虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/15(土)03:08:10 嫌いな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/15(土)03:08:10 No.802818143

嫌いな奴を助けました

1 21/05/15(土)03:09:34 No.802818288

ちゃんと折り合い付けられて何よりだよ先輩

2 21/05/15(土)03:11:42 No.802818508

前回のクソダセーのからのこれで株が上がりまくる 最後の飴噛み砕いて笑うの大好き

3 21/05/15(土)03:13:14 No.802818664

カタログが偉くなったと思ったら

4 21/05/15(土)03:13:40 No.802818701

立派じゃねぇか…

5 21/05/15(土)03:15:50 No.802818903

>前回のクソダセーのからのこれで株が上がりまくる >最後の飴噛み砕いて笑うの大好き ちせちゃんのレス

6 21/05/15(土)03:15:53 No.802818908

人助けだもんね

7 21/05/15(土)03:16:21 No.802818946

根がヒーロー気質なのいい…

8 21/05/15(土)03:16:35 No.802818964

人妻の電話途中で切るのもすき

9 21/05/15(土)03:17:00 No.802819003

物語が終わった後は本当に人助けを仕事にしてそうだ

10 21/05/15(土)03:17:09 No.802819018

嫌いな奴を助けに行ってやられたこと言われたことを思い出して見捨てようとするけど助けちゃうのがお前…カッコいいぜ

11 21/05/15(土)03:18:26 No.802819123

>人妻の電話途中で切るのもすき 吹っ切れたんだな…

12 21/05/15(土)03:18:58 No.802819172

>>人妻の電話途中で切るのもすき >吹っ切れたんだな… というか思ったより脈あると思ってたのかなって

13 21/05/15(土)03:19:37 No.802819235

>嫌いな奴を助けに行ってやられたこと言われたことを思い出して見捨てようとするけど助けちゃうのがお前…カッコいいぜ 前回の居たたまれないボイスドラマがいい感じに効いてる

14 21/05/15(土)03:20:39 No.802819333

逃避するんじゃなくて一歩踏み出して嫌いなヤツにもヤな事にも折り合いをつけたのがいいし大人相手でも子供相手でもフラットに良いことは良いこととして褒められるガウマさんに報告に行くのが良いよね… 最後の飴ガリもいい…

15 21/05/15(土)03:20:58 No.802819370

>というか思ったより脈あると思ってたのかなって 久々に会って飲みに二人きりで誘ってきて脈無いとか考えられるわけねえだろ!

16 21/05/15(土)03:21:57 No.802819442

地雷の可能性がすごいよ人妻

17 21/05/15(土)03:22:13 No.802819461

自分にとって嫌いなヤツだけど悪いヤツでも無いし 他人にとっては大切な人でもあるっていうね…

18 21/05/15(土)03:25:28 No.802819766

等身大のヒーロームーヴには参るね…

19 21/05/15(土)03:26:23 No.802819846

私こういうヘタレで社会的立場もヤバイちゃらんぽらんでそのくせ調子乗りなダメ人間が砂を舐めるような酷い思いをして打ちのめされてちょっとずつヒーローになるやつ好き!

20 21/05/15(土)03:26:47 No.802819887

ひとつ上の男っすね

21 21/05/15(土)03:29:46 No.802820118

結局の所、人妻とも敵の女とも脈なんて無かったっスね!

22 21/05/15(土)03:31:15 No.802820224

別に人妻にも感謝以外の感情を抱かれてないしその夫にもありがとう程度しか思われてなくて悪いことしたって気持ちはかけらもないんだろうなって分かるんだけどそれでも暦が折り合いをつけて進んだからオッケーなのがなんかこう…ビターでいいよね…

23 21/05/15(土)03:32:52 No.802820350

納得できてなきゃあんな満足げな笑顔でないもんな……

24 21/05/15(土)03:33:15 No.802820382

>別に人妻にも感謝以外の感情を抱かれてないしその夫にもありがとう程度しか思われてなくて悪いことしたって気持ちはかけらもないんだろうなって分かるんだけどそれでも暦が折り合いをつけて進んだからオッケーなのがなんかこう…ビターでいいよね… まぁ視聴者の視点だからわかる程度に先輩の中での渦巻いてたモヤモヤであって 夫婦にとっては何の悪気も悪意も無い出来事だったからな…

