーション

564 21/05/15(土)21:44:15 No.803076757

なそ にん

565 21/05/15(土)21:44:18 No.803076774

Q:なぜこんなに冷却した? A:わからない 全て記録が消去されてた

566 21/05/15(土)21:44:19 No.803076778

主演は300のレオニダスだったのか!それなら知ってる

567 21/05/15(土)21:44:20 No.803076785

兄貴は宇宙で弟は地上のゴタゴタ担当か

568 21/05/15(土)21:44:20 No.803076789

それやってなかったの⁉︎

569 21/05/15(土)21:44:23 No.803076801

IQがどんどん下がる

570 21/05/15(土)21:44:24 No.803076809

雑すぎる

571 21/05/15(土)21:44:26 No.803076825

まだやってないの?

572 21/05/15(土)21:44:31 No.803076858

やる気あるのかこのエリートども…

573 21/05/15(土)21:44:32 No.803076862

1000機くらい何とかしろよ

574 21/05/15(土)21:44:35 No.803076884

こいつら仕事してねーじゃん!

575 21/05/15(土)21:44:36 No.803076888

兄貴生き生きしてて笑う

576 21/05/15(土)21:44:38 No.803076903

>それやってなかったの⁉︎ 1000基以上もあるんですよ!?

577 21/05/15(土)21:44:39 No.803076913

SEX!

578 21/05/15(土)21:44:43 No.803076936

一部の人間以外ヨシ!で済ませ過ぎだろ

579 21/05/15(土)21:44:46 No.803076965

この主役の髭のおっさんどこかで見た事あるんだよなぁ…

580 21/05/15(土)21:44:47 No.803076969

有能風エリート無能が多くない?

581 21/05/15(土)21:44:49 No.803076982

ザジービーツも出てんのか

582 21/05/15(土)21:44:49 No.803076985

朴ロミさんの声がする

583 21/05/15(土)21:44:50 No.803076993

>ダニエル・ウーは香港時代知ってる人どんぐらい残ってんのかなあ 見覚えあると思ったらダニエル・ウーか!

584 21/05/15(土)21:44:55 No.803077031

>>それやってなかったの⁉︎ >1000基以上もあるんですよ!? 正確には1270基だ

585 21/05/15(土)21:45:02 No.803077088

>字幕は登場人物の名前出してくれるんだな… シンエヴァ割と字幕が有難かった…

586 21/05/15(土)21:45:03 No.803077099

スーパーハカーか

587 21/05/15(土)21:45:04 No.803077112

もう兄貴と中国ドライバーしか有能いないじゃん

588 21/05/15(土)21:45:08 No.803077134

神々の山麓

589 21/05/15(土)21:45:10 No.803077144

特有の凄い髪とデカイジュース

590 21/05/15(土)21:45:10 No.803077147

>一部の人間以外ヨシ!で済ませ過ぎだろ これがタイタニックの悲劇を生んだんだよね…

591 21/05/15(土)21:45:15 No.803077188

全部だ

592 21/05/15(土)21:45:16 No.803077190

ロミねぇさんの声はわかりやすいな

593 21/05/15(土)21:45:17 No.803077195

1270基だ

594 21/05/15(土)21:45:18 No.803077202

プロデューサーがアホだと大金掛けてもこんなアホな脚本が仕上がるんだな

595 21/05/15(土)21:45:19 No.803077210

デップーで見た人だ

596 21/05/15(土)21:45:19 No.803077217

この黒人女デッドプール2に出てた?

597 21/05/15(土)21:45:21 No.803077237

ガバガバ管理体制

598 21/05/15(土)21:45:22 No.803077242

もっと大ごとになるのでは?

599 21/05/15(土)21:45:23 No.803077243

色んな登場人物の視点から事件を解決していく構成になってるんだ A級映画に感じられてきただろう?

600 21/05/15(土)21:45:23 No.803077245

>この主役の髭のおっさんどこかで見た事あるんだよなぁ… 俺もそうなんだけど他の出演作品が全然思い出せない

601 21/05/15(土)21:45:24 No.803077258

大問題だろそれ

602 21/05/15(土)21:45:29 No.803077297

>もう兄貴と中国ドライバーしか有能いないじゃん 黒人ハッカー

603 21/05/15(土)21:45:32 No.803077311

スーパーハカー!

604 21/05/15(土)21:45:34 No.803077329

この世界のアメリカは遠からず君主から落ちそうだな!

605 21/05/15(土)21:45:34 No.803077334

黒い女の村人も有能だぞ

606 21/05/15(土)21:45:39 No.803077381

システム 障害

607 21/05/15(土)21:45:42 No.803077401

(ばれてる)

608 21/05/15(土)21:45:42 No.803077406

つつぬけ

609 21/05/15(土)21:45:43 No.803077415

バレバレじゃねえか

610 21/05/15(土)21:45:44 No.803077426

バレバレ

611 21/05/15(土)21:45:44 No.803077427

セフレだ

612 21/05/15(土)21:45:48 No.803077460

バレバレじゃねぇか!

