虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/15(土)18:34:38 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/15(土)18:34:38 No.802999466

なんで心折れてたんだよお前

1 21/05/15(土)18:35:47 No.802999808

原作ではいいとこなしでそのままガロウで連敗したからですかね…

2 21/05/15(土)18:36:15 No.802999961

多分また折れる

3 21/05/15(土)18:36:31 No.803000044

敵は強いが味方はもっと強いを地で行ってる

4 21/05/15(土)18:37:07 No.803000221

まぁ劣化サイタマみたいな存在だし……とは思ったけどそうか 天然水にもガン有利なのかお前……

5 21/05/15(土)18:37:21 No.803000302

天然水の攻撃も効かないとは凄いな

6 21/05/15(土)18:37:50 No.803000441

頭おかしい硬さ

7 21/05/15(土)18:38:28 No.803000612

こんなクソ強いくせに心折れて戦えなくなるのはメンタル弱すぎる

8 21/05/15(土)18:38:29 No.803000616

というか水倒したの?凄くね??

9 21/05/15(土)18:38:34 No.803000646

ライデンさんが嘆くのもわかる強さ

10 21/05/15(土)18:38:57 No.803000754

面白いんだけどこんだけ味方強いとガロウはどうなるんだ一体・・・

11 21/05/15(土)18:39:04 No.803000794

原作時点で心折れただけでほぼダメージらしいダメージ負ったときないしな…

12 21/05/15(土)18:39:17 No.803000877

水はあとで復活しそう

13 21/05/15(土)18:39:21 No.803000897

>ライデンさんが嘆くのもわかる強さ こんな強い奴がトレーナーに専念してたらそりゃ言いたくなるよな

14 21/05/15(土)18:39:27 No.803000940

ガロウ編で完結でもよくない?

15 21/05/15(土)18:39:30 No.803000953

タツマキも認めてる程度には強いよねクロビカリ

16 21/05/15(土)18:39:34 No.803000977

>まぁ劣化サイタマみたいな存在だし……とは思ったけどそうか 天然水にもガン有利なのかお前…… こいつ不利な相手いなくね…?

17 21/05/15(土)18:39:52 No.803001065

>原作時点で心折れただけでほぼダメージらしいダメージ負ったときないしな… どう見てもほぼ無傷だけど一応筋肉が破壊されてはいたらしいし…

18 21/05/15(土)18:40:02 No.803001119

タツマキとかはクロビカリ捩じ切るの大変だろうけど出来るんじゃない?

19 21/05/15(土)18:40:03 No.803001123

もうここまでメンタル持ち直したらたぶん折れないんじゃないかな…

20 21/05/15(土)18:40:05 No.803001135

もっとクロビカリの活躍見たいけど基本ノーダメでワンパンしちゃうから扱いづらいんだな…

21 21/05/15(土)18:40:07 No.803001144

>原作時点で心折れただけでほぼダメージらしいダメージ負ったときないしな… さすがにガロウに二回目負けたときは物理的にも倒されてたでしょ

22 21/05/15(土)18:40:46 No.803001355

クロビカリが引き付けておくだけで天然水を無力化できかねないのが恐ろしい

23 21/05/15(土)18:40:49 No.803001373

イアイの武器より硬いから少なくとも鋼よりは硬い

24 21/05/15(土)18:41:14 No.803001500

>>まぁ劣化サイタマみたいな存在だし……とは思ったけどそうか 天然水にもガン有利なのかお前…… >こいつ不利な相手いなくね…? 精子とは相性悪いっちゃ悪いよ 負けるという意味じゃなく対応しきれないという意味で時間無制限なら勝てるだろうけど

25 21/05/15(土)18:42:08 No.803001768

ホームレス帝とかの無限火力系もキツい 流石に一生撃たれちゃ死ぬ

26 21/05/15(土)18:42:18 No.803001814

ウォータージェットで切れないのはタンパク質の限界越えてる

27 21/05/15(土)18:43:23 No.803002178

天然水の攻撃がシャワー代わりの硬さって…

28 21/05/15(土)18:44:52 No.803002629

ガロウ二回目ぐらいしかろくにダメージ受けてないからなコイツ… リミッター外れた勢以外の攻撃効かないあたり狂ってる筋肉

29 21/05/15(土)18:45:08 No.803002702

あんだけボロカスやられて心折れないマスターがメンタル凄すぎるだけなんだ

30 21/05/15(土)18:45:29 No.803002815

体は粉砕されても心は折れないだろうタンクトッパーとの差よ

31 21/05/15(土)18:45:31 No.803002824

タツマキちゃん働きすぎる…

32 21/05/15(土)18:45:34 No.803002841

>あんだけボロカスやられて心折れないマスターがメンタル凄すぎるだけなんだ タンクトップマジック

33 21/05/15(土)18:45:34 No.803002843

前回のを読んでなかったからタンクトップマスターが無事で嬉しいよ てかやっぱタンクトップさえ無事なら死なないんだな

34 21/05/15(土)18:45:44 No.803002901

クロビカリとシルバーファング、アトミック侍が頭一つ抜けて強い感じ

35 21/05/15(土)18:45:46 No.803002908

肉体性能という意味ではS級トップだと思う

36 21/05/15(土)18:45:59 No.803002997

タツマキがクロビカリ振り回せばだいたい倒せそう

37 21/05/15(土)18:46:08 No.803003048

元々鋼鉄より硬いとは言ってたけど鋼鉄消し飛ばす水圧で完全無傷とは思わなかった

38 21/05/15(土)18:46:18 No.803003101

クロビカリにはホームレス帝が良さそう 流石にあの光玉は食らって無事ではいられないだろ

39 21/05/15(土)18:46:20 No.803003110

やっぱタンクトップ着てない奴はダメだな…

40 21/05/15(土)18:46:30 No.803003170

サイタマ除けば間違いなくフィジカル最強だよねクロビカリ

41 21/05/15(土)18:46:40 No.803003234

放置されるアマイ ケロっと元に戻って出てきそうだな

42 21/05/15(土)18:46:44 No.803003262

頑丈な肉体と超パワー って点だけで見ると ハゲ>>>>>>>クロビカリ>>>>>>>マスター って構図にどうしてもなっちゃうからマスターの扱いが難しい…

43 21/05/15(土)18:46:46 No.803003278

>もうここまでメンタル持ち直したらたぶん折れないんじゃないかな… というか自分を守るために戦うってスタンスでリベンジ出来ちゃって成果上げちゃってるから こっから折れるってほぼ無理だと思う

44 21/05/15(土)18:46:49 No.803003298

>ホームレス帝とかの無限火力系もキツい >流石に一生撃たれちゃ死ぬ 阿修羅カブトの動きに付いてけるし普通に近づいて終わりだろう

45 21/05/15(土)18:46:56 No.803003329

クロビカリも髪失ってるしな

46 21/05/15(土)18:46:59 No.803003369

まともな物理ダメージ描写皆無だからなクロビカリ

47 21/05/15(土)18:47:00 No.803003373

黄金精子に折られるのか覚醒ガロウに折られるのか

48 21/05/15(土)18:47:07 No.803003415

パァン☆ 絶対光魔法だろこれ

49 21/05/15(土)18:47:16 No.803003459

つまりクロビカリにタンクトップを着せて、タツマキに念動力で振り回して貰えば……?

50 21/05/15(土)18:47:34 No.803003563

>って構図にどうしてもなっちゃうからマスターの扱いが難しい… タンクトップ次第でクロビカリにはない能力発揮するんだろう

51 21/05/15(土)18:47:37 No.803003577

文字通り相性で輝いているね

52 21/05/15(土)18:47:43 No.803003608

そもそも筋肉を太くするには一度筋肉を破壊しないといけないしな…

53 21/05/15(土)18:48:02 No.803003701

>クロビカリにはホームレス帝が良さそう >流石にあの光玉は食らって無事ではいられないだろ ほう いいライトアップだ 俺の筋肉を魅せる為に用意してくれたのかな?

