虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 月風魔... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/15(土)02:38:08 No.802813933

    月風魔伝の配信をします FC版の移植を遊びます https://www.twitch.tv/seitei3

    1 21/05/15(土)02:38:31 No.802814004

    地震もいいけど家を建て直したら大丈夫だと思う

    2 21/05/15(土)02:39:08 No.802814100

    うわあぁあぁぁぁ聖帝が源平討魔伝やってるうううぅぅぅう

    3 21/05/15(土)02:40:44 No.802814359

    これ後戻りできるの?

    4 21/05/15(土)02:41:47 No.802814521

    戻れるよ

    5 21/05/15(土)02:43:37 No.802814860

    ボスゾーン到着

    6 21/05/15(土)02:43:58 No.802814931

    画面が切り替わると復活するベンケイなんていやだあ

    7 21/05/15(土)02:44:02 No.802814938

    武蔵坊源平…

    8 21/05/15(土)02:44:03 No.802814944

    ゴエモンでもそうだったんだけどこの時代の3Dダンジョンは当時何をしてるのか理解が追いつかなくて嫌いだったなぁ

    9 21/05/15(土)02:44:03 No.802814945

    ※弁慶みたいですが源平ではありません

    10 21/05/15(土)02:44:04 No.802814950

    コレデカッタトオモウナヨー

    11 21/05/15(土)02:45:14 No.802815129

    この弁慶鉄球振り回した上に死に際に設置鉄球していかないな…

    12 21/05/15(土)02:45:22 No.802815151

    とは言え子供でもクリア出来る難易度ではあったから良ゲー

    13 21/05/15(土)02:46:01 No.802815252

    悪魔城HDの方が強いボスその1

    14 21/05/15(土)02:46:33 No.802815338

    流石17000年だ飛頭蛮が兜をかぶっとる

    15 21/05/15(土)02:46:38 No.802815355

    し、死んでる…

    16 21/05/15(土)02:46:51 No.802815391

    力こそ力ではなかったか…

    17 21/05/15(土)02:47:04 No.802815425

    まぁそうなるな

    18 21/05/15(土)02:47:25 No.802815489

    ヒット音がたまらなくあの頃のコナミ というかグーニーズと同じだ…

    19 21/05/15(土)02:48:51 No.802815710

    このころというとキングコング2怒りのメガトンパンチのころ…?

    20 21/05/15(土)02:49:07 No.802815747

    21 21/05/15(土)02:49:28 No.802815800

    妖怪道中記のようなゴエモンのようなお店

    22 21/05/15(土)02:51:10 No.802816033

    ナムカプでは妖怪道中記のたろすけとふうまさんは名コンビでしたもんね…

    23 21/05/15(土)02:52:46 No.802816264

    ワイワイワールドだと二作とも出てるね月風魔

    24 21/05/15(土)02:52:48 No.802816266

    ファミコン時代コナミの3d迷路にかける情熱 隙あらば入れてくる!

    25 21/05/15(土)02:54:20 No.802816470

    グシャアって音が出ないと効いてないっぽい?

