ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/15(土)11:37:45 No.802879105
家系ラーメンは
1 21/05/15(土)11:41:49 No.802880032
ほうれん草がダメ
2 21/05/15(土)11:43:14 No.802880337
俺なら全部食える
3 21/05/15(土)11:43:48 No.802880473
馬と張り合うな
4 21/05/15(土)11:44:24 No.802880619
キャベツダメなんだ
5 21/05/15(土)11:45:46 No.802880915
人参ばっか食ってるのは他が食えないからだったのか
6 21/05/15(土)11:46:28 No.802881074
青菜系駄目なのか
7 21/05/15(土)11:46:33 No.802881096
わかった じゃあこの林檎をあげよう
8 21/05/15(土)11:47:53 No.802881388
ビール大好きなのもいるんだっけ
9 21/05/15(土)11:48:16 No.802881464
救いは…救いはないんですの…?
10 21/05/15(土)11:49:07 No.802881674
その後どうなってもいいなら食ってよし
11 21/05/15(土)11:49:12 No.802881702
やっぱウマ娘がガンガン肉食ってるのはシュール
12 21/05/15(土)11:50:56 No.802882126
人参の葉も駄目そうな感じのラインナップだな
13 21/05/15(土)11:51:16 No.802882222
>やっぱウマ娘がガンガン肉食ってるのはシュール ウマのパワーに人間の解毒力が備わり最強に見える
14 21/05/15(土)11:51:47 No.802882332
スイープトウショウに野菜も食べなさいっていつも叱りつけてたわ
15 21/05/15(土)11:52:44 No.802882554
人参の葉はこのラインナップとだいぶ違う気がする…
16 21/05/15(土)11:53:31 No.802882736
馬ぐらいデカくてもダメなのが多いんだな 割となんでも食える人間が凄いのか
17 21/05/15(土)11:54:07 No.802882881
ヒトとブタはすごいぞ
18 21/05/15(土)11:54:25 No.802882946
あのハンバーグは玉ねぎ抜きなのか・・・
19 21/05/15(土)11:55:01 No.802883115
玉ねぎは割と毒物だからな 肝臓が無効化するけど
20 21/05/15(土)11:55:15 No.802883177
アボカドはほとんどの動物がダメと聞いた
21 21/05/15(土)11:55:49 No.802883356
俺ウマだったのか…
22 21/05/15(土)11:56:00 No.802883405
移動力低いやつは何でも食わないと生きていけなくてつらい
23 21/05/15(土)11:56:12 No.802883443
>馬ぐらいデカくてもダメなのが多いんだな >割となんでも食える人間が凄いのか でも牧草とか食いたくないよ俺 にんじんもきらい
24 21/05/15(土)11:56:22 No.802883482
なんかこれでマウント取って荒らされてる動画あったな
25 21/05/15(土)11:57:13 No.802883690
身体は人間ってタキオンが言ってた気がするから…
26 21/05/15(土)11:58:35 No.802883999
キャベツは酵素で腸内にガスが出る 草食動物の長い腸でガス貯まると危ないって 「」が言ってたから嘘だと思う
27 21/05/15(土)11:58:59 No.802884103
ウマ娘とリアル馬を混同したオタクがそのうちやらかしそう
28 21/05/15(土)11:59:59 No.802884350
そういえば馬がうろついてるヒヨコ食べちゃう動画もあったな 基本草食だけど隙あらば色んなもの食うんだよなあいつら…
29 21/05/15(土)12:00:00 No.802884357
>家系ラーメンは デブのエサ
30 21/05/15(土)12:00:08 No.802884395
ウマ娘とリアル馬を混同するってフィクションに向いてないのでは?
31 21/05/15(土)12:00:23 No.802884478
>家系ラーメンは 風邪薬
32 21/05/15(土)12:01:20 No.802884707
ウマ娘のちからの根源はウマソウルだから依代は一応人みたいよ
33 21/05/15(土)12:01:28 No.802884753
>オタクにそのうちやらかしてほしい!
