虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/15(土)10:53:06 >未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/15(土)10:53:06 No.802868726

>未だに酷さでこれ超えるキャラゲー出ないよね

1 21/05/15(土)10:54:16 No.802868961

土のガイアセイバー

2 21/05/15(土)10:54:31 No.802869006

だってね「」さんウルトラマンとガンダムと仮面ライダーが出るんだよ

3 21/05/15(土)10:54:46 No.802869055

そうかい...面白いといいねぇ...

4 21/05/15(土)10:55:49 No.802869291

カニミノラとモチミノラとコチノチは最低すぎる...

5 21/05/15(土)10:56:16 No.802869381

先制攻撃が全くありがたくないゲーム

6 21/05/15(土)10:56:38 No.802869463

未だにサジェストで某実況動画が出てくるやつ

7 21/05/15(土)10:57:20 No.802869618

これは正真正銘のクソゲーだからダメだ!

8 21/05/15(土)10:57:31 No.802869667

シャドームーンがザコ敵で出てきてお得

9 21/05/15(土)10:57:48 No.802869723

宝箱も無くて寄る必要ない建物があるのはだるすぎる...

10 21/05/15(土)10:58:59 No.802870022

ガンダムF91のパイロットアムロとνガンダムに乗ってくるシーブック 知らない人からは逆だろにわかって叱られる

11 21/05/15(土)10:59:02 No.802870035

敵が通常攻撃しかしてこないのは酷くない?

12 21/05/15(土)10:59:49 No.802870196

いなくなってそれっきりのシャア

13 21/05/15(土)11:00:05 No.802870257

何でアムロ復帰でしばらくアムロ一人でしか戦闘できないんです?

14 21/05/15(土)11:00:24 No.802870325

シーブックがF91乗れるのってアムロがガンダムキラー専属になった後だっけ

15 21/05/15(土)11:00:57 No.802870445

よほど開発陣に余裕なかったんだと見える…

16 21/05/15(土)11:01:17 No.802870520

オレ亜空間センサーで15年詰んだわ

17 21/05/15(土)11:01:57 No.802870680

ある実況者が溶けて死んだ伝説のゲーム

18 21/05/15(土)11:02:22 No.802870791

アムロ一人旅のとこでよくわからなくなって詰んだわ

19 21/05/15(土)11:03:12 No.802870990

定番からちょっと外れたメンバーがせっかく多めに集められた上でのこれ

20 21/05/15(土)11:03:24 No.802871049

>敵が通常攻撃しかしてこないのは酷くない? 1体から3体に分身する特殊行動取る敵もいますよ!

21 21/05/15(土)11:04:03 No.802871210

キャラチョイスは面白いよねと溶けた人も言っていた

22 21/05/15(土)11:04:04 No.802871213

>よほど開発陣に余裕なかったんだと見える… 開発はこれでいいと思って出してると思うよ

23 21/05/15(土)11:04:05 No.802871217

ガンダム側はまあ鉄板 ウルトラマン側はレオが少し珍しい ライダー側が本当に渋い…

24 21/05/15(土)11:04:10 No.802871239

アギラ使っておけばクリアできるよ

25 21/05/15(土)11:04:24 No.802871293

クリアした余韻すら与えない本物

26 21/05/15(土)11:05:06 No.802871433

配信して体が溶けた人も居る

27 <a href="mailto:死んでいるウシ">21/05/15(土)11:05:17</a> [死んでいるウシ] No.802871476

死んでいるようです…

28 21/05/15(土)11:05:28 No.802871523

悶絶ミクラス地獄は強いけど使ってる人が悶絶しながらゲームやってますよね?

29 21/05/15(土)11:06:26 No.802871742

アマンコーション!

30 21/05/15(土)11:06:43 No.802871803

某実況は実況という名の弾劾だということを忘れてはならない

31 21/05/15(土)11:07:49 No.802872033

グッドエンドはあるが出すのは不可能という謎

32 21/05/15(土)11:07:52 No.802872045

一発さんの後追いでガイアセイバー実況した人は一カ月くらいでクリアしている…

33 21/05/15(土)11:08:31 No.802872188

su4851706.mp4

34 21/05/15(土)11:08:36 No.802872204

アーサーファミリー>同盟(笑)