54 21/05/15(土)18:48:04 No.803003711

精子弱くね?

55 21/05/15(土)18:48:06 No.803003722

>>あんだけボロカスやられて心折れないマスターがメンタル凄すぎるだけなんだ >タンクトップマジック いかん!戯言をいっとる!

56 21/05/15(土)18:48:06 No.803003723

黄金どれくらい盛られるんだろうか いまいち原作の活躍覚えてない

57 21/05/15(土)18:48:24 No.803003808

マスターは格上に負けても折れないからメンタルは本当強いんだよな S級の中で比較されるだけでA級とはやっぱレベル違う強さあるし

58 21/05/15(土)18:48:33 No.803003852

原作に比べて5割増しくらいヒーロー性増えてるよねS級

59 21/05/15(土)18:48:34 No.803003859

>いまいち原作の活躍覚えてない ほぼ無いからな

60 21/05/15(土)18:48:56 No.803003965

この世界本当に精神次第で化け物になるからな

61 21/05/15(土)18:49:04 No.803004006

>マスターは格上に負けても折れないからメンタルは本当強いんだよな >S級の中で比較されるだけでA級とはやっぱレベル違う強さあるし タンクトップでやっぱこいつも化け物だと理解できましたぁ!

62 21/05/15(土)18:49:09 No.803004023

エンジェルキッスのおかげね

63 21/05/15(土)18:49:11 No.803004032

クロちゃんがガロウにぶちかましたタックルと帝が童帝に撃った元気玉見比べてもタックルの破壊力が負けてない んでそんなタックルができるってことは自分の身体がそれに耐えられなくちゃいけないから 帝にさらに威力の高いやつがなきゃクロちゃん無傷でイケる

64 21/05/15(土)18:49:12 No.803004041

天然水に有利取れるのはちょっと人の域ハミ出てるわ

65 21/05/15(土)18:49:19 No.803004068

前腕崩壊パンチ打ち込んだブサイク大総統の前腕が崩壊しそう

66 21/05/15(土)18:49:20 No.803004079

>精子弱くね? 増えるのが驚異なだけで単体の戦闘能力はそこまででもないし…

67 21/05/15(土)18:49:26 No.803004109

この世界の人類皆トレーニングさせたら強くなりすぎだろ

68 21/05/15(土)18:49:29 No.803004135

>原作に比べて5割増しくらいヒーロー性増えてるよねS級 ヒーロー協会もまともなやついるから離反する流れはなさそうだもんね

69 21/05/15(土)18:49:43 No.803004201

タンクトップマスターは身体能力高めのゾンビマン的なすみわけなのかな

70 21/05/15(土)18:49:47 No.803004220

>黄金どれくらい盛られるんだろうか >いまいち原作の活躍覚えてない ちょっとそこ通りますよ

71 21/05/15(土)18:50:01 No.803004288

>前腕崩壊パンチ打ち込んだブサイク大総統の前腕が崩壊しそう 間違いなくブサイクの方が壊れるわ

72 21/05/15(土)18:50:04 No.803004303

>天然水に有利取れるのはちょっと人の域ハミ出てるわ S級は壊れている

73 21/05/15(土)18:50:05 No.803004306

>前腕崩壊パンチ打ち込んだブサイク大総統の前腕が崩壊しそう クロちゃんお世辞にもイケメンって顔ではないからパワー出しきれないだろうしな…

74 21/05/15(土)18:50:07 No.803004323

合体精子にもなってないしなまだ

75 21/05/15(土)18:50:15 No.803004375

電子版前の表紙の集合絵が好きだ

76 21/05/15(土)18:50:16 No.803004379

>放置されるアマイ >ケロっと元に戻って出てきそうだな 追いかけてきたゲロと対戦だろうなと

77 21/05/15(土)18:50:31 No.803004470

黄金もガロウとドラゴンボールして負けた印象強すぎて…

78 21/05/15(土)18:50:35 No.803004504

>タンクトップマスターは身体能力高めのゾンビマン的なすみわけなのかな ギャグ空間持ちなのが強いと思う

79 21/05/15(土)18:50:54 No.803004596

マスターは人間出来ててヒーローのヒーローをやれるタイプだから …って思ったが村田版はSランクヒーローも掘り下げると大抵人間出来てるな

80 21/05/15(土)18:50:56 No.803004613

ストーリー完全に違う方向に行くのかな

81 21/05/15(土)18:50:58 No.803004620

アマイマスクが腕治すシーンって出てきたっけ

82 21/05/15(土)18:51:10 No.803004683

>>原作に比べて5割増しくらいヒーロー性増えてるよねS級 >ヒーロー協会もまともなやついるから離反する流れはなさそうだもんね とはいえトップが腐ってることに変わりはないからその辺どうするかだな 裏事情を知った童帝がどう立ち回るかにかかってるか

83 21/05/15(土)18:51:15 No.803004714

まあ原作黄金精子も万全のタツマキなら仕留められたろうし… 原作タツマキのやられ方はちょっとしょうもないけど

84 21/05/15(土)18:51:20 No.803004737

潰されても千切られても増えるのに殴られると死ぬんだな…精子

85 21/05/15(土)18:51:38 No.803004831

阿修羅カブト倒せるは嘘だろお前と思ったけど これ普通に倒せるわ…

86 21/05/15(土)18:51:43 No.803004873

マスターってなんか強みあるの?

87 21/05/15(土)18:51:50 No.803004911

>放置されるアマイ ある意味やられるシーンで怪人バレせずに良かったと言えるのか

88 21/05/15(土)18:52:01 No.803004986

>原作タツマキのやられ方はちょっとしょうもないけど サイコスの不意打ちとか村田版まず喰らいそうにないしな…

89 21/05/15(土)18:52:02 No.803004988

普通のタンクトップだって日々進化して伸縮性あがったり形状記憶素材とか機能性あがってるもんな タンマスが同様の能力獲得しても何も問題ない

90 21/05/15(土)18:52:03 No.803004996

村田版はヒーロー達の成長や連携描写増えてて良いよね 原作者もガロウ編でS級達情けなく描きすぎたって思ってたんだろうか

91 21/05/15(土)18:52:07 No.803005018

>マスターってなんか強みあるの? タンクトップ

92 21/05/15(土)18:52:10 No.803005039

結局ガロウはS級連中と戦うんだろうか

93 21/05/15(土)18:52:10 No.803005041

ホームレス玉がクロビカリに通用するとは思えない…

94 21/05/15(土)18:52:11 No.803005042

>アマイマスクが腕治すシーンって出てきたっけ インパクト弱いから真っ二つにしたんだ これで復活してきたらインパクトあるだろぉ

95 21/05/15(土)18:52:15 No.803005073

>マスターってなんか強みあるの? タンクトップマジック

96 21/05/15(土)18:52:32 No.803005176

>マスターってなんか強みあるの? メンタルがクソ強い フィジカルも上には上がいるってだけでクソ強いのは確かだし

97 21/05/15(土)18:52:41 No.803005235

マスターはタンクトップのせいで誤魔化されるけどアレ着ぐるみ系の能力者じゃねえかな…

98 21/05/15(土)18:52:42 No.803005241

>マスターってなんか強みあるの? 組織力

99 21/05/15(土)18:52:44 No.803005253

>マスターってなんか強みあるの? タンクトップ軍団を率いてる

100 21/05/15(土)18:53:05 No.803005352

ホームレス玉は劣化ワクチンマンだけど村田版で火力上がってるからどうだろ

101 21/05/15(土)18:53:28 No.803005469

>原作に比べて5割増しくらいヒーロー性増えてるよねS級 強いけどヒーローとしてはイマイチって奴らの集まりのはずなのにね

102 21/05/15(土)18:53:46 No.803005565

>マスターはタンクトップのせいで誤魔化されるけどアレ着ぐるみ系の能力者じゃねえかな… ジャンルとしては番犬マンやフェニックス男と同類よね タンクトップを着れば誰でもマスター級になるわけじゃないってのも一致してるし