    26 21/05/15(土)02:55:37 No.802816651

    風前の灯

    27 21/05/15(土)02:56:07 No.802816717

    頭に当たるように斬ると効いた記憶があるけどどうだったかな…

    28 21/05/15(土)02:56:41 No.802816792

    こんばんは聖帝 俺が生まれる頃のゲームだ

    29 21/05/15(土)02:57:04 No.802816844

    力強すぎる歩行モーション

    30 21/05/15(土)02:59:11 No.802817114

    力ってなんだろう…

    31 21/05/15(土)02:59:59 No.802817210

    力は強いな…

    32 21/05/15(土)03:00:53 No.802817311

    兄者たちも喜んでる

    33 21/05/15(土)03:01:14 No.802817355

    三本コンプした演出にしか見えなかったんですが

    34 21/05/15(土)03:03:45 No.802817639

    あ、あんたほどの実力者がそういうなら…

    35 21/05/15(土)03:03:50 No.802817645

    いまだにこの武器なに飛ばしてるのかわからん…

    36 21/05/15(土)03:04:31 No.802817728

    >いまだにこの武器なに飛ばしてるのかわからん… 一応爆薬らしい

    37 21/05/15(土)03:04:35 ID:NRPnw9Cc NRPnw9Cc No.802817735

    削除依頼によって隔離されました http://img.2chan.net/b/res/802810554.htm

    38 21/05/15(土)03:04:56 No.802817778

    きりもみ回転で階段インにゴエモンを感じる

    39 21/05/15(土)03:08:22 No.802818159

    最終的にはパワー不足になるとは言え素直に飛ぶ武器は偉大

    40 21/05/15(土)03:11:19 No.802818471

    鬼のスイング判定強いな…

    41 21/05/15(土)03:11:59 No.802818529

    今日は源平討魔伝か

    42 21/05/15(土)03:12:15 No.802818557

    容量節約って感じだね まぁそのお陰でいい感じのボリュームになってるけど

    43 21/05/15(土)03:12:45 No.802818617

    波動剣を一本取り戻すごとに剣がパワーアップする訳にはいかなかった理由がよくわからん…すごい霊剣なんだろ!?使えよ!

    44 21/05/15(土)03:12:49 No.802818622

    格ゲーだったら修正されそうな鬼バット 人魂がやたらでるからどうでもいいが…

    45 21/05/15(土)03:14:22 No.802818758

    揃えないとちゃんと力が出ないよう封印かかってるんじゃないかな ぶっちゃけ剣のパワー上げてれば普通に倒せるし

    46 21/05/15(土)03:15:16 No.802818852

    鬼面符なかった

    47 21/05/15(土)03:15:25 No.802818867

    この作品の前作ボンバーガールに波動剣の謎があるのかもしれん…

    48 21/05/15(土)03:17:13 No.802819022

    てすとjun

    49 21/05/15(土)03:17:38 No.802819044

    これは遙か超未来の世界だから過去の世界の作品は全て繋がってても不思議じゃないと言い切ってもおかしくはなくもない気がしないでもないですね

    50 21/05/15(土)03:19:57 No.802819272

    su4850789.jpg

    51 21/05/15(土)03:20:07 No.802819288

    死門

    52 21/05/15(土)03:20:54 No.802819359

    オトメには龍骨鬼もいるし なんかグラIVの火山ボスみたいになってるけど

    53 21/05/15(土)03:21:33 No.802819401

    しかし同世代ゲームと比べてグラフィックが抜群に綺麗だなぁ

    54 21/05/15(土)03:22:59 No.802819519

    これがUndyingMoonちゃんですか

    55 21/05/15(土)03:23:59 No.802819619

    地獄に来たからね鬼も仕事しないとね

    56 21/05/15(土)03:25:48 No.802819792

    この時期のコナミはすぐ迷路

    57 21/05/15(土)03:25:54 No.802819804

    ミル貝見たら風魔さん時速60kmで走れるとかあったけどもうちょっとだけ早く歩いてくれませんか

    58 21/05/15(土)03:26:46 No.802819886

    鬼をしばいて金が4倍に 本当は怖い桃太郎的なことを感じる

    59 21/05/15(土)03:26:56 No.802819897

    法定速度守るんだね風魔さん

    60 21/05/15(土)03:27:14 No.802819919

    多分その速度で歩いてちょうどな広さなのだろう

    61 21/05/15(土)03:27:27 No.802819930

    風魔さんウマ娘かなんかか?

    62 21/05/15(土)03:27:57 No.802819971

    多分記憶通りだとここまだ来るには早い場所だった気がする

    63 21/05/15(土)03:28:00 No.802819976

    ふうまぴょい!ふうまぴょい!(60km/h)

    64 21/05/15(土)03:28:04 No.802819982

    何これ?満月に乗る?

    65 21/05/15(土)03:28:34 No.802820024

    右から左に行ったときに満月が見えない何かにぶつかってるじゃろ?

    66 21/05/15(土)03:28:38 No.802820026

    兄二人のスペックが気になるわ…

    67 21/05/15(土)03:29:01 No.802820056

    乗られたり斬られたり月も大変だ

    68 21/05/15(土)03:29:50 No.802820123

    ふうまさんってケンシロウ的弟だったのか最弱弟が頑張ったのかどっちなんだろう

    69 21/05/15(土)03:31:10 No.802820218

    そこで何回か粘れば良かった気が

    70 21/05/15(土)03:32:54 No.802820351

    そんなばなな

    71 21/05/15(土)03:32:59 No.802820356

    何これとしか言いようがないな

    72 21/05/15(土)03:33:01 No.802820361

    なんなんだこいつ!

