虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初期型... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/15(土)07:09:23 No.802832386

    初期型が一番好き 手にズッシリ来る重量感がたまらない

    1 21/05/15(土)07:09:50 No.802832416

    片手でオナるには重かった

    2 21/05/15(土)07:10:34 No.802832467

    本当にきれいな画面だと思ったな

    3 21/05/15(土)07:10:37 No.802832475

    UMDスロットもあの形状が好き

    4 21/05/15(土)07:12:37 No.802832616

    未来って感じした

    5 21/05/15(土)07:13:02 No.802832648

    スライドで開いて取り出しやすいように飛び出す機構いいよね

    6 21/05/15(土)07:14:44 No.802832767

    スマホ無い時代は寝ながらこれで動画みたり壺見たりしてた

    7 21/05/15(土)07:17:09 No.802832954

    HTML読めたからオカズ集め作って見てた あとUMDのAV

    8 21/05/15(土)07:30:40 No.802834102

    Xリンクでゲームするとき初期型の方がいい具合だったから 初期型ばっか使ってた

    9 21/05/15(土)07:31:04 No.802834139

    シャーシャー

    10 21/05/15(土)07:32:17 No.802834259

    新型持った後だと重くてとてもそんな感情はもてなかった

    11 21/05/15(土)07:36:31 No.802834653

    アレできるから初期型人気だったね

    12 21/05/15(土)07:39:04 No.802834881

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802833026.htm 公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです

    13 21/05/15(土)07:42:50 No.802835252

    こういうサイズのキレイな液晶で画像とか動画とか好き勝手出来るガジェットはまだ少なかったよね

    14 21/05/15(土)07:50:58 No.802836110

    初めてプレイしたのがリッジレーサーできれいでびっくりしたな

    15 21/05/15(土)07:52:30 No.802836268

    デザインは初代が好きだが確か2代目からテレビ出力が簡単になったらそっち使ってた…

    16 21/05/15(土)07:53:22 No.802836375

    19800円という価格も結構驚いた

    17 21/05/15(土)08:07:19 No.802837960

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802833026.htm 公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです

