21/05/15(土)19:14:19 2人とも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/15(土)19:14:19 No.803012313
2人とも今日はお休みです
1 21/05/15(土)19:15:16 No.803012630
朕だしてケリィの無敵貫通卑怯だぞ!ってなったけどなんとかなるものだな…
2 21/05/15(土)19:15:20 No.803012647
エクストラ枠強い奴多過ぎ問題
3 21/05/15(土)19:15:24 No.803012676
強敵は動かないから万全に殴り続けるサンドバッグ状態でちょっと申し訳なくなる
4 21/05/15(土)19:15:50 No.803012794
なんでグランド糞野郎は3コスで移動してるんだ…
5 21/05/15(土)19:16:06 No.803012863
朕に付けるのは鍛錬芸術晩餐でいつも迷う…大体どれ付けてもいいんだけどな…
6 21/05/15(土)19:16:36 No.803013008
>朕だしてケリィの無敵貫通卑怯だぞ!ってなったけどなんとかなるものだな… ウチではキュケおは様がケリィを延々豚にしてて何も出来ずに死んでいって可哀想だった
7 21/05/15(土)19:17:21 No.803013278
今回は初期配置ガレスちゃんがマジで大活躍したけど ウチのレベル100スキルマガレスちゃんならもっと凄いんだな…!ってちょっとワクワクした 中央は朕が塞いで左は双子が蹂躙した 移動のついでにビリー君まで双子がぶち抜いちゃって吹いた
8 21/05/15(土)19:17:29 No.803013310
なんか切嗣ゲージ3本目硬くない?
9 21/05/15(土)19:17:39 No.803013363
>なんでグランド糞野郎は3コスで移動してるんだ… マスターは3コス移動だから…
10 21/05/15(土)19:17:52 No.803013438
卑弥呼と穀潰し卿とサポガレスちゃんが大半の敵を薙ぎ倒していった
11 21/05/15(土)19:17:59 No.803013483
なんとかガレスちゃんでマーリンを撲殺する事に成功した
12 21/05/15(土)19:18:13 No.803013562
>>なんでグランド糞野郎は3コスで移動してるんだ… >マスターは3コス移動だから… こっちのマスターは20コスなんですけお!
13 21/05/15(土)19:18:55 No.803013778
ガレスちゃん意外と強いな…
14 21/05/15(土)19:19:20 No.803013922
>>>なんでグランド糞野郎は3コスで移動してるんだ… >>マスターは3コス移動だから… >こっちのマスターは20コスなんですけお! 相手はクソ野郎だぞ?
15 21/05/15(土)19:19:33 No.803013973
アヴェンジャー連れなかったから敵ルーラーの硬さを久々に体感した
16 21/05/15(土)19:19:55 No.803014078
ダラダラ動かしてたら牛若にいきなり二連続で殴られてビックリしたけど そこから普通に建て直せた 緩め難易度有難い…
17 21/05/15(土)19:20:01 No.803014121
礼装のおかげでNPの溜まりが良くて楽しいガレスちゃん無双
18 21/05/15(土)19:20:08 No.803014160
うちのジークくんがケリィ倒してくれた
19 21/05/15(土)19:20:15 No.803014197
>アヴェンジャー連れなかったから敵ルーラーの硬さを久々に体感した 朕ぶつけたら先にこっちのゲージ割られて焦った
20 21/05/15(土)19:20:30 No.803014269
>アヴェンジャー連れなかったから敵ルーラーの硬さを久々に体感した ルーラーにはルーラーぶつけんだよ!
21 21/05/15(土)19:20:40 No.803014346
等倍のルーラーって意外と柔らかくてびっくりする
22 21/05/15(土)19:20:41 No.803014354
ファラオ連れて行ったのはミスった感があったけどなんだかんだ確定皇帝特権で頼りになった
23 21/05/15(土)19:20:50 No.803014406
ガレスお米おじさん葬ったあと盾マスに置いてたら殺若とスタア葬ってくれてなかなか良い感じだ 火力ないからちょっと運が悪かったらぐだりそうな危ない橋だったが
24 21/05/15(土)19:21:36 No.803014677
>等倍のルーラーって意外と柔らかくてびっくりする なんか今回はアムールが特に火力高かった気がする
25 21/05/15(土)19:21:47 No.803014739
普段からマスター一切動かしてないから特に難しい要素なかった
26 21/05/15(土)19:22:11 No.803014892
金宝箱の中身なんだった?
27 21/05/15(土)19:22:16 No.803014922
>なんか今回はアムールが特に火力高かった気がする そういう時はだいたい道中で変なバフ拾ってるか他のユニットよりレベルが高い
28 21/05/15(土)19:22:23 No.803014957
相手はばんばん強い礼装付けて鯖配置しまくって戦力の乖離が激しい昨今…
29 21/05/15(土)19:22:28 No.803014981
NPマスあるなら輝けるかなとマリー出したら頑張ってくれた まあ今回のMVPガレスちゃんで次点は死の芸術マシュだけど
30 21/05/15(土)19:22:29 No.803014986
最初に強敵倒して宝箱とってから攻略するかーって術を突っ込ませたらビリー君が突っ込んできて立て直せずにぐだが落ちた 移動20コスになってるの見逃したばっかりに畜生!
