虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大剣溜... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/15(土)11:56:39 No.802883546

    大剣溜め段階解放も来て良いのでは

    1 21/05/15(土)11:59:45 No.802884297

    最優先は抜刀

    2 21/05/15(土)12:00:55 No.802884596

    真溜めより更に長くなるとか当てられないだろ

    3 21/05/15(土)12:06:39 No.802886035

    デカいんだから溜めなくてももっとダメージ大きくてよくない?

    4 21/05/15(土)12:11:09 No.802887173

    前の主力の抜刀切りのダメ渋い…

    5 21/05/15(土)12:12:26 No.802887471

    >デカいんだから溜めなくてももっとダメージ大きくてよくない? そういう事を言い出すと溜めるとダメージが増えるって何なの?ってなるから…

    6 21/05/15(土)12:14:39 No.802888024

    現行のモンハンはコンボゲー 大剣は時代の敗北者じゃけェ…

    7 21/05/15(土)12:14:51 No.802888076

    武器出し攻撃のダメージもう少し盛って欲しい 昔みたいに抜刀ころりんだと時間かかってしかたないのよ

    8 21/05/15(土)12:15:23 No.802888207

    真溜めは余計だったと今でも思ってるよ そのせいで抜刀溜めも強溜めも弱くされる真溜め使わせる為の調整にされたし

    9 21/05/15(土)12:15:51 No.802888320

    >昔みたいに抜刀ころりんだと時間かかってしかたないのよ 抜刀ころりんはお手軽すぎるからやめろと言ってる もっと苦労しろ

    10 21/05/15(土)12:16:33 No.802888482

    コロリンしてないで強化納刀使え

    11 21/05/15(土)12:18:24 No.802888946

    スーパーアーマーが付く強技もらってるんだからいいじゃん… 太刀なんか居合を敵の攻撃に完璧にタイミング合わせないとそのままふっ飛ばされるんだよ…

    12 21/05/15(土)12:19:25 No.802889212

    太刀のあのゆるゆる判定で弱音はくなよ

    13 21/05/15(土)12:19:30 No.802889238

    タックル!タックル!相手が遠くに行ったので強化納刀!

    14 21/05/15(土)12:20:14 No.802889442

    太刀は赤ゲージにせかされるから大剣のほうがまだいいな俺は…

    15 21/05/15(土)12:21:56 No.802889859

    尻尾に真溜め打ち込むのが大剣の仕事だから 斬烈弾で十分?うn…

    16 21/05/15(土)12:22:03 No.802889898

    今が一番大剣のイメージに近い戦い方だとは思う 攻撃も喰らわず時間もかけずすぐダメージ出せてた頃がフレーバー的におかしかったんだよ

    17 21/05/15(土)12:22:11 No.802889927

    大剣デビューしたいけど何から揃えたらいいのかわからん…

    18 21/05/15(土)12:22:32 No.802890013

    >尻尾に真溜め打ち込むのが大剣の仕事だから すみません太刀より短いリーチの武器は頭に行ってもらえますか

    19 21/05/15(土)12:24:06 No.802890426

    >今が一番大剣のイメージに近い戦い方だとは思う >攻撃も喰らわず時間もかけずすぐダメージ出せてた頃がフレーバー的におかしかったんだよ 戦法が完全にピンポンダッシュだったしな ダサいよね抜刀コロリン

    20 21/05/15(土)12:25:20 No.802890759

    真溜めは二連なのがすごいダサいんだよな

    21 21/05/15(土)12:25:56 No.802890920

    >大剣デビューしたいけど何から揃えたらいいのかわからん… 集中はあったほうがいい 耳栓もあると便利

    22 21/05/15(土)12:25:59 No.802890929

    >大剣デビューしたいけど何から揃えたらいいのかわからん… よほど盛られてないと属性大剣とか使わないからナルガとゴシャ作っとけばいい

    23 21/05/15(土)12:26:19 No.802891035

    死ぬか生きるかのギリギリを攻めて激昂斬を当てるというコンセプトはこれからも受け継いでほしい… 大剣が乙るのは仕様上仕方ないからみんな広い心で許してね

    24 21/05/15(土)12:27:03 No.802891249

    強化撃ちがないとやっぱだめだ…

    25 21/05/15(土)12:27:10 No.802891285

    ティガ大剣はどうなの

    26 21/05/15(土)12:27:11 No.802891287

    火事場が大剣だとシステム的に付くようにして火事場状態じゃないと大剣は火力出ないようにしたらより大剣らしい大剣になれると思う

    27 21/05/15(土)12:27:13 No.802891300

    イヴェルカーナ…早く来てくれ…

    28 21/05/15(土)12:27:34 No.802891385

    大剣って武器のイメージとしては今の方が合ってるしSAでゴリ押すの楽しいのはある

    29 21/05/15(土)12:27:34 No.802891388

    今の大剣はヒットアンドアウェイじゃなくて スパアマで張り付く脳筋スタイルなんだよな…

    30 21/05/15(土)12:27:56 No.802891497

    >死ぬか生きるかのギリギリを攻めて激昂斬を当てるというコンセプトはこれからも受け継いでほしい… いっそのこと溜め切り全部にアーマー付与して肉を切らせて骨を断つ武器にしてしまおう

    31 21/05/15(土)12:28:00 No.802891518

    抜刀技は真溜めまで効果時間持つとかなら採用候補になるんだけど 約2秒が効果的に使える武器って逆になんなんだよ

    32 21/05/15(土)12:28:18 No.802891607

    イヴェルカーナとスリンガーの無い大剣はまだまだ本気出してないからな

    33 21/05/15(土)12:28:34 No.802891669

    >今の大剣はヒットアンドアウェイじゃなくて >スパアマで張り付く脳筋スタイルなんだよな… 巨大なモンスター相手に隙を見てヒットアンドアウェイなんて戦い方自体がハンターという職業的に不自然だったと思うんだ

    34 21/05/15(土)12:28:44 No.802891722

    >大剣が乙るのは仕様上仕方ないからみんな広い心で許してね いやさすがにアホでしよ

    35 21/05/15(土)12:28:58 No.802891792

    >火事場が大剣だとシステム的に付くようにして火事場状態じゃないと大剣は火力出ないようにしたらより大剣らしい大剣になれると思う 通常時の火力下げますね

    36 21/05/15(土)12:29:16 No.802891875

    >いっそのこと溜め切り全部にアーマー付与して肉を切らせて骨を断つ武器にしてしまおう 溜め中に攻撃受ける事で真価を発揮する仕様は大剣のデフォにしてほしいね…

    37 21/05/15(土)12:29:34 No.802891959

    もう少し角度の自由度が欲しい

    38 21/05/15(土)12:29:47 No.802892020

    差し込めるなら納刀状態からガード→金剛→激昂or真溜めでいきたい

    39 21/05/15(土)12:29:52 No.802892034

    巨大なモンスター相手にスーパーアーマーごり押しの方が不自然じゃねえかな…

    40 21/05/15(土)12:29:54 No.802892042

    俺が使うとハンマーの方が全然ダメージ出る 悲しみ

    41 21/05/15(土)12:29:55 No.802892048

    >通常時の火力下げますね 大剣に求められるスタイル的にそれでいいと思う ギリギリを攻める熱い武器なんだよ

    42 21/05/15(土)12:30:23 No.802892186

    >抜刀技は真溜めまで効果時間持つとかなら採用候補になるんだけど >約2秒が効果的に使える武器って逆になんなんだよ 大剣以外にも使えるように効果変えたら使える武器がなくなったって笑うしかないよね

