虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/15(土)14:24:50 昆虫貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/15(土)14:24:50 No.802925314

昆虫貼る

1 21/05/15(土)14:30:00 No.802926776

無茶言うな

2 21/05/15(土)14:32:50 No.802927584

なに…どういうこと…?

3 21/05/15(土)14:37:47 No.802928922

昆虫本当にただの昆虫

4 <a href="mailto:ドゥドゥフェドゥ">21/05/15(土)14:39:04</a> [ドゥドゥフェドゥ] No.802929269

ドゥドゥフェドゥ

5 21/05/15(土)14:39:54 No.802929494

名前から生態や見た目 すべてフザケてるとしか思えない

6 21/05/15(土)14:40:31 No.802929647

昆虫らしさを一切気にしてないデザイン

7 21/05/15(土)14:40:39 No.802929680

スマホに住んでる虫もいるんだ 足場を組む虫もいるさ

8 21/05/15(土)14:43:22 No.802930440

毒が弱いせいで何度か攻撃成功したけど致命傷にならなかったし見た目が面白いだけの虫?虫だった

9 21/05/15(土)14:44:31 No.802930748

金属の机や壁とも同化してたんですがそれは

10 21/05/15(土)14:46:37 No.802931348

こういうクリーチャー好き

11 21/05/15(土)14:47:52 No.802931699

どう見ても異界生物

12 21/05/15(土)14:50:05 No.802932302

いわゆる珪素生物だから…

13 21/05/15(土)14:52:51 No.802933002

敵に回すと厄介だけど味方になると使えないタイプ

14 21/05/15(土)14:59:14 No.802934937

>敵に回すと厄介だけど味方になると使えないタイプ 自然の生物ならだいたいそんな感じだろう

15 21/05/15(土)15:19:16 No.802940425

これで1匹なのかよ

16 21/05/15(土)15:21:28 No.802941041

なんかめちゃめちゃ非効率的な構造してる気がする こんなに複雑で強い力持ってるならもっとやれることあるだろみたいな

17 21/05/15(土)15:23:57 No.802941702

組み立て式クレーン的な物が描きたくなったんだろう

18 21/05/15(土)15:28:07 No.802942880

https://youtu.be/CCbCA5z1Ygs オレーノコトーバーサー

↑Top