31 21/05/15(土)19:22:31 No.803014999
ぐだデブった?
32 21/05/15(土)19:22:38 No.803015035
>金宝箱の中身なんだった? 新鮮な心臓5個 ケリィ?
33 21/05/15(土)19:22:39 No.803015043
マスターが邪魔で右側塞いでたから一回だけ動いてもらった
34 21/05/15(土)19:22:43 No.803015067
>金宝箱の中身なんだった? 心臓
35 21/05/15(土)19:22:47 No.803015092
>金宝箱の中身なんだった? 心臓
36 21/05/15(土)19:23:21 No.803015245
>そういう時はだいたい道中で変なバフ拾ってるか他のユニットよりレベルが高い アーツバフ拾われたら洒落にならんダメ受ける
37 21/05/15(土)19:23:33 No.803015319
二人ともいないからずっとお休み
38 21/05/15(土)19:23:48 No.803015403
今回から宝箱を回収したいから逃げに回ることがある
39 21/05/15(土)19:24:03 No.803015488
ジャンヌとネロで無双したけど大英雄と違って火力無いからストレスたまるな 難易度は低いのにひたすらひたすら面倒くさい
40 21/05/15(土)19:24:04 No.803015490
昨日はコストが下げられる 今日はコストが戻らないまま移動コストが上がる 明日はさらにハンデを上乗せされるんです…?
41 21/05/15(土)19:24:06 No.803015504
そういえば今回の戦線で初めてマーリン撲殺できたな 起点からの道が多いってことは逆に追い詰めるのもたやすい
42 21/05/15(土)19:24:45 No.803015703
マーリン殴り優先するのが最適解かな
43 21/05/15(土)19:24:53 No.803015737
おばちゃんが宝具連射してケリィと相打ちになったよ… 無敵貫通あってもスタンさせりゃあいいね
44 21/05/15(土)19:25:23 No.803015903
マスターが負傷なりなんなりで素早く動くのが難しくなった想定なんだろうたぶん 実際そうなったら抱えて持ってく要員がいそうだけど
45 21/05/15(土)19:25:27 No.803015926
戦線は愛で聖杯ぶち込んでLv100にした低レアが活躍するからありがたい… プレラーティしただけでスタアがサクサク切リ刻まれていった
46 21/05/15(土)19:25:48 No.803016046
狐に鍛錬にするかマグダラにするか悩んで鍛錬にしたら狐が戦った相手はケリィとマーリンだけだったからマグダラにしておけばよかったと後悔
47 21/05/15(土)19:26:04 No.803016140
弓二人敵にいるからセイバー出さなかった
48 21/05/15(土)19:26:06 No.803016152
金箱は心臓だから無視してもいいと思う いやずっと思ってるけど金箱ケチくせえな!
49 21/05/15(土)19:26:09 No.803016169
>マスターが負傷なりなんなりで素早く動くのが難しくなった想定なんだろうたぶん 負債に見えて借金取りかよこいつら!ってなった
50 21/05/15(土)19:26:12 No.803016179
マスター二回殴ってから全滅させるマイルールでやってるから1番最初が一番難しかった
51 21/05/15(土)19:26:14 No.803016190
なんやかんやガレスちゃんが死ぬまでに三人持ってったわ やっぱ円卓はすげぇよ
52 21/05/15(土)19:26:23 No.803016232
マスターにもぶらり高尾山の旅ができる足があれば…
53 21/05/15(土)19:26:45 No.803016356
いや心臓5個はわりとでかいよ? というか昨日までが金箱にちゃんと金素材入れてよ!
54 21/05/15(土)19:27:02 No.803016440
キャメロット後半のスタッフロール見てたらやっぱアポ22話の戦闘作画やってた伍柏諭いてダメだった
55 21/05/15(土)19:27:02 No.803016444
マーリンが相手だし魔術で妨害されてる想定なのでは
56 21/05/15(土)19:27:08 No.803016479
今回のマップだとマスター逃げ回ると一気に難易度下がりそうだから仕方ない気もする
57 21/05/15(土)19:27:14 No.803016512
今後は特殊ルールで色々制限を課されたりするのかな・・・
58 21/05/15(土)19:27:15 No.803016520
うちはまだ心臓要るし…
59 21/05/15(土)19:27:18 No.803016531
カレンとメルト以外が薩摩武士AIすぎる… マスターの首を狙ってくる…
60 21/05/15(土)19:27:26 No.803016570
>金箱は心臓だから無視してもいいと思う >いやずっと思ってるけど金箱ケチくせえな! 運営的にはこれめっちゃ難しいから諦めていいですよーって枠なんだと思う これの中身がこふ5枚とかだったらクリアできない人のふざけんなコールで溢れかえると思ってるんだろう
61 21/05/15(土)19:27:43 No.803016671
牛若居るからやっと源氏特攻使えるぜって景清出したら俵卿とケリィ以外全部ノーダメで切り刻んでダメだった
62 21/05/15(土)19:27:43 No.803016672
>いや心臓5個はわりとでかいよ? >というか昨日までが金箱にちゃんと金素材入れてよ! 糸有り難かったんですけお!?
