虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/15(土)18:10:44 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/15(土)18:10:44 No.802991464

ようやくプローンスーツドッキング!かっこいい!まで行ったけど貴様は?

1 21/05/15(土)18:11:17 No.802991658

貴様!?

2 21/05/15(土)18:12:31 No.802992050

プローンスーツでマルグリばあちゃんの家の地下に潜ってったらリヴァイアサンにだいしゅきホールドされた かわいいね

3 21/05/15(土)18:12:55 No.802992218

日本語だと固まるんですけど!

4 21/05/15(土)18:13:36 No.802992431

ダイヤ見つける前にルビーを見つけて全作とのギャップを感じる

5 21/05/15(土)18:15:11 No.802992934

鉱物探知機ゴミ過ぎないって思ってる

6 21/05/15(土)18:15:29 No.802993028

>鉱物探知機ゴミ過ぎないって思ってる それは俺も感じている

7 21/05/15(土)18:15:44 No.802993118

やっぱスキャナールームよ

8 21/05/15(土)18:17:00 No.802993561

モンキーちゃん有能すぎない?最初なに盗んでんだ死ねとか言ってごめんね

9 21/05/15(土)18:17:44 No.802993797

ドリルアームどこ…

10 21/05/15(土)18:18:32 No.802994082

デルタ基地にダイヤあるじゃん? あれどうとるの

11 21/05/15(土)18:18:59 No.802994220

なんかPDA開いたらエラー落ちするようになったからしばらく寝かすね

12 21/05/15(土)18:19:36 No.802994482

>なんかPDA開いたらエラー落ちするようになったからしばらく寝かすね 英語に設定変えると続行できるよ もちろん全編英語だけど

13 21/05/15(土)18:20:01 No.802994633

>ダイヤ見つける前にルビーを見つけて全作とのギャップを感じる ルビーは前作でも序盤からキーン2等航海士のポッド近くで取れたでしょ?

14 21/05/15(土)18:20:40 No.802994896

アーリーアクセスからやってたから即クリアだった

15 21/05/15(土)18:21:18 No.802995117

シーモンキーなんか用途あるの…?

16 21/05/15(土)18:21:28 No.802995181

前作よりも大分アドベンチャー感がある気がする

17 21/05/15(土)18:22:19 No.802995411

>シーモンキーなんか用途あるの…? ゲーム進めると友好的な存在になる

18 21/05/15(土)18:23:35 No.802995804

かーーーっ!!後は磁鉄鉱さえあればスキャナールームの範囲拡大作れるのになーー!!かーーっ!!

19 21/05/15(土)18:24:56 No.802996221

無印と違ってバイオームごとに素材変わるみたいなシステムじゃなくなったから逆に混乱する

20 21/05/15(土)18:25:13 No.802996334

>鉱物探知機ゴミ過ぎないって思ってる というかスキャナールームで見ても鉱石が壁に埋まりまくってない? それとも表示だけ残ってるのかな

21 21/05/15(土)18:26:44 No.802996921

ずっと魚から水を作ってるけど消毒した水ってどうやってつくるの…?

22 21/05/15(土)18:27:57 No.802997329

水濾過機まで作ったけど消毒された水は宝箱からしか入手してないな今のところ

23 <a href="mailto:シーモンキー">21/05/15(土)18:29:27</a> [シーモンキー] No.802997781

>かーーーっ!!後は磁鉄鉱さえあればスキャナールームの範囲拡大作れるのになーー!!かーーっ!! っ チタニウム

24 21/05/15(土)18:30:02 No.802997978

そういや試してないけど子ペンギンってバイオ燃料になるのかな

25 21/05/15(土)18:30:33 No.802998122

初めて二時間経った! シートラック作れた! エラー落ちした! 最初から!!!!!!?

26 21/05/15(土)18:30:43 No.802998164

ようやくデビルアネモネのところまでこれた

27 21/05/15(土)18:31:21 No.802998387

いちいち処理するのだるいからキノコと昆布で済ませてる

28 21/05/15(土)18:31:36 No.802998461

今回はセーブ速いからこまめに記録するんですよ

29 21/05/15(土)18:31:39 No.802998471

BZのエンディングだけ見た 最初からやるのもちょっとダルかったので

30 21/05/15(土)18:32:35 No.802998781

>最初からやるのもちょっとダルかったので あれだけ見ても意味わからないだろ!?