35 21/05/15(土)11:08:44 No.802872238

ヒーロー戦記の次回作がこれなのヤバすぎる

36 21/05/15(土)11:09:44 No.802872465

アメリカ編のグダグダっぷり凄いよね まあ全編そうだけど

37 21/05/15(土)11:10:18 No.802872594

>su4851706.mp4 声若…

38 21/05/15(土)11:10:20 No.802872601

>ガンダム側はまあ鉄板 そもそも発売時点で他の選択肢ZZくらいしかないからな

39 21/05/15(土)11:10:25 No.802872615

生死不明説は出てるけどゾフィーは最後に脱出の手助けしてくれてアムロは仲間に復帰するのに何でライダー2号だけ…

40 21/05/15(土)11:11:14 No.802872784

マン

41 21/05/15(土)11:11:37 No.802872861

>>ガンダム側はまあ鉄板 >そもそも発売時点で他の選択肢ZZくらいしかないからな (カミーユもジュドーも使用不可能でアムロがGキラーにしか乗れないというのがまず鉄板ではないのだが…)

42 21/05/15(土)11:12:13 No.802872982

ガンダムは使用キャラ少ない

43 21/05/15(土)11:12:41 No.802873068

マークハンターと2号はボンボンに掲載された前日譚が結構な佳作と聞くがボンボンだから畜生!

44 21/05/15(土)11:14:06 No.802873412

>マークハンターと2号はボンボンに掲載された前日譚が結構な佳作と聞くがボンボンだから畜生! 国会図書館でアーカイブくらいはありそうだけどなあ

45 21/05/15(土)11:14:21 No.802873485

当時開発に参加したアークシステムワークスの社長はもうガイアセイバーのことは思い出したくない…って言ってた

46 21/05/15(土)11:14:25 No.802873497

RTAで細かい仕様知ったけどなんでヒーロー戦記よりあらゆる面で劣化してんだ… まあヒーロー戦記も部分的には大概な代物なんだけど

47 21/05/15(土)11:15:49 No.802873844

地球にコロニーレーザーが撃たれる珍しい作品

48 21/05/15(土)11:16:13 No.802873949

大貝獣物語選んどけば楽しい時間だったろうにな

49 21/05/15(土)11:16:44 No.802874066

カミーユは昏睡してるから仕方ないとして ジュドーは普通に会話出来んだから使わせろよ!

50 21/05/15(土)11:16:45 No.802874070

でもその場合ボルゾイなかったかもだし…

51 21/05/15(土)11:17:19 No.802874202

机囲んで鬼ごっこしちゃうのめちゃくちゃバカっぽくて好き

52 21/05/15(土)11:17:49 No.802874313

ザンジオー

53 <a href="mailto:アマゾン">21/05/15(土)11:18:16</a> [アマゾン] No.802874442

これで THE ENDだ!

54 21/05/15(土)11:19:17 No.802874697

グランザイラス財閥…があるんだろうな…何を言ってるんだろう俺…

55 21/05/15(土)11:19:21 No.802874716

グラフィックは本当にいい 敵は一枚絵だけだけど

56 21/05/15(土)11:20:22 No.802874975

打ち切りだったけどボンボンでやってた漫画が面白かった

57 21/05/15(土)11:20:38 No.802875039

プレイ実況見た時に シャドームーンがザコで量産されているのを見た瞬間俺は笑い死にしそうになった

58 21/05/15(土)11:21:02 No.802875119

その機体でグフに負けるのか…

59 21/05/15(土)11:21:40 No.802875263

>プレイ実況見た時に >シャドームーンがザコで量産されているのを見た瞬間俺は笑い死にしそうになった あの場面全員ボス敵しかいねえ!

60 21/05/15(土)11:22:16 No.802875407

カニミノラモチミノラから溢れ出る 技術が足りないんじゃなくて適当に作ってんだな感

61 21/05/15(土)11:22:54 No.802875558

タイガーロイドがいない夏

62 21/05/15(土)11:23:11 No.802875616

グラフィックの人達は泣いていい

63 21/05/15(土)11:23:24 No.802875678

デッデッデデッデ

64 21/05/15(土)11:25:07 No.802876086

(マップが切り替わるごとにリセットされるBGM)

65 21/05/15(土)11:25:30 No.802876166

テーンテーンテーンテーン

66 21/05/15(土)11:26:39 No.802876446

>シャドームーンがザコで量産されている こういうのとかヒーロー総決戦のシャドームーンがボスの中でもクソザコだったりしたせいで シャドームーンは最強クラスの敵!って意見見てもそうかな…ってなる

67 21/05/15(土)11:26:51 No.802876496

例の弾劾でも途中までやんわりフォローするコメントが無くはなかったけどモチミノラとカニミノラでスーッと消えていった記憶

68 21/05/15(土)11:26:52 No.802876498

レオとかアマゾンとかゲームで主役張らない人選だけは評価してやる

69 21/05/15(土)11:27:13 No.802876585

>ジュドーは普通に会話出来んだから使わせろよ! どうすりゃいいんだ!