63 21/05/15(土)19:28:21 No.803016888
>マスターが負傷なりなんなりで素早く動くのが難しくなった想定なんだろうたぶん >実際そうなったら抱えて持ってく要員がいそうだけど チャラ男さん!マスター頼みます!
64 21/05/15(土)19:28:39 No.803016990
前回の最終戦は割と糞バフだった記憶
65 21/05/15(土)19:29:20 No.803017190
まあ相手にガッツでもなければ多少の制限は問題ない
66 21/05/15(土)19:29:25 No.803017215
相手が不利属性でも殴ってくるマンで助かった…
67 21/05/15(土)19:29:30 No.803017248
ヘラクレスなかなか絆10にならないからいまいち真価を発揮できないんだが みんなやっぱり絆上げるのに効率がいいクエストガンガン石割って回してたりするのかな?
68 21/05/15(土)19:29:30 No.803017250
>牛若居るからやっと源氏特攻使えるぜって景清出したら俵卿とケリィ以外全部ノーダメで切り刻んでダメだった ガッツがチャージされるまで早すぎる上に怨がどんどん溜まる…
69 21/05/15(土)19:29:34 No.803017274
相手がこれだけの人数だとせめて星5鯖2人と星5礼装星4礼装1舞ずつのコストは欲しい
70 21/05/15(土)19:29:56 No.803017402
そういえば鎖使いアッ君の実装はどこですか?
71 21/05/15(土)19:30:07 No.803017462
マシュいるからコスト低くてもいいでしょー?
72 21/05/15(土)19:30:17 No.803017530
今回の戦線のタイトルは迫る早見沙織軍団が一番適してると思うの
73 21/05/15(土)19:30:48 No.803017688
>ヘラクレスなかなか絆10にならないからいまいち真価を発揮できないんだが >みんなやっぱり絆上げるのに効率がいいクエストガンガン石割って回してたりするのかな? 時間かけて10にしたからわからない 常時パーティの最後尾に連れて行くといいよ
74 21/05/15(土)19:31:18 No.803017855
アっくんの鎖ってストーリー本編だとエロ同人みたいなことしかやってないんだよなぁ
75 21/05/15(土)19:31:27 No.803017891
>ヘラクレスなかなか絆10にならないからいまいち真価を発揮できないんだが >みんなやっぱり絆上げるのに効率がいいクエストガンガン石割って回してたりするのかな? 常時後ろに入れて気長に育てるくらいでいいと思う
76 21/05/15(土)19:31:42 No.803017987
まだ何も考えずに殴ってるだけでどうにでもなるレベル
77 21/05/15(土)19:31:49 No.803018040
鎖使いって言われてあーって思い出すくらいだもんなぁ
78 21/05/15(土)19:32:10 No.803018151
景清の源氏バフ初めて使ったわ今回
79 21/05/15(土)19:32:42 No.803018362
>今回の戦線のタイトルは迫る早見沙織軍団が一番適してると思うの マルタさんがいないのが惜しい
80 21/05/15(土)19:32:43 No.803018372
>今回の戦線のタイトルは迫る早見沙織軍団が一番適してると思うの ライダー枠に牛若入れたら早見だらけじゃねーか!ってなった
81 21/05/15(土)19:32:54 No.803018423
EXでビリー君を1ターンキルできるのが居れば1マス前に出して待つだけでビリー君が1マス動く2マス動く3マス動く全パターンで次ターンにビリー君消滅させられるからそれやってしまえばマスターが危険にさらされることはまずないし後は箱開けるまで粘るだけだぜ
82 21/05/15(土)19:33:10 No.803018519
>EX枠にメルトリリス入れたら早見だらけじゃねーか!ってなった
83 21/05/15(土)19:33:24 No.803018599
ケリィは三蔵ちゃん出したら殆ど何も出来ないまま3乙した
84 21/05/15(土)19:33:28 No.803018624
戦線形式だとメルトのクリアップが延々と増加して楽しい
85 21/05/15(土)19:33:36 No.803018669
>マルタさんがいないのが惜しい 前回いたからな…
86 21/05/15(土)19:33:57 No.803018809
これまでに出張に来た円卓の中でガレスちゃんが1番働いた
87 21/05/15(土)19:34:04 No.803018859
ゴッホちゃん無双だった 星さえ供給出来ればドンドン敵が沈んでいく
88 21/05/15(土)19:34:09 No.803018898
シルエットに布みたいなのぶらさげてる奴がいるけど あれがアッ君とかだったりして
89 21/05/15(土)19:34:15 No.803018939
>>今回の戦線のタイトルは迫る早見沙織軍団が一番適してると思うの >ライダー枠に牛若入れたら早見だらけじゃねーか!ってなった 今回敵キャスターいないのにライダー枠なんて要る?って思ってたけど 牛若入れたら敵2体も倒す大活躍だったよ しゅごい
90 21/05/15(土)19:34:21 No.803018966
ずっと大魔女のターン!して爺さん倒した
91 21/05/15(土)19:34:30 No.803019016
ガレス全然火力ない…
92 21/05/15(土)19:34:38 No.803019052
ぶっちゃけアサシンに起源弾の礼装付けても等倍にもなってなくない…?