613 21/05/15(土)21:45:49 No.803077475

何!?お…おれには…かのじょなんて……い…いない……

614 21/05/15(土)21:45:51 No.803077490

ンーフー

615 21/05/15(土)21:45:51 No.803077494

んっん~

616 21/05/15(土)21:45:52 No.803077507

そりゃそうだろ…

617 21/05/15(土)21:45:52 No.803077508

弟クズだなー

618 21/05/15(土)21:45:53 No.803077512

>俺もそうなんだけど他の出演作品が全然思い出せない フリー素材

619 21/05/15(土)21:45:59 No.803077565

巧妙かなぁ…

620 21/05/15(土)21:46:03 No.803077586

>この主役の髭のおっさんどこかで見た事あるんだよなぁ… レオニダスだよ

621 21/05/15(土)21:46:07 No.803077615

巧妙に隠してるけどバレてる

622 21/05/15(土)21:46:09 No.803077623

そうだとわからないように仕組まれてるのをわかる女

623 21/05/15(土)21:46:09 No.803077625

巧妙に仕組まれて…?

624 21/05/15(土)21:46:12 No.803077647

これ分かる人には分かりすぎじゃねえの

625 21/05/15(土)21:46:13 No.803077652

耳輪でけー

626 21/05/15(土)21:46:18 No.803077679

>レオニダスだよ あー!300の人かよ!

627 21/05/15(土)21:46:18 No.803077683

えらいオープンスペースで秘密話してんな!

628 21/05/15(土)21:46:22 No.803077711

(彼女の事は)誰にも言うな

629 21/05/15(土)21:46:23 No.803077715

どこが巧妙なんだよ!

630 21/05/15(土)21:46:26 No.803077729

なんか空気が軽いな…

631 21/05/15(土)21:46:28 No.803077749

ホントにCM多いなオイ!?

632 21/05/15(土)21:46:30 No.803077759

スーパーハカーはすごいな…

633 21/05/15(土)21:46:31 No.803077772

現場に出たいとか言ってる…

634 21/05/15(土)21:46:31 No.803077775

解る人にはわかるぐらい巧妙

635 21/05/15(土)21:46:35 No.803077803

>>レオニダスだよ >あー!300の人かよ! 1270基だ!

636 21/05/15(土)21:46:38 No.803077840

>俺もそうなんだけど他の出演作品が全然思い出せない よくヒラリーやベネットと一緒に顔が並んでるだろ!

637 21/05/15(土)21:46:43 No.803077879

状況は大きく動いてるのに話進んでる感が全く無いな 本当にアサイラム作品みたいだ

638 21/05/15(土)21:46:47 No.803077907

>巧妙に隠してるけどバレてる 頭悪い日本語みたいだ

639 21/05/15(土)21:46:47 No.803077910

午後2時くらいにやれ!

640 21/05/15(土)21:46:48 No.803077923

それはもうないの分かってるけど とりあえずいっておく弟であった

641 21/05/15(土)21:46:50 No.803077935

もうちょっとネーミングあったんじゃないかオシリア

642 21/05/15(土)21:46:51 No.803077946

肛門のかゆみに

643 21/05/15(土)21:46:51 No.803077957

>アクション俳優としても精力的に活動している[4]。2007年公開の『300 〈スリーハンドレッド〉』では、主役のスパルタ王レオニダス1世役に抜擢された。

644 21/05/15(土)21:46:52 No.803077962

ログインできないよりも偽のデータ見せられるとかなら巧妙に隠してるって言えるんだけどなぁ!

645 21/05/15(土)21:46:58 No.803078011

オシリア!

646 21/05/15(土)21:47:01 No.803078033

肛門のかゆみに!

647 21/05/15(土)21:47:02 No.803078039

今のところ面白くない

648 21/05/15(土)21:47:04 No.803078047

思ったよりすごい物理的に暴走してる!

649 21/05/15(土)21:47:06 No.803078060

>俺もそうなんだけど他の出演作品が全然思い出せない ジェレミー・レナーのパチもん?

650 21/05/15(土)21:47:12 No.803078088

>>この主役の髭のおっさんどこかで見た事あるんだよなぁ… >俺もそうなんだけど他の出演作品が全然思い出せない 調べたら300のレオニダスだった

651 21/05/15(土)21:47:19 No.803078137

自然災害なんてスパルタ300人集めてきたら解決するのでは?

652 21/05/15(土)21:47:20 No.803078146

レオニダスと分かって一気に楽しめそうだ

653 21/05/15(土)21:47:21 No.803078154

>午後2時くらいにやれ! 午後2時にしては金が掛かってるな…

654 21/05/15(土)21:47:22 No.803078157

キクー

655 21/05/15(土)21:47:28 No.803078197

キャスト調べたら今のネーちゃんデップー2のドミノ役ザジー・ビーツなのか…

656 21/05/15(土)21:47:34 No.803078250

ここじゃ超有名人だ…

657 21/05/15(土)21:47:34 No.803078251

ハハーン?これバカ映画だな?

658 21/05/15(土)21:47:42 No.803078314

弟は浅利陽介に似てるな

659 21/05/15(土)21:47:44 No.803078321

レオニダス聖火ランナーやる予定だったんだよなぁ

660 21/05/15(土)21:47:45 No.803078329

エンド・オブ・ホワイトハウス三部作見てないのかよ

661 21/05/15(土)21:47:53 No.803078409

程よく阻止されずに破壊起こしていこうね

662 21/05/15(土)21:48:02 No.803078478

発がん性!発がん性!

663 21/05/15(土)21:48:04 No.803078490

献立もういっそ第三者に決定して欲しいって気持ちわかるなあ

664 21/05/15(土)21:48:20 No.803078629

今回300を放送した方が実況は絶対盛り上がっただろうに…

665 21/05/15(土)21:48:21 No.803078631

これフジ独自の吹き替えかと思ったらソフト版もこれなのね

666 21/05/15(土)21:48:21 No.803078633

ジェラルドバトラーそんなに知られてないのか…?