103 21/05/15(土)18:53:52 No.803005600

>マスターってなんか強みあるの? タンクトップでのバフを伝授させられる

104 21/05/15(土)18:53:54 No.803005608

>ホームレス玉がクロビカリに通用するとは思えない… 都合上ゾンビマンしか喰らえないくらいの高火力だからなぁ…

105 21/05/15(土)18:53:54 No.803005614

>原作に比べて5割増しくらいヒーロー性増えてるよねS級 ガロウの説教カットしてほしいわ

106 21/05/15(土)18:53:56 No.803005628

>マスターってなんか強みあるの? 異様なまでの粘り強さというか生存性 タンクトップが無事ならぶっちゃけ何とか生きれる

107 21/05/15(土)18:54:04 No.803005673

さすがにアトミックは天然水と相性悪いな

108 21/05/15(土)18:54:05 No.803005681

タンクトッパーもクズ連中が離脱したからまともな精神性のヒーローばかりのタンクトップ集団になってる

109 21/05/15(土)18:54:06 No.803005687

クロビカリでこれだと黄金精子のハードルが上がってしまう!それとガロウ

110 21/05/15(土)18:54:28 No.803005777

タンクトップ次第で大幅に強くなる可能性も秘めている

111 21/05/15(土)18:54:34 No.803005815

>ストーリー完全に違う方向に行くのかな スイリュースイコの扱いが全く違う時点で結構変わってるんじゃないかな? ネオヒーローズ編がなければあんま影響しないんだろうけど

112 21/05/15(土)18:54:53 No.803005922

ゾンビマンの肉片残るぐらいだし クロちゃんなら光の弾くらい耐えるだろう

113 21/05/15(土)18:54:54 No.803005929

クセーノ博士にタンクトップ作って貰えたら強くなれるか?

114 21/05/15(土)18:54:57 No.803005959

セキンガルが独立組織立ち上げかもしれない そうするとまともな組織になっちゃうけど

115 21/05/15(土)18:54:59 No.803005963

ガロウはそもそもギョロギョロに洗脳?されてる途中だからそこからして原作と違うしまあ変わってくるでしょ

116 21/05/15(土)18:55:00 No.803005970

>さすがにアトミックは天然水と相性悪いな 水の切り方師匠に教わってなかったと思ったら師匠も知らなかった

117 21/05/15(土)18:55:08 No.803006003

>>原作に比べて5割増しくらいヒーロー性増えてるよねS級 >ガロウの説教カットしてほしいわ 今のS級達にガロウの当てこすりは虚しく響きそうで逆にやって欲しい

118 21/05/15(土)18:55:08 No.803006006

A級比較ならタンマスもめちゃくちゃ強いんだけど S級比較だときついよな

119 21/05/15(土)18:55:14 No.803006039

クロちゃん元からトレーニングしたいだけで別に戦うの好きじゃないからああなったんだろう

120 21/05/15(土)18:55:16 No.803006059

>>原作に比べて5割増しくらいヒーロー性増えてるよねS級 >ガロウの説教カットしてほしいわ そもそもここまでヒーロー頑張ってる奴らの前にガロウ出て来て説教始めるのかな

121 21/05/15(土)18:55:19 No.803006071

>ホームレス玉は劣化ワクチンマンだけど村田版で火力上がってるからどうだろ ワクチンマンは出てきて即街全壊だから確実に竜以上だぞ!

122 21/05/15(土)18:55:25 No.803006096

原作だとまともにヒーローやってるS級ゾンビと童帝くらいだったけどこっち全員真っ当にヒーローだし協力するしで方向性違うよね

123 21/05/15(土)18:55:36 No.803006166

S級でも苦戦するレベルじゃなければタンクトップかなり扱いやすいね 常識あるしメンタル強いしで

124 21/05/15(土)18:55:55 No.803006280

作中でも言われてるけどネオヒーローたちにあんまり魅力ないからアレンジしてくれた方がいいかな

125 21/05/15(土)18:56:00 No.803006311

童帝どうなったっけ?

126 21/05/15(土)18:56:14 No.803006386

筋トレの成果を発揮したいだけで危険な事をしたい訳じゃない

127 21/05/15(土)18:56:22 No.803006427

タンクトップマスターは髪があるから…

128 21/05/15(土)18:56:23 No.803006432

>そもそもここまでヒーロー頑張ってる奴らの前にガロウ出て来て説教始めるのかな むしろだからこそただ強くなって怪人ごっこしてるだけのガロウが道化になるからやった方がいいと思う

129 21/05/15(土)18:56:31 No.803006468

タンクトップマスターは肉体はヒーローに見られがちだが実際はタンクトップを操るだけのタンクトップ使いに過ぎない

130 21/05/15(土)18:56:38 No.803006508

タツマキやシルバーファングがタンクトップ着たら最強になるんじゃない?

131 21/05/15(土)18:56:46 No.803006560

ガロウにボコられる代わりに黄金にボコられる展開になるのかな でもまだホームレスとGもいるからまだ何かあるのか?

132 21/05/15(土)18:56:50 No.803006574

>童帝どうなったっけ? ホームレスのビーム喰らって埋まってる

133 21/05/15(土)18:56:50 No.803006575

>童帝どうなったっけ? ホームレス玉直撃して不明

134 21/05/15(土)18:57:07 No.803006677

ジェノスより順位が下のプリズナーバットマスターは明確に弱く描かれてると思う

135 21/05/15(土)18:57:25 No.803006767

今の時点で道化感あるというか既にガロウ自体がなんか自分のやり方に懐疑的になってるし 原作と大きく違う大ボス出してそれ相手に戦いそう

136 21/05/15(土)18:57:29 No.803006785

タンクトップの真の力を引き出せるのがタンクトッパーの頂点タンクトップマスターなんだろう

137 21/05/15(土)18:57:37 No.803006821

クロビカリがカッコ良くて俺も鼻が高いよ

138 21/05/15(土)18:57:44 No.803006855

超回復とかアーマーついてるプリプリとタンマスでどっちが強いかわならん

139 21/05/15(土)18:57:46 No.803006871

クロチャンみたいな筋肉モリモリ海パン一枚キャラ見ると 毎回体の割にちんちん小さいな...ってなる

140 21/05/15(土)18:57:53 No.803006898

村田版もネオヒーローは出てくるだろうけど移籍する人選は変わりそう

141 21/05/15(土)18:57:57 No.803006915

割と真面目にタンクトップに何かの力あるよね

142 21/05/15(土)18:58:07 No.803006969

黄金精子と同格ぐらいに描かれそうな気がする

143 21/05/15(土)18:58:10 No.803006988

ONE版でバングが無防備な状態でホームレスの光玉食らっても戦線リタイアしたくらいで五体満足だったからクロちゃんならちょっと焦げ目が付くくらいだろう

144 21/05/15(土)18:58:13 No.803007006

筋トレだけでここまで来てるからサイタマに近い限界突破の仕方してる

145 21/05/15(土)18:58:19 No.803007034

クロビカリが復活してるのは黄金精子戦見据えてかな あの時はタツマキ一応戦えてたし

146 21/05/15(土)18:58:29 No.803007091

豚神がすごい人間味あふれてて好きになってきた なんなら敵側っぽいビジュアルと性能の癖にいい人すぎる…

147 21/05/15(土)18:58:30 No.803007097

マスターはもうただのタンクトップ怪人だろ

148 21/05/15(土)18:58:31 No.803007101

>タツマキやシルバーファングがタンクトップ着たら最強になるんじゃない? タンクトップへの信仰がないから無理 他人が犬の着ぐるみを着たって番犬マンにはなれないでしょ?