25 21/05/15(土)03:34:38 No.802820469

ガウマさんの立派じゃねえかがすぅーっと効いて

26 21/05/15(土)03:36:13 No.802820581

>ガウマさんの立派じゃねえかがすぅーっと効いて ガウマさん要所要所で他のメンバーの心の棘抜いてくれてる… 本人はそんな意識すらない自然な反応なんだろうけど

27 21/05/15(土)03:36:18 No.802820584

ガウマさんが良いことしたら褒めてくれるの良いよね… 大人になり切れないまま大人になっちゃった無職がまた成長できる

28 21/05/15(土)03:37:18 No.802820672

人助けかな…(実際に人助けした)

29 21/05/15(土)03:38:19 No.802820735

やっぱり君はヒーローだよ…ってなるなった

30 21/05/15(土)03:39:27 No.802820828

ガウマさん見た目変だし短気で喧嘩っ早い所もあるけど 妙に礼儀も弁えてたり気恥ずかしくなるような素直な想いも口で言える人だという…

31 21/05/15(土)03:40:26 No.802820891

吹っ切れて差し出されたアメ齧る笑顔の先輩とそれを見て笑顔のちせちゃんが横に並んでるのいい…

32 21/05/15(土)03:41:23 No.802820952

>吹っ切れて差し出されたアメ齧る笑顔の先輩とそれを見て笑顔のちせちゃんが横に並んでるのいい… なんかペアがどんどんできてって疎外感感じてたところにこれが効く

33 21/05/15(土)03:41:46 No.802820979

よもゆめは甘々なので先輩にはビターな大人の失恋劇を演じてもらう

34 21/05/15(土)03:42:23 No.802821019

>吹っ切れて差し出されたアメ齧る笑顔の先輩とそれを見て笑顔のちせちゃんが横に並んでるのいい… んふふ

35 21/05/15(土)03:43:10 No.802821063

なんせガウマさん本人が愛に生きる人だからな

36 21/05/15(土)03:43:24 No.802821081

>ガウマさんが良いことしたら褒めてくれるの良いよね… 夢芽ちゃんがちゃんと練習来たら偉いぞって言ったり叱るも褒めるもちゃんとやるの印象良い

37 21/05/15(土)03:44:02 No.802821140

ガウマさんのいい奥さんに出逢って性格矯正されて大人になった感じ好き…

38 21/05/15(土)03:44:18 No.802821156

>ガウマさん見た目変だし短気で喧嘩っ早い所もあるけど >妙に礼儀も弁えてたり気恥ずかしくなるような素直な想いも口で言える人だという… 昔の特撮ヒーローが現代に来ちゃったみたいなノリなんだよな

39 21/05/15(土)03:44:27 No.802821168

ニートなだけで元からそこまで糞みたいなキャラ付けされてないでしょ なんかもっと小物のクズみたいな感じだったならわかるけど

40 21/05/15(土)03:45:36 No.802821259

なんだか心の中の稲本さんを思い出の人として神格化してそうで それも全部吹っ切れた感じなのかな

41 21/05/15(土)03:45:41 No.802821268

>昔の特撮ヒーローが現代に来ちゃったみたいなノリなんだよな 色んな意味で主要メンバーからは浮いてる だがそれがいい

42 21/05/15(土)03:46:08 No.802821305

>ガウマさんのいい奥さんに出逢って性格矯正されて大人になった感じ好き… あの人への憧れでそれに見合う自分でいるためにヒーローみたいなメンタルになってる感じがよい

43 21/05/15(土)03:46:37 No.802821338

ガウマさん見た目が尖ってるだけで精神性は正義のヒーローだよね

44 21/05/15(土)03:46:48 No.802821353

6話でネガティブエモーション溜めた分の解放のカタルシスと満足感がスゴい…

45 21/05/15(土)03:47:03 No.802821372

怪獣優勢思想組もやってる事はアレだけど 割と人としてはきちんとしてる所あるのがおもしろいな

46 21/05/15(土)03:49:44 No.802821547

>怪獣優勢思想組もやってる事はアレだけど >割と人としてはきちんとしてる所あるのがおもしろいな 怪獣は人間を皆殺しにする物であって恨みで個人を殺すもんじゃねぇとか 独特のルールがあるのはなんか面白い というか人間を殺す気はあるけど仲間への失言は時間置いてもちゃんと謝ったりとか意図的にチグハグな感じあるよね