667 21/05/15(土)21:48:27 No.803078679

アクセス出来ないなんて大問題なんだからすぐバレるだろ

668 21/05/15(土)21:48:41 No.803078763

>午後2時くらいにやれ! 今度ロック様が主役の地震映画やるから…

669 21/05/15(土)21:48:45 No.803078795

知ってる!ヒュー・ジャックマンだろ!

670 21/05/15(土)21:48:46 No.803078807

わりかし面白いけど何か遅々として進まないな 進んでるはずなのに

671 21/05/15(土)21:48:47 No.803078809

>今回300を放送した方が実況は絶対盛り上がっただろうに… ジャンル違いすぎる

672 21/05/15(土)21:48:52 No.803078840

ザ☆

673 21/05/15(土)21:48:52 No.803078844

>アクセス出来ないなんて大問題なんだからすぐバレるだろ 巧妙に隠してるわ

674 21/05/15(土)21:48:55 No.803078864

>今回300を放送した方が実況は絶対盛り上がっただろうに… 何度目だ

675 21/05/15(土)21:48:56 No.803078874

>アクセス出来ないなんて大問題なんだからすぐバレるだろ 何が巧妙なのか分からないよね…

676 21/05/15(土)21:49:03 No.803078926

>ハハーン?これバカ映画だな? この50分近い話の中でIQが高いシーンが一か所でもあったか?

677 21/05/15(土)21:49:08 No.803078967

>今回ベン・ハーを放送した方が実況は絶対盛り上がっただろうに…

678 21/05/15(土)21:49:17 No.803079041

流石にロー落ちは失礼なくらいには面白い

679 21/05/15(土)21:49:22 No.803079085

久々にボルケーノが見たくなってきた いいよね聖者の行進を口ずさみながら背負ってあるく名もなき消防士

680 21/05/15(土)21:49:26 No.803079107

>この50分近い話の中でIQが高いシーンが一か所でもあったか? 50分経った割には話しすすまねぇな!

681 21/05/15(土)21:49:28 No.803079123

300最近やってないしやってもいいんじゃないかな

682 21/05/15(土)21:49:42 No.803079215

エンタメ映画はこのくらいのノリでいいんだ

683 21/05/15(土)21:49:50 No.803079263

午後ローで同じくジェラルド・バトラー主演のハンターキラーやったときはみんな絶賛してたのに!

684 21/05/15(土)21:49:51 No.803079267

>ログインできないよりも偽のデータ見せられるとかなら巧妙に隠してるって言えるんだけどなぁ! ×巧妙に隠してる ○明確に妨害してる だよね…

685 21/05/15(土)21:49:53 No.803079285

>今回ベン・ハーを放送した方が実況は絶対盛り上がっただろうに… タイタニックみたいに分割になるじゃん…

686 21/05/15(土)21:49:54 No.803079295

ここまでのあらすじ!

687 21/05/15(土)21:49:55 No.803079298

ここまでのあらすじ!

688 21/05/15(土)21:49:55 No.803079299

あらすじいらねぇ…

689 21/05/15(土)21:49:55 No.803079302

ここまでのジオストーム!

690 21/05/15(土)21:49:55 No.803079304

ここまでのジオストームは!

691 21/05/15(土)21:49:56 No.803079308

ここまでのジオストーム!

692 21/05/15(土)21:49:56 No.803079311

あらすじ⁉︎

693 21/05/15(土)21:49:56 No.803079312

>献立もういっそ第三者に決定して欲しいって気持ちわかるなあ 自分で毎日メシを作ってからようやく分かるおかんの偉大さよ

694 21/05/15(土)21:49:56 No.803079319

あらすじ!?

695 21/05/15(土)21:49:57 No.803079321

ここまでのジオストームは!

696 21/05/15(土)21:49:59 No.803079338

CMなげーな!

697 21/05/15(土)21:49:59 No.803079340

あらすじ要る?

698 21/05/15(土)21:50:00 No.803079344

なにこれ!?

699 21/05/15(土)21:50:00 No.803079346

ここまでのジオストームやるほどの情報ねぇだろ!

700 21/05/15(土)21:50:01 No.803079351

ここまでのジオストーム!

701 21/05/15(土)21:50:02 No.803079362

なんかあんまディザスタームービーって感じしないな

702 21/05/15(土)21:50:02 No.803079363

ここまでのジオストーム

703 21/05/15(土)21:50:02 No.803079364

あらすじ居る!?

704 21/05/15(土)21:50:03 No.803079369

あらすじ…あらすじ…?

705 21/05/15(土)21:50:03 No.803079372

あらすじいる?

706 21/05/15(土)21:50:04 No.803079375

そんなまとめるほど話進んでないだろ!

707 21/05/15(土)21:50:04 No.803079377

ここまでの! なんか音でかくね!?

708 21/05/15(土)21:50:04 No.803079383

やったー!あらすじだー!!

709 21/05/15(土)21:50:05 No.803079392

あらすじ必要なほど話進んでた?

710 21/05/15(土)21:50:05 No.803079394

あらすじいる?

711 21/05/15(土)21:50:06 No.803079399

急にうるさくなった

712 21/05/15(土)21:50:07 No.803079414

私が作りました

713 21/05/15(土)21:50:07 No.803079417

この私です

714 21/05/15(土)21:50:07 No.803079421

この私です。

715 21/05/15(土)21:50:09 No.803079435

ダッチワイフ!

716 21/05/15(土)21:50:09 No.803079441

あらすじいらなくない?

717 21/05/15(土)21:50:09 No.803079443

ダッチボーイ!

718 21/05/15(土)21:50:11 No.803079459

おさらいするほど短いの?