93 21/05/15(土)19:34:43 No.803019082
>そういえば鎖使いアッ君の実装はどこですか? 円卓と共闘戦線最終日アッくん顔見せ説はみかけたけどないとおもいます
94 21/05/15(土)19:35:02 No.803019194
何となく入れたキュケオーンのおかげで勝てた
95 21/05/15(土)19:35:33 No.803019355
>ガレス全然火力ない… 星2に無茶を言うな
96 21/05/15(土)19:35:36 No.803019376
>>>今回の戦線のタイトルは迫る早見沙織軍団が一番適してると思うの >>ライダー枠に牛若入れたら早見だらけじゃねーか!ってなった >今回敵キャスターいないのにライダー枠なんて要る?って思ってたけど >牛若入れたら敵2体も倒す大活躍だったよ >しゅごい 牛若は六韜兵法やってるからな…
97 21/05/15(土)19:35:40 No.803019404
千日手状態だったからマーリンが負けてくれた くやしい…
98 21/05/15(土)19:35:55 No.803019481
火傷特攻礼装付けたユンユンがケリィその他虐殺した
99 21/05/15(土)19:36:04 No.803019531
狐でケリィ殴り殺したんだけど全然ダメージ出なくて大変だった 初手B9000しか出ないの見ると天地人補正でかいなってなる
100 21/05/15(土)19:36:27 No.803019676
>火傷特攻礼装付けたユンユンがケリィその他虐殺した おっぱい大きそう
101 21/05/15(土)19:36:31 No.803019697
>円卓と共闘戦線最終日アッくん顔見せ説はみかけたけどないとおもいます …ある!!!
102 21/05/15(土)19:36:34 No.803019709
マシュをNPチャージのところに置いたらカチカチ過ぎて笑った
103 21/05/15(土)19:36:39 No.803019736
>火傷特攻礼装付けたユンユンがケリィその他虐殺した エスパータイプかな
104 21/05/15(土)19:37:14 No.803019974
前編見てるんだけど 確かに説明回って言われてから見てると あーうん、こんな感じだったな6章って感じで思い出すのには悪くない というかニトちゃんとマシュの湯あみシーンこれだけで最高だろふざけんな!
105 21/05/15(土)19:37:33 No.803020096
まあ残りは多分お父さん野郎とモーさんと槍王だろう… 最終日前に槍王が来たら何かあるかもしれない 多分無い
106 21/05/15(土)19:37:50 No.803020189
正直アッくん実装今しかないと思うんだよね… 妖精円卓に出てくるなら嬉しいけど
107 21/05/15(土)19:38:11 No.803020330
赤王のスキルが戦線向きすぎる…
108 21/05/15(土)19:38:29 No.803020430
妖精円卓にアッ君連れてったらショックで倒れそう
109 21/05/15(土)19:38:59 No.803020604
アッくん追加するときはスキルに淫売の子って入れといてほしい
110 21/05/15(土)19:39:00 No.803020607
景清が源氏に相性有利みたいなダメージ出す
111 21/05/15(土)19:39:18 No.803020702
順調に殺すとカレンとラムダとマーリンがくるくる回転するだけになるから迎え撃ちマスが使えねえぜ
112 21/05/15(土)19:39:33 No.803020784
ぽやっとはじめたらいきなりビリーに赤王のゲージ一本持ってかれた俺はゴミだよ
113 21/05/15(土)19:40:19 No.803021062
流石に聖杯入れて100にしたアンリくんは強いな 某YouTuberの影響受けて聖杯使いまくった甲斐があったぜ
114 21/05/15(土)19:40:34 No.803021128
セイバーは動かす気がないと殆ど動かないラムダ倒すのに動くかーってなった時に距離ありすぎて面倒だった
115 21/05/15(土)19:40:48 No.803021222
ステ差って大事だなと藤太倒しきれないガレスちゃんとビリー倒し切る景清を見て思う
116 21/05/15(土)19:40:48 No.803021224
ガレスちゃんが俵卿を屠りそのまま左に大回りしてビリーくんを背後から奇襲してスゥーッさせた時はちょっと楽しかった
117 21/05/15(土)19:41:42 No.803021535
ぐだの動きが重い回に限っているメルトに恐怖を感じる
118 21/05/15(土)19:42:00 No.803021642
なんか敵の牛若攻撃力高くない?