31 21/05/15(土)18:32:45 No.802998839

トウガラシだけ食べて生活している 万能植物過ぎる…

32 21/05/15(土)18:33:11 No.802998983

さっさと濾過器作ったほうが今作はよさそう 幸い今作は建築物の設計図で困ることないしな

33 21/05/15(土)18:33:15 No.802999001

オートセーブとかついてるもんじゃないのかよ…

34 21/05/15(土)18:33:26 No.802999069

トラックってぶっ壊されるときは全部ぶっ壊れるんだろうか 1モジュールだけとかだろうか

35 21/05/15(土)18:33:54 No.802999225

ワシのメロンどこやった

36 21/05/15(土)18:34:04 No.802999283

>>最初からやるのもちょっとダルかったので >あれだけ見ても意味わからないだろ!? エンディングだけ未実装だったから…

37 21/05/15(土)18:34:07 No.802999304

>トウガラシだけ食べて生活している >万能植物過ぎる… 組み合わせてサラダにしよう 超万能になるぞ

38 21/05/15(土)18:34:29 No.802999412

>さっさと濾過器作ったほうが今作はよさそう >幸い今作は建築物の設計図で困ることないしな 西の陸上にさっさと上がって浄水タブレットとトウガラシ得るのが手っ取り早いかな…

39 21/05/15(土)18:34:34 No.802999442

>ワシのメロンどこやった メロンもランタンもジャガイモもあるよ

40 21/05/15(土)18:35:44 No.802999798

まあトウガラシ一つでいいじゃん!になりがちなんだが

41 21/05/15(土)18:36:08 No.802999923

アーリ最後からだともうエンディンみるだけだった うーんやっぱ規模がちょっと足りない

42 21/05/15(土)18:36:23 No.802999999

コーヒーが…コーヒーが作れなくて…

43 21/05/15(土)18:36:34 No.803000054

プローンスーツ君の陸上での機敏な身のこなしに感動を覚える

44 21/05/15(土)18:36:40 No.803000087

シートラックに設備作れるフレームだけのやつが欲しかった

45 21/05/15(土)18:37:52 No.803000450

前作と違ってテーブルコーラルが全然見つからなくて進まない 金とか銀はくさるほどあるのに

46 21/05/15(土)18:38:52 No.803000728

>プローンスーツ君の陸上での機敏な身のこなしに感動を覚える 雪上バイクは操作性悪いし何より揺れまくって酔うし存在意義が…ってなる

47 21/05/15(土)18:38:55 No.803000743

サンゴが割れないのに!?ってなる

48 21/05/15(土)18:39:07 No.803000819

>前作と違ってテーブルコーラルが全然見つからなくて進まない >金とか銀はくさるほどあるのに 幾つか場所が決まってる 浮き草の浮いてる岩とか ケーブルみたいな岩がのびてるとことか

49 21/05/15(土)18:39:31 No.803000960

>>プローンスーツ君の陸上での機敏な身のこなしに感動を覚える >雪上バイクは操作性悪いし何より揺れまくって酔うし存在意義が…ってなる 持ち運べるし…乗れば体温すぐ回復するし…

50 21/05/15(土)18:39:43 No.803001025

ちょっと深い所にあるからな…

51 21/05/15(土)18:40:30 No.803001266

リリパットのとことか わかるかぁ!ってなった

52 21/05/15(土)18:40:32 No.803001274

浮き袋たくさん作ってプローンスーツ取りに行ったほうが楽かもしれない

53 21/05/15(土)18:40:49 No.803001370

耐久モジュール付きのシートラックくんカチカチすぎてリヴァイアサンが怖くないぞ

54 21/05/15(土)18:40:52 No.803001386

バイクっつーかアイスワームが邪魔すぎる…

55 21/05/15(土)18:41:37 No.803001617

>持ち運べるし…乗れば体温すぐ回復するし… 所持品圧迫するのやだ!

56 21/05/15(土)18:42:55 No.803002027

アイスワーム君もスーツの機動性なら怖くもなんともないし…

57 21/05/15(土)18:43:47 No.803002295

>アイスワーム君もスーツの機動性なら怖くもなんともないし… うんなのでバイクをより微妙にしてると言うか

58 21/05/15(土)18:44:27 No.803002503

ババア見失う地点から基地までわかりにくい 目印あるっちゃあるけど

59 21/05/15(土)18:44:29 No.803002517

贅沢を言うなら基地にシートラックモジュール接続したかった

60 21/05/15(土)18:45:12 No.803002728

>贅沢を言うなら基地にシートラックモジュール接続したかった 外れる→くっつけようとしてぶつける を毎回やってる

61 21/05/15(土)18:45:22 No.803002778

バイオリアクターモジュールとか欲しい…

62 21/05/15(土)18:45:33 No.803002835

トラックは全部連結してカッコいいい!ってなったけど別にこれ必要ねえな…ってなった

63 21/05/15(土)18:46:41 No.803003243

モジュールごと格納できるプールがほしいよね

64 21/05/15(土)18:46:42 No.803003248

>トラックは全部連結してカッコいいい!ってなったけど別にこれ必要ねえな…ってなった 家用のトラック置いとくと便利よ アクアモジュールはこうしてグラブを上に浮かせる