    43 21/05/15(土)12:30:33 No.802892234

    >巨大なモンスター相手にスーパーアーマーごり押しの方が不自然じゃねえかな… それくらい強者じゃないと大剣担いでハンターなんて出来ないでしょ

    44 21/05/15(土)12:30:50 No.802892314

    今作は肩から角が生えない代わりに魚を食べたくなる呪いにかかっている

    45 21/05/15(土)12:30:54 No.802892329

    >抜刀技は真溜めまで効果時間持つとかなら採用候補になるんだけど >約2秒が効果的に使える武器って逆になんなんだよ コンボに納刀抜刀が含まれる太刀

    46 21/05/15(土)12:31:12 No.802892402

    いつの間にかガンスみたいな枠にされてしまった

    47 21/05/15(土)12:31:29 No.802892474

    >俺が使うとハンマーの方が全然ダメージ出る 移動しながら溜められるのデケェなって すり足でいいから動かさせて欲しい

    48 21/05/15(土)12:31:52 No.802892583

    タックルキャンセルタックルスパアマはかっこいいからこれからも残してほしい

    49 21/05/15(土)12:32:12 No.802892677

    >もう少し角度の自由度が欲しい 真溜めが角度調整できるようになったらあとは特に不満ないなあ

    50 21/05/15(土)12:32:33 No.802892777

    溜め中は体力減るようになるとかあってもいい 自らの命をすり減らして最強の一撃を叩き込むんだ…

    51 21/05/15(土)12:32:55 No.802892887

    >いつの間にかガンスみたいな枠にされてしまった 俺の好きな武器をまとめて馬鹿にしたか今

    52 21/05/15(土)12:33:20 No.802892995

    いや普通に貯めさせてくれ…

    53 21/05/15(土)12:33:24 No.802893021

    真溜めが強いのはいいよ 普通の溜めもうちょっと上げてくれよ 強化溜めとか完全に真溜めまでの余計なモーションと化してるじゃねぇか

    54 21/05/15(土)12:33:24 No.802893023

    ガンスと違って火力理論値は高いよ

    55 21/05/15(土)12:33:37 No.802893087

    変なの湧いてない?

    56 21/05/15(土)12:34:36 No.802893344

    >溜め中は体力減るようになるとかあってもいい 溜め中スリップダメージで乙ったら恥ずかしすぎて生きてはおられんご

    57 21/05/15(土)12:34:56 No.802893435

    >ガンスと違って火力理論値は高いよ モンスターが常に動かない攻撃してくれて笛や粉塵で回復しまくってくれるならかなりすごい火力叩き出せるんだよね…

    58 21/05/15(土)12:35:42 No.802893634

    抜刀技は太刀でもいらんな

    59 21/05/15(土)12:36:12 No.802893790

    >コンボに納刀抜刀が含まれる太刀 居合から兜割まで効果持たないからいらない…

    60 21/05/15(土)12:36:32 No.802893886

    >モンスターが常に動かない攻撃してくれて笛や粉塵で回復しまくってくれるならかなりすごい火力叩き出せるんだよね… 自分にヘイトないときに真溜めがバカスカ入って実感する

    61 21/05/15(土)12:36:32 No.802893890

    ワシはもう抜刀溜め斬りはLXで飛んでからやることにした

    62 21/05/15(土)12:36:46 No.802893966

    大剣には最強の肩があるから強武器 …武器?

    63 21/05/15(土)12:37:00 No.802894022

    タックル入れ替えでジャンプ系の何かが欲しい

    64 21/05/15(土)12:37:12 No.802894071

    >いやさすがにアホでしよ 本気で言ってるわけないだろ…

    65 21/05/15(土)12:37:15 No.802894081

    アーマーでのごり押しはモンスターの火力高くなるとやってられなくなるからなあ 回復カスタムでもないと

    66 21/05/15(土)12:37:19 No.802894098

    強化溜めあてても気持ち良くもなんともないのが酷い

    67 21/05/15(土)12:37:21 No.802894116

    儀式いらない

    68 21/05/15(土)12:37:40 No.802894204

    目立たないけど太刀より強いよね実は

    69 21/05/15(土)12:37:58 No.802894299

    >儀式いらない 動きが大剣らしいからいる

    70 21/05/15(土)12:38:11 No.802894376

    >目立たないけど太刀より強いよね実は うーn…

    71 21/05/15(土)12:38:18 No.802894414

    旧抜刀がほぼ大剣用だったのを調整したかったのかもしれないけど 結果誰も使わないスキルと化した

    72 21/05/15(土)12:38:22 No.802894433

    溜めながら移動させてくだち

    73 21/05/15(土)12:38:32 No.802894482

    納刀とか高速変形とかの実質専用必須みたいなスキルあるなら抜刀技もそのまんまでよかったんじゃねえかなぁ…

    74 21/05/15(土)12:38:38 No.802894511

    俺がやると溜め攻撃が弱点に置けない

    75 21/05/15(土)12:38:41 No.802894524

    ダブル抜刀太刀は楽しいけど頭に入れ続けるのは難しいし別にそうまでしても強くはない 骨縛刀カゲヌイが忘れられなくてわざわざ麻痺百竜武器作ってどうせならスタンも取るかと作ってみたけど楽しいだけのよくわからない何かができる

    76 21/05/15(土)12:38:54 No.802894585

    >溜めながら移動させてくだち なんか糸使って動けるけどまるで制御できねえ

    77 21/05/15(土)12:38:59 No.802894607

    強化納刀でいきなり真溜めできるくらいで丁度いい

    78 21/05/15(土)12:39:02 No.802894618

    >溜めながら移動させてくだち それは大剣らしさがないじゃん…

    79 21/05/15(土)12:39:08 No.802894655

    >それくらい強者じゃないと大剣担いでハンターなんて出来ないでしょ 俺設定の押し付けはやめてください

    80 21/05/15(土)12:39:19 No.802894714

    >目立たないけど太刀より強いよね実は 適当な事言って突っ込んでくるの待ってるのか?

    81 21/05/15(土)12:39:29 No.802894761

    大剣らしさって何だろう

    82 21/05/15(土)12:39:46 No.802894851

    ブレイヴの方針が一番だった

    83 21/05/15(土)12:39:50 No.802894871

    >ワシはもう抜刀溜め斬りはLXで飛んでからやることにした ホバリング中レウスを空中溜め斬りで始末すると脳汁が出る

    84 21/05/15(土)12:39:52 No.802894885

    これからさらにモンスターが高火力化高機動化してくと思うとついていけないだろうなって予感はしてる

    85 21/05/15(土)12:39:56 No.802894903

    >大剣らしさって何だろう ガードからの輝烈剣!