70 21/05/15(土)11:27:36 No.802876681

アマゾンくやしい

71 21/05/15(土)11:27:41 No.802876696

なんでヒーロー戦記からこうなっちゃったんだろ…

72 21/05/15(土)11:28:04 No.802876789

バグでどうやってもある程度人類死ぬんだっけこれ

73 21/05/15(土)11:28:25 No.802876877

BGMは結構いいだけに余計ムカつく

74 21/05/15(土)11:28:26 No.802876879

まあ幹部クラスが雑魚敵ってのはわりといつものことだから…

75 21/05/15(土)11:28:54 No.802876993

>バグでどうやってもある程度人類死ぬんだっけこれ なのでチート使わないとトゥルーエンドは見れない トゥルーも別に通常エンドと大した差は無い

76 21/05/15(土)11:29:11 No.802877070

先制攻撃してるううううううううううう!!!

77 21/05/15(土)11:29:19 No.802877110

>バグでどうやってもある程度人類死ぬんだっけこれ TASでもないとどう頑張ってもイベント減少とエンカウントでベスト見られないらしい

78 21/05/15(土)11:29:23 No.802877121

なんか襲撃されるヤプール人

79 21/05/15(土)11:29:32 No.802877163

>モチミノラとカニミノラ パソコンのキーボードを見ると…だっけ?

80 21/05/15(土)11:29:32 No.802877169

コチノチ!コチノチ!コチノチ!

81 21/05/15(土)11:30:04 No.802877303

>なんか襲撃されるヤプール人 なんで人は争うの…? なんで弱いの…?

82 21/05/15(土)11:30:49 No.802877477

>パソコンのキーボードを見ると…だっけ? ミノラがンコなんだ

83 21/05/15(土)11:31:32 No.802877665

まあ子供がターゲットのゲームにTINKOとMANKOを紛れ込ませた上でこの出来なのはね…

84 21/05/15(土)11:31:37 No.802877683

なんでシステムってラスボスと戦わせた後にあんな糞弱いヤプール入れる必要があるんだよ!

85 21/05/15(土)11:31:43 No.802877712

>なんでヒーロー戦記からこうなっちゃったんだろ… 逆にウィンキーはよくあんな動くゲーム作れたなってなる…

86 21/05/15(土)11:32:10 No.802877794

>そうかい...面白いといいねぇ... うんっ!!