65 21/05/15(土)18:47:11 No.803003440

と言うよりモジュールつけれるハッチかな…

66 21/05/15(土)18:48:42 No.803003894

ストレージとドッキングだけ使ってたな

67 21/05/15(土)18:48:59 No.803003980

ムープールに方向転換しないように入れば 入る時にモジュール取れて出る時にちょうど勝手にくっつくじゃん 何をそんなに苦労することがある?

68 21/05/15(土)18:49:10 No.803004031

リアクターモジュールはちょっと欲しかったな すぐ電池切れる

69 21/05/15(土)18:50:17 No.803004389

物置けるモジュールは欲しい 植木鉢とか改造ツールとか充電置きたい

70 21/05/15(土)18:50:44 No.803004549

>ムープールに方向転換しないように入れば >入る時にモジュール取れて出る時にちょうど勝手にくっつくじゃん >何をそんなに苦労することがある? その手間がまず面倒なのである

71 21/05/15(土)18:50:59 No.803004630

横に二つ並べられる大型トラックとかモジュール欲しい

72 21/05/15(土)18:51:09 No.803004681

俺まっすぐ入れたつもりでもなんかずれてたなあ

73 21/05/15(土)18:52:16 No.803005076

最終的に基地簡易建設用の資材入れたストレージを別に用意してたわ

74 21/05/15(土)18:52:18 No.803005095

結局中央の島のあたりと西の陸上にちょっとした拠点作ればだいたい用が足りてしまった 深い所に作る必要はなかった

75 21/05/15(土)18:52:22 No.803005114

環境が変わっても何も変わらないフィルター魚の安心感

76 21/05/15(土)18:52:28 No.803005149

シートラック乗り込む時にモジュール掴むとかなしくなる

77 21/05/15(土)18:52:47 No.803005270

テーブルコーラル見つからないまま2時間経った マジで見つからん…

78 21/05/15(土)18:53:30 No.803005482

>テーブルコーラル見つからないまま2時間経った >マジで見つからん… 海溝みたいな溝にあるよ

79 21/05/15(土)18:53:41 No.803005537

>テーブルコーラル見つからないまま2時間経った 俺はいつもツイスティブリッジ~ディープツイスティブリッジの間で採取してる

80 21/05/15(土)18:53:47 No.803005567

シートラック君の充実ぶりみてるともしやサイクロプスはクビになったのか

81 21/05/15(土)18:54:02 No.803005662

>テーブルコーラル見つからないまま2時間経った >マジで見つからん… なんか太いサンゴが通ってるツイスティブリッジあたり潜ろう 今回あんまり浅瀬にない

82 21/05/15(土)18:54:06 No.803005686

>テーブルコーラル見つからないまま2時間経った >マジで見つからん… アランの遺跡のあたり

83 21/05/15(土)18:55:13 No.803006033

15個分くらいあれば大体なんとかなるぞチップ

84 21/05/15(土)18:55:25 No.803006095

>結局中央の島のあたりと西の陸上にちょっとした拠点作ればだいたい用が足りてしまった >深い所に作る必要はなかった クリスタル大洞窟に頑張って準備して作ったけどあんまり使わなかったな…

85 21/05/15(土)18:56:39 No.803006521

>結局中央の島のあたりと西の陸上にちょっとした拠点作ればだいたい用が足りてしまった 俺も最初のポッドとデルタ島の間に一軒 リリパッドアイランドのフラングメント回収用にスキャナーと原子炉だけの拠点一軒で済んだわ

86 21/05/15(土)18:56:44 No.803006551

今回は前よりマップ狭いらしいからなあ

87 21/05/15(土)18:57:01 No.803006634

深いところにいるリヴァイアサンうざくて全滅させた

88 21/05/15(土)18:57:01 No.803006639

赤くて浮くやつとか テーブルコーラルとかも 栽培か代用させて欲しい

89 21/05/15(土)18:57:45 No.803006863

シートラックの残骸が見つからねぇ!

90 21/05/15(土)18:58:24 No.803007061

>シートラックの残骸が見つからねぇ! 真ん中の島周辺によくある

91 21/05/15(土)19:04:20 No.803009087

さっきPDA開いたら絶対エラー落ちする状況になったよ 英語に言語変えたらどうにかなったからエラーばっかで進めなくなっちまった!って人がいたら参考にしてね

↑Top