    86 21/05/15(土)12:40:04 No.802894947

    ダメージ効率至上主義者には未来予知スキルが必須だと思われているらしいな

    87 21/05/15(土)12:40:06 No.802894959

    >ティガ大剣はどうなの スロット1なのがちょっとな… やっぱり2は欲しい

    88 21/05/15(土)12:40:22 No.802895027

    >大剣らしさって何だろう 真溜めとタックルと激昂斬

    89 21/05/15(土)12:40:22 No.802895028

    >大剣らしさって何だろう イヴェルカーナ

    90 21/05/15(土)12:40:44 No.802895129

    削除依頼によって隔離されました ま、まだガンスやチャックスより強いから…(震え声)

    91 21/05/15(土)12:40:45 No.802895133

    担いでたら地雷とかそういう事は思わんけど他のが強いとは思う

    92 21/05/15(土)12:41:00 No.802895209

    タックルは好きになってきたけど強ため強なぎまででよかったと思う

    93 21/05/15(土)12:41:05 No.802895237

    大剣使い同士でも派閥争いがハゲしいな

    94 21/05/15(土)12:41:08 No.802895249

    >大剣らしさって何だろう 遅くて重い

    95 21/05/15(土)12:41:19 No.802895300

    >ブレイヴの方針が一番だった 溜めバンバン当てにいけるのは楽しかった

    96 21/05/15(土)12:41:23 No.802895318

    >(震え声)

    97 21/05/15(土)12:41:23 No.802895319

    あと判定も悲しいことになってる 届かねえ

    98 21/05/15(土)12:41:24 No.802895323

    >(震え声)

    99 21/05/15(土)12:41:30 No.802895348

    >これからさらにモンスターが高火力化高機動化してくと思うとついていけないだろうなって予感はしてる アイスボーンで抜刀スタイルも復刻したからライズでもどうにかなんねーかな… 冰気抜きにしても強化されてたし…

    100 21/05/15(土)12:41:31 No.802895351

    >ブレイヴの方針が一番だった 抜刀でも武器出しでもどっちもいけるのよかったよね

    101 21/05/15(土)12:41:41 No.802895398

    結局納刀ジャンプ溜め斬りに落ち着いた

    102 21/05/15(土)12:41:51 No.802895442

    >タックルは好きになってきたけど強ため強なぎまででよかったと思う タックルキャンセルの絵面がかっこいいし便利だから使ってる内に好きになってくるよね

    103 21/05/15(土)12:41:58 No.802895483

    大剣らしさっていったら真溜めで体力回復だろう

    104 21/05/15(土)12:42:07 No.802895519

    走る速度遅いのがまた辛い

    105 21/05/15(土)12:42:46 No.802895682

    >抜刀でも武器出しでもどっちもいけるのよかったよね それは強すぎたからだめよされてしまった

    106 21/05/15(土)12:43:05 No.802895773

    タックル! タックル! 真溜め!

    107 21/05/15(土)12:43:10 No.802895802

    忍者には向いてなかったんだろ

    108 21/05/15(土)12:43:24 No.802895871

    開き直って10秒くらい大剣振り回して貯める必要のある儀式必須にしてほしい

    109 21/05/15(土)12:43:25 No.802895878

    翔蟲バトルのスピード感について行けてないのはあると思う

    110 21/05/15(土)12:43:29 No.802895891

    大剣とハンマーにもチャージステップを導入しよう

    111 21/05/15(土)12:43:31 No.802895901

    ブレ大剣はブレヘビィに次ぐ壊れだったから許されるわけない

    112 21/05/15(土)12:43:35 No.802895920

    >タックル! >タックル! >真溜め! いい…

    113 21/05/15(土)12:43:41 No.802895955

    今の抜刀技の仕様なら1スロならつけてたかもしれない 持続が10秒くらいになるなら2スロなら検討してたかもしれない 2秒3スロは無理

    114 21/05/15(土)12:43:51 No.802895995

    >翔蟲バトルのスピード感について行けてないのはあると思う 強化納刀も金剛溜め斬りも使ってないの?

    115 21/05/15(土)12:43:53 No.802896012

    兜割りとか見てると太刀の方が強く見えるけど

    116 21/05/15(土)12:44:00 No.802896041

    ハンマーと大剣を合体させたら最強だと思う

    117 21/05/15(土)12:44:03 No.802896055

    ブレ大剣のスタイリッシュさが好きだったんだけどな…

    118 21/05/15(土)12:44:16 No.802896134

    激昂斬って大剣が地面に刺さってる0.5秒位判定残ってることない?

    119 21/05/15(土)12:44:46 No.802896284

    溜めすぎて威力下がるの必要?

    120 21/05/15(土)12:44:46 No.802896289

    実はブシ大剣が割と好きだった

    121 21/05/15(土)12:44:50 No.802896303

    >激昂斬って大剣が地面に刺さってる0.5秒位判定残ってることない? 溜め斬り全般判定長めになってると思う

    122 21/05/15(土)12:44:55 No.802896323

    >兜割りとか見てると太刀の方が強く見えるけど 赤ゲージ消費してるからな

    123 21/05/15(土)12:45:00 No.802896345

    ジャストガードと抜刀ダッシュと輝烈剣ください

    124 21/05/15(土)12:45:10 No.802896400

    強化納刀で機動力はかなり上がった

    125 21/05/15(土)12:45:15 No.802896426

    ハイパーアーマー強化スキルとか欲しいよね

    126 21/05/15(土)12:45:33 No.802896507

    >大剣とハンマーにもチャージステップを導入しよう ため変化勇にはめっちゃ欲しい ためを連続で出した時の構えるモーション中ならため段階継続っていくらなんでもタイミングが少なすぎる…

    127 21/05/15(土)12:45:39 No.802896539

    いったん貯めたら次攻撃するまで持続するようにしよう

    128 21/05/15(土)12:45:41 No.802896551

    >激昂斬って大剣が地面に刺さってる0.5秒位判定残ってることない? めっちゃある えそれ当たんの!?みたいになるよね

    129 21/05/15(土)12:45:57 No.802896630

    抜刀会心はせめて20刻みの最大60だろとは思う

    130 21/05/15(土)12:46:22 No.802896762

    真溜めの不満とかはまあわかるけど大剣が翔蟲ゲーについていけてない!はちょっとよく分からないですね

    131 21/05/15(土)12:46:24 No.802896774

    激昂斬はかなり好評だからこのまま次作にも残りそう

    132 21/05/15(土)12:46:33 No.802896817

    溜め中に虫消費して威力倍増するコマンドとか欲しい

    133 21/05/15(土)12:46:34 ID:7HahwtjA 7HahwtjA No.802896823

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802892182.htm 隔離されたらすぐ立て直す 公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです

    134 21/05/15(土)12:46:35 No.802896829

    置いておいたのさ!(置いてない)

    135 21/05/15(土)12:46:50 No.802896905

    大剣くん攻撃当てるの大変そうだね デュエルヴァインいる?譲るよ?

    136 21/05/15(土)12:46:59 No.802896945

    >激昂斬はかなり好評だからこのまま次作にも残りそう 使いやすい激昂斬がデフォ技で良かったよね

    137 21/05/15(土)12:47:07 No.802896981

    >実はブシ大剣が割と好きだった ソロ専?

    138 21/05/15(土)12:47:12 No.802897011

    もうすべての技が溜め可能とかにしてもいいんじゃないかな 溜め切り上げとか溜めタックルとか

    139 21/05/15(土)12:47:24 No.802897073

    >もうすべての技が溜め可能とかにしてもいいんじゃないかな >溜め切り上げとか溜めタックルとか 溜めタックルはあるぞ

    140 21/05/15(土)12:47:31 No.802897105

    貯めキック!