719 21/05/15(土)21:50:11 No.803079463

ここまでのラブライブは!

720 21/05/15(土)21:50:14 No.803079480

orzありがたい

721 21/05/15(土)21:50:14 No.803079482

あらすじ入ったぞ!?午後ローの尺足りないときのやつじゃん!?

722 21/05/15(土)21:50:17 No.803079504

災害ヨシ! 仕事確保ヨシ!

723 21/05/15(土)21:50:18 No.803079514

短いな?

724 21/05/15(土)21:50:19 No.803079519

午後ローのノリだこれ

725 21/05/15(土)21:50:25 No.803079563

途中から見始めたから助かる

726 21/05/15(土)21:50:29 No.803079587

さいていだよダッチワイフ…

727 21/05/15(土)21:50:30 No.803079589

送り込む!

728 21/05/15(土)21:50:31 No.803079597

なんか音でかくね?

729 21/05/15(土)21:50:31 No.803079600

「」が一斉に困惑しててダメだった

730 21/05/15(土)21:50:32 No.803079607

尺余ってんの?

731 21/05/15(土)21:50:33 No.803079615

今までの見る必要なかったな

732 21/05/15(土)21:50:38 No.803079664

ははーんさてはバカ映画だなこれ

733 21/05/15(土)21:50:39 No.803079671

うるせえ!

734 21/05/15(土)21:50:40 No.803079677

ワオ!親切だね!

735 21/05/15(土)21:50:40 No.803079679

ガス爆発です!

736 21/05/15(土)21:50:40 No.803079680

無能大統領

737 21/05/15(土)21:50:41 No.803079689

みんなで作ってて情報開示されないってやばくない?

738 21/05/15(土)21:50:42 No.803079692

でも土曜プレミアムはあらすじいつもやってるし…

739 21/05/15(土)21:50:43 No.803079706

マグマって言ってる!

740 21/05/15(土)21:50:45 No.803079721

マグマは気象なのかな…

741 21/05/15(土)21:50:45 No.803079722

>なんかあんまディザスタームービーって感じしないな これからなのでもうちょっと待って

742 21/05/15(土)21:50:46 No.803079723

全然災害はさまないせいで話が進んでるのかさっぱりわからん

743 21/05/15(土)21:50:46 No.803079727

マグマ噴出は最早気象じゃねーだろ!

744 21/05/15(土)21:50:48 No.803079737

>ここまでの! >なんか音でかくね!? ああこれ俺だけじゃなかったのか…

745 21/05/15(土)21:50:48 No.803079738

わかりやすいな

746 21/05/15(土)21:50:48 No.803079740

ガス爆発って言ってたじゃん!

747 21/05/15(土)21:50:49 No.803079743

>あらすじ入ったぞ!?午後ローの尺足りないときのやつじゃん!? 土プレも前から割とやってね?

748 21/05/15(土)21:50:50 No.803079759

ガスじゃなくてマグマだったのか…

749 21/05/15(土)21:50:50 No.803079761

大混乱で済むかよ!

750 21/05/15(土)21:50:51 No.803079765

もしかしてこの映画短い?

751 21/05/15(土)21:50:52 No.803079771

なんか音デカくなかった?

752 21/05/15(土)21:50:53 No.803079782

兄を送り込む!(恋人とセックスしながら)

753 21/05/15(土)21:50:53 No.803079785

この曲中田英寿のMAD動画で聴いたなぁ

754 21/05/15(土)21:50:55 No.803079801

>なんかあんまディザスタームービーって感じしないな これ危機感がイマイチ他の作品と違って伝わらない気がする…

755 21/05/15(土)21:50:57 No.803079813

なんて中身の無いあらすじなんだ…

756 21/05/15(土)21:50:57 No.803079820

あんま話進んでないな…

757 21/05/15(土)21:50:58 No.803079831

やっぱマグマ出てるのにガス爆発は無理だよ!

758 21/05/15(土)21:51:01 No.803079848

番組情報で東京も酷い目にって書いてたけど酷い目に遭った?

759 21/05/15(土)21:51:02 No.803079857

途中から見始めたからありがてぇ…

760 21/05/15(土)21:51:02 No.803079858

午後ローってことはしじみ毎日のCMあるな

761 21/05/15(土)21:51:02 No.803079859

陰謀の話してないのだめじゃない?

762 21/05/15(土)21:51:04 No.803079872

IQ20ぐらいの視聴者へ向けての解説ありがたい

763 21/05/15(土)21:51:04 No.803079873

とっても面白そうな映画! きっと緻密な脚本だぞ!

764 21/05/15(土)21:51:05 No.803079880

あらすじ作る程話進んでないだろ!

765 21/05/15(土)21:51:07 No.803079894

SF通信!

766 21/05/15(土)21:51:08 No.803079897

あらすじいるほどすすんでねえ?!をこの枠で何度聞いたことか

767 21/05/15(土)21:51:08 No.803079899

土曜プレミアムは毎回あらすじやってる

768 21/05/15(土)21:51:09 No.803079908

うそだガス管の爆発って

769 21/05/15(土)21:51:14 No.803079947

なんで火山大国の日本じゃなく香港でマグマが?

770 21/05/15(土)21:51:14 No.803079948

ハゲ!