119 21/05/15(土)19:42:15 No.803021724
レベル80で手持ちのガレスちゃんよりは強いんだけどな…たぶん
120 21/05/15(土)19:42:46 No.803021922
剣初期配置のすぐ前にビリーくん配置するんじゃない 今回全力でマスター殺しに来るからやられてしまったよ
121 21/05/15(土)19:43:07 No.803022057
俵卿ビリー水着牛若を倒しててガレスちゃんすげーってなるなった ガッツ持ちはこういう時めちゃくちゃ活きるな
122 21/05/15(土)19:43:37 No.803022239
>>火傷特攻礼装付けたユンユンがケリィその他虐殺した >おっぱい大きそう 確かに大きいが...
123 21/05/15(土)19:44:12 No.803022471
>というかニトちゃんとマシュの湯あみシーンこれだけで最高だろふざけんな! 欲望に忠実で好感が持てる感想だ...
124 21/05/15(土)19:44:13 No.803022472
ガレスちゃん殴られると攻撃アップするMだから戦線向けね 防御アップマスに陣取って無双してた
125 21/05/15(土)19:44:37 No.803022629
>レベル80で手持ちのガレスちゃんよりは強いんだけどな…たぶん フォウくん入ってないから攻撃力は聖杯無し銀フォウくんレベルと変わらないという
126 21/05/15(土)19:45:10 No.803022809
タイマンだと攻撃集中するからすぐ火力上がるよねガレスちゃん
127 21/05/15(土)19:45:10 No.803022813
バビメのケツとか湯浴みとかそういうのはノイズなんだ なぜならFGOは硬派な作品だから…
128 21/05/15(土)19:45:39 No.803022979
「」のクリア手順見てても何から何までバラバラなのが面白い
129 21/05/15(土)19:45:54 No.803023072
>バビメのケツとか湯浴みとかそういうのはノイズなんだ >なぜならFGOは硬派な作品だから… Fateをエロゲーみたいに言う不届きな輩が現れるからな…
130 21/05/15(土)19:46:00 No.803023111
やだなぁFateがえっちなゲームなわけないじゃないですか
131 21/05/15(土)19:46:03 No.803023128
>バビメのケツとか湯浴みとかそういうのはノイズなんだ 人それぞれじゃのう >なぜならFGOは硬派な作品だから… うーn…
132 21/05/15(土)19:46:23 No.803023262
>タイマンだと攻撃集中するからすぐ火力上がるよねガレスちゃん あれ1回だけだから一番火力上げたい3枚目に乗らないの辛いんだ
133 21/05/15(土)19:46:52 No.803023454
鹿ちゃんと穀潰し卿だけの隙間だらけの布陣で挑んだらぐだがぽんぽこに一発殴られて焦った
134 21/05/15(土)19:46:52 No.803023457
>バビメのケツとか湯浴みとかそういうのはノイズなんだ >なぜならFGOは硬派な作品だから… 何が硬派ですかあああああ! 英雄にえっちな格好させるゲームに硬派も何もありませええええええん!
135 21/05/15(土)19:47:00 No.803023518
アイドルは硬派でしたか…?
136 21/05/15(土)19:47:17 No.803023615
もう戦闘無し動画上がってて笑う
137 21/05/15(土)19:47:30 No.803023692
>アイドルは硬派でしたか…? 逆にアイドル系のシナリオとしては硬派だった
138 21/05/15(土)19:48:14 No.803023973
アイドルはスポ根ですよ?ヤワなやつは淘汰されるだけです
139 21/05/15(土)19:48:18 No.803023995
改めて6章振り返ると オジマンってお人よしだよね…ってなった
140 21/05/15(土)19:48:18 No.803023996
実際映画後編だけならこれは…硬派!!てな いやならねえよ三蔵ちゃんのオッパイ気になって仕方なかったわ
141 21/05/15(土)19:48:50 No.803024208
>オジマンってお人よしだよね…ってなった 寛容すぎていつも許してる印象
142 21/05/15(土)19:49:09 No.803024327
>アイドルは硬派でしたか…? メイヴちゃんとえっちゃんの口紅のやりとりはとても硬派
143 21/05/15(土)19:49:20 No.803024402
後編マジで評判よさそうでちょっと見たくなってきた
144 21/05/15(土)19:49:25 No.803024431
心臓取れなかった…
145 21/05/15(土)19:49:30 No.803024472
デビュー作の蒼銀でもなんだかんだ呼ばれた奴許してる寛大王
146 21/05/15(土)19:49:36 No.803024510
おっぱい丸出しみたいな英霊が闊歩してるカルデアって青少年には不健全な環境なのでは?