    141 21/05/15(土)12:47:34 No.802897113

    >大剣くん攻撃当てるの大変そうだね >デュエルヴァインいる?譲るよ? ハンティングエッジあげるね…

    142 21/05/15(土)12:47:46 No.802897180

    狙ったとこに当てる難易度や移動される可能性の割にため攻撃の威力が低いんだよね 動かないものへの火力は高いんだが

    143 21/05/15(土)12:47:48 No.802897188

    >大剣くん攻撃当てるの大変そうだね >デュエルヴァインいる?譲るよ? むしろ糸かけてる間は糸消費無しで相手に空中から近付けるなら大剣的にはありがたいな…

    144 21/05/15(土)12:47:51 No.802897212

    >大剣くん攻撃当てるの大変そうだね >デュエルヴァインいる?譲るよ? ゴミを入れ替えられない武器は可哀想だね

    145 21/05/15(土)12:47:51 No.802897213

    >大剣くん攻撃当てるの大変そうだね >デュエルヴァインいる?譲るよ? ハンティングエッジと交換だ!

    146 21/05/15(土)12:48:05 No.802897284

    溜め納刀!

    147 21/05/15(土)12:48:06 No.802897290

    >大剣くん攻撃当てるの大変そうだね >デュエルヴァインいる?譲るよ? 割と真面目にジャンプため斬り連発できるなら使えそうで困る

    148 21/05/15(土)12:48:15 No.802897332

    激昂斬と金剛溜め斬りのおかげでワールドの頃とは全く別モノの武器になったけどこっちはこっちで楽しい

    149 21/05/15(土)12:48:15 No.802897335

    強化納刀はケモ宿しに比べたら滅茶苦茶強くなってると思う

    150 21/05/15(土)12:48:36 No.802897435

    >もうすべての技が溜め可能とかにしてもいいんじゃないかな >溜め切り上げとか溜めタックルとか 一応大体溜め載らなかったっけ

    151 21/05/15(土)12:48:37 No.802897447

    昔から最大火力出すのは難しい武器だったからなあ

    152 21/05/15(土)12:48:45 No.802897482

    >>デュエルヴァインいる?譲るよ? >ハンティングエッジあげるね… 付け替えできるから交換なら欲しい

    153 21/05/15(土)12:48:49 No.802897502

    >>溜めながら移動させてくだち >なんか糸使って動けるけどまるで制御できねえ スティック入力の時間で距離変わるからその感覚だけ覚えりゃいい

    154 21/05/15(土)12:48:58 No.802897547

    >>激昂斬って大剣が地面に刺さってる0.5秒位判定残ってることない? >溜め斬り全般判定長めになってると思う 外したって思ってたら振り向いたレイアの顔面が砕けてなにィ!ってなった

    155 21/05/15(土)12:49:06 No.802897598

    軽減無しでダメージ受けまくる事で火力を出す武器ってコンセプトはこれからも大事にしてほしい カウンター化とかはしなくていいからな!

    156 21/05/15(土)12:49:08 No.802897603

    >ソロ専? ガツンとアッパーするのが好きで使ってたけど流石にマルチでは出さなかった

    157 21/05/15(土)12:49:20 No.802897660

    飛び抜けて強くないけど弱くないっていういつもどおりの立ち位置って印象

    158 21/05/15(土)12:49:21 No.802897666

    突進に向かって溜め斬り置くと結構当たるよな

    159 21/05/15(土)12:49:28 No.802897708

    >実はブシ大剣が割と好きだった マルチだとかなり使いにくかったけどソロだとブレイヴ並みにガシガシ攻撃出来るし地面摺りながら走り溜めするのすごくカッコよくて好きだった

    160 21/05/15(土)12:49:32 No.802897728

    >昔から最大火力出すのは難しい武器だったからなあ 昔は簡単な方だと思う…

    161 21/05/15(土)12:49:46 No.802897803

    溜めてタックルすればええねん!

    162 21/05/15(土)12:49:49 No.802897818

    初心者武器だったのが玄人武器になった感じがする

    163 21/05/15(土)12:49:51 No.802897831

    ジャンプタメ斬りの着地後のよっこらしょって隙が要らねえ

    164 21/05/15(土)12:50:10 No.802897914

    4系とXXのブレイブがやたら強かっただけで基本的には中堅で安定してた武器だよね

    165 21/05/15(土)12:50:11 No.802897918

    >飛び抜けて強くないけど弱くないっていういつもどおりの立ち位置って印象 とてもめんどくさくて使いづらい武器になっただけだよね… ワールドからだけどリーチまで短くされたし

    166 21/05/15(土)12:50:18 No.802897954

    高いところも狙えるしむしろ狙って当てる性能は高くない?

    167 21/05/15(土)12:50:29 No.802898002

    激昂斬のお手軽ヒットに慣れると真溜めには戻れない…

    168 21/05/15(土)12:50:32 No.802898016

    >>昔から最大火力出すのは難しい武器だったからなあ >昔は簡単な方だと思う… 抜刀型は使いやすいけど最大火力にはならないよ

    169 21/05/15(土)12:50:41 No.802898049

    身躱し溜斬り実装で溜め維持したまま回避と攻撃出来れば強いよ

    170 21/05/15(土)12:50:48 No.802898078

    >初心者武器だったのが玄人武器になった感じがする 火力を出そうと思うとかなり難度は上がるね…まあそれはワールドからだからもういいかな…

    171 21/05/15(土)12:50:48 No.802898079

    >ジャンプタメ斬りの着地後のよっこらしょって隙が要らねえ もたもたして被弾するくらいならそのままぶん回せよ

    172 21/05/15(土)12:50:50 No.802898085

    リーチが短くなったのはTriだから10年くらい前でしょ

    173 21/05/15(土)12:50:50 No.802898091

    絶対に初心者に抜刀で戦わせねぇという強い意志を感じる 初心者向けは太刀!

    174 21/05/15(土)12:50:58 No.802898119

    なんか武器アイコンスレはしつこくネガってくるのがいるなあ

    175 21/05/15(土)12:51:10 No.802898165

    >リーチが短くなったのはTriだから10年くらい前でしょ その頃より更に短くされたんだよ

    176 21/05/15(土)12:51:11 No.802898172

    ブレイヴ大剣返しておくれ…

    177 21/05/15(土)12:51:14 No.802898190

    >軽減無しでダメージ受けまくる事で火力を出す武器ってコンセプトはこれからも大事にしてほしい >カウンター化とかはしなくていいからな! 軽減はあるのでは…?

    178 21/05/15(土)12:51:15 No.802898192

    >高いところも狙えるしむしろ狙って当てる性能は高くない? 儀式中にモンスターは動くので…

    179 21/05/15(土)12:51:37 No.802898290

    >>高いところも狙えるしむしろ狙って当てる性能は高くない? >儀式中にモンスターは動くので… まさか常に真溜め3当てようとしてるの...?

    180 21/05/15(土)12:51:44 No.802898307

    ハンマーみたいに溜めながら走れるようにしよう

    181 21/05/15(土)12:51:47 No.802898320

    >なんか武器アイコンスレはしつこくネガってくるのがいるなあ 今作の大剣初代大剣のコンセプトを受け継いだみたいな正統派大剣みたいな感じなのにね

    182 21/05/15(土)12:52:04 No.802898401

    まぁマルチなら大体いるライトが拘束してくれるし…

    183 21/05/15(土)12:52:10 No.802898422

    ブレ大剣のステップを踏めるのが本当に楽しくてな

    184 21/05/15(土)12:52:10 No.802898424

    >>なんか武器アイコンスレはしつこくネガってくるのがいるなあ >今作の大剣初代大剣のコンセプトを受け継いだみたいな正統派大剣みたいな感じなのにね 初代の大剣は溜めすらない別物じゃねえか

    185 21/05/15(土)12:52:13 No.802898436

    ジャンプ溜め斬りから直で激昂出させてくだち… それとも俺の操作が違うだけで薙ぎ払い経由せずに出せる…?