771 21/05/15(土)21:51:15 No.803079950

ハゲじゃん

772 21/05/15(土)21:51:15 No.803079954

そのボケはこの私だよ

773 21/05/15(土)21:51:16 No.803079961

いまのとこ香港大爆発!いがいに見どころがない

774 21/05/15(土)21:51:17 No.803079969

土曜プレミアムはいつもあらすじやってるぞ

775 21/05/15(土)21:51:17 No.803079970

ボケのハゲ

776 21/05/15(土)21:51:17 No.803079972

何このボケ会話

777 21/05/15(土)21:51:17 No.803079974

上映時間109分て

778 21/05/15(土)21:51:17 No.803079977

ボケの上にハゲかよ

779 21/05/15(土)21:51:18 No.803079981

黒幕かな?

780 21/05/15(土)21:51:19 No.803079984

今更だけどなんでこんな午後ロー味の作品をゴールデンタイムで?

781 21/05/15(土)21:51:19 No.803079987

どこのボケだ

782 21/05/15(土)21:51:21 No.803080002

俺クビかな?

783 21/05/15(土)21:51:23 No.803080020

ボケというかハゲだな

784 21/05/15(土)21:51:24 No.803080030

ザロックの大佐!

785 21/05/15(土)21:51:25 No.803080040

なんだこの画面笑うわ

786 21/05/15(土)21:51:27 No.803080047

ウエストワールドのハゲ

787 21/05/15(土)21:51:28 No.803080058

そうは言っていません(思ってないとは言ってない)

788 21/05/15(土)21:51:30 No.803080067

ほんとにアルマゲドン作った人たち?

789 21/05/15(土)21:51:36 No.803080121

クズ~!

790 21/05/15(土)21:51:42 No.803080160

ボケのハゲ!

791 21/05/15(土)21:51:44 No.803080171

ジオストームは21時50分開始だったか…

792 21/05/15(土)21:51:45 No.803080176

君の上司

793 21/05/15(土)21:51:46 No.803080179

無駄に大画面すぎる

794 21/05/15(土)21:51:46 No.803080183

なんでこの映画のキャラは煽らなきゃ気が済まないんだ

795 21/05/15(土)21:51:46 No.803080184

出遅れたけど… 災害を制御する企業がいる…シャークネードだな

796 21/05/15(土)21:51:49 No.803080205

>ほんとにアルマゲドン作った人たち? インデペンデンスデイだよ!

797 21/05/15(土)21:51:49 No.803080206

キャストは無駄に粒ぞろいなんだよなこの映画…

798 21/05/15(土)21:51:50 No.803080212

なんでメインの部屋じゃねーんだよ!

799 21/05/15(土)21:51:50 No.803080213

>今更だけどなんでこんな午後ロー味の作品をゴールデンタイムで? フジで流した映画の今までのチョイス考えたら妥当かと

800 21/05/15(土)21:51:52 No.803080226

えっそれだけ言うために?

801 21/05/15(土)21:51:55 No.803080254

上司のマックス

802 21/05/15(土)21:51:58 No.803080281

通信がここじゃないとできないのが不便だよね…

803 21/05/15(土)21:51:59 No.803080292

上司です

804 21/05/15(土)21:52:05 No.803080333

来週ゴジラかと思ったら映画じゃなかった

805 21/05/15(土)21:52:16 No.803080424

ああああああもう時間の無駄みたいな会話が多いいいいいい

806 21/05/15(土)21:52:16 No.803080428

ダッチボーイっていうのやめろ

807 21/05/15(土)21:52:19 No.803080447

ジーコじゃないようだ

808 21/05/15(土)21:52:19 No.803080448

この弟何なの

809 21/05/15(土)21:52:19 No.803080453

再来週はゴジラだぞゴジラ!!!

810 21/05/15(土)21:52:21 No.803080466

>どこのボケだ サー私でありますサー ハートマン軍曹

811 21/05/15(土)21:52:24 No.803080487

このハゲトミーリージョーンズみたいな声でしゃべるけど違う人だよね?

812 21/05/15(土)21:52:24 No.803080489

そんな盗聴し放題なところで!

813 21/05/15(土)21:52:27 No.803080507

エドハリス(吹替菅生隆之)だと悪人にしか思えない

814 21/05/15(土)21:52:29 No.803080524

終始よくそんな偉そうに振る舞えるな弟!

815 21/05/15(土)21:52:29 No.803080526

ここまで兄貴疑われないのすごい

816 21/05/15(土)21:52:31 No.803080548

やっぱりな!

817 21/05/15(土)21:52:31 No.803080550

やっぱり?

818 21/05/15(土)21:52:31 No.803080551

話が早い!

819 21/05/15(土)21:52:35 No.803080577

この兄弟消されない?

820 21/05/15(土)21:52:36 No.803080586

>午後ローってことはしじみ毎日のCMあるな su4853173.jpg

821 21/05/15(土)21:52:39 No.803080605

>ああああああもう時間の無駄みたいな会話が多いいいいいい いつものエメリッヒ

822 21/05/15(土)21:52:40 No.803080608

これ記録されてるんじゃ?

823 21/05/15(土)21:52:40 No.803080610

>再来週はゴジラだぞゴジラ!!! ほんとぉ?

824 21/05/15(土)21:52:44 No.803080636

>ああああああもう時間の無駄みたいな会話が多いいいいいい いいだろ?アサイラムだぜ?

825 21/05/15(土)21:52:45 No.803080637

直接取り出す…?

826 21/05/15(土)21:52:54 No.803080703

それはそう

827 21/05/15(土)21:52:54 No.803080704

いるのは香港政府の許可じゃねぇの!?

828 21/05/15(土)21:52:55 No.803080712

この兄貴さあ

829 21/05/15(土)21:52:58 No.803080734

喧嘩しとる場合か!?