147 21/05/15(土)19:49:39 No.803024526
あいついつも許してるな
148 21/05/15(土)19:49:53 No.803024620
ガレスと穀潰しが戦線駆け回って大魔女が強敵とタイマン 無理やり詰め込んだマイフレンドと最弱はまあまあの活躍だった…
149 21/05/15(土)19:50:15 No.803024778
>心臓取れなかった… 面倒でなければ再戦して回収できるよ
150 21/05/15(土)19:50:17 No.803024795
劇場版の評判いいらしいから明日見に行こうと思ったのに近場の映画館が軒並み閉まってるんですけど…
151 21/05/15(土)19:50:40 No.803024935
ガウェイン硬すぎるでしょオラッFGOでもあれくらい硬くなれや
152 21/05/15(土)19:51:18 No.803025199
>おっぱい丸出しみたいな英霊が闊歩してるカルデアって青少年には不健全な環境なのでは? あのマリスビリーが作り上げた施設よ不健全なわけないじゃない後輩
153 21/05/15(土)19:51:19 No.803025208
>ガウェイン硬すぎるでしょオラッFGOでもあれくらい硬くなれや はい…ガウェイン敵として出た時だけ硬くなります…
154 21/05/15(土)19:51:23 No.803025243
許すのだ…
155 21/05/15(土)19:51:25 No.803025257
>後編マジで評判よさそうでちょっと見たくなってきた 90分て短いけど見所しか中盤からない映画だしオススメだぞ
156 21/05/15(土)19:51:28 No.803025271
突き放すような言葉でぐだたちをナイル町を追い出す言葉の裏で 「折れるなよ!負けんな!絶対あきらめんな!!1」ってキレ散らかしながら鼓舞する太陽王いいよね
157 21/05/15(土)19:51:36 No.803025327
>面倒でなければ再戦して回収できるよ キャスターほとんど育ててないので無理
158 21/05/15(土)19:51:39 No.803025354
コロナを…倒す!
159 21/05/15(土)19:51:48 No.803025411
ルーラーだろうがなんだろうがゴッホちゃんのクリティカルの暴力に沈め沈んだ
160 21/05/15(土)19:52:22 No.803025618
女の子がフリフリヒラヒラで歌って踊ってるってのを軟弱!!って考える人だと硬派には思えなかったんじゃないか やはりむくつけき漢共が褌一丁汗にまみれてオッス雄ッスのアイオニオンヘタイロイこそ「」向けの硬派…!
161 21/05/15(土)19:52:33 No.803025683
ガウェインって聖閥の日くそ夜だったから逆に袋叩きにされて死ななかったっけ…?
162 21/05/15(土)19:52:35 No.803025699
>キャスターほとんど育ててないので無理 エゴは?
163 21/05/15(土)19:52:47 No.803025781
>コロナを…倒す! ナイチンゲールの宝具を全世界対象にすればあるいは…?
164 21/05/15(土)19:53:07 No.803025900
>ガウェインって聖閥の日くそ夜だったから逆に袋叩きにされて死ななかったっけ…? エウリュアレのレス
165 21/05/15(土)19:53:15 No.803025934
クソッ!ケリィが固くて倒す前に他の敵全滅しちまった
166 21/05/15(土)19:53:19 No.803025956
剣を落としたので素手で挑んでくるガウェイン! 同じく剣を落としたのでそこらへんのブロックでガウェインの頭を殴るベディヴィエール! いやぁブリテンの騎士は荒っぽいですね
167 21/05/15(土)19:53:27 No.803026018
>ガウェインって聖閥の日くそ夜だったから逆に袋叩きにされて死ななかったっけ…? おいムネーモシュネー
168 21/05/15(土)19:53:30 No.803026034
聖杯戦線は敵のクリティカル率が見えないのがつらあじだなぁ… こちとら誉れ高きランスロット卿でスター獲得して60%70%80%で組んでるのに1回もクリティカルでないのに 敵のアサシン天狗はオールクリティカルしてくるしなんなんじゃが
169 21/05/15(土)19:53:31 No.803026040
そろそろ野球回とバンカラ回はやったほうがいいと思う
170 21/05/15(土)19:53:35 No.803026070
>やはりむくつけき漢共が褌一丁汗にまみれてオッス雄ッスのアイオニオンヘタイロイこそ「」向けの硬派…! 作るかムーンライトだんじり祭…!
171 21/05/15(土)19:53:36 No.803026076
強敵は殴ってこないんでスキル回復するの待てば割と気軽にボコれる…けど今回は期限弾なんか装備してやがるから回避無敵で凌げないのがちょっとか スタン系は通るからそういうので回してもいいけど
172 21/05/15(土)19:53:59 No.803026216
太陽スキルが攻撃バフだけなの最初は違和感あったな
173 21/05/15(土)19:54:05 No.803026266
>ガウェインって聖閥の日くそ夜だったから逆に袋叩きにされて死ななかったっけ…? 「」ネーモシュネー...