34 21/05/15(土)12:01:33 No.802884766
馬って好き嫌い激しいんだな
35 21/05/15(土)12:02:23 No.802885004
昔のスターホースって普通にキャベツとか食わせてた気がする
36 21/05/15(土)12:02:46 No.802885101
レース場でニンジン投げ入れたりしてTwitter炎上してほしい
37 21/05/15(土)12:02:58 No.802885161
>馬って好き嫌い激しいんだな 与えたら食うから問題なんだ
38 21/05/15(土)12:05:16 No.802885694
こんだけダメなものあるのにそこら辺に生えてる草とか食べて大丈夫なの?
39 21/05/15(土)12:06:11 No.802885925
食べてだめな草が生えてる場所のウマはしぬ 生息地域できた!
40 21/05/15(土)12:06:15 No.802885941
ネギ系って他の動物食べれるのかな 豚ならいけんのかな
41 21/05/15(土)12:07:36 No.802886266
クマだってシャケばかり食うわけじゃないからな どんぐり食べてるの見たことある
42 21/05/15(土)12:08:13 No.802886438
馬に食べ物あげられる牧場とかあるんだ 現役じゃなきゃ最悪死んでも問題ないか
43 21/05/15(土)12:08:33 No.802886518
もしかして毒耐性あるのか人間
44 21/05/15(土)12:08:52 No.802886600
そこら辺の草食うのは豚デース!
45 21/05/15(土)12:08:56 No.802886621
ネギは大半の動物がダメ
46 21/05/15(土)12:09:18 No.802886708
コメは食えるのか
47 21/05/15(土)12:09:32 No.802886779
>もしかして毒耐性あるのか人間 はい
48 21/05/15(土)12:09:49 No.802886841
人間はその辺の草食えないし…いや食えるのか?
49 21/05/15(土)12:11:11 No.802887184
>人間はその辺の草食えないし…いや食えるのか? 食えるけど雑菌とかが…
50 21/05/15(土)12:11:22 No.802887225
意外とダメな野菜多いのな
51 21/05/15(土)12:11:24 No.802887233
>人間はその辺の草食えないし…いや食えるのか? 埼玉県民なら食える
52 21/05/15(土)12:11:30 No.802887259
馬はピーマン食べられるけど「」は?
53 21/05/15(土)12:11:31 No.802887265
>人間はその辺の草食えないし…いや食えるのか? 山菜とかその辺の草じゃん
54 21/05/15(土)12:12:51 No.802887569
>>人間はその辺の草食えないし…いや食えるのか? >埼玉県民なら食える 長野県民では
55 21/05/15(土)12:13:31 No.802887744
>もしかして毒耐性あるのか人間 冗談抜きに最強クラスの毒耐性と耐候性を持っている
56 21/05/15(土)12:14:15 No.802887923
>長野県民では 長野県民が食べるのは虫
57 21/05/15(土)12:14:17 No.802887929
>人間はその辺の草食えないし…いや食えるのか? 軍隊の偉い人が食えるって昔言ってた
58 21/05/15(土)12:14:36 No.802888011
ニンニグ
59 21/05/15(土)12:14:44 No.802888044
たまねぎ駄目ないきもの多くない?
60 21/05/15(土)12:14:47 No.802888052
アボカドのグランドスラムっぷりよ 逆になんで人間は平気で食える…
61 21/05/15(土)12:15:33 No.802888248
ネギ類ダメな動物多いな
62 21/05/15(土)12:16:16 No.802888424
そもそもネギ系は虫ですら逃げ出す猛毒…
63 21/05/15(土)12:16:49 No.802888554
>長野県民が食べるのは虫 群馬県民は?
64 21/05/15(土)12:16:53 [神] No.802888574
自分に似せたからちょっと性能盛りすぎた
65 21/05/15(土)12:17:02 No.802888614
人間には猛毒だけど他の生物は平気で食べてる植物とかないの
66 21/05/15(土)12:18:00 No.802888858
成分的にダメなのか生育的にダメなのかどっちだろ 農耕馬はOKだけどサラブレッドはNGとかもあるのかな
67 21/05/15(土)12:18:51 No.802889050
>人間には猛毒だけど他の生物は平気で食べてる植物とかないの しいたけ!