830 21/05/15(土)21:52:59 No.803080743

この弟いる?

831 21/05/15(土)21:53:01 No.803080760

めんどくせ!この兄弟めんどくせ!

832 21/05/15(土)21:53:04 No.803080771

前科持ちかよ!

833 21/05/15(土)21:53:04 No.803080773

弟糞過ぎんのは勘弁してくれ

834 21/05/15(土)21:53:05 No.803080774

喧嘩しとる場合か

835 21/05/15(土)21:53:05 No.803080779

喧嘩すんな!

836 21/05/15(土)21:53:06 No.803080781

こんな所で兄弟喧嘩するなや!

837 21/05/15(土)21:53:06 No.803080783

この弟面倒くさいな!

838 21/05/15(土)21:53:06 No.803080784

しょーもな

839 21/05/15(土)21:53:07 No.803080792

兄貴最低だよ…

840 21/05/15(土)21:53:09 No.803080810

何いきなり喧嘩始めようとしてるの…

841 21/05/15(土)21:53:10 No.803080815

なぁなぁ明らかに弟より兄貴の方がクソ野郎では…?

842 21/05/15(土)21:53:11 No.803080822

宇宙通信で兄弟喧嘩するな

843 21/05/15(土)21:53:12 No.803080829

ここまでの1時間を30分に縮められそうな気がする…

844 21/05/15(土)21:53:13 No.803080832

メタルマン式会話に片足突っ込んでない?

845 21/05/15(土)21:53:14 No.803080841

兄弟げんかしとる場合か

846 21/05/15(土)21:53:14 No.803080842

言っとるやんけ!!

847 21/05/15(土)21:53:15 No.803080849

ねぇその喧嘩今ここでする必要ある?

848 21/05/15(土)21:53:17 No.803080865

>再来週はゴジラだぞゴジラ!!! どうせ新作は公開されないし虫唾が走るから話題に出さないで

849 21/05/15(土)21:53:17 No.803080867

前フリかな?

850 21/05/15(土)21:53:19 No.803080876

信じるのかよ

851 21/05/15(土)21:53:19 No.803080880

>今更だけどなんでこんな午後ロー味の作品をゴールデンタイムで? 土曜洋画劇場のチョイスはちょっと豪華な午後ローって感じなのはいつものことだ

852 21/05/15(土)21:53:22 No.803080904

宇宙飛行士がそんなんでいいのか

853 21/05/15(土)21:53:25 No.803080917

こんなところで兄弟喧嘩するな

854 21/05/15(土)21:53:26 No.803080923

騙して送り込んでおいて!?

855 21/05/15(土)21:53:26 No.803080927

信じてないじゃん

856 21/05/15(土)21:53:28 No.803080942

>なぁなぁ明らかに弟より兄貴の方がクソ野郎では…? いやー?

857 21/05/15(土)21:53:28 No.803080945

コイツらめんどくさ!

858 21/05/15(土)21:53:29 No.803080950

…でその場合このトラブルは誰が解決すんの

859 21/05/15(土)21:53:31 No.803080968

ここで連れ戻したら終わりだろ! 人の命がかかってんねんで!

860 21/05/15(土)21:53:31 No.803080969

これがハリウッド版宇宙兄弟ですか

861 21/05/15(土)21:53:38 No.803081015

連れ戻して困るのお前じゃん?

862 21/05/15(土)21:53:38 No.803081016

この監督ノーランの弟子なんだよなうーーん

863 21/05/15(土)21:53:38 No.803081018

何としてでも地球に生かして帰すというやさしさかもしれない

864 21/05/15(土)21:53:38 No.803081020

この通信会話碌な話してねえ…

865 21/05/15(土)21:53:40 No.803081034

>メタルマン式会話に片足突っ込んでない? 両足突っ込んでますが?

866 21/05/15(土)21:53:41 No.803081043

無駄な喧嘩で引き伸ばすのはB級映画の基本

867 21/05/15(土)21:53:42 No.803081047

裁判の時はクソみたいな上層部に翻弄される悲劇の天才エンジニアってイメージだったけどよく見るとだいぶクソコテだな兄貴

868 21/05/15(土)21:53:43 No.803081062

>>再来週はゴジラだぞゴジラ!!! >どうせ新作は公開されないし虫唾が走るから話題に出さないで 知らんがな

869 21/05/15(土)21:53:45 No.803081071

クビにした後に連れ戻したくせに今度は地球に引き戻すとかこの弟は何がしたいんだよ

870 21/05/15(土)21:53:46 No.803081080

この兄が素直に戻るかい

871 21/05/15(土)21:53:49 No.803081106

地球的規模の問題に集中して欲しい

872 21/05/15(土)21:53:50 No.803081113

めんどくせえパートばっかだな!

873 21/05/15(土)21:53:51 No.803081123

>なぁなぁ明らかに弟より兄貴の方がクソ野郎では…? どっちもどっち

874 21/05/15(土)21:53:55 No.803081149

>これがハリウッド版宇宙兄弟ですか 兄弟仲最悪だな!!

875 21/05/15(土)21:53:56 No.803081151

機械の故障多くない?

876 21/05/15(土)21:53:57 No.803081159

無能しかいねえのか!

877 21/05/15(土)21:53:58 No.803081170

ヨシ!

878 21/05/15(土)21:53:59 No.803081177

あんな事言ってるけど最後は兄貴かばって死んだりするのかな

879 21/05/15(土)21:54:00 No.803081182

もう帰ろうぜ…ってなったらどうすんの

880 21/05/15(土)21:54:01 No.803081190

やべぇ!