    186 21/05/15(土)12:52:16 No.802898452

    初心者向け云々言ったら向いてる武器なくない? どの武器も面倒くさいと思うぞ

    187 21/05/15(土)12:52:17 No.802898453

    敵が攻撃してるの尻目に金剛!激昂!金剛!激昂!するの楽しいよ

    188 21/05/15(土)12:52:36 No.802898536

    片手剣こそが真の初心者向け...

    189 21/05/15(土)12:52:38 No.802898542

    >今作の大剣初代大剣のコンセプトを受け継いだみたいな正統派大剣みたいな感じなのにね そんなの初代dos信者のマゾ以外誰も求めてないだろ

    190 21/05/15(土)12:52:42 No.802898559

    >初代の大剣は溜めすらない別物じゃねえか その頃表現したかったけど技術的にできなかった大剣の戦い方が表現できてるって意味だよ…

    191 21/05/15(土)12:52:52 No.802898594

    >初心者向け云々言ったら向いてる武器なくない? >どの武器も面倒くさいと思うぞ 今作はわりと本気で笛が良いと思う

    192 21/05/15(土)12:53:01 No.802898628

    どんな意味だよ

    193 21/05/15(土)12:53:02 No.802898632

    翔蟲で突っ込んでそのままブッ刺さるみたいな技が欲しい

    194 21/05/15(土)12:53:11 No.802898681

    激昂斬は当てやすいし強化納刀で機動力も上がってるしそんなにネガネガする必要ないよね 真溜め当てるのにこだわりすぎなのでは?

    195 21/05/15(土)12:53:14 No.802898690

    強くはないけど弱くもない 毎回そんな調整

    196 21/05/15(土)12:53:22 No.802898730

    >初心者向け云々言ったら向いてる武器なくない? >どの武器も面倒くさいと思うぞ どの武器も色々要素が増えていって難しいわい…

    197 21/05/15(土)12:53:31 No.802898774

    片手はリーチ短いのやっぱ駄目だわ 後回避からAやるとバクステ出るのも

    198 21/05/15(土)12:53:31 No.802898775

    >強くはないけど弱くもない >毎回そんな調整 4系の大剣の強さ知らないの?

    199 21/05/15(土)12:53:32 No.802898782

    >初心者向け云々言ったら向いてる武器なくない? >どの武器も面倒くさいと思うぞ このゲーム初心者に全然優しくないからな

    200 21/05/15(土)12:53:37 No.802898802

    弱くはないけど迷走してるから次作では大きく変わると思うよ

    201 21/05/15(土)12:53:50 No.802898864

    >初心者向け云々言ったら向いてる武器なくない? >どの武器も面倒くさいと思うぞ 弓とか弱点にエイム合わせてZR離すだけだぜ 装備作るのが面倒だけど

    202 21/05/15(土)12:53:50 No.802898865

    >>初心者向け云々言ったら向いてる武器なくない? >>どの武器も面倒くさいと思うぞ >このゲーム初心者に全然優しくないからな まるで上級者には優しいみたいな言い方

    203 21/05/15(土)12:53:51 No.802898873

    今回双剣がかなり初心者向けだと思う

    204 21/05/15(土)12:53:52 No.802898876

    笛も片手も初心者向けになったと思う まあ初心者は自分の好きな見た目の武器使うのが一番楽しいと思うから押し付けるのだけはしたくない

    205 21/05/15(土)12:53:52 No.802898879

    >どの武器も色々要素が増えていって難しいわい… 複数の武器を使いこなすなんて無理だよ…ってなった

    206 21/05/15(土)12:54:11 No.802898946

    >後回避からAやるとバクステ出るのも 連打してんじゃねーよ!

    207 21/05/15(土)12:54:18 No.802898974

    飛び込みなぎはらい全然使ってないの思い出した あれ強いのかなぁ

    208 21/05/15(土)12:54:20 No.802898984

    >初心者向け云々言ったら向いてる武器なくない? >どの武器も面倒くさいと思うぞ なので狙って撃つだけのボウガンを使う

    209 21/05/15(土)12:54:22 No.802898996

    真溜めは金玉くらいにしか使わなくなった

    210 21/05/15(土)12:54:24 No.802899006

    太刀のリーチはずっと据え置きだから大剣どんどん短くなってる意味がわからない

    211 21/05/15(土)12:54:26 No.802899018

    >>>昔から最大火力出すのは難しい武器だったからなあ >>昔は簡単な方だと思う… >抜刀型は使いやすいけど最大火力にはならないよ いや抜刀型が強い弱いではなく今とは敵行動も全然違うから当てやすさの難易度とか溜め攻撃が1パターンだとか全然違うから…

    212 21/05/15(土)12:54:43 No.802899086

    >>初代の大剣は溜めすらない別物じゃねえか >その頃表現したかったけど技術的にできなかった大剣の戦い方が表現できてるって意味だよ… そうか…?

    213 21/05/15(土)12:54:44 No.802899093

    >今回双剣がかなり初心者向けだと思う 空舞ならね

    214 21/05/15(土)12:54:45 No.802899098

    >激昂斬は当てやすいし強化納刀で機動力も上がってるしそんなにネガネガする必要ないよね >真溜め当てるのにこだわりすぎなのでは? 抜刀大剣が好きなだけなんだ 抜刀技が変わって通常溜めの威力も下げられたんだから少しくらいは言わせてほしい それはそれとして金剛や激昂やジャンプ抜刀は楽しい

    215 21/05/15(土)12:54:57 No.802899152

    >連打してんじゃねーよ! 初心者が連打しないと思ってるのか!

    216 21/05/15(土)12:55:09 No.802899217

    アックスみたいなメカ要素も大刀のテクニカル要素もないただのでかい剣だから技とか考えるの大変なんだろうなとは思う

    217 21/05/15(土)12:55:15 No.802899241

    >片手はリーチ短いのやっぱ駄目だわ >後回避からAやるとバクステ出るのも 回避した後に19Fくらい無敵あるバクステ出せるのすごくない?

    218 21/05/15(土)12:55:36 No.802899338

    >太刀のリーチはずっと据え置きだから大剣どんどん短くなってる意味がわからない 太刀は軽いから長くても運用できる 大剣は重いんだから長いと持ててるのが不自然

    219 21/05/15(土)12:55:40 No.802899360

    金剛と激昂で大剣楽しんではいる それはそれとして真溜め老師のことはワールドの頃から好きじゃなかった

    220 21/05/15(土)12:55:46 No.802899391

    >>今回双剣がかなり初心者向けだと思う >空舞ならね 火力が死んでるだけで初期構成の双剣のほうが多分初心者には扱いやすいぞ 火力が死んでるけど

    221 21/05/15(土)12:55:48 No.802899407

    溜め3なら切れ味補正復活したおかげでXX以前と同じくらいの威力になってるよ

    222 21/05/15(土)12:56:29 No.802899590

    真溜めでグルグルする時に長いと不自然だから短くしたのは本気であり得ると思ってる

    223 21/05/15(土)12:56:33 No.802899613

    >飛び込みなぎはらい全然使ってないの思い出した >あれ強いのかなぁ 属性補正が高いとは聞くけどあんまり使わねえなあ

    224 21/05/15(土)12:56:41 No.802899652

    金剛激昂大剣好きだよ けど火力がね…

    225 21/05/15(土)12:56:43 No.802899663

    真溜め当てないと最大火力出ねえのが嫌なんだよ!3溜め当てるだけで最大火力だった頃に戻してくれよ!