68 21/05/15(土)12:19:20 No.802889196
いかにも食ってくださいという脂肪たっぷりの実に どういう意図で毒を蓄える事にしたんだアボカド
69 21/05/15(土)12:19:23 No.802889205
犬がマムシ耐性持ってるのは知ってる
70 21/05/15(土)12:20:13 No.802889439
>たまねぎ駄目ないきもの多くない? 血液サラサラって要するに血液の凝固作用落としてるから やりすぎると人間でも白血病みたいに傷が塞がりにくくなる まあ犬とかの中毒はまたメカニズム違うんだけど要するにネギ系は割と全方位毒
71 21/05/15(土)12:20:15 No.802889445
>いかにも食ってくださいという脂肪たっぷりの実に >どういう意図で毒を蓄える事にしたんだアボカド 食った動物を肥料にできてお得!
72 21/05/15(土)12:20:24 No.802889483
桃をあげよう
73 21/05/15(土)12:20:53 No.802889611
パンダだっけ竹が毒だけど他の生物が食わないからあえて食ってて常に毒状態でダラダラしてる
74 21/05/15(土)12:20:54 No.802889615
アボカド毒あるんだ…
75 21/05/15(土)12:21:07 No.802889682
アボカドの毒のペルシン あれなんで人間は無毒なのか作ってる我々にもわからんのです…
76 21/05/15(土)12:21:15 No.802889719
>パンダだっけ竹が毒だけど他の生物が食わないからあえて食ってて常に毒状態でダラダラしてる コアラのユーカリじゃない?
77 21/05/15(土)12:21:36 No.802889794
>人間には猛毒だけど他の生物は平気で食べてる植物とかないの マンチニール 人間は木の下に立ってるだけで全身ただれて呼吸器腫れて死ぬ 現地のイグアナは普通に食ってる
78 21/05/15(土)12:22:51 No.802890094
基本腐肉食性だと食える幅は広い
79 21/05/15(土)12:23:15 No.802890192
家系ラーメンは冗談抜きで毒物の集合体だと思う
80 21/05/15(土)12:23:16 No.802890199
カカオとネギ系はなんなの?天然の劇物なの?
81 21/05/15(土)12:23:23 No.802890227
https://www.youtube.com/watch?v=LON0kf8QREE 別に大量に食ったり常食したりしなきゃ普通に食えるよ
82 21/05/15(土)12:23:25 No.802890231
>人間は木の下に立ってるだけで全身ただれて呼吸器腫れて死ぬ コワ~…
83 21/05/15(土)12:23:45 No.802890330
へーブロッコリー駄目なんだって思ってブロッコリー 馬で検索したら競走馬が出てきてだめだった それはそうとアブラナ科の植物が駄目らしい
84 21/05/15(土)12:24:33 No.802890541
毒耐性強い上に駄目でも抜いてまで食おうとする強欲な人類
85 21/05/15(土)12:25:26 No.802890783
人間に対しても毒ではあるけど量が少なくて分解が上回るからセーフって食い物は多い 人間は調整できるから死なないだけでたまに調整しないやつが中毒死する
86 21/05/15(土)12:25:50 No.802890897
ユーカリは人間もダメ?
87 21/05/15(土)12:26:07 No.802890977
困った事に強い毒のある食い物は美味い
88 21/05/15(土)12:27:00 No.802891238
>ニンニグ キチガイの鳴き声
89 21/05/15(土)12:27:07 No.802891275
植物さんが生存競争に勝つために身体を改造していったというのに人間はこの苦味が良いだとか言ってバクバク食べる
90 21/05/15(土)12:27:17 No.802891317
毒かー!