    18 21/05/15(土)08:11:17 No.802838440

    スマホが無い頃これで虹裏見てる時期もあったな

    19 21/05/15(土)08:19:18 No.802839335

    PSPもVITAも初代は独特の魅力ある

    20 21/05/15(土)08:21:08 No.802839539

    十字キーと四角ボタンがあまりにもクソすぎる

    21 21/05/15(土)08:23:47 No.802839851

    画像ビューアが結構好きだった 寝床でオナるのに使ってた

    22 21/05/15(土)08:23:53 No.802839868

    電車の中でコレでおっさんがAV観ててすごい時代だなってなったのが懐かしい

    23 21/05/15(土)08:25:15 No.802840028

    >PSPもVITAも初代は独特の魅力ある VITAはあの一体成型?の前面が特に好きだ

    24 21/05/15(土)08:26:42 No.802840205

    説明書には正面にスピーカーあるって書いてあるよね 実際は下の穴からだけど

    25 21/05/15(土)08:27:59 No.802840345

    追加のアンテナ買ってテレビ見たりしてたなぁ… 深夜アニメとか見る時ノイズ酷かったんだけどそれ含めて思い出

    26 21/05/15(土)08:28:41 No.802840440

    GB世代だから携帯ゲーム機もここまできたか…と感動した 据え置きと遜色ないゲームをどこでも持ち運べるって空想の中だけだったのに

    27 21/05/15(土)08:32:00 No.802840902

    PSPは出たとき携帯機の世代を一つぶっ飛ばしたくらいの印象あった

    28 21/05/15(土)08:33:07 No.802841060

    □ボタンの隅っこの方を押すと戻らない奴

    29 21/05/15(土)08:33:12 No.802841070

    2000は本体が淡いカラーリングばかりで何か乗り換える気になれなかった

    30 21/05/15(土)08:34:39 No.802841257

    今さらcfw入れて遊んでるんだけどシャーいわないのはいいね

    31 21/05/15(土)08:35:21 No.802841344

    特に興味とか無かったんだけど知人がやってるP2Gの画面見て衝撃受けた 多分ゲームギアの存在を知った時と同じくらいの衝撃だったと思う

    32 21/05/15(土)08:36:21 No.802841455

    黄色いのは罰ゲーム

    33 21/05/15(土)08:36:47 No.802841512

    >□ボタンの隅っこの方を押すと戻らない奴 戻らないのを狙って押してもならないから壊すつもりくらいでやらないと無理じゃねえかなそれ

    34 21/05/15(土)08:38:33 No.802841746

    タッチ操作できないスマホみたいな使われ方したゲーム機

    35 21/05/15(土)08:38:41 No.802841761

    VITAのスタンドはデザイン的には1000が好き なんで2000以降で使えないの

    36 21/05/15(土)08:38:48 No.802841776

    初代PSを自宅でリッジできるから買ったくらいなのでロンチのリッジレーサーズでもうベタ惚れした

    37 21/05/15(土)08:38:56 No.802841800

    >スマホが無い頃これで虹裏見てる時期もあったな スマホがここまでお手軽に普及するまではネットゲーム音楽動画とこれで賄ってた…

    38 21/05/15(土)08:40:16 No.802841961

    ソフトはキャラゲーに佳作が多い印象がある

    39 21/05/15(土)08:40:30 No.802841996

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802839813.htm 隔離されたら立て直す公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです

    40 21/05/15(土)08:40:43 No.802842035

    モンハンやり過ぎてアナログスティックが中でへし折れたっぽいけど 中でへし折れたっぽいアナログスティックでモンハンやりまくった

    41 21/05/15(土)08:45:43 No.802842737

    エターニアの移植遊びまくったな

    42 21/05/15(土)08:47:48 No.802843060

    > ロンチのリッジレーサーズでもうベタ惚れした VITAでレースゲーやるにしてもDL版のリッジレーサーズ2が一番とまで言っていいと思う

    43 21/05/15(土)08:48:28 No.802843176

    >エターニアの移植遊びまくったな なんかやたら秘奥義出にくくなかった?

    44 21/05/15(土)08:51:02 No.802843552

    GTモードとか色々なくて評判悪かったGTPSPだけど狂ったようにやり続けて全車種コンプリートまでやったな

    45 21/05/15(土)08:51:33 No.802843632

    PSPアーカイブスはPSアーカイブスがまずあじだったので 多分やらないと言われててそんな~となった

    46 21/05/15(土)08:54:43 No.802844083

    PSアーカイブスはランキングが旧スクウェアソフトで埋め尽くされるくらいスクエニにはうまあじだったっぽいのにね

    47 21/05/15(土)08:57:16 No.802844459

    ソニーが携帯機作ってたってのもそのうち昔話になるのかな …そういえばVITA発売からもう10年か

    48 21/05/15(土)08:58:17 No.802844610

    >…そういえばVITA発売からもう10年か えっ?!

    49 21/05/15(土)08:58:53 No.802844716

    えっイオンちゃんからもう10年…?

    50 21/05/15(土)08:59:42 No.802844841

    32MBのメモリースティックって遂にここまで来たか…からの2GBメモリ発売がドラゴンボールみたいで超ワクワクしてたあの頃

    51 21/05/15(土)09:01:11 No.802845060

    このできる限りデカい液晶を使ってそこにボタン類をくっつけましたって感じが好きだ

    52 21/05/15(土)09:01:29 No.802845109

    >タッチ操作できないスマホみたいな使われ方したゲーム機 ゲーム以外のこともいっぱい出来るんだぜ!って感じのUIが好きだった 実際PSPで動画見てた

    53 21/05/15(土)09:02:01 No.802845201

    今見たらバッテリーが妊娠してたわ…

    54 21/05/15(土)09:02:03 No.802845206

    携帯動画変換君…

    55 21/05/15(土)09:03:32 No.802845441

    FF7ACはUMD版買ってスレ画で見たなあ

    56 21/05/15(土)09:09:38 No.802846313

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802844254.htm 隔離されたらすぐ立て直す 公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです

    57 21/05/15(土)09:10:08 No.802846391

    色々な意味でこれくらいがちょうどよかった機械だと思う

    58 21/05/15(土)09:10:42 No.802846477

    >色々な意味でこれくらいがちょうどよかった機械だと思う 重いし壊れる部分おすぎるし全然ダメでは?

    59 21/05/15(土)09:12:40 No.802846780

    当時気にならなかったソフト読みこんでる時のジージーって音いまプレイするとまぁまぁうるさい…

    60 21/05/15(土)09:12:44 No.802846792

    今でも動いてるし壊れやすい部分そんなあったかなあ

    61 21/05/15(土)09:14:54 No.802847159

    メタルギアアシッドがスリープ復帰するとデータ読み込まなくなるバグがあった

    62 21/05/15(土)09:15:35 No.802847270

    ととモノいっぱいやったな

    63 21/05/15(土)09:16:51 No.802847471

    ととモノ。シリーズ色々妄想捗る要素あって好きだったなあ

    64 21/05/15(土)09:21:22 No.802848205

    一時期はパンヤ専用機と化してたな ととモノ専用機と化してた時期もあるけどね

    65 21/05/15(土)09:22:25 No.802848402

    煉獄弐いいよね…

    66 21/05/15(土)09:25:16 No.802848940

    パンヤは本家の最終状態の要素入ったオフライン版欲しかったなあ

    67 21/05/15(土)09:26:21 No.802849126

    パンヤ懐かしいなぁ ネトゲにあったよね?そっち遊んでた記憶

    68 21/05/15(土)09:27:29 No.802849327

    パンヤはネトゲが本家だけどタイ版除いてサービス全終了してるよ

    69 21/05/15(土)09:27:53 No.802849402

    未だに現役…携帯はしてないが…

    70 21/05/15(土)09:29:21 No.802849665

    初期はPS1の移植版みたいの多かった気がするけどPS1のゲームでも携帯機でやると新鮮だったな…

    71 21/05/15(土)09:29:34 No.802849699

    >煉獄弐いいよね… 今も囚われてる「」damが居ると聞く

    72 21/05/15(土)09:30:24 No.802849861

    クイーンズブレイドまたゲーム出ねえかなあ

    73 21/05/15(土)09:30:30 No.802849881

    PSアーカイブは過去にやれなかった人気タイトルがやれてよかったけど PSソフトにありがちななんかよくわからないやつが当時の説明のまま置いてあるからそれが売れなかったんかなぁ

    74 21/05/15(土)09:30:55 No.802849956

    7月にDL版のゲームは買えなくなっちゃうんだっけ 色々見繕って買っておかないとなあ

    75 21/05/15(土)09:31:32 No.802850085

    コントローラー的に出来たもんではないんだけど格ゲー移植は色々買ったなぁ ヴァンパイアがあるのがよかった

    76 21/05/15(土)09:34:44 No.802850805

    ストZERO3ダブルアッパーのDL版欲しかったなあ 今からどの機種でもいいからあの仕様のまま出して欲しい

    77 21/05/15(土)09:36:50 No.802851278

    DL版ある格闘ゲームはVITATVでアケコン繋いでプレイできるんだよなあ

    78 21/05/15(土)09:39:21 No.802851941

    > ヴァンパイアがあるのがよかった ちゃんと4ボタンモードがあるのはありがたいよね

    79 21/05/15(土)09:40:01 No.802852090

    > コントローラー的に出来たもんではないんだけど格ゲー移植は色々買ったなぁ 操作性悪い奴はVITAでやると化けるよ