ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/15(土)12:35:00 No.802893445
ホネいいよね…
1 21/05/15(土)12:35:17 No.802893520
神経春菜
2 21/05/15(土)12:35:41 No.802893630
ミッキーマウス
3 21/05/15(土)12:38:15 No.802894397
脳みそは背中にくっつくから頭はペシャンコ
4 21/05/15(土)12:39:03 No.802894627
女型の首周りどうなってんの
5 21/05/15(土)12:39:14 No.802894685
いいかな…
6 21/05/15(土)12:39:36 No.802894804
控えめにいってキモいと思う
7 21/05/15(土)12:40:09 No.802894967
ティンペットはやっぱ旧作の方がいいな 明らかに入らないパーツもあるけど
8 21/05/15(土)12:42:59 No.802895745
スラフシステムとかやばい技術あるんだからティンペットもパーツに合わせて形が変わるでいいのに変にリアリティを求めちゃったから…
9 21/05/15(土)12:44:34 No.802896227
飛行タイプの脚破壊したらこれがニュっと出てくるのなんかがっかりする
10 21/05/15(土)13:07:23 No.802903010
>スラフシステムとかやばい技術あるんだからティンペットもパーツに合わせて形が変わるでいいのに変にリアリティを求めちゃったから… どうやって収まってんだってパーツいっぱいあるしね
11 21/05/15(土)13:19:29 No.802906280
>スラフシステムとかやばい技術あるんだからティンペットもパーツに合わせて形が変わるでいいのに変にリアリティを求めちゃったから… スラフはメダルの機能じゃないの?
12 21/05/15(土)13:24:54 No.802907732
ナノマシンによるものだよ というかググったらティンペットにもちゃんとパーツの形に追従するって設定あるじゃん! なんでデザイン変えたんだ…?
13 21/05/15(土)13:35:33 No.802910602
メダチェンジで骨格無視した変形しまくるのにリアリティもクソもあるかよ
14 21/05/15(土)13:38:57 No.802911518
他も大概だけど手足破壊時点でもう動けなそう感もんのすごい7
15 21/05/15(土)13:39:18 No.802911625
GB1のベティベアどうなってるんだ感があった
16 21/05/15(土)13:39:28 No.802911669
まあ飛行タイプとかは詰め込んでるんだろうなとわかる パーツが完全に分離してるタイプはなんなんだよ!