47 21/05/15(土)03:52:10 No.802821700

粋だろ…

48 21/05/15(土)03:52:51 No.802821738

ガウマさんは5000年前の人だけどそういう時間経過故に浮世離れしてるわけではなく 目的がはっきりしてるという部分のみ他のメンツとは違うメンタリティを持っていたってのが面白い

49 21/05/15(土)03:53:53 No.802821805

まさかしてガウマさんが会いたい人ってゆかなのでは とんでもない美人といってるから違うだろ 「」地味にひどい

50 21/05/15(土)03:59:02 No.802822109

過度に褒めるでも問い詰めるでもなく 立派じゃねえかの一言だけねぎらってくれるガウマさんが なんかすごい大人だなって

51 21/05/15(土)04:01:02 No.802822226

ガウマさんはチンピラ気質な癖に根っこが善良な大人すぎる

52 21/05/15(土)04:02:05 No.802822295

まぁ中学時代のヤバいブツの思い出の話もあるしまだまだ稲本さんと関わりそうやな

53 21/05/15(土)04:02:58 No.802822334

チンピラというか江戸っ子感あるよな…ガウマさん てやんでえ!チクショー!とか言いそう

54 21/05/15(土)04:09:01 No.802822699

好きな人からの言葉で矯正されるのいいよね 離れ離れになっても心の指針になってるの良いよね…

55 21/05/15(土)04:10:41 No.802822780

先輩のスレなのにガウマさんイイ…になってる!

56 21/05/15(土)04:15:30 No.802823008

最後に飴かみ砕いて笑うの良いよね…

57 21/05/15(土)04:16:12 No.802823045

ストロボメモリーの楽しそうな 先輩とちせがなんか沁みる…

58 21/05/15(土)04:17:01 No.802823094

>先輩のスレなのにガウマさんイイ…になってる! 今回の先輩が一番心動かしたのガウマさんだろうからな…

59 21/05/15(土)04:20:06 No.802823260

ガウマさんのあこがれの人は顔がね…

60 21/05/15(土)04:20:19 No.802823270

ガウマさんと暦の会話良すぎたからな

61 21/05/15(土)04:22:16 No.802823369

ひきニートがまず警備員のバイトから社会復帰の一歩を踏み出した感 目指せ正社員

62 21/05/15(土)04:35:52 No.802824080

ガウマさんと無職の会話は誰かのおかげで大人になれた人と今から大人になろうとしてる人の会話でいいよね…

63 21/05/15(土)04:39:23 No.802824275

嫌いな奴に程に恩を着せるんだそれこそが人生の勝利者だ!

64 21/05/15(土)04:52:57 No.802825018

>これからはウチの人の事もっと大事にしないといけないって分かった からそこはかとなく漂う地雷臭

65 21/05/15(土)05:00:15 No.802825404

理想が高すぎて妥協出来ずに結果として無職になっちゃった身内がいるのでパイセン好きよ…

66 21/05/15(土)05:05:16 No.802825671

EDのガウマさんがみんなの服を洗濯してるカットが効く

67 21/05/15(土)05:52:40 No.802827737

ガウマさんが探してるダイナゼノン託した女性ってちせたよね

68 21/05/15(土)05:56:39 No.802827912

真の怪獣使いは眠らない→今まで眠っていた描写がない イトコに見えないっすよね発言→実際に赤の他人だから? センパイ呼び→OPで着てるセーラー服は暦たちの通ってた中学のもの

69 21/05/15(土)05:57:51 No.802827984

苦手じゃなく嫌いだったんだって…

70 21/05/15(土)05:58:15 No.802828000

>苦手じゃなく嫌いだったんだって… 先輩からしても旦那からしてもお互いを好きになる要素がない過ぎる…

71 21/05/15(土)06:00:25 No.802828105

>苦手じゃなく嫌いだったんだって… 名前間違えられまくってるし

72 21/05/15(土)06:02:05 No.802828177

15年前に稲本さんが見つけたヤバいモノ→5000年経って現代に復活したちせ? 記憶を失っていたので暦が引きこもって一緒に育てている→戸籍もないから学校にも通っていない 一緒になにか価値のある宝石など金になる物があってそれで生活出来ている?