    226 21/05/15(土)12:56:45 No.802899672

    ハンティングエッジが不甲斐ないのが悪いよ

    227 21/05/15(土)12:56:53 No.802899721

    飛び込み薙ぎ払いはタックルからの連携で誤爆しがち

    228 21/05/15(土)12:56:55 No.802899732

    弓持たされるならボウガン持たされる方がいいわ

    229 21/05/15(土)12:56:59 No.802899750

    自称上級者はダメ効率に被れるので大剣は変態しか握らなくなる

    230 21/05/15(土)12:56:59 No.802899754

    昔高属性大剣で弾かれて属性を叩き込む!みたいなことやってたけどあれの威力はどんなもんだったんだろうか…

    231 21/05/15(土)12:57:00 No.802899762

    会心スキルはもう飽和状態だから抜刀は技と力統合して攻撃力UP盛るとかで良かったんじゃないかな

    232 21/05/15(土)12:57:04 No.802899782

    >回避した後に19Fくらい無敵あるバクステ出せるのすごくない? すごいけど素直にバッシュしたい それとガード移動できるせいでガードからレバー後ろ攻撃でバクステ出すの怖い

    233 21/05/15(土)12:57:09 No.802899800

    今回の双剣は実質エリアルとブシドーのハイブリッドだから確かに初心者向けかもしれんな…

    234 21/05/15(土)12:57:14 No.802899824

    初代大剣のコンセプトを受け継いでるようには見えんが…

    235 21/05/15(土)12:57:19 No.802899843

    全部の溜めを激昂斬仕様にしてほしい してくれたら攻撃受けないときの倍率大幅に下げてもいいよ

    236 21/05/15(土)12:57:22 No.802899856

    だから溜め3の火力は戻ってるって!

    237 21/05/15(土)12:57:33 No.802899927

    見た目的にガードタックルのほうが好きだけどどうも使いにくい

    238 21/05/15(土)12:57:42 No.802899969

    >真溜めでグルグルする時に長いと不自然だから短くしたのは本気であり得ると思ってる 真溜めは本当に害悪だな

    239 21/05/15(土)12:57:44 No.802899989

    >ハンティングエッジが不甲斐ないのが悪いよ 2ゲージ消費するんだからせめてハンマーのインパクトクレーターくらいの火力くだち!!

    240 21/05/15(土)12:57:46 No.802899996

    攻撃したら武器しまうって動作がなんか嫌なんだどうせならデカい武器でバシバシ殴りたい スラックスだなコレ

    241 21/05/15(土)12:57:53 No.802900029

    >火力が死んでるだけで初期構成の双剣のほうが多分初心者には扱いやすいぞ >火力が死んでるけど 空舞は結構慣れないと殴っては叩き落されるバスケットボールにされるからな… 火力は出る

    242 21/05/15(土)12:57:58 No.802900047

    やっぱりWが大剣斜陽の始まりだよなぁ 最初ジャンプ切りも弱められたし

    243 21/05/15(土)12:58:03 No.802900083

    もう大剣とハンマーは対してリーチ差無いよね…

    244 21/05/15(土)12:58:09 No.802900111

    >攻撃したら武器しまうって動作がなんか嫌なんだどうせならデカい武器でバシバシ殴りたい >スラックスだなコレ もう抜刀大剣すら使えねえじゃねえか

    245 21/05/15(土)12:58:15 No.802900141

    >だから溜め3の火力は戻ってるって! そうじゃないんだ 真溜め当てないと最大理論値出せないのが嫌なんだ 俺はよけて溜めて一発当てるだけで終わるシンプルな大剣が好きなの!連撃とか張り付きしないとフルの火力出せない扱いされるの嫌なの!

    246 21/05/15(土)12:58:19 No.802900164

    >溜め3なら切れ味補正復活したおかげでXX以前と同じくらいの威力になってるよ それはありがたいんだけど何か思ったより威力でないなって 気のせいなのかな?

    247 21/05/15(土)12:58:21 No.802900174

    >火力が死んでるだけで初期構成の双剣のほうが多分初心者には扱いやすいぞ >火力が死んでるけど 攻めるだけで雑に長い無敵に頼れる空舞の方が扱いやすいとは思う

    248 21/05/15(土)12:58:30 No.802900227

    一応モンスターの動きを読んで重い動作のデカい一撃を当てるってのが初代のコンセプトなら今と合ってるかもな 初代がそんなコンセプトなのか知らないけど

    249 21/05/15(土)12:58:57 No.802900366

    >>溜め3なら切れ味補正復活したおかげでXX以前と同じくらいの威力になってるよ >それはありがたいんだけど何か思ったより威力でないなって >気のせいなのかな? XX以前はダメージ出なかったし気のせいじゃない?

    250 21/05/15(土)12:59:00 No.802900384

    >だから溜め3の火力は戻ってるって! 他武器種の大技火力が軒並み上がってるから相対的に前と同じ火力位置なだけだからな…

    251 21/05/15(土)12:59:06 No.802900426

    そもそも溜めに派生いらない…

    252 21/05/15(土)12:59:14 No.802900463

    >それはありがたいんだけど何か思ったより威力でないなって >気のせいなのかな? 体力がインフレしてる 例えばWの上位レウスは6300とかだけどライズの上位レウスは12000近くある

    253 21/05/15(土)12:59:53 No.802900687

    >俺はよけて溜めて一発当てるだけで終わるシンプルな大剣が好きなの! 俺は鈍足武器をシステムの穴ついて使ってるかんじがして好きでもあり嫌いでもあったな抜刀大剣

    254 21/05/15(土)13:00:26 No.802900861

    >火力が死んでるだけで初期構成の双剣のほうが多分初心者には扱いやすいぞ >火力が死んでるけど 乱舞とかは属性の乗りがいいから属性が物理に優位とりきれないのも悪い

    255 21/05/15(土)13:00:28 No.802900871

    予言するけど多分激昂斬が真溜めの次の4段階目の溜めにされるよ ただしダメージ食らえないと真溜めより火力が下がる

    256 21/05/15(土)13:00:29 No.802900873

    素直に振り返ってくれるモンスターばかりなら儀式やってもいけそうなんだが…

    257 21/05/15(土)13:00:29 No.802900875

    >>俺はよけて溜めて一発当てるだけで終わるシンプルな大剣が好きなの! >俺は鈍足武器をシステムの穴ついて使ってるかんじがして好きでもあり嫌いでもあったな抜刀大剣 いやあどっちにしろ抜刀したまま立ち回るのは開発も想定してないんじゃないかな...