881 21/05/15(土)21:54:01 No.803081193

機械の反乱!

882 21/05/15(土)21:54:02 No.803081198

あぶねえな!!

883 21/05/15(土)21:54:02 No.803081201

オオオ イイイ

884 21/05/15(土)21:54:02 No.803081205

よく分からない(ガチャガチャ)

885 21/05/15(土)21:54:03 No.803081208

よくわかんない!

886 21/05/15(土)21:54:03 No.803081209

Q:どうしたの? A:わからない

887 21/05/15(土)21:54:05 No.803081222

ヨシ!

888 21/05/15(土)21:54:05 No.803081224

なになに

889 21/05/15(土)21:54:06 No.803081227

ピザ届いた

890 21/05/15(土)21:54:06 No.803081228

駄目だ腹痛い

891 21/05/15(土)21:54:07 No.803081231

そうはならんやろ

892 21/05/15(土)21:54:07 No.803081235

急にポンコツイベント

893 21/05/15(土)21:54:08 No.803081243

ジオストーム2020とかにタイトル変えたほうが作品の雰囲気伝わりやすいのに

894 21/05/15(土)21:54:08 No.803081245

>メタルマン式会話に片足突っ込んでない? 本当に申し訳ない

895 21/05/15(土)21:54:09 No.803081263

なんだそのリモコン

896 21/05/15(土)21:54:10 No.803081266

人が死んでんだぞって煽って宇宙に飛ばしておいてそれ!?

897 21/05/15(土)21:54:10 No.803081270

やべーぞ!

898 21/05/15(土)21:54:11 No.803081276

荒ぶる機械

899 21/05/15(土)21:54:14 No.803081299

気軽にハッキングされてる

900 21/05/15(土)21:54:16 No.803081318

殺意高くない?

901 21/05/15(土)21:54:17 No.803081323

>この監督ノーランの弟子なんだよなうーーん 客を呼べるエンターティナー!

902 21/05/15(土)21:54:17 No.803081324

ヨシ!

903 21/05/15(土)21:54:20 No.803081340

上川ボイス嫌いじゃないけど何か主人公がアホに見える

904 21/05/15(土)21:54:22 No.803081359

ダンカンいい奴だな

905 21/05/15(土)21:54:22 No.803081361

ファイナルデッドかよ

906 21/05/15(土)21:54:22 No.803081362

さっきからけおってるのがいるみたいだけど合わないなら見無けりゃいいだけだと思うぞ

907 21/05/15(土)21:54:23 No.803081373

なんでだよ!

908 21/05/15(土)21:54:23 No.803081374

なんかジャンルが変わってない?

909 21/05/15(土)21:54:27 No.803081391

これがダッチボーイの暴走…!

910 21/05/15(土)21:54:27 No.803081396

ヨシ!

911 21/05/15(土)21:54:28 No.803081400

はーーー?????

912 21/05/15(土)21:54:28 No.803081401

何もしてないのに壊れた!

913 21/05/15(土)21:54:30 No.803081418

マシーンがけおってる…

914 21/05/15(土)21:54:31 No.803081422

そんな暴走の仕方はどうかと思う

915 21/05/15(土)21:54:31 No.803081424

超スペックの宇宙技師お兄ちゃんを騙して宇宙に送ったら事故が多発しちゃった!

916 21/05/15(土)21:54:31 No.803081425

どうしてこんなポンコツを…?

917 21/05/15(土)21:54:33 No.803081446

今の俺満面の笑顔

918 21/05/15(土)21:54:34 No.803081449

こんなハッキングのされ方ある?

919 21/05/15(土)21:54:34 No.803081456

何この映画…

920 21/05/15(土)21:54:36 No.803081474

なんだよこの映画…

921 21/05/15(土)21:54:40 No.803081514

めっちゃ殺意高いマシーンで駄目だった

922 21/05/15(土)21:54:40 No.803081518

この映画は何がメインなのかはっきりしてくれ!

923 21/05/15(土)21:54:43 No.803081533

>上川ボイス嫌いじゃないけど何か主人公がアホに見える 心配するな 全員アホだ

924 21/05/15(土)21:54:43 No.803081538

普通のディザスタームービーなら死人が出てたな

925 21/05/15(土)21:54:43 No.803081540

最初に来たやつが犯人だな

926 21/05/15(土)21:54:44 No.803081544

兄貴のヒーロー度が上がり弟のどうしようもなさも上がっていく…

927 21/05/15(土)21:54:45 No.803081550

機械の反乱だ…

928 21/05/15(土)21:54:50 No.803081582

二動作くらい余計に荒ぶるアーム!

929 21/05/15(土)21:54:50 No.803081588

急に暴れ出すの面白すぎる

930 21/05/15(土)21:54:51 No.803081595

マシーンの反乱だ!

931 21/05/15(土)21:54:51 No.803081597

エメリッヒ関わってねぇのになんでエメリッヒあじの強いシーンがこんな多いんだこの映画…

932 21/05/15(土)21:54:51 No.803081601

あ~駄目だ… 床がベショベショだ

933 21/05/15(土)21:54:52 No.803081609

もう駄目だろこの施設

934 21/05/15(土)21:54:53 No.803081616

ここ宇宙だよね無重力じゃないの?