174 21/05/15(土)19:54:23 No.803026397
>作るかムーンライトだんじり祭…! (それはそれで一人一人に合わせて祭り装束デザインする鶴)
175 21/05/15(土)19:54:49 No.803026555
あれ…私の太陽…
176 21/05/15(土)19:55:09 No.803026692
「」落ち着いて聞いてほしい 一般的に考えて90分は長い時間
177 21/05/15(土)19:55:13 No.803026718
キルケー敗北拳がケリィをキュケオーン漬けにしてた 豚化は便利
178 21/05/15(土)19:55:29 No.803026854
嘆かない壁は特に印象強いシナリオ
179 21/05/15(土)19:55:48 No.803026965
>そろそろ野球回とバンカラ回はやったほうがいいと思う 4球のボールと引き換えに5球目に必ず頭に命中する死球を放るダビデ投手!
180 21/05/15(土)19:56:02 No.803027056
>あれ…私の太陽… このくらいであれというぐだの本音
181 21/05/15(土)19:56:05 No.803027086
>「」落ち着いて聞いてほしい >一般的に考えて90分は長い時間 大学の講義とか途中から死ぬほど眠いもんな
182 21/05/15(土)19:56:05 No.803027089
崖で脚すべらすベディを ぐだがアガートラムの方をつかんで手かしてたけど あれクソ危険なんじゃないの?
183 21/05/15(土)19:56:09 No.803027106
>>そろそろ野球回とバンカラ回はやったほうがいいと思う >4球のボールと引き換えに5球目に必ず頭に命中する死球を放るダビデ投手! 退場!
184 21/05/15(土)19:56:31 No.803027275
アズライールが固有結界みたいになっててダメだった
185 21/05/15(土)19:56:38 No.803027329
ぐだからしたら敵が強くていいことなんて一つもないからな...
186 21/05/15(土)19:56:38 No.803027330
>>4球のボールと引き換えに5球目に必ず頭に命中する死球を放るダビデ投手! 出塁された後じゃねーか!!
187 21/05/15(土)19:56:56 No.803027451
>キルケー敗北拳がケリィをキュケオーン漬けにしてた >豚化は便利 豚化のまま倒したら次ターンまで引き継ぐとかそういう仕様だったら恐ろしく強そうだな…
188 21/05/15(土)19:57:28 No.803027639
>ぐだがアガートラムの方をつかんで手かしてたけど 映画見てないからわからんけどスイッチオンしてなきゃただの義手では まあ問題はクソ重そうなことくらいだが
189 21/05/15(土)19:57:31 No.803027661
原作らっきょの七章はページ数少ないのに劇場版はよくあんなに時間長いになったなって思っていたのを思い出した
190 21/05/15(土)19:58:37 No.803028089
毎回狂枠くれないかな…やっちゃえバーサーカーしたい
191 21/05/15(土)19:59:07 No.803028297
ガレスちゃんがいなければ負けていた…最初水着牛若に1ターンキルされててなんじゃこいつと思っていたけど お陰で溜まったNPを使ってビリーくんを倒して俵藤太も抑えてくれたのがデカい…
192 21/05/15(土)19:59:42 No.803028511
6章の昼ガウェインとファラオ3番勝負とオリュンポスとどっちが理不尽だろうな
193 21/05/15(土)20:00:07 No.803028650
そのうち特殊ルールでガッツ禁止とかきそうだな
194 21/05/15(土)20:01:05 No.803029049
強敵は適切な戦い方を理解してないから強敵なのがある 理解した頃には再戦出来ないのも印象を深めてる
195 21/05/15(土)20:01:48 No.803029364
SNからやってきた人にはこんな誠実なハサンとか不気味なのかい?
196 21/05/15(土)20:01:54 No.803029417
>そのうち特殊ルールでガッツ禁止とかきそうだな このシステムでガチガチのシュミレーションされてもなぁと思うところはある それこそ縛りプレイやりたい人は勝手に出撃枠絞るなり低レアだけでやったりするだろうから
197 21/05/15(土)20:02:00 No.803029452
じわじわ難度上がってくることで宝箱開ける前に敵が全滅しかねない恐怖が迫ってきた
198 21/05/15(土)20:02:28 No.803029662
今更だけどわからない単行本になるんだな買おう
199 21/05/15(土)20:02:53 No.803029833
>SNからやってきた人にはこんな誠実なハサンとか不気味なのかい? FGOからSNやったもんで 実はハサン先生いい人なんでしょ…?と最後まで信じていたけど 途中まで奇声発しながら大暴れするだけで最後まで非情だったうえに救いもなかった かなしい
200 21/05/15(土)20:02:57 No.803029865
翁スキルでフィールド砂嵐にしてフィールド効果持ちの天敵にならないかな
201 21/05/15(土)20:03:13 No.803029974
弓2人はガレスちゃんが残りはリンボが倒してくれた 2回ぐだが殴られて焦った
202 21/05/15(土)20:03:52 No.803030210
赤宝箱逃しちゃったけど心臓ならまぁ… ただスキルのリキャスト?させねえよ!ってレベルで一気に突き進んでくるのは難易度上がってる気がする
203 21/05/15(土)20:04:06 No.803030293