73 21/05/15(土)06:03:18 No.802828233

考察サイトかヒでやれ

74 21/05/15(土)06:03:25 No.802828240

完全に深読みしすぎだと思うよ

75 21/05/15(土)06:04:04 No.802828270

ヒーローは個人的な好き嫌いとか関係なく人を助けるんだっていうのと 怪獣は個人を狙うためじゃなく人間を滅ぼすためにいるってのは なんか対になってるね

76 21/05/15(土)06:04:51 No.802828309

>記憶を失っていたので暦が引きこもって一緒に育てている→戸籍もないから学校にも通っていない じゃあセーラー服はなんなんだよ

77 21/05/15(土)06:06:01 No.802828377

ダイナゼノンは誰でも操縦できるのかよ…→4人以外で試したのはちせだけで製作者なら操縦出来る筈なのでミスリードの可能性 左腕を常に隠している→アクセプター付けてる説もあるけどガウマの背中と同じアザがあってそれ隠してるのかも?

78 21/05/15(土)06:08:08 No.802828496

妄想貼ってるの邪魔

79 21/05/15(土)06:08:31 No.802828516

>左腕を常に隠している→アクセプター付けてる説もあるけどガウマの背中と同じアザがあってそれ隠してるのかも? 何というかその無職のスレで妄想を書きなぐられても困る…

80 21/05/15(土)06:09:51 No.802828583

稲本さんも「結婚してこっち戻ってきた」ってセリフで言ってるのに 実は離婚してるんじゃないかとか無意味で的外れな深読みしてるやついたな

81 21/05/15(土)06:39:53 No.802830271

ただの無職が人助けした無職になった

82 21/05/15(土)06:46:18 No.802830648

この先輩はいい無職

83 21/05/15(土)06:49:17 No.802830867

「」は男と女揃ったらセックスか罠にはめてくるって ちょっと怯えすぎだよぉ…

84 21/05/15(土)06:52:49 No.802831103

ガウマさんと無職の絡みなんかいいよね

85 21/05/15(土)06:56:35 No.802831398

先輩には幸せにというか社会に適合してほしいが 先輩がムジーナとくっついたら俺は多分吐くと思う

86 21/05/15(土)06:57:05 No.802831437

ガウマさんのあの人はちゃんと登場するんだろうか 脚は太いんだろうか

87 21/05/15(土)07:02:18 No.802831869

人妻とのからみは区切りっぽいけど高校の時の回想のバッグは何だったんだろう

88 21/05/15(土)07:07:45 No.802832271

この後本当に人助けする仕事に就くんだろうなってのはなんとなく分かる まずは警備員だな!

89 21/05/15(土)07:09:23 No.802832387

この無職人助けしたし宇宙にも行ったんですよ? これ面接の時にかなり有利ですよ!

90 21/05/15(土)07:09:41 No.802832401

>ガウマさんのあの人はちゃんと登場するんだろうか >脚は太いんだろうか 胸が大きい方なんじゃないの?

91 21/05/15(土)07:10:14 No.802832447

グリッドマンの時もだけどあんまきっちり説明せずに想像の余地は残す方だならバッグの中身はやらない気もする

92 21/05/15(土)07:11:28 No.802832525

>先輩には幸せにというか社会に適合してほしいが >先輩がムジーナとくっついたら俺は多分吐くと思う 先輩みたいないい子なおっさんが社会に適合できるわけがない…

93 21/05/15(土)07:16:56 No.802832940

>>ガウマさんのあの人はちゃんと登場するんだろうか >>脚は太いんだろうか >胸が大きい方なんじゃないの? あんなマトモな事言えるかな いやアレだけの事があったから成長したのかもしれないけど

94 21/05/15(土)07:17:49 No.802833007

一方ヒッピー怪獣少女は無職ではなくなったっぽい…先輩あとがないぞ!