935 21/05/15(土)21:55:00 No.803081676

このステーションでかいにも程があるな

936 21/05/15(土)21:55:04 No.803081705

スパイ的な工作のはずなのにやり方が荒っぽすぎる

937 21/05/15(土)21:55:05 No.803081712

なんか設定の方向性が渋滞してる気がする…

938 21/05/15(土)21:55:09 No.803081740

でもノーランって自分で絶対作らないけどこういう映画好きそう

939 21/05/15(土)21:55:09 No.803081741

証拠隠滅がダイナミックすぎる

940 21/05/15(土)21:55:10 No.803081747

飛行機よりショボい記録の仕方って…

941 21/05/15(土)21:55:12 No.803081761

バックアップは…

942 21/05/15(土)21:55:12 No.803081762

気軽にデータが消える…

943 21/05/15(土)21:55:13 No.803081772

どっかにバックアップ保存しとけよ!

944 21/05/15(土)21:55:19 No.803081811

物理ボタンの緊急停止ボタン作らないのが悪いよなぁ

945 21/05/15(土)21:55:22 No.803081834

ザ・コアみたいにトラブルばっかりだな

946 21/05/15(土)21:55:23 No.803081845

は?

947 21/05/15(土)21:55:25 No.803081860

あったよ!ドライブ!

948 21/05/15(土)21:55:25 No.803081867

は?

949 21/05/15(土)21:55:26 No.803081874

え?こいつらは記録まともにつけないのか?

950 21/05/15(土)21:55:26 No.803081877

バックアップないのか…

951 21/05/15(土)21:55:28 No.803081904

鮮明化!

952 21/05/15(土)21:55:29 No.803081906

引っかかっちまったー!!!!!

953 21/05/15(土)21:55:29 No.803081915

拡大鮮明!

954 21/05/15(土)21:55:31 No.803081926

えー

955 21/05/15(土)21:55:31 No.803081930

この事故の説明ないから急に言われてもわからん!

956 21/05/15(土)21:55:33 No.803081935

この主人公の声優さんもなんかクセあるな!?

957 21/05/15(土)21:55:33 No.803081936

何でそんなとこに⁉︎

958 21/05/15(土)21:55:33 No.803081939

そうはならんやろ

959 21/05/15(土)21:55:33 No.803081943

拡大鮮明化!

960 21/05/15(土)21:55:34 No.803081946

ここ!拡大鮮明化して!

961 21/05/15(土)21:55:34 No.803081948

どんな展開だよ…

962 21/05/15(土)21:55:34 No.803081951

パネルにドライブが?

963 21/05/15(土)21:55:35 No.803081957

あったよドライブ!

964 21/05/15(土)21:55:36 No.803081965

その場で震えながらアーアー叫ぶの好き

965 21/05/15(土)21:55:37 No.803081973

>この映画は何がメインなのかはっきりしてくれ! 後半はもっとそんな気持ちになれるぞ

966 21/05/15(土)21:55:38 No.803081979

ここ鮮明化して!

967 21/05/15(土)21:55:39 No.803081982

全てが物理すぎるんよ

968 21/05/15(土)21:55:40 No.803081994

なん…なにこの展開?

969 21/05/15(土)21:55:41 No.803082000

鮮明拡大化!

970 21/05/15(土)21:55:43 No.803082017

宇宙遊泳はじまる

971 21/05/15(土)21:55:44 No.803082024

えっ!?なんでそうなるの!?

972 21/05/15(土)21:55:45 No.803082033

あったよパネル!

973 21/05/15(土)21:55:46 No.803082039

ミッション発生

974 21/05/15(土)21:55:49 No.803082059

2012って凄く面白かったんだな

975 21/05/15(土)21:55:51 No.803082074

死ぬわコイツ

976 21/05/15(土)21:55:52 No.803082084

チェンはヒロインだな

977 21/05/15(土)21:55:52 No.803082085

今のが一番良くわからん

978 21/05/15(土)21:55:52 No.803082086

死ぬわこいつ

979 21/05/15(土)21:55:53 No.803082093

コナンくんか

980 21/05/15(土)21:55:54 No.803082098

テンポだけはいいな…

981 21/05/15(土)21:55:54 No.803082101

チェン死にそうだな…

982 21/05/15(土)21:55:55 No.803082114

死んだわアイツ

983 21/05/15(土)21:55:55 No.803082115

そのひっかかった破片いままでほっといたのかお前ら!?

984 21/05/15(土)21:55:56 No.803082117

でかした!

985 21/05/15(土)21:55:57 No.803082123

絶対死ぬ奴~!

986 21/05/15(土)21:55:57 No.803082127

あ…死ぬな眼鏡

987 21/05/15(土)21:55:58 No.803082135

仕事優先!

988 21/05/15(土)21:55:59 No.803082138

どうやったらこんなアホな脚本に大金投入されるんだ

989 21/05/15(土)21:56:00 No.803082142

電話で話せよ

990 21/05/15(土)21:56:01 No.803082147

今めっちゃ笑ってる

991 21/05/15(土)21:56:02 No.803082153

壁にドライブ?

992 21/05/15(土)21:56:02 No.803082159

アイタイ イマカラ シスラナ テハイ

993 21/05/15(土)21:56:07 No.803082194

素直に見ちゃ駄目だなこの映画というのはわかった

994 21/05/15(土)21:56:09 No.803082203

中国じんと浮気か

995 21/05/15(土)21:56:09 No.803082204

ついたら広場凍ってそう

996 21/05/15(土)21:56:10 No.803082214

これつまらな…

997 21/05/15(土)21:56:11 No.803082217

しゃあっドライブ回収!

998 21/05/15(土)21:56:11 No.803082222

これ恋人が黒幕じゃね?

999 21/05/15(土)21:56:15 No.803082245

ゼログラビティ来たな…

1000 21/05/15(土)21:56:19 No.803082268

フワー

↑Top