87 21/05/15(土)11:32:26 No.802877863

新スパの実況終わったらこっちも実況やってくれないかな寺田

88 21/05/15(土)11:33:01 No.802877995

これ作ったのアークシステムワークスなんだよな…

89 21/05/15(土)11:33:42 No.802878143

溶けたおじさんはお前もガイアセイバー持ってんの!?で人生の親友と出会えたからいいんだ まあ絶交したけど

90 21/05/15(土)11:33:44 No.802878152

これが酷くて土のガイアセイバーなのは間違いないけど これ以上の酷いキャラゲーが出てないかと言われると ベクトル違いでなら結構出てる気はする

91 21/05/15(土)11:34:20 No.802878300

>まあ絶交したけど アマンコ黙ってるのは酷い

92 21/05/15(土)11:34:23 No.802878317

寺田は確かコンパチにはほぼ関わってないんじゃなかったか

93 21/05/15(土)11:34:43 No.802878384

>まあ絶交したけど 未だに絶交したまま遊んでる…

94 21/05/15(土)11:35:14 No.802878509

小学生の頃RPGほとんどやらなかったのはスレ画とラクロアンヒーローズのせい その後ポケモンで苦手意識なくなって最後までプレイしたけど

95 21/05/15(土)11:35:45 No.802878613

>まあ子供がターゲットのゲームにTINKOとMANKOを紛れ込ませた上でこの出来なのはね… 糞藝爪覧みたいな事してんな

96 21/05/15(土)11:36:00 No.802878683

死んでいるようです…

97 21/05/15(土)11:36:04 No.802878703

>カニミノラモチミノラ どうして誰も止めなかったんだまともな人いなかったのか…

98 21/05/15(土)11:36:09 No.802878725

あいつさぁ…あいつさぁ…ちょっとおかしくないか? アマゾンコーションはいいよ、テレポートも全然いいと思うんだ 何で教えてくれないの?何でもっと早く教えてくれないの? すごい前からさぁ…あいつ…俺がガイアセイバーやってることさ…知ってたわけじゃん すごい苦しみながらやってるの知ってたわけなのに…あいつ俺の動画ではガイアセイバーしか見てないはずなのに… 呆れたよ俺は…がみ、お前だよ 俺はお前にほとほと呆れ果てた… 絶交だ(11周年)

99 21/05/15(土)11:36:18 No.802878764

>まあ子供がターゲットのゲームにTINKOとMANKOを紛れ込ませた上でこの出来なのはね… データ内に開発スタッフの悪口仕込むよりマシだろう

100 <a href="mailto:シーブック">21/05/15(土)11:36:24</a> [シーブック] No.802878781

とどめをさしましょう!

101 21/05/15(土)11:36:50 No.802878885

ドットは良い

102 21/05/15(土)11:37:32 No.802879052

何もない建物ありすぎ

103 21/05/15(土)11:37:41 No.802879094

無駄に部屋数のあるゴーストタウンと化したホテルとか見るに多分NPCの配置とテキスト間に合わなかったんだろうな

104 21/05/15(土)11:38:16 No.802879221

思わせぶりにハワイが出てきて何もないのがひどい…

105 21/05/15(土)11:38:16 No.802879227

ガンダムキラーがアムロだってシーブックが言うまで分からなかった

106 21/05/15(土)11:38:22 No.802879248

カプセル怪獣が最も輝くゲーム

107 21/05/15(土)11:38:55 No.802879378

でも寺田は思い入れあるのかその後のスーパーヒーロー作戦やスパロボOGで ガイアセイバーって名前使ってるんだよね後マークハンターがムゲフロに出たり

108 21/05/15(土)11:38:57 No.802879391

NPCもいたと思ったら毒にも薬にもならない短文を吐き出すだけ

109 21/05/15(土)11:39:27 No.802879507

何の意味があるんだよぉ!!

110 21/05/15(土)11:39:41 No.802879553

某おじさんはあのメダロットRもやってるから…

111 21/05/15(土)11:39:42 No.802879559

なんかコロニーでキャトル・ミューティレーションが起こる奇抜な展開だけしか覚えてない

112 21/05/15(土)11:40:18 No.802879677

何が酷いってこれの3ヶ月後にFF6出るとかって時代なんですよね SFC初期とかじゃなく

113 21/05/15(土)11:40:40 No.802879768

グラナダだ…グラナダへ行け…

114 21/05/15(土)11:40:43 No.802879782

誰もいないフロア多すぎ

115 21/05/15(土)11:40:55 No.802879832

何度でも言うわ ザルザルザルザル…ガイアセイバーはザルだ!

116 21/05/15(土)11:41:08 No.802879885

なんか途中でどこ行っていいか分からなくなって 全部の街周った覚えがある

117 21/05/15(土)11:41:10 No.802879892

小学生の俺は展開が気になる一心だけでクリアしたのか…

118 21/05/15(土)11:41:59 No.802880068

>>ジュドーは普通に会話出来んだから使わせろよ! >どうすりゃいいんだ! 全然普通に会話しないよなあいつ…

119 21/05/15(土)11:42:01 No.802880080

じゃあちょっとパトロールしててよ

120 21/05/15(土)11:42:17 No.802880139

スーパーヒーロー作戦も大概虚無だったがここまでじゃなかったしな…

121 21/05/15(土)11:42:21 No.802880152

ヒマラヤ火山

122 21/05/15(土)11:42:31 No.802880190

>じゃあちょっとパトロールしててよ (ノーヒント)

123 21/05/15(土)11:42:39 No.802880225

>某おじさんはあのメダロットRもやってるから… メダロットRをあの扱いしないで!とは言わないが あれでも据置でやりたい需要はあったから結構周りでやってるのはいたんだよな…という事は思う

124 21/05/15(土)11:42:47 No.802880256

>アメリカ編のグダグダっぷり凄いよね >まあ全編そうだけど でも話は一番よくできてると思うよ アーサー一家頼りになるし 外野セイバー

125 <a href="mailto:同盟なんて死んじゃえばいいんだ!">21/05/15(土)11:43:00</a> [同盟なんて死んじゃえばいいんだ!] No.802880299

同盟なんて死んじゃえばいいんだ!