149 21/05/15(土)18:58:31 No.803007104

アトミックは強いのは強いんだけど出番が大体節穴アイ披露して噛ませみたいな役どころで大物感が足りないのが残念に思う

150 21/05/15(土)18:58:45 No.803007177

>クロビカリがカッコ良くて俺も鼻が高いよ 原作だとマジでガロウ戦の連発でいいとこなしだったしな… すんげー頑張ってる…

151 21/05/15(土)18:58:49 No.803007196

タツマキちゃんってこんだけ身体酷使すると能力使えなくなったりする展開とかないのかな

152 21/05/15(土)18:58:49 No.803007201

バットはようわからん 原作の方でも不覚自体は取ってるけど底がわからんというか

153 21/05/15(土)18:58:53 No.803007227

>クロチャンみたいな筋肉モリモリ海パン一枚キャラ見ると >毎回体の割にちんちん小さいな...ってなる 仮にでかい設定でも描写しねえよ!

154 21/05/15(土)18:58:54 No.803007236

やめなよ アマイマスク以外にも怪人化したヒーロー

155 21/05/15(土)18:59:13 No.803007345

ここまでS級達が正義感に目覚めて強さも上がって怪人共の怪人らしさ全開で見せつけられたら 原作より超絶滑稽になってしまうじゃないかガロウが…虐めかよ

156 21/05/15(土)18:59:14 No.803007350

アクセルは本当にS級相当だったんだろうか 鬼相手で仲間死なせてるからS級だとしても下位なんだろうけど

157 21/05/15(土)18:59:16 No.803007367

まあ散々言われてるけどS級は怪人と紙一重というかほぼ怪人と変わらんよね

158 21/05/15(土)18:59:18 No.803007383

黄金精子に負けてほしくないけど戦うならクロちゃんだろうなぁ……

159 21/05/15(土)18:59:30 No.803007446

アトミックは即死攻撃持ちみたいな立ち位置なんで 瞬殺か聞かなくて惨敗みたいな噛ませになりやすいんだ

160 21/05/15(土)18:59:30 No.803007448

アトミックはアトミック斬が必殺過ぎてな…

161 21/05/15(土)18:59:30 No.803007452

クロちゃん原作だとあのあとガロウに立ち向かうけど結局引退しちゃうからなぁ…

162 21/05/15(土)18:59:39 No.803007486

>タツマキちゃんってこんだけ身体酷使すると能力使えなくなったりする展開とかないのかな そういう展開って掘り下げのためが多いけど タツマキは十分に回想したからダレるだけだろ

163 21/05/15(土)18:59:51 No.803007561

金属バットはベースがそんな人外してないけど戦闘中どんどん青天井で伸びてくから番外に近い強さ

164 21/05/15(土)19:00:02 No.803007626

なにかに依存して力を得てる怪人と同じよね タンクトップやバットやバンケンとかまんまだし

165 21/05/15(土)19:00:06 No.803007650

>黄金精子に負けてほしくないけど戦うならクロちゃんだろうなぁ…… クロちゃんと同じくマッチョタイプだしな…

166 21/05/15(土)19:00:06 No.803007652

クロビカリなんでこれでガロウに負けたんだ…?

167 21/05/15(土)19:00:08 No.803007665

力の使う先が違うだけで ヒーローも怪人も同じなんじゃないですか?

168 21/05/15(土)19:00:09 No.803007670

ジェノスがまず過小評価な気がする…

169 21/05/15(土)19:00:13 No.803007689

番犬マンは最初の会議に参加してたからあの町から出られないわけじゃないんだよな

170 21/05/15(土)19:00:21 No.803007730

タツマキ連戦すぎてボロボロすぎる…

171 21/05/15(土)19:00:33 No.803007792

>アクセルは本当にS級相当だったんだろうか >鬼相手で仲間死なせてるからS級だとしても下位なんだろうけど 集団での成果と人気加味してって話だったしA上位くらいだと思う 本当に強かったら切羽詰まる前にスカウト行くだろうし

172 21/05/15(土)19:00:38 No.803007829

>クロビカリなんでこれでガロウに負けたんだ…? 勝ちたいのであって命の取り合いはしたくないから

173 21/05/15(土)19:00:40 No.803007837

>クロビカリなんでこれでガロウに負けたんだ…? 負けるかもしれないと思ってしまったから

174 21/05/15(土)19:00:41 No.803007842

>クロビカリなんでこれでガロウに負けたんだ…? 耳とか切り落とされるのは無しだし…

175 21/05/15(土)19:00:48 No.803007880

>クロビカリなんでこれでガロウに負けたんだ…? アイツリミッター外れる勢でハゲの領域に片足突っ込んでるから仕方ねえんだ

176 21/05/15(土)19:00:57 No.803007946

>クロビカリなんでこれでガロウに負けたんだ…? 技量系だからシンプルに相性の悪さはある

177 21/05/15(土)19:00:57 No.803007947

>アクセルは本当にS級相当だったんだろうか >鬼相手で仲間死なせてるからS級だとしても下位なんだろうけど 候補がいないから格落ちでもS級扱いしてるだけだと思ってた

178 21/05/15(土)19:01:00 No.803007967

>ジェノスがまず過大評価な気がする…

179 21/05/15(土)19:01:08 No.803008023

フラッシュがその気になればアトミック斬出来ちゃいそうなのが

180 21/05/15(土)19:01:14 No.803008070

怒涛のレスでダメだった

181 21/05/15(土)19:01:30 No.803008151

ジェノスはマトモに仕事してるから順位上がってるところあるし…

182 21/05/15(土)19:01:41 No.803008215

>キングがまず過大評価な気がする…

183 21/05/15(土)19:02:02 No.803008330

金属バットも十分人枠に収まらない強さしてるけど 範囲火力がなあ

184 21/05/15(土)19:02:03 No.803008336

ONE版だとガロウ相手に防戦しかできなくなったクロビカリが勝手に折れただけで 別に肉体ダメージがあったわけではない

185 21/05/15(土)19:02:03 No.803008340

>>アクセルは本当にS級相当だったんだろうか >>鬼相手で仲間死なせてるからS級だとしても下位なんだろうけど >集団での成果と人気加味してって話だったしA上位くらいだと思う >本当に強かったら切羽詰まる前にスカウト行くだろうし あの時A級上位辺りもガロウにやられてて層薄かったしな

186 <a href="mailto:ガロウ">21/05/15(土)19:02:14</a> [ガロウ] No.803008403

>>クロビカリなんでこれでガロウに負けたんだ…? >耳とか切り落とされるのは無しだし… 俺ひょっとしたら俺を虐めてた奴らと同じ事をしてるかもしれん…

187 21/05/15(土)19:02:29 No.803008502

>キングがまず過大評価な気がする… は?キングさん舐めすぎだろ

188 21/05/15(土)19:02:32 No.803008511

あれ?もしかしてクロちゃんハグキとかブサイクも余裕で勝てる?