    73 21/05/15(土)03:33:39 No.802820407

    これ気付かないと延々彷徨うハメになりそうね そう私です

    74 21/05/15(土)03:35:00 No.802820503

    背景の恐竜みたいな骨とかオブジェがいい味出してる

    75 21/05/15(土)03:36:00 No.802820560

    ごうかあく!

    76 21/05/15(土)03:37:05 No.802820655

    一万五千年後の世界を表わすには恐竜の骨がピッタリだよな…

    77 21/05/15(土)03:37:11 No.802820660

    ハドーケン

    78 21/05/15(土)03:38:48 No.802820777

    ノコノコみたい…

    79 21/05/15(土)03:39:17 No.802820812

    超未来で文明が退化してるのはお決まりの一つだけど和風世界になってるのは今でも珍しいと思う

    80 21/05/15(土)03:39:19 No.802820816

    ウワー…完 オロカモノ

    81 21/05/15(土)03:40:22 No.802820884

    地獄で閻魔とつづらゲームしなきゃ…・

    82 21/05/15(土)03:40:54 No.802820917

    手裏剣来たな

    83 21/05/15(土)03:41:01 No.802820924

    月風真面目に見ると忙しいゲームだな…

    84 21/05/15(土)03:41:33 No.802820962

    ジゴクノサタモカネシダイ

    85 21/05/15(土)03:41:41 No.802820973

    ちなみに手裏剣のみでも龍骨鬼は倒せる

    86 21/05/15(土)03:41:41 No.802820974

    魚の骨に人の頭蓋骨とかいうセンスいいね

    87 21/05/15(土)03:42:09 No.802821003

    カルノフみたいな軌道

    88 21/05/15(土)03:42:32 No.802821028

    2Dアクションに挟まれる3Dダンジョンが探索パートじゃなくて普通に戦うのは珍しい気がするね

    89 21/05/15(土)03:42:54 No.802821044

    このメトロイド本家よりアグレッシブな攻撃してくるな

    90 21/05/15(土)03:43:41 No.802821105

    この戦う3Dは魂斗羅の系譜なのかな?

    91 21/05/15(土)03:43:44 No.802821112

    剣で扉を開けるマン

    92 21/05/15(土)03:44:16 No.802821155

    剣は万能鍵だからな…

    93 21/05/15(土)03:44:29 No.802821170

    今日はここで終わりそうな感じがするね

    94 21/05/15(土)03:44:36 No.802821180

    行きも怖い帰りも怖い

    95 21/05/15(土)03:45:36 No.802821261

    しかしなんというか なぜこんなガチ3Dダンジョンを作ってしまったのか…

    96 21/05/15(土)03:45:53 No.802821282

    壊せる武器あるんだから鍵なんかなくても扉壊せよって話よりは自然な行為ですね

    97 21/05/15(土)03:46:01 No.802821294

    配信だと見えない何かを斬ってるアルミホイル風魔さん

    98 21/05/15(土)03:46:23 No.802821322

    16文字ですねパスワード

    99 21/05/15(土)03:46:29 No.802821327

    腰のくねりかたがえっちだなこの骸骨

    100 21/05/15(土)03:46:56 No.802821365

    うわーベルモンドの骸骨だ

    101 21/05/15(土)03:47:32 No.802821409

    自社パロ大好きコナミ それたけipが多彩だったんだな

    102 21/05/15(土)03:47:54 No.802821443

    ここまで十分迷ったであろうと言うことで耐久度上げてそうな気がする

    103 21/05/15(土)03:48:02 No.802821452

    死門!死門じゃないか!

    104 21/05/15(土)03:49:06 No.802821512

    月風のダンジョンはマッピング必要なくらい複雑だった気がする

    105 21/05/15(土)03:49:32 No.802821535

    一番最初ってどこだ…

    106 21/05/15(土)03:49:54 No.802821558

    信じるのじゃ!とか微妙なミスリーディングをかましてくるのやめてほしい

    107 21/05/15(土)03:51:09 No.802821640

    よくわからん硬いお姉さん! よくわからん硬いお姉さんじゃないか!

    108 21/05/15(土)03:51:52 No.802821685

    ドラキュラⅡで嘘情報混ぜ込んだコナミですし

    109 21/05/15(土)03:52:14 No.802821701

    エフェクト入ってるクリティカルじゃないと最低ダメージしか入ってないと思われる

    110 21/05/15(土)03:53:36 No.802821781

    よく抜けられるな…

    111 21/05/15(土)03:53:40 No.802821786

    うわあああ弁慶だあああ!!

