虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/15(土)13:49:53 No.802914747

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/15(土)13:55:11 No.802916422

    温めて形整えるってへにゃへにゃになったりするの…?

    2 21/05/15(土)13:55:47 No.802916638

    城之内くん手際良すぎ

    3 21/05/15(土)13:55:59 No.802916697

    表面処理…はソフビだから違うか

    4 21/05/15(土)13:56:04 No.802916719

    いらない部分を切り取るって怖くない?

    5 21/05/15(土)13:56:18 No.802916788

    持ち主が部屋から出てた数分で作ったやつだっけ

    6 21/05/15(土)13:56:36 No.802916884

    一コマ目から上級者すぎる

    7 21/05/15(土)13:56:49 No.802916960

    ガレキを飲み物用意する時間で組み上げるのは神業としか言いようがない

    8 21/05/15(土)13:56:55 No.802916993

    城之内くんはこれで食っていけるよな…

    9 21/05/15(土)13:58:04 No.802917320

    数分で塗装するぜー!

    10 21/05/15(土)13:58:22 No.802917412

    >表面処理…はソフビだから違うか ソフビもいるよ むしろレジンよりめんどくさいかも

    11 21/05/15(土)13:58:24 No.802917420

    ちゃんと居るのに本田くんの影薄い回

    12 21/05/15(土)14:02:03 No.802918507

    書き込みをした人によって削除されました

    13 21/05/15(土)14:02:18 No.802918601

    お湯はどこから…

    14 21/05/15(土)14:02:53 No.802918783

    保存用だったけど出来が良くてカッコイイから許すよ

    15 21/05/15(土)14:03:09 No.802918847

    まず結構な量のお湯を用意してるのがもうすごい

    16 21/05/15(土)14:04:14 No.802919147

    組み立てないで保存しときたい花咲くんの気持ちもわかる

    17 21/05/15(土)14:08:16 No.802920428

    家主がお茶淹れてくる間にコレやり切るの今なら動画にしたらウケそうだな

    18 21/05/15(土)14:08:37 No.802920554

    >ちゃんと居るのに本田くんの影薄い回 だいたい薄くない?

    19 21/05/15(土)14:09:06 No.802920691

    神様扱いされるわ

    20 21/05/15(土)14:10:47 No.802921174

    並みの手際なら湯を沸かしてる間に帰ってくる 流石は城之内くんだ

    21 21/05/15(土)14:11:15 No.802921290

    時の魔術師の効果で時間を操ってた説

    22 21/05/15(土)14:11:30 No.802921367

    城之内くんボク不良ですみたいな顔して筋金入りのオタクだよね

    23 21/05/15(土)14:12:31 No.802921661

    スプレー1発で塗り分けも完璧だぜー!

    24 21/05/15(土)14:14:23 No.802922275

    バンビーノで一晩でLEDミラージュ作ってたのとどっちが凄いんだろうな…

    25 21/05/15(土)14:14:26 No.802922296

    城之内くんの多芸さは両津を彷彿とさせる

    26 21/05/15(土)14:17:20 No.802923128

    この速さとこの精度で作れるならデュエリストよりガレキ製作代行とかやった方が稼げそうだけど家だと親父いるからできないんかな

    27 21/05/15(土)14:18:02 No.802923324

    「」の積んでるプラモデルがいっぱいあるぜー! できた!かっこいいー! お邪魔しましたー!

    28 21/05/15(土)14:18:41 No.802923537

    >「」の積んでるプラモデルがいっぱいあるぜー! >できた!かっこいいー! >お邪魔しましたー! チクショウ!合わせ目までしっかり消してある!

    29 21/05/15(土)14:19:51 No.802923900

    うちに来てくれ城之内…

    30 21/05/15(土)14:21:31 No.802924384

    塗装を早く乾かす特殊能力でもあるんだろうか

    31 21/05/15(土)14:22:57 No.802924777

    描写省いてあるだけでつま先とかに石膏入れて整えて ちゃんと自立が安定するようにしてあるんだろうな…

    32 21/05/15(土)14:23:14 No.802924861

    通販で買ったキーホルダーがつなぎ目あって気になるんだけど初心者でも簡単に消せるんだろうか

    33 21/05/15(土)14:23:34 No.802924951

    なかなかいい出来だぜ?城之内…

    34 21/05/15(土)14:23:44 No.802925000

    原作読んだ時から真ん中上のコマのでかいパーツが何なのかわからない

    35 21/05/15(土)14:24:17 No.802925157

    >バンビーノで一晩でLEDミラージュ作ってたのとどっちが凄いんだろうな… どう考えてもお茶用意してる間にソフビ完成の方やばい

    36 21/05/15(土)14:24:32 No.802925241

    城之内くんガレキは趣味だけどデュエリストは職業だから

    37 21/05/15(土)14:25:13 No.802925436

    下までお茶出し行ってもらってるのにどこから大量の熱湯が…

    38 21/05/15(土)14:25:29 No.802925517

    >原作読んだ時から真ん中上のコマのでかいパーツが何なのかわからない 右足ふとももじゃないか

    39 21/05/15(土)14:25:29 No.802925518

    一応花咲くんもコスプレに着替えてるから単にお茶を用意する時間ではない

    40 21/05/15(土)14:25:42 No.802925589

    飲み物用意する間の時間にお湯を用意できるのか?