189 21/05/15(土)19:03:08 No.803008704

ビーム兵器は倒すか効かないかどっちかだからなあ そもそも自覚はありそうだけどあれはくせーの博士がやべーんであってジェノスの凄さはどの程度なんだろうか

190 21/05/15(土)19:03:08 No.803008709

負けるかもしれないって時点で戦えなくなっただけで結局ダメージはまったく通ってなかったしな 神状態のガロウに今度こそ砕かれる前フリかもしれんが

191 21/05/15(土)19:03:17 No.803008754

>あれ?もしかしてクロちゃんハグキとかブサイクも余裕で勝てる? ハグキの胃液はちょっと怖い でもそれ以外は負ける要素ないかな

192 21/05/15(土)19:03:20 No.803008781

キングさんは自分で功績報告しないせいで 不当な順位低いだけだからな…

193 21/05/15(土)19:03:20 No.803008782

「」はマスターとクロちゃんが好き過ぎる…

194 21/05/15(土)19:03:22 No.803008790

Sっていうけど割と下限は緩めだと思うぞ それこそ初期の改造あまりされてないボロボロになるの繰り返してるジェノスも認定されてるわけだし

195 21/05/15(土)19:03:27 No.803008817

>あれ?もしかしてクロちゃんハグキとかブサイクも余裕で勝てる? バングと同格っぽいし余裕だろ

196 21/05/15(土)19:03:32 No.803008844

ジェノスは無理前提とはいえサイコスとタツマキの戦いに力勝負で混ざれてる時点で今は相当おかしい位置にいると思う 最近はその無理のせいでろくに動けてないけど

197 21/05/15(土)19:03:50 No.803008947

>あれ?もしかしてクロちゃんハグキとかブサイクも余裕で勝てる? ブサイクは完全に同型なので攻撃耐えられるなら負ける要素はない

198 21/05/15(土)19:04:05 No.803009026

>あれ?もしかしてクロちゃんハグキとかブサイクも余裕で勝てる? 火力がちょっと微妙なんですぐ勝てるかはともかく負けはないと思う

199 21/05/15(土)19:04:08 No.803009041

キング流気功術を見たものはいないという…

200 21/05/15(土)19:04:22 No.803009097

鬼に勝てるならSだったかたしか

201 21/05/15(土)19:04:25 No.803009124

散々猛威を振るっていた天然水にノーダメで倒しちゃうとか怪人超えてる…

202 21/05/15(土)19:04:30 No.803009161

ジェノスはハゲの弟子になってるだけでやってるのは強敵に負けたり ジャイアントキリングばかりしてる主人公だからな…

203 21/05/15(土)19:04:31 No.803009167

しかし相変わらず爺が強すぎる

204 21/05/15(土)19:04:44 No.803009239

クロちゃんはまともに肉体的ダメージ受けた描写が殆ど無いからどのくらい戦えるのかわからないんだよな

205 21/05/15(土)19:04:47 No.803009253

メンタル折れてないクロちゃん強すぎる 折れてても防御力高すぎる

206 21/05/15(土)19:05:04 No.803009330

ホームレス帝の火力がかなり高く描写されてるがクロビカリに通じるかわかんないな

207 21/05/15(土)19:05:09 No.803009368

ライデンさんとの力比べですら嫌がるほどに病むからな

208 21/05/15(土)19:05:19 No.803009414

プリズナーもホモをもっと突き詰めれば強くなるのではないか?

209 21/05/15(土)19:05:19 No.803009416

最大火力も童帝のが勝ってそうだからなあ 量産できないとはいえパージできる外装があの火力だしたらジェノス勝てるとこなんもない

210 21/05/15(土)19:05:21 No.803009423

火力全振りなところがあるホームレスを耐え切れるかどうかがクロちゃんの問題だろうか 耐え切れるとホームレス勝ち目なくなるけど

211 21/05/15(土)19:05:23 No.803009432

クロビカリは物理無効みたいなもんだから物理攻撃系の怪人には負けないよなぁ…

212 21/05/15(土)19:05:23 No.803009433

割りと優勢に見えるからジェノスがサッカーボールにならなくて済みそうな気がするけどガロウにやられたりするんだろうか

213 21/05/15(土)19:05:23 No.803009435

>キング流気功術を見たものはいないという… キングと対峙して生き残った怪人はいないからな…

214 21/05/15(土)19:05:30 No.803009472

ガロウクラスの技術レベルになるとクロビカリはやられないまでも攻撃何も当たらなくなるしな…勝てないよ

215 21/05/15(土)19:05:38 No.803009513

>キング流気功術を見たものはいないという… そりゃ食らったら死ぬし 俺たちの目からしたら早すぎて捉えられないし当たり前だろ

216 21/05/15(土)19:05:41 No.803009527

ジェノスはヒーロー性高いせいで自己犠牲による戦績の悪さはあると思う

217 21/05/15(土)19:05:49 No.803009572

エビル天然水もこれで死んだわけじゃないんだろうな

218 21/05/15(土)19:05:53 No.803009596

クロちゃんレベルで火力微妙とか言われたらもう訳わかんねえ

219 21/05/15(土)19:05:55 No.803009606

鬼単独討伐がS級基準だけど竜の敵つよすぎ問題

220 21/05/15(土)19:06:02 No.803009629

>散々猛威を振るっていた天然水にノーダメで倒しちゃうとか怪人超えてる… 原作だとあの場で一番強いまであるんじゃねって有様だったのにな天然水…

221 21/05/15(土)19:06:02 No.803009630

なんかもう合体精子出てきそうな流れだな 原作だとこの時点でもう死んでるブサイクとかどうするんだろう

222 21/05/15(土)19:06:05 No.803009645

キングエンジンを聞いただけで弱い怪人は死ぬらしいな

223 21/05/15(土)19:06:08 No.803009661

かなり原作と展開変わって ガロウの話終わった後どうするんだろう

224 21/05/15(土)19:06:26 No.803009755

サイボーグは噛ませに使いやすいからしょうがない

225 21/05/15(土)19:06:39 No.803009820

>ジェノスはヒーロー性高いせいで自己犠牲による戦績の悪さはあると思う というか毎回油断して腕もがれてるのが悪いところある

226 21/05/15(土)19:06:45 No.803009848

耐久力は常人並のゾンビマンが半分潰れる程度の攻撃力しかないブサイクが 金属も余裕でぶち抜くエビ天の攻撃も全く効かないクロちゃんに通用するはずないな

227 21/05/15(土)19:06:50 No.803009872

>ジェノスはヒーロー性高いせいで自己犠牲による戦績の悪さはあると思う 精神性がまっとうにヒーローしてるからつい応援しちゃう

228 21/05/15(土)19:06:50 No.803009873

>クロちゃんレベルで火力微妙とか言われたらもう訳わかんねえ 火力で言うとなんだかんだアトミックがまず挙がるしやタツマキもすごいから…

229 21/05/15(土)19:06:55 No.803009903

>プリズナーもホモをもっと突き詰めれば強くなるのではないか? あれ以上…?

230 21/05/15(土)19:07:07 No.803009978

竜もピンキリだけど進化の家はよく考えるとヤバい組織だった

231 21/05/15(土)19:07:10 No.803009996

ホームレスは接近されたらガードや回避が出来るかどうかだな 出来なさそうだけど

232 21/05/15(土)19:07:11 No.803010000

天然水は海同化まで臭わせてるのはなんなん… どこまで風呂敷広げるの…

233 21/05/15(土)19:07:12 No.803010006

ブサイクは早く殺さんとアマイが出てこれないぞ

234 21/05/15(土)19:07:12 No.803010011

バットが居れば戦局変わったとか嘘だろ

235 21/05/15(土)19:07:13 No.803010013

ジェノスはサイコス戦でかなり大活躍したし十分じゃない?

236 21/05/15(土)19:07:18 No.803010037

>サイボーグは噛ませに使いやすいからしょうがない 壊れても直せるロボやゾンビは無茶苦茶やったれ感

237 21/05/15(土)19:07:35 No.803010125

でも液体殴ってパァンは並大抵ではないぜこれ

238 21/05/15(土)19:07:43 No.803010183

>バットが居れば戦局変わったとか嘘だろ あいつ根性で戦闘力上がるからな

239 21/05/15(土)19:07:56 No.803010253

>竜もピンキリだけど進化の家はよく考えるとヤバい組織だった タコ足無限生成も何気に超技術じゃないかなあれ…?

240 21/05/15(土)19:08:02 No.803010296

瞬間火力で言うとジェノスやアトミック侍とか童帝出てくるから相対的に微妙と言えば微妙…?

241 21/05/15(土)19:08:13 No.803010356

ひょっとしてクロビカリってダメージ食らったことはない…?