    258 21/05/15(土)13:00:35 No.802900913

    昔は溜め斬りですごいダメージ出てるように思えてたけどなんとなく活躍してる感出せてたけど ダメージが可視化されちゃったらもう…ネ…

    259 21/05/15(土)13:01:03 No.802901048

    初心者はテンプレを鵜呑みにして火力特化にしたがる 立ち回りを強化した方がずっと楽なのに…

    260 21/05/15(土)13:01:09 No.802901071

    >もう大剣とハンマーは対してリーチ差無いよね… どういうニュアンスで言ってるか知らんが流石に言い過ぎでは…

    261 21/05/15(土)13:01:09 No.802901072

    こんなクソ使いにくい武器を初心者向けと銘打つ開発者様には頭が上がらないですわね

    262 21/05/15(土)13:01:14 No.802901097

    真溜めはそれ強溜めの威力あげりゃよかったじゃんってなるから嫌い 激昂は好き

    263 21/05/15(土)13:01:27 No.802901182

    >俺は鈍足武器をシステムの穴ついて使ってるかんじがして好きでもあり嫌いでもあったな抜刀大剣 明らかに仕様を悪用した戦い方だもんね… そう考えると今の肉を斬らせて骨を断つ大剣はかなり本来あるべき姿してる

    264 21/05/15(土)13:01:31 No.802901197

    >こんなクソ使いにくい武器を初心者向けと銘打つ開発者様には頭が上がらないですわね 公式で大剣が初心者武器と言われたことあったかな...

    265 21/05/15(土)13:01:55 No.802901321

    >初心者はテンプレを鵜呑みにして火力特化にしたがる >立ち回りを強化した方がずっと楽なのに… そりゃ教える方が火力重視で語ってるからな

    266 21/05/15(土)13:02:03 No.802901350

    >初心者はテンプレを鵜呑みにして火力特化にしたがる >立ち回りを強化した方がずっと楽なのに… 「」と違って一般人はゲームやれる時間限られてるんだ

    267 21/05/15(土)13:02:08 No.802901370

    >こんなクソ使いにくい武器を初心者向けと銘打つ開発者様には頭が上がらないですわね ? 初心者向けは太刀で大剣片手は初心者向けですが…

    268 21/05/15(土)13:02:09 No.802901374

    翔蟲使い3!納刀3!これが俺の答えや!

    269 21/05/15(土)13:02:09 No.802901377

    >初心者はテンプレを鵜呑みにして火力特化にしたがる >立ち回りを強化した方がずっと楽なのに… ずっと大剣使ってるの立ち回り下手みたいで恥ずかしいし…回避性能とかつけてた昔思い出すし…あちょっと真溜め外す❤

    270 21/05/15(土)13:02:17 No.802901418

    久しぶりに使ったら抜刀斬りの踏み込みが記憶よりも浅かった

    271 21/05/15(土)13:02:22 No.802901441

    真溜めの一段目って馬鹿みたい

    272 21/05/15(土)13:02:36 No.802901509

    モンスターが昔みたいな行動なら多少儀式長くなっても戦いやすいんだけど今はもう悠長に動くやつなんてほぼいないしな

    273 21/05/15(土)13:02:38 No.802901528

    >初心者はテンプレを鵜呑みにして火力特化にしたがる >立ち回りを強化した方がずっと楽なのに… というか攻略サイトの大半が火力偏重型の構成ばかりで生きねこることをまるで考えていない

    274 21/05/15(土)13:02:40 No.802901538

    溜めで大剣自体を光らせるのやめて欲しい 固有ギミックで光るのは好きなんだけど

    275 21/05/15(土)13:02:43 No.802901550

    今こそリーチ極長を実装すべきでは?

    276 21/05/15(土)13:02:52 No.802901595

    肉を斬らせてそのまま死ぬ大剣をそれなりに見るから不憫だと思う

    277 21/05/15(土)13:02:54 No.802901606

    公式の初心者武器は昔なら片手剣で今は太刀だ

    278 21/05/15(土)13:02:58 No.802901629

    抜刀大剣はP2G当時革新的だったけど同時にその後を縛りつける呪いにもなってるような気がする あの戦法シンプルさは好きだけどね

    279 21/05/15(土)13:03:01 No.802901642

    >今こそリーチ極長を実装すべきでは? Fやってろ

    280 21/05/15(土)13:03:02 No.802901648

    他の武器も3桁ダメージポンポン出すからこれただの使いにくいデカくて遅い棒ですよねってなってるのが辛い

    281 21/05/15(土)13:03:02 No.802901651

    二頭クエを分担してやったあの日からフレンドは大剣を担がなくなった 悲しい

    282 21/05/15(土)13:03:11 No.802901686

    >翔蟲使い3!納刀3!これが俺の答えや! 割と今作成功の流れなんだよなあ

    283 21/05/15(土)13:03:11 No.802901688

    >激昂は好き 調整は効くけど威力的にはダメージ耐えてもなんかものたりない そもそもダメージ受けることが前提のクソ長い連携がなんなんだっておもうから まだ火力でる真貯めのほうが好き

    284 21/05/15(土)13:03:15 No.802901710

    >初心者はテンプレを鵜呑みにして火力特化にしたがる >立ち回りを強化した方がずっと楽なのに… でも正直対策スキルはスロ1で詰められるし回避性能も頼れなくなったから距離以外あんまつけたい汎用立ち回りスキル無いんだよな

    285 21/05/15(土)13:03:28 No.802901779

    >明らかに仕様を悪用した戦い方だもんね… >そう考えると今の肉を斬らせて骨を断つ大剣はかなり本来あるべき姿してる さっきからモンスターに張り付いて殴り合うのが大剣らしいとかこれ一人しか言ってねえだろ

    286 21/05/15(土)13:03:36 No.802901839

    背負ってないとまともに運べない武器をぶん回すんだから納刀アクションはもっとフィーチャーされていいと思う その意味で強化納刀で回避しつつ納刀できるようになったのはかなり好き

    287 21/05/15(土)13:03:39 No.802901860

    溜めてる間だけじゃなくて振ってる間もスパアマにするか溜めすぎると威力下がるのやめて

    288 21/05/15(土)13:03:50 No.802901923

    >>今こそリーチ極長を実装すべきでは? >Fやってろ やらせて…

    289 21/05/15(土)13:03:51 No.802901927

    >>俺は鈍足武器をシステムの穴ついて使ってるかんじがして好きでもあり嫌いでもあったな抜刀大剣 >明らかに仕様を悪用した戦い方だもんね… >そう考えると今の肉を斬らせて骨を断つ大剣はかなり本来あるべき姿してる 想定と違うなら回避受付までの時間を長くするだろうし想定通りの使い方だと思う

    290 21/05/15(土)13:03:57 No.802901959

    大剣なにか悪いことした?ってハンマーくんがいってました

    291 21/05/15(土)13:03:59 No.802901974

    もともと溜めだけだったのが強溜め追加で更に真溜めだからなぁ そのうち裏溜め斬りとか増えるんじゃないの

    292 21/05/15(土)13:04:03 No.802901991

    >例えばWの上位レウスは6300とかだけどライズの上位レウスは12000近くある その代わりこっちの火力もだいぶ様変わりしてるのを忘れては行けない

    293 21/05/15(土)13:04:04 No.802902002

    >というか攻略サイトの大半が火力偏重型の構成ばかりで生きねこることをまるで考えていない おすすめ武器ランキング!(TAのタイム基準)とかやってるもんな…

    294 21/05/15(土)13:04:09 No.802902033

    >肉を斬らせてそのまま死ぬ大剣をそれなりに見るから不憫だと思う それはゴリ押しし過ぎなのでは…?