126 21/05/15(土)11:43:38 No.802880434

>何が酷いってこれの3ヶ月後にFF6出るとかって時代なんですよね >SFC初期とかじゃなく グラフィックはこんなもんだと思うぞ

127 21/05/15(土)11:43:45 No.802880462

Rはロード時間さえどうにかなればまだなんとか… エンカウント率も下げて欲しいが

128 21/05/15(土)11:43:46 No.802880466

NPCが頼りに鳴らなさすぎてマックス株が青天井になる

129 21/05/15(土)11:44:06 No.802880552

>同盟なんて死んじゃえばいいんだ! お前たちとなんか話したくない早くどこかへ行ってくれ

130 21/05/15(土)11:44:12 No.802880571

>NPCが頼りに鳴らなさすぎてジョージ株が青天井になる

131 21/05/15(土)11:44:50 No.802880707

>グラフィックはこんなもんだと思うぞ グラフィックとかそういう問題かなあ…

132 21/05/15(土)11:45:58 No.802880959

テキストが出来上がるのに時間かかってイベント実装間に合わなくなって色々カットしたんじゃないかなぁって

133 21/05/15(土)11:46:04 No.802880983

【マフィア・アーサーファミリー】 アーサー:滝の情報をくれるニューヨークの影の支配者 ビフ:獰猛なボディガード ジョージ:アメリカ編のフラグを担う話術の神 ジェイソン:ニューオーリンズで敵のアジトを教えてくれる

134 21/05/15(土)11:46:51 No.802881159

既婚者(嫁がミュウ)

135 21/05/15(土)11:46:51 No.802881160

ストーンヘンジはこれで覚えた

136 21/05/15(土)11:47:40 No.802881338

>色々カットしたんじゃないかなぁって ベストエンドカットしてるくらいだからね

137 21/05/15(土)11:48:07 No.802881430

su4851778.mp4

138 21/05/15(土)11:48:22 No.802881502

(無言で爆死する敵幹部)

139 21/05/15(土)11:49:05 No.802881669

トゥルーエンド見れないのはデバッグすらしてない

140 21/05/15(土)11:49:16 No.802881724

えぇもう爆発もしないの…

141 21/05/15(土)11:50:29 No.802882015

フラストレーション溜まる割にあまり開放感が無いのがひどい

142 21/05/15(土)11:50:33 No.802882035

無言爆死攻撃!

143 21/05/15(土)11:51:33 No.802882288

俺が滅ぼしてやろうか地球を!

144 21/05/15(土)11:51:59 No.802882382

やはりというかなんというか半分くらいおじさんのスレじゃねーか

145 21/05/15(土)11:53:03 No.802882629

他のガイアセイバー実況やRTAもおじさんの影響が濃すぎるからな…

146 21/05/15(土)11:53:42 No.802882772

前回までのあらすじ!!

147 21/05/15(土)11:54:28 No.802882962

なんだこのラスボス

148 21/05/15(土)11:54:29 No.802882967

シャア出るゲームでサザビーが量産雑魚は酷い…

149 21/05/15(土)11:54:30 No.802882974

>やはりというかなんというか半分くらいおじさんのスレじゃねーか ゲーム自体が面白くないんだから仕方ない

150 21/05/15(土)11:55:12 No.802883166

ウルトラマンもライダーも変身後の名前なのにガンダムだけ登場者の名前なのよくわからない

151 21/05/15(土)11:55:21 No.802883200

彼にこれを教えてあげて欲しいですね…誰とは言わないけど

152 21/05/15(土)11:55:49 No.802883354

>なんだこのラスボス で、でかすぎる!