242 21/05/15(土)19:08:17 No.803010384

>俺たちの目からしたら早すぎて捉えられないし当たり前だろ 俺たちどころかアトミック侍ですら全く見えない速さで攻撃してるらしいわ

243 21/05/15(土)19:08:21 No.803010410

>ジェノスはサイコス戦でかなり大活躍したし十分じゃない? 今までもだけど、原作に比べたら十分過ぎる

244 21/05/15(土)19:08:35 No.803010490

番犬がどれくらい強いのかが見たいな

245 21/05/15(土)19:08:44 No.803010535

プリズナーはS級会議でツッコミ役に回ってた時とかなんか常識人枠だよなアイツ

246 21/05/15(土)19:08:54 No.803010573

バットはゾンビマンみたいな泥試合に持ち込んで殺す系だから火力とかで測るの難しすぎる…

247 21/05/15(土)19:09:00 No.803010602

普通にクロビカリなら天然水の水流防ぐんじゃねと思ってたから良い補完だわ

248 21/05/15(土)19:09:05 No.803010628

自分をほぼ無限クローンできる技術の応用ならもっとやる起業あるだろ!

249 21/05/15(土)19:09:06 No.803010635

>番犬がどれくらい強いのかが見たいな あいつナワバリの外だと弱体化したりして

250 21/05/15(土)19:09:08 No.803010647

>ひょっとしてクロビカリってダメージ食らったことはない…? ガロウが血ヘド吐かせたから少なくとも内臓は傷つく

251 21/05/15(土)19:09:22 No.803010724

ゾンビマンが嫌いなわけじゃないけど ゾンビマンがサポートじゃなく単独活躍って展開書こうとすると 当人火力や機動力が低い関係でどうしても相手の耐久や知能が低下しやすい

252 21/05/15(土)19:10:04 No.803010919

火力といえばメタルナイトが随一って感じだったのにアイツ今回ムカデ長老にちょっかいかけたくらいで何にもしてないな…

253 21/05/15(土)19:10:09 No.803010949

アトミックは今回のシーンの技量すごいし武器ないと戦力ガタ落ちするぐらいしか欠点ないな

254 21/05/15(土)19:10:11 No.803010955

>ゾンビマンが嫌いなわけじゃないけど >ゾンビマンがサポートじゃなく単独活躍って展開書こうとすると >当人火力や機動力が低い関係でどうしても相手の耐久や知能が低下しやすい だから阿修羅カブトで特訓な 死ぬなよ

255 21/05/15(土)19:10:15 No.803010978

黒い精子も合体しかクロちゃんに勝筋ないだろうけど決着つかなそう

256 21/05/15(土)19:10:15 No.803010979

>当人火力や機動力が低い関係でどうしても相手の耐久や知能が低下しやすい 侮って隙晒した所に斧叩き込んでぐえーさせるスタイルだからどうしてもね…

257 21/05/15(土)19:10:18 No.803011004

でもクロちゃんちょっと天然水殺すことも出来なさそうなんだよな バラバラになったけどそれで水が死んだとは思えないし

258 21/05/15(土)19:10:23 No.803011029

火力低いっつっても超合金ミサイル耐えきれる怪人そうそういると思えないけどな…

259 21/05/15(土)19:10:28 No.803011060

「ひぃっ」した後とは思えない元気さだなクロチャン

260 21/05/15(土)19:10:34 No.803011092

>ゾンビマンが嫌いなわけじゃないけど >ゾンビマンがサポートじゃなく単独活躍って展開書こうとすると >当人火力や機動力が低い関係でどうしても相手の耐久や知能が低下しやすい 銃が効いてなおかつ人1人を粉微塵にできない程度の強さの敵にしか勝てないからな 弱いなんてもんじゃない

261 21/05/15(土)19:10:46 No.803011151

>ひょっとしてクロビカリってダメージ食らったことはない…? 打撃でボクにキズをつけるなんて無茶だ☆

262 21/05/15(土)19:11:16 No.803011304

ゾンビマンの欠点は進化の家のメンバーに会うくだりがあるからいるでしょ

263 21/05/15(土)19:11:21 No.803011328

残ってる竜ってブサイク・ホームレス・精子だけだっけ村田版も

264 21/05/15(土)19:11:28 No.803011372

ゾンビマンはS級で見た目普通で賢いから諜報向きって自称するだけはあるよね

265 21/05/15(土)19:11:43 No.803011454

>「ひぃっ」した後とは思えない元気さだなクロチャン 皆にエールを貰って奮起したのと あと原作と違って挽回の機会があって実際汚名返上してるのがメンタル的に滅茶苦茶大きい

266 21/05/15(土)19:11:47 No.803011481

ゾンビマンは無敵設定で良かったと思うけどなぁ やべえ死ぬとか言い出してあぁ普通に死ぬんだこいつ…ってなった

267 21/05/15(土)19:11:56 No.803011530

>アトミックは今回のシーンの技量すごいし武器ないと戦力ガタ落ちするぐらいしか欠点ないな 原作だとキングさんに喧嘩売った無謀さが欠点だな

268 21/05/15(土)19:11:57 No.803011534

ヒーロー協会における肉弾戦の頂点がクロビカリとバング

269 21/05/15(土)19:11:57 No.803011536

>でもクロちゃんちょっと天然水殺すことも出来なさそうなんだよな >バラバラになったけどそれで水が死んだとは思えないし サイタマでも殺しきれてなかったからな

270 21/05/15(土)19:12:03 No.803011567

S級皆踏ん張ってるんだからフラッシュとハゲは早く来いや!

271 21/05/15(土)19:12:07 No.803011590

原作との一番の違いクロちゃんの有無なんだよね こいつを追い詰めないとピンチ感が全然ない

272 21/05/15(土)19:12:15 No.803011626

火力は武器頼りなんだからゾンビマンはジーナス博士に武器作ってもらえ

273 21/05/15(土)19:12:16 No.803011632

なんかS級がヒーローらしくなられるとなんか違うなってなる 強さに物言わせては好き勝手してきた連中が本当に強い奴らに出逢って自分やヒーローについて見つめなおして 成長していくのが魅力的だったのに

274 21/05/15(土)19:12:24 No.803011684

>残ってる竜ってブサイク・ホームレス・精子だけだっけ村田版も 地下にいるのとあとサイコスと瀕死のオロチがいる

275 21/05/15(土)19:12:28 No.803011712

水はONE版だとハゲでも殺せなかったかたらまあ生きてるだろ キング流気功術の出番は無くなったかもしれないが

276 21/05/15(土)19:12:34 No.803011740

>>アトミックは今回のシーンの技量すごいし武器ないと戦力ガタ落ちするぐらいしか欠点ないな >原作だとキングさんに喧嘩売った無謀さが欠点だな キングの弱さに勘づいてるからむしろやばい

277 21/05/15(土)19:12:34 No.803011742

クロちゃんは相手の防御抜けないとメンタルが弱くて敵抑えれないのが…

278 21/05/15(土)19:12:51 No.803011829

>火力は武器頼りなんだからゾンビマンはジーナス博士に武器作ってもらえ と言うか童帝作ってやれよってなる

279 21/05/15(土)19:13:00 No.803011876

>残ってる竜ってブサイク・ホームレス・精子だけだっけ村田版も サイコスがオロチボディ切り離して脱出してる 話が終わるまで出てこないかもだけど

280 21/05/15(土)19:13:03 No.803011892

>>>アトミックは今回のシーンの技量すごいし武器ないと戦力ガタ落ちするぐらいしか欠点ないな >>原作だとキングさんに喧嘩売った無謀さが欠点だな >キングの弱さに勘づいてるからむしろやばい 弱さに勘づく…?

281 21/05/15(土)19:13:10 No.803011933

クロビカリまじでSの中でもやべぇな

282 21/05/15(土)19:13:12 No.803011944

原作だとクロビカリ奮起した後即ガロウ二戦目のせいで普通にボコられて血まみれだからな

283 21/05/15(土)19:13:25 No.803012015

>ゾンビマンは無敵設定で良かったと思うけどなぁ >やべえ死ぬとか言い出してあぁ普通に死ぬんだこいつ…ってなった 実際には死んでないしやっぱ無敵では?