91 21/05/15(土)12:27:23 No.802891338
ベニテングタケとか未だに食うやつ居るからな
92 21/05/15(土)12:27:46 No.802891453
>ユーカリは人間もダメ? あらかじめコアラのうんこ食べて毒分解バクテリアが腹に定着すればワンチャン食えるよ
93 21/05/15(土)12:27:47 No.802891457
ミミズなんかは大抵の毒草の毒は無力化して食えるとかなんとか 毒素を無力化する化合物を体内で生成してるらしい
94 21/05/15(土)12:28:31 No.802891658
たんぽぽは?
95 21/05/15(土)12:28:52 No.802891754
キャベツというかアブラナ科全般駄目と聞いた
96 21/05/15(土)12:28:57 No.802891785
たんぽぽコーヒー
97 21/05/15(土)12:29:07 No.802891826
犬のチョコとかも分解間に合う量なら食わせても問題ないんだけど そう言うといざ死んだ時に問題ないって言った!ってなるから食わすなで統一してるだけだからね
98 21/05/15(土)12:29:17 No.802891884
キャベツやブロッコリー駄目なんだ…
99 21/05/15(土)12:29:26 No.802891919
>毒素を無力化する化合物を体内で生成してるらしい 全身肝臓かよ
100 21/05/15(土)12:29:59 No.802892069
ウンコや腐肉は人間は食ったら基本即アウトだけど そのへん好んで食べる虫はかなりの数いるからな…
101 21/05/15(土)12:30:42 No.802892279
虫じゃなくてせめて哺乳類と比較してくれ
102 21/05/15(土)12:32:11 No.802892666
カモノハシは自分で毒出せるから多少の毒なら大丈夫そうだよな
103 21/05/15(土)12:32:13 No.802892680
>ベニテングタケとか未だに食うやつ居るからな 毒がうまあじ成分だから仕方ないんだ
104 21/05/15(土)12:32:23 No.802892726
豚は対毒性というか再生力の暴力で毒を無効化してる感じ 人間とは少し違う
105 21/05/15(土)12:33:07 No.802892939
>豚は対毒性というか再生力の暴力で毒を無効化してる感じ 割とファンタジー存在だな豚
106 21/05/15(土)12:33:10 No.802892955
>カモノハシは自分で毒出せるから多少の毒なら大丈夫そうだよな あいつの毒は基本同族殺し用と聞いた
107 21/05/15(土)12:33:11 No.802892956
>毒がうまあじ成分だから仕方ないんだ 絶対に除去できないから厄介だよな
108 21/05/15(土)12:33:34 No.802893073
>>カモノハシは自分で毒出せるから多少の毒なら大丈夫そうだよな >あいつの毒は基本同族殺し用と聞いた 欠陥生物すぎる…
109 21/05/15(土)12:35:43 No.802893640
他の動物からしたらなんであいつらアボカド食えんの…ってなる
110 21/05/15(土)12:35:47 No.802893665
象やカバは多少の毒は体躯がでかすぎて効かない
111 21/05/15(土)12:35:54 No.802893708
犬はガンガンにキャベツ食べるのに…
112 21/05/15(土)12:38:28 No.802894463
馬の食べられない物は血液を弄るか腸を弄る系になるのか?
113 21/05/15(土)12:38:45 No.802894540
チョコがダメなんて救いは…救いはありませんの…?
114 21/05/15(土)12:38:48 No.802894554
でも人間も油断したら肝臓が無言で死ぬし…
115 21/05/15(土)12:39:23 No.802894740
>でも人間も油断したら肝臓が無言で死ぬし… 油断じゃなくて負担だろそれ…
116 21/05/15(土)12:40:45 No.802895134
油断して負担かけてるって意味では
117 21/05/15(土)12:41:33 No.802895361
>チョコがダメなんて救いは…救いはありませんの…? 死ぬのが救い
118 21/05/15(土)12:43:00 No.802895751
カフェインをくらえっ!!
119 21/05/15(土)12:46:10 No.802896691
>カフェインをくらえっ!! 違法ドラッグ来たな…
120 21/05/15(土)12:47:01 No.802896954
マムシドリンクを食らえ!
121 21/05/15(土)12:47:04 No.802896964
>なんかこれでマウント取って荒らされてる動画あったな ウマだったんだろうか