>SNからやってきた人にはこんな誠実なハサンとか不気味なのかい? 呪腕さんあんまり喋らんからキャラが全然わかんないまま死んじゃった…
204 21/05/15(土)20:04:29 No.803030447
FGOの前も善人なハサンはやってた覚えある
205 21/05/15(土)20:04:56 No.803030639
難易度上げるなら戦闘以外でスキルのCTが縮まらないようにするだけでいいんじゃないか それで敵だけはスキルの使用はランダムにして運が悪いと2ターン連続回避とかされたりするようにして
206 21/05/15(土)20:05:02 No.803030681
>SNからやってきた人にはこんな誠実なハサンとか不気味なのかい? まともに喋るハサンとかFGOまでタイころにしかいなかったからランサー戦のイメージで止まってた
207 21/05/15(土)20:05:31 No.803030875
>FGOの前も善人なハサンはやってた覚えある タイコロだな
208 21/05/15(土)20:05:44 No.803030977
ハサンはあまりにも空気すぎて誰からも忘れられてた所を面倒見のいい良心ポジを得てようやくキャラが立ったという…
209 21/05/15(土)20:05:53 No.803031043
宝具回ったゴッホちゃんはやっぱ強いなアムール以外単独で倒したぞ
210 21/05/15(土)20:06:21 No.803031258
難易度はあんま上げんでいいよ 鯖育ててあればある程度どうにでもなる今ぐらいがちょうどいい
211 21/05/15(土)20:06:28 No.803031313
>SNからやってきた人にはこんな誠実なハサンとか不気味なのかい? そもそもSNの頃のハサン先生人格が固定するのにも段階踏んでる有様だし… ただタイコロとかで既にまともな人だったんでまぁ…
212 21/05/15(土)20:06:39 No.803031393
タイコロのハサン先生は老人介護してたくらいしか思い出せねぇ
213 21/05/15(土)20:06:40 No.803031406
ま、負けた…
214 21/05/15(土)20:07:14 No.803031641
型月は初手例外が基本なところがあるから初出作品だけ印象違うことは珍しくない
215 21/05/15(土)20:07:38 No.803031825
というかなんならタスクオーナの描くハサン先生がずっと老人介護キャラだった
216 21/05/15(土)20:07:52 No.803031922
アンリミテッドコードに居なかったのは覚えてる
217 21/05/15(土)20:08:05 No.803032011
ハサン先生がただの平社員だとは思わなかったけどな
218 21/05/15(土)20:08:08 No.803032034
ぐだの移動20も消費するのかよ …マーリン殴りたかったな
219 21/05/15(土)20:08:12 No.803032060
実は士郎のために裏で色々準備してくれてるんだろう赤い外套のアーチャー… うわこいつマジで殺しにきやがった!
220 21/05/15(土)20:08:29 No.803032173
>型月は初手例外が基本なところがあるから初出作品だけ印象違うことは珍しくない ギャグ落ち容赦ないしな… 見よこの円卓勢! ヴェディ以外全滅だぞ!?
221 21/05/15(土)20:08:42 No.803032281
他はともかく農民は類似例もほぼないと言っていい例外 近いロビンより無茶苦茶言ってる
222 21/05/15(土)20:08:45 No.803032299
6章映画は改変がダメって言う人もいるがモーさんVS三蔵ちゃんを見せてくれてワシは満足している まぁ扉前退場は勿体ないよな
223 21/05/15(土)20:09:06 No.803032463
SN終盤のハサン先生は魔術師殿が死んだから即新しいマスター見つけないとね…!してるのが今と違うところだなって思う
224 21/05/15(土)20:09:11 No.803032477
ベディも3回延滞とか気軽に円卓ジョークしてるから…
225 21/05/15(土)20:09:17 No.803032522
>型月は初手例外が基本なところがあるから初出作品だけ印象違うことは珍しくない 円卓三騎士見てるとそうだね…
226 21/05/15(土)20:09:38 No.803032690
>見よこの円卓勢! >ヴェディ以外全滅だぞ!? トリスタンはギリ保ってるし…
227 21/05/15(土)20:09:46 No.803032747
(真顔でアガートラームで円卓を殴るベディ)
228 21/05/15(土)20:09:49 No.803032763
ハサン先生いつも映画出てない ハリウッドスターなの
229 21/05/15(土)20:10:56 No.803033282
>トリスタンはギリ保ってるし… 逆立ち…
230 21/05/15(土)20:10:58 No.803033300
俺はハサン先生が砂漠の民なら風よけくらい持ってて当然してたことを忘れてはいない
231 21/05/15(土)20:11:45 No.803033652
>トリスタンはギリ保ってるし… アイキャンフライ…
232 21/05/15(土)20:12:41 No.803034058
>ハサン先生がただの平社員だとは思わなかったけどな 先代が偉大すぎて重圧に負けた3代目みたいなものよ
233 21/05/15(土)20:12:52 No.803034144
リヨ絵あるやつは全員堕ちてるも同然よ
234 21/05/15(土)20:13:31 No.803034449
>リヨ絵あるやつは全員堕ちてるも同然よ つまりシオンは…