95 21/05/15(土)07:17:54 No.802833011

あの人がアカネちゃんだったらどうしよう…

96 21/05/15(土)07:19:26 No.802833139

>あの人がアカネちゃんだったらどうしよう… 真面目なシーンでも笑っちゃうよね アカネちゃんだと思うと

97 21/05/15(土)07:22:16 No.802833375

>あの人がアカネちゃんだったらどうしよう… 怪獣をデザインできる女の人の該当者が今のところ1人しかいないからな…

98 21/05/15(土)07:23:46 No.802833504

アカネちゃんなら ちゃんと管理し始めたんだろか

99 21/05/15(土)07:24:29 No.802833562

前作の新世紀中学生も作中の日常見る限りニートみたいな生活してたし アンチじゃない君もいい服着てたけどヒーロー活動してる人たちはどっかからお給料出てんのかな…

100 21/05/15(土)07:26:40 No.802833750

>>あの人がアカネちゃんだったらどうしよう… >怪獣をデザインできる女の人の該当者が今のところ1人しかいないからな… アカネちゃんが作ってたのはあくまで敵役の怪獣で変形合体メカ恐竜は専門外じゃないかな…

101 21/05/15(土)07:27:57 No.802833863

>前作の新世紀中学生も作中の日常見る限りニートみたいな生活してたし >アンチじゃない君もいい服着てたけどヒーロー活動してる人たちはどっかからお給料出てんのかな… データだとしたら振り込み放題なんじゃねえかな

102 21/05/15(土)07:28:28 No.802833912

一応新世紀中学生達もスーツ着てたし…

103 21/05/15(土)07:29:38 No.802834013

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/802833026.htm 公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです

104 21/05/15(土)07:29:56 No.802834033

元アンチくんと怪獣ちゃんがそのまま出てくるのはちょっと意外だった

105 21/05/15(土)07:31:36 No.802834191

二代目にはお金を拾い歩く才能があるから大丈夫大丈夫

106 21/05/15(土)07:33:26 No.802834352

そのまま…?

107 21/05/15(土)07:34:04 No.802834425

もうロボじゃん!とか言ってたアカネくんが正義のロボ作ってたら嬉しいかも

108 21/05/15(土)07:34:12 No.802834439

>二代目にはお金を拾い歩く才能があるから大丈夫大丈夫 あの身なりで相変わらず拾った小銭で全部賄ってるの想像したらちょっとダメだった

109 21/05/15(土)07:35:21 No.802834539

>もうロボじゃん!とか言ってたアカネくんが正義のロボ作ってたら嬉しいかも 怪獣に変型するんだよぉ

110 21/05/15(土)07:36:48 No.802834682

>あの身なりで相変わらず拾った小銭で全部賄ってるの想像したらちょっとダメだった 大人になっても500円拾った時はあの顔しててほしいよね

111 21/05/15(土)07:38:14 No.802834808

フルスクラッチで変形合体ロボ作るのは技量がやばいな…

112 21/05/15(土)07:39:45 No.802834950

アカネ君が教室に持ってきた自信作とかヤバかったから人格はともかく原型師としての能力は確かなんだよな

113 21/05/15(土)07:40:03 No.802834972

ロボットじゃないよ 人型に半径するメカ怪獣だよぉ…

114 21/05/15(土)07:44:51 No.802835461

各自ちょっと成長してダイナゼノンが強くなったように見えたな

115 21/05/15(土)07:49:33 No.802835963

思ったんだけどちせちゃん今回も今までも寝てる描写ないよね…

116 21/05/15(土)07:49:38 No.802835975

7話の満足度すんげ~~~~~

117 21/05/15(土)07:53:41 No.802836408

あれで見捨てたら嫌な奴になってたから 立派じゃねえか暦…

118 21/05/15(土)07:53:43 No.802836411

よもくんそれ告白じゃない…?

119 21/05/15(土)07:58:19 No.802836932

きらいなやつったってもともと被害妄想の逆恨みでは…?

120 21/05/15(土)07:58:36 No.802836973

アカネちゃんだって前作最後で前を向いて歩き出したんだから今作ではマトモになってたっていいじゃないか

121 21/05/15(土)08:02:23 No.802837380

>きらいなやつったってもともと被害妄想の逆恨みでは…? 悪い人じゃないけど嫌いな人は生きてたらたくさん出来るもんだ

122 21/05/15(土)08:04:00 No.802837558

>7話の満足度すんげ~~~~~ 落としてあげる!

123 21/05/15(土)08:04:35 No.802837628

>きらいなやつったってもともと被害妄想の逆恨みでは…? でも名前間違えまくるのはちょっと…

124 21/05/15(土)08:05:51 No.802837771

>でも名前間違えまくるのはちょっと… ラジオドラマ聞こう 普通に名前言えてるぞ旦那さん

↑Top