153 21/05/15(土)11:56:40 No.802883551

続編匂わせてるのがひどい

154 21/05/15(土)11:57:46 No.802883812

SYSTEM

155 21/05/15(土)11:57:56 No.802883848

RPGツクールで出来そうってコメントがひどかった

156 21/05/15(土)11:58:06 No.802883878

>やはりというかなんというか半分くらいおじさんのスレじゃねーか このゲームはもうあのおじさんで出来てるようなもんだよ

157 21/05/15(土)11:58:38 No.802884009

ヴィルガストにヒロ戦と当時のウィンキーRPGはそこそこ安牌だったんだからそっちに作らせとけよ…と思ったけどそもそもシナリオが駄目だった

158 21/05/15(土)11:58:41 No.802884023

同盟とかエージェントとかSYSTEMとか

159 21/05/15(土)11:58:48 No.802884053

おじさんの弾劾でしか知らない人が多そうだし…

160 21/05/15(土)11:59:03 No.802884124

がみがやるとクソゲーに見えないはそうかな…そうかも…

161 21/05/15(土)11:59:44 No.802884283

バンプレストの古傷を抉るという目的だけは完璧に達成したよなおじさん…

162 21/05/15(土)12:00:24 No.802884484

仮面ライダー倶楽部よりは面白いと思う

163 21/05/15(土)12:00:29 No.802884500

バグでグッドエンドが絶対見れないって

164 21/05/15(土)12:00:37 No.802884525

何でマウス対応にしていたのか全くわからないゲーム それがガイアセイバー

165 21/05/15(土)12:00:58 No.802884610

アムロがF91からRx78-2に乗り換える意味不明のパワーバランス

166 21/05/15(土)12:01:27 No.802884749

>がみがやるとクソゲーに見えないはそうかな…そうかも… 印象的にクソゲーから戦闘がダルいゲームくらいにはなった 面白くはない

167 21/05/15(土)12:02:08 No.802884932

人にやらせるのを眺めるのが楽しいゲームであって自分でやって面白いゲームではない 当時のキャラゲーそんなんばっかだな!

168 21/05/15(土)12:03:11 No.802885208

>アムロがF91からRx78-2に乗り換える意味不明のパワーバランス おっちゃんに乗ってる時のアムロが最強なんじゃいという製作のこだわり

169 21/05/15(土)12:03:56 No.802885385

>人にやらせるのを眺めるのが楽しいゲームであって自分でやって面白いゲームではない >当時のキャラゲーそんなんばっかだな! ちびまる子…

170 21/05/15(土)12:03:58 No.802885390

戦闘がドラクエ2程度の奥深さがあればまだ遊べたはずだ

171 21/05/15(土)12:05:30 No.802885754

狭い場所でプチモビになるのはいい でも怪獣とMS出て来ることあるんですけど…

172 21/05/15(土)12:07:25 No.802886221

マークハンターうざすぎ問題

173 21/05/15(土)12:07:31 No.802886239

リメイクするとしたらどうすればいいんだろうな

174 21/05/15(土)12:08:28 No.802886501

触れ得ざる物だから何もしないことが一番になる

175 21/05/15(土)12:09:28 No.802886756

何でウルトラキラーはしれっとラストダンジョンに?

176 21/05/15(土)12:09:29 No.802886763

確かグッドエンドはバグで到達不可なのがこれだっけ ヒーロー戦記の方だっけ

177 21/05/15(土)12:10:22 No.802886973

>マークハンターうざすぎ問題 でもこの作品発のネタで 唯一のちに拾われてるやつでは…?

178 21/05/15(土)12:10:35 No.802887028

やっぱり最後のヤプール星人は謎過ぎる

179 21/05/15(土)12:10:48 No.802887079

>確かグッドエンドはバグで到達不可なのがこれだっけ これ

180 21/05/15(土)12:11:34 No.802887277

一応一回クリアしたけど何故か当時は格別酷いとは思わなかったな じゃあ好きかといわれると愛着は一切ないけど…

181 21/05/15(土)12:13:47 No.802887811

>一応一回クリアしたけど何故か当時は格別酷いとは思わなかったな >じゃあ好きかといわれると愛着は一切ないけど… 幼少の折にクリアした人は大体そう言うらしい…

182 21/05/15(土)12:14:07 No.802887889

>でもこの作品発のネタで >唯一のちに拾われてるやつでは…? 森住はこういうゲーム大好きだからな…

183 21/05/15(土)12:14:30 No.802887980

なんでヒーロー戦記よりひどくなってんの

184 21/05/15(土)12:14:44 No.802888045

DSのゲームに出てたなハンター BGMもかっこよくなってる

↑Top