284 21/05/15(土)19:13:28 No.803012034

言うて最初からヒーローしてるぞS級

285 21/05/15(土)19:13:32 No.803012051

マスターはタンクトップマジックで大分評価変わった気がする 人間じゃないわ

286 21/05/15(土)19:13:32 No.803012052

キングさんの煉獄なんちゃら気功砲なら天然水も倒しきれるけど巻き添えがね…

287 21/05/15(土)19:13:35 No.803012064

キングさんはアトミック侍に林檎が斬られた事すら気づかない不可視の斬撃披露しただろ!

288 21/05/15(土)19:13:35 No.803012066

>ゾンビマンは無敵設定で良かったと思うけどなぁ >やべえ死ぬとか言い出してあぁ普通に死ぬんだこいつ…ってなった 試してみるわけにもいかないから本人にも限界があるかどうかわからんだけだろ

289 21/05/15(土)19:13:41 No.803012104

>ゾンビマンは無敵設定で良かったと思うけどなぁ >やべえ死ぬとか言い出してあぁ普通に死ぬんだこいつ…ってなった 本人自体どこまでやれば死ぬかなんて分からないんでしょ

290 21/05/15(土)19:13:43 No.803012118

これだけ竜連中とS級が善戦してるとガロウがどんな感じで出てくるんだろうな

291 21/05/15(土)19:13:49 No.803012149

>原作だとクロビカリ奮起した後即ガロウ二戦目のせいで普通にボコられて血まみれだからな そのせいで守る力すらもないのでは?と疑心暗鬼になってしまってたという…

292 21/05/15(土)19:14:17 No.803012303

ゾンビマン不死身なのは凄いけど回復力は瞬時にって訳にはいかないから粉微塵にされると数話復帰してこないんだよな

293 21/05/15(土)19:14:26 No.803012341

>>ゾンビマンは無敵設定で良かったと思うけどなぁ >>やべえ死ぬとか言い出してあぁ普通に死ぬんだこいつ…ってなった >試してみるわけにもいかないから本人にも限界があるかどうかわからんだけだろ 普通の人間だってどの程度で死ぬかなんて試せないしな

294 21/05/15(土)19:14:42 No.803012444

ゾンビは最初からミキサーにかけられたら流石に死ぬって設定では

295 21/05/15(土)19:14:57 No.803012526

>言うて最初からヒーローしてるぞS級 原作のヒーローは自分らの都合でピンチになったりする場面もあったけど 漫画版は最善を尽くそうと努力した上でこうなってるっていうのが大きな違いかな

296 21/05/15(土)19:15:07 No.803012588

>マスターはタンクトップマジックで大分評価変わった気がする >人間じゃないわ ぷりぷりと並ぶギャグ補正キャラになってしまった

297 21/05/15(土)19:15:25 No.803012677

ゾンビマン限界超えたら皮膚のアカからでも即復活しそうだけど今は単に回復メッチャ凄いマンでしかないからな

298 21/05/15(土)19:15:26 No.803012686

ゾンビマンチャンネルで耐久してみたが頭の中に浮かんでしまった

299 21/05/15(土)19:15:30 No.803012703

oneがミキサーされたら死ぬって言ってたから普通に死ぬぞゾンビマン

300 21/05/15(土)19:15:33 No.803012715

敵も強化されてるから豚も既にイケメンになってるしな

301 21/05/15(土)19:16:02 No.803012847

>>火力は武器頼りなんだからゾンビマンはジーナス博士に武器作ってもらえ >と言うか童帝作ってやれよってなる 普通にボコられて奪われるオチが待ってそうだし 下手に高火力な武器や高機能なもの与えると逆にピンチになりそう どこまで不死身か分からんけど核爆弾的なもの持たせて特攻させるのが一番いい気もする

302 21/05/15(土)19:16:18 No.803012925

>>ジェノスがまず過大評価な気がする… そもそもジェノスのS級認定は進化の家の単独壊滅が評価された結果という勘違いだからな

303 21/05/15(土)19:16:23 No.803012942

メタルナイトはなんかスゴいスゴい言われてるけど全然活躍してないから弱く見える

304 21/05/15(土)19:16:26 No.803012965

豚神の奥の手はガロウ編じゃ披露されないのかな

305 21/05/15(土)19:16:35 No.803013001

そもそもゾンビの真価は環境汚染地域とかで活動できるところだから

306 21/05/15(土)19:17:04 No.803013178

ゾンビマンは対ホームレス帝でも三途の川がはっきり見えたけど泳ぎがてんで駄目で舞い戻ってきた

307 21/05/15(土)19:17:17 No.803013248

ジェノスはS級の中でも強い方って作者が明言してるよ!

308 21/05/15(土)19:17:27 No.803013304

原作との1番の違いってやっぱオロチの有無だと思う こいつのせいでタツマキがああなってるし

309 21/05/15(土)19:17:33 No.803013327

>豚神の奥の手はガロウ編じゃ披露されないのかな 原作版だと元々披露してないし今やってるネオ編かそのあとあたりじゃない?シワババの予言気にしてる作中では少ないキャラだし

310 21/05/15(土)19:17:38 No.803013360

駆動騎士無茶苦茶強いのに話題になりにくいよな

311 21/05/15(土)19:17:59 No.803013479

ずっとトレモだけしてたらレベルカンストして初めて戦いだした奴だからなクロビカリ… 弱い時からハゲしいトレーニングしつつ実戦もこなしてたハゲとは違う

312 21/05/15(土)19:18:14 No.803013566

将棋マンは原作だと凄い怪しい…

313 21/05/15(土)19:18:21 No.803013600

>駆動騎士無茶苦茶強いのに話題になりにくいよな ジェノス以外のS級には手の内明かしてなさそうだし

314 21/05/15(土)19:18:35 No.803013676

ジェノスは間違いなく強いが相手が毎回本当にひっどいのばっかだから…

315 21/05/15(土)19:18:54 No.803013771

クロちゃんがこんだけやベー活躍してるとアマイが復活してちょっと不死身な所見せたり精子相手に上手く立ち回ったりしてもふーんで済んじゃいそうだ

316 21/05/15(土)19:18:59 No.803013804

>将棋マンは原作だと凄い怪しい… 顔がどう見ても機神シリーズでこれは…

317 21/05/15(土)19:19:01 No.803013810

>駆動騎士無茶苦茶強いのに話題になりにくいよな 強みが汎用性って点なのと出番の少なさがどうしてもな

318 21/05/15(土)19:19:40 No.803013995

ジェノスは実際生身の人間には出来ない高速アクションできるから便利

319 21/05/15(土)19:19:45 No.803014018

>なんかS級がヒーローらしくなられるとなんか違うなってなる >強さに物言わせては好き勝手してきた連中が本当に強い奴らに出逢って自分やヒーローについて見つめなおして >成長していくのが魅力的だったのに そもそも原作の時点でそんな話じゃないと思う クロビカリ以外のガロウの評価は原作時点でただの難癖でしかないし

320 21/05/15(土)19:20:14 No.803014192

ゴウケツにスクラップにされてサイタマでも危険かも…とか言い出すジェノスにはガッカリすよ

321 21/05/15(土)19:20:15 No.803014195

機神シリーズから離反した仮面ライダーみたいな存在ってことでもいいし機神シリーズのスパイってことでもいいような駆動騎士だ

322 21/05/15(土)19:20:24 No.803014242

>駆動騎士無茶苦茶強いのに話題になりにくいよな ONE版だと最近まで碌な出番なかったし村田版でもしばらく戦ったら離脱したから…

323 21/05/15(土)19:20:27 No.803014254

ゾンビマンはそのうちリミッター外してハゲ並の強さになるから…

324 21/05/15(土)19:20:39 No.803014341

水はクロビカリ殺せないけどクロビカリも水殺せないから決着は付かない

325 21/05/15(土)19:20:58 No.803014446

>機神シリーズから離反した仮面ライダーみたいな存在ってことでもいいし機神シリーズのスパイってことでもいいような駆動騎士だ それゾンビマンだからなぁ

326 21/05/15(土)19:21:25 No.803014608

駆動騎士は怪しくない点が無い

327 21/05/15(土)19:21:29 No.803014625

>>駆動騎士無茶苦茶強いのに話題になりにくいよな >ONE版だと最近まで碌な出番なかったし村田版でもしばらく戦ったら離脱したから… 滅ぼされた村は実在するんですかね…