    295 21/05/15(土)13:04:13 No.802902053

    というか大剣の納刀が全武器でも早い方なのが不自然と言えば不自然

    296 21/05/15(土)13:04:18 No.802902074

    回避性能を5まで積んで昔の回避3よりやや微妙なのは割とつらい

    297 21/05/15(土)13:04:25 No.802902100

    変形する大剣ちゅき

    298 21/05/15(土)13:04:32 No.802902151

    強化納刀は本当にいいものだよ 一定時間強化なのがいい

    299 21/05/15(土)13:04:35 No.802902169

    >そもそもダメージ受けることが前提のクソ長い連携がなんなんだっておもうから 他の武器がカウンターでダメージ無効化してんのに大剣だけダメージ食らって回復薬飲む前提なのおかしいよね… 上級者は回復薬分ダメ効率下がるし初心者はダメージ食らってそのまま死にかねない

    300 21/05/15(土)13:04:41 No.802902200

    焼き魚食え焼き魚

    301 21/05/15(土)13:04:46 No.802902229

    >そのうち裏溜め斬りとか増えるんじゃないの 貯めない貯め切りか………

    302 21/05/15(土)13:04:55 No.802902271

    >その代わりこっちの火力もだいぶ様変わりしてるのを忘れては行けない ならインフレに取り残された大剣は相対的ナーフって事だな

    303 21/05/15(土)13:05:01 No.802902304

    昔のモンスターはもっと普通に溜め3させてくれた… 突進終わったらのたのた振り返ってくるからそこに当ててもよかった… 今は何だレイアですらぬるっとした振り向きしやがって!まあそれでもレイアは隙多いほうだけど

    304 21/05/15(土)13:05:03 No.802902322

    ギミック武器欲しい何か無いの

    305 21/05/15(土)13:05:12 No.802902372

    まぁ正直な気持ちを話せば激昂斬はカウンターの方が嬉しかった

    306 21/05/15(土)13:05:22 No.802902427

    改めて調べてみたら今作はXXよりもモーション値がちょっと高いし切れ味補正も復活してるから…何なら抜刀溜め3の火力は高い方だな…? うーむ…上でも言われてるけどモンスの体力の上昇やら隙の減少やら他武器の火力向上やら数値の可視化やら抜刀技のナーフで目立ってないだけで結構強いのかもしれないなあ

    307 21/05/15(土)13:05:32 No.802902482

    >というか大剣の納刀が全武器でも早い方なのが不自然と言えば不自然 まあ鞘とかなく引っかけるだけだからかな

    308 21/05/15(土)13:05:41 No.802902518

    >>例えばWの上位レウスは6300とかだけどライズの上位レウスは12000近くある >その代わりこっちの火力もだいぶ様変わりしてるのを忘れては行けない だから溜め3の火力が従来どおりじゃ足りないって話なのでは?

    309 21/05/15(土)13:06:00 No.802902607

    4ケタダメージもっと気軽に出ろ

    310 21/05/15(土)13:06:07 No.802902641

    マルチで持ってく武器じゃねえなって ガンナーいたら近接は大概だけど

    311 21/05/15(土)13:06:11 No.802902657

    張り付きデンプシーも弱くなって久しいからもう溜め斬りしかやることないんだよね…

    312 21/05/15(土)13:06:30 No.802902744

    もう俺は何も考えず距離離されたらジャンプ溜め斬りを当てることだけ考えることにする

    313 21/05/15(土)13:06:33 No.802902756

    >改めて調べてみたら今作はXXよりもモーション値がちょっと高いし切れ味補正も復活してるから…何なら抜刀溜め3の火力は高い方だな…? >うーむ…上でも言われてるけどモンスの体力の上昇やら隙の減少やら他武器の火力向上やら数値の可視化やら抜刀技のナーフで目立ってないだけで結構強いのかもしれないなあ 単純に当てられるモーションが減ったのがデカい 前だと突進に走り込んでいけばタメ3顔面確定する敵多かったし

    314 21/05/15(土)13:06:39 No.802902783

    意外に役に立ってるのが鈍器抜刀だな G級になって匠が増えるとあまり意味がなくなるんだろうが

    315 21/05/15(土)13:07:08 No.802902932

    突進終わった奴が振り向く前に溜め始めるだけで確定で当てられた頃いいよね…

    316 21/05/15(土)13:07:11 No.802902949

    ハンマーのグルグルみたいなの追加されねーかな

    317 21/05/15(土)13:07:18 No.802902984

    >>明らかに仕様を悪用した戦い方だもんね… >>そう考えると今の肉を斬らせて骨を断つ大剣はかなり本来あるべき姿してる >さっきからモンスターに張り付いて殴り合うのが大剣らしいとかこれ一人しか言ってねえだろ 大剣の武器アイコンスレに必ず出てくるからまあ今の大剣がかなり好きなんだろうなって 主語がデカイのはいただけないけど

    318 21/05/15(土)13:07:19 No.802902988

    鈍器しても紫ゲージには勝てないからね

    319 21/05/15(土)13:07:20 No.802902999

    真溜め自体は好きだから強化うちみたいなショートカットルート欲しいな

    320 21/05/15(土)13:07:30 No.802903033

    こんなつまらない弱武器使うのやめて太刀使おうぜ

    321 21/05/15(土)13:07:32 No.802903042

    集中抜いてるけどやっぱり付けるのが主流なのかな

    322 21/05/15(土)13:07:33 No.802903048

    一般的にMHは効率ゲーなので

    323 21/05/15(土)13:07:41 No.802903089

    車庫入れとかよく言われるけど車庫入れされなくても今もうどいつもこいつも振り向き早いからな

    324 21/05/15(土)13:07:50 No.802903121

    開発はわざとなのかたまたまなのかわからん

    325 21/05/15(土)13:07:57 No.802903147

    攻撃は肩と顔面で受ける男らしさがある

    326 21/05/15(土)13:08:03 No.802903173

    >集中抜いてるけどやっぱり付けるのが主流なのかな 抜刀溜め3当てられる頻度が地味に増えるからな…余裕があれば付けたい

    327 21/05/15(土)13:08:12 No.802903216

    たまに溜めを当てるのが大技感あって好き 溜めをバンバン当てていくのはそんなに好きじゃない

    328 21/05/15(土)13:08:19 No.802903246

    >一般的にMHは効率ゲーなので その通りなんだがそれを言い出したら全員ボウガンでいいやになってしまう

    329 21/05/15(土)13:08:24 No.802903278

    >集中抜いてるけどやっぱり付けるのが主流なのかな ライズの集中どの武器でもあまり恩恵を感じられん

    330 21/05/15(土)13:08:24 No.802903281

    >鈍器しても紫ゲージには勝てないからね アカムなら張り合えるはず

    331 21/05/15(土)13:08:31 No.802903307

    太刀の虫技どれか一つくれよ

    332 21/05/15(土)13:08:33 No.802903324

    始動はジャンプ溜め3しかしないよね 悠長に追いかけると溜める時間すらないし あとはスパアマで張り付く

    333 21/05/15(土)13:08:33 No.802903325

    調整する機内なら武器減らせよ

    334 21/05/15(土)13:08:38 No.802903357

    >その通りなんだがそれを言い出したら全員ボウガンでいいやになってしまう そうだけど?

    335 21/05/15(土)13:08:46 No.802903387

    鈍器はつけても青以下だけど今回心眼の仕様が緑と相性抜群なのがでかい

    336 21/05/15(土)13:08:53 No.802903425

    >攻撃は肩と顔面で受ける男らしさがある 背中で受けようとしても毎回変なとこで受けてる