    41 21/05/15(土)14:26:54 No.802925934

    干し肉作ろうぜー!

    42 21/05/15(土)14:27:03 No.802925972

    スプレー塗料を他人の部屋で使うのは勇気がいる…

    43 21/05/15(土)14:27:05 No.802925977

    だぜー

    44 21/05/15(土)14:27:09 No.802926000

    >原作読んだ時から真ん中上のコマのでかいパーツが何なのかわからない 昔のソフビガレキにありがちな余分な湯口

    45 21/05/15(土)14:27:21 No.802926055

    家がアレなんで荒れてて不良やってるだけで根っこは対人ゲー好きのオタクだもんな…

    46 21/05/15(土)14:27:33 No.802926108

    作業全体で見りゃお湯用意する時間なんか誤差だろ…

    47 21/05/15(土)14:27:54 No.802926218

    着替え遅すぎるぜー!

    48 21/05/15(土)14:33:15 No.802927712

    >「」の積んでるプラモデルがいっぱいあるぜー! >できた!かっこいいー! >お邪魔しましたー! 履帯一個一個繋げなきゃいけない戦車のプラモとかあるから作ってくれよ城之内

    49 21/05/15(土)14:38:45 No.802929185

    >履帯一個一個繋げなきゃいけない戦車のプラモとかあるから作ってくれよ城之内 何でそんなもん買ったぜー!?

    50 21/05/15(土)14:39:24 No.802929358

    >着替え遅すぎるぜー! 本格的なコスプレだから時間がかかるぜー!

    51 21/05/15(土)14:40:32 No.802929654

    今度とどく千年パズルのプラモも楽しみだぜー!

    52 21/05/15(土)14:42:53 No.802930315

    フフフ…良い出来だな城之内…

    53 21/05/15(土)14:43:37 No.802930503

    アトラクスーツ着るけどあれ補助の人無しで着ようとするとマジで時間かかるからな…

    54 21/05/15(土)14:44:24 No.802930718

    城之内くんこのスキルで食っていけるだろと言われる奴

    55 21/05/15(土)14:45:52 No.802931129

    >今度とどく千年パズルのプラモも楽しみだぜー! 城之内くんなら千年パズルも行けそうな気がする

    56 21/05/15(土)14:46:35 No.802931337

    雑なスプレー塗装なのに色分けが完璧すぎる…

    57 21/05/15(土)14:46:40 No.802931363

    >>履帯一個一個繋げなきゃいけない戦車のプラモとかあるから作ってくれよ城之内 瞬時にモデルカステンの履帯組み上げていく城之内

    58 21/05/15(土)14:47:30 No.802931590

    城ノ内って貧乏じゃなかたっけ!? プラモ買う余裕あったのかな 始めての口調じゃないし

    59 21/05/15(土)14:48:40 No.802931917

    バイトの中にこういうの作る奴があったんじゃない?

    60 21/05/15(土)14:49:07 No.802932039

    代行製作いけるわこれ

    61 21/05/15(土)14:51:46 No.802932702

    あんた一体ファラオの何なんだ

    62 21/05/15(土)14:51:54 No.802932743

    ラッカーで塗ったら溶けないの?

    63 21/05/15(土)14:52:47 No.802932981

    保存用なのに… 出来がいいから許すが…

    64 21/05/15(土)14:53:50 No.802933277

    城之内が数分でやってくれました

    65 21/05/15(土)14:54:29 No.802933454

    これが保存用でなければ…

    66 21/05/15(土)14:54:49 No.802933574

    むしろソフビはラッカー系じゃないと食いつかないんじゃないか

    67 21/05/15(土)14:55:30 No.802933792

    この間どんだけ長く見積もっても30分程度

    68 21/05/15(土)14:55:39 No.802933846

    城之内くんは喧嘩強いわ色々と多芸だわなんやかんやデュエルも強いわで器用万能 相棒と海馬とかそれ以上になんか凄いやつ居るせいで目立たないけど

    69 21/05/15(土)14:55:40 No.802933848

    お湯については直前に出されたお茶を使ったと思われる

    70 21/05/15(土)14:55:50 No.802933902

    これ売ると保存用のやつ何個か変えるよ

    71 21/05/15(土)14:56:59 No.802934248

    色つけたあとに接着した方が楽じゃない?

    72 21/05/15(土)14:57:41 No.802934467

    本当にカッコよく作ってくれるから困る 一生の宝物だろ