328 21/05/15(土)19:22:23 No.803014962

サイタマ氏いないの? 不安だ・・・と思えるキングが一番正しく力関係分かってる

329 21/05/15(土)19:22:43 No.803015072

とはいえジェノス周りは現状ハゲ以外全員怪しいし…

330 21/05/15(土)19:22:48 No.803015100

>水はクロビカリ殺せないけどクロビカリも水殺せないから決着は付かない クロちゃんなら水との終わらないバトルにメンタルやられて負けそう

331 21/05/15(土)19:23:13 No.803015208

>ゴウケツにスクラップにされてサイタマでも危険かも…とか言い出すジェノスにはガッカリすよ 何よりサイタマ先生とS級皆で一斉にかからなければ…とかお前は師匠のこと何も見てないのなって

332 21/05/15(土)19:23:16 No.803015225

クロちゃん無傷でアシュラカブト倒せるくらいの強さなんだよな

333 21/05/15(土)19:23:24 No.803015272

協会は今手薄なんだなとかあからさまに怪しい事言い出すから敵じゃないかもしれない敵かもしれない

334 21/05/15(土)19:23:30 No.803015305

S級は元々C級がやるような地道なヒーロー活動とかしてなかったってだけでヒーロー精神は凄いあったでしょ

335 21/05/15(土)19:23:47 No.803015399

たぶんサイボーグ周りのヒーローは全員シロだと思う

336 21/05/15(土)19:23:57 No.803015453

>とはいえジェノス周りは現状ハゲ以外全員怪しいし… 臭ーの博士はハゲが信頼できるって言ったからなんか大丈夫な気がする

337 21/05/15(土)19:24:04 No.803015493

>S級は元々C級がやるような地道なヒーロー活動とかしてなかったってだけでヒーロー精神は凄いあったでしょ そうかな…そうかな…

338 21/05/15(土)19:24:18 No.803015565

あの博士絶対生きてるよな 生物学的な意味じゃなくても存在は残ってそう

339 21/05/15(土)19:24:32 No.803015634

タンマス本人は人格者なのになんで舎弟はチンピラなんだ

340 21/05/15(土)19:24:39 No.803015676

クロビカリとか肉体改造にしか興味なかった全ヒーロー最下位だぞ

341 21/05/15(土)19:25:08 No.803015818

>放置されるアマイ >ケロっと元に戻って出てきそうだな スボンの股間破れてそう

342 21/05/15(土)19:25:09 No.803015827

>タンマス本人は人格者なのになんで舎弟はチンピラなんだ でもタンクトップキャンセラーとかいるし…

343 21/05/15(土)19:25:13 No.803015855

>>ゴウケツにスクラップにされてサイタマでも危険かも…とか言い出すジェノスにはガッカリすよ >何よりサイタマ先生とS級皆で一斉にかからなければ…とかお前は師匠のこと何も見てないのなって ジェノス以外の実力者たちもそんな感じだしジェノスが節穴というよりキングさんが凄すぎるんだと思う

344 21/05/15(土)19:25:29 No.803015938

パンチで天然水倒せたのどういうこと…?

345 21/05/15(土)19:25:35 No.803015965

>タンマス本人は人格者なのになんで舎弟はチンピラなんだ タンクトッパーと言うだけで甘い顔してきてしまったんだろう

346 21/05/15(土)19:26:13 No.803016188

>パンチでボロス倒せたのどういうこと…?

347 21/05/15(土)19:26:30 No.803016271

>パンチで天然水倒せたのどういうこと…? 普通の人間だって水滴殴れば飛び散らせられるだろ

348 21/05/15(土)19:27:01 No.803016434

ジェノスは原作最新話でもまだハゲの実力低く見積もってるし…

349 21/05/15(土)19:27:29 No.803016592

無限リジェネは上位互換の無限DEFが出てきて リョナシーンはアマイに奪われ ゾンビマン立つ瀬ねぇな?

350 21/05/15(土)19:27:44 No.803016674

村田のガロウがS級にマウントとれるのはS級でも敵わない怪人ぶっ飛ばして俺のほうが強えぜぐらいしか残ってなさそう

351 21/05/15(土)19:28:23 No.803016903

>タンマス本人は人格者なのになんで舎弟はチンピラなんだ 純粋なマスターはタンクトップ着てる奴に悪い奴はいないと思ってしまうんだ

352 21/05/15(土)19:28:47 No.803017018

思い込みで強くなるタイプ 装備で強くなるタイプ 怪人 こんな感じでわかれてない?

353 21/05/15(土)19:29:13 No.803017152

天然水はあれぐらいじゃ時間と共に再生しそうだしな

354 21/05/15(土)19:29:32 No.803017258

ゾンビマンはホームレスに不意打ちしたりガロウにびびってボロ雑巾にされる名シーンが控えてるだろ

355 21/05/15(土)19:29:40 No.803017308

>S級は元々C級がやるような地道なヒーロー活動とかしてなかったってだけでヒーロー精神は凄いあったでしょ そもそもS級は地位に興味が無く地道な救助活動をやってた連中を祭り上げるためのランクなので初期メンバーはそういうの普通にやる

356 21/05/15(土)19:30:01 No.803017439

原作でハゲが飼ってるの精子とポチだけだっけ? 天然水とかはいないよな

357 21/05/15(土)19:30:53 No.803017704

原作で禿の実力真っ当に判断できてるの多分爺とキングぐらいだし村田版もそこにスイリュー入るかなって感じな気がする

358 21/05/15(土)19:31:13 No.803017828

タツマキですら認めてるあたりクロビカリの実力は折り紙付きだ

359 21/05/15(土)19:31:34 No.803017930

>そもそもS級は地位に興味が無く地道な救助活動をやってた連中を祭り上げるためのランクなので初期メンバーはそういうの普通にやる むしろそういう普通の評価じゃ気まぐれだけどめちゃくちゃ強い奴を取りこぼすからって話じゃなかった? 鍛え続けてランク最下位くらいだったクロビカリとか普段は道場で忙しいシルファンとか妹最優先のバットとか

360 21/05/15(土)19:32:27 No.803018266

プリズナーとクロビカリってどっちが強い?

361 21/05/15(土)19:32:29 No.803018282

>原作でハゲが飼ってるの精子とポチだけだっけ? >天然水とかはいないよな 天然水は全部終わった後に豚神が飲み込んでたはず

362 21/05/15(土)19:32:48 No.803018395

>鍛え続けてランク最下位くらいだったクロビカリとか普段は道場で忙しいシルファンとか妹最優先のバットとか そもそも金属バットは依頼があったらしょうもない依頼でもすぐに駆けつけるS級で最上位にまともな奴だから…

363 21/05/15(土)19:33:01 No.803018469

水はサイタマでも倒せてないからな…

364 21/05/15(土)19:33:12 No.803018532

ヒーローがまっとうに強いし正義の心持ってるし団結もできるんで ガロウが説教してもほんとに愚痴にしかならないんで 流れ変えるかもしれんね

365 21/05/15(土)19:33:49 No.803018749

天然水が海に行くって発想は正直なかったからエビル海だとどうなっちゃうのか気になった

366 21/05/15(土)19:33:53 No.803018782

そういやエビ天は消化で倒せるんだな…胃液を取り込むのは無理なのか

367 21/05/15(土)19:34:28 No.803018999

>プリズナーとクロビカリってどっちが強い? 余裕でクロビカリ

↑Top