    112 21/05/15(土)03:53:44 No.802821789

    弁慶いのちありがとう

    113 21/05/15(土)03:53:52 No.802821804

    しかし敵出てくるとキャラクター表示数が溢れて点滅するのひどいな

    114 21/05/15(土)03:54:12 No.802821820

    ばかめって言いそう

    115 21/05/15(土)03:54:29 No.802821837

    これでかったとおもうなよぉお

    116 21/05/15(土)03:54:34 No.802821842

    よくリカバリー出来たな

    117 21/05/15(土)03:56:14 No.802821926

    ババありがとう

    118 21/05/15(土)03:56:18 No.802821934

    どうして…

    119 21/05/15(土)03:56:50 No.802821972

    ヴァルマンウェはルールで禁止っすよね

    120 21/05/15(土)03:57:59 No.802822050

    どっちかと言うと言うとヘブンズソードじゃない月下で言うと

    121 21/05/15(土)03:58:16 No.802822065

    ヤダヤダしてるみたいだな風魔さん

    122 21/05/15(土)03:59:26 No.802822124

    振り下ろし一本で戦う薩摩スタイル

    123 21/05/15(土)03:59:27 No.802822127

    この風魔さんの歩き方の真似はやったなあ

    124 21/05/15(土)04:00:42 No.802822199

    ベルモンドに負けないくらいのノシノシ歩き

    125 21/05/15(土)04:01:42 No.802822273

    シモンさんで回復

    126 21/05/15(土)04:02:10 No.802822300

    しもんさん!しもんさんじゃないか!

    127 21/05/15(土)04:02:41 No.802822319

    いつの間にか剣ゲージが高まってる

    128 21/05/15(土)04:05:38 No.802822506

    いらない情報

    129 21/05/15(土)04:10:04 No.802822747

    千本桜景厳もびっくりの刀ラッシュ

    130 21/05/15(土)04:10:25 No.802822767

    弾幕厳しい上に剣が攻防一体ですからねえ

    131 21/05/15(土)04:12:35 No.802822874

    いや何したら勝てんのコイツ

    132 21/05/15(土)04:13:54 No.802822928

    ん…?

    133 21/05/15(土)04:14:07 No.802822941

    勝つまで連コだ!

    134 21/05/15(土)04:14:48 No.802822972

    せいていさまは あきらめることを しらないおかた

    135 21/05/15(土)04:15:53 No.802823025

    他の配信者もこのボスで詰まってたなぁ

    136 21/05/15(土)04:17:30 No.802823111

    なんかアイテム使えば楽になったような

    137 21/05/15(土)04:18:54 No.802823179

    手数が敵の方が多い以上は退いたら負けるくらいの勢いでゴリ押しだ

    138 21/05/15(土)04:19:01 No.802823192

    遠い記憶だと確かにからめ手で倒したような気がする…

    139 21/05/15(土)04:19:33 No.802823213

    一定時間無敵になる衣とかバリアの玉とかあるよ消費型だけど まぁ回復ありでゴリ押しで行けるとは思うよ

    140 21/05/15(土)04:20:36 No.802823280

    ノーヒントでアイテムへの弱点用意されてるのは当時の攻略本なり雑誌の強さを感じる

    141 21/05/15(土)04:20:47 No.802823288

    聖帝に愛などいらぬ!

    142 21/05/15(土)04:21:30 No.802823320

    聖帝が聖帝っぽいこと言ってるのはじめてみた

    143 21/05/15(土)04:21:35 No.802823325

    聖帝が聖帝っぽいこと言ってるの初めてみた

    144 21/05/15(土)04:22:58 No.802823415

    うわーいつの間にかお薬飲んでる

    145 21/05/15(土)04:23:08 No.802823427

    やらはりましたな

    146 21/05/15(土)04:23:12 No.802823430

    やっぱり連打が最強なんだな!

    147 21/05/15(土)04:23:18 No.802823436

    なんで倒せたかわからん…

    148 21/05/15(土)04:23:19 No.802823439

    倒せた

    149 21/05/15(土)04:24:09 No.802823475

    立って手裏剣連打すると剣で弾かれてたっぽい さっきはしゃがんで連打してたから当たったんじゃなかろうか

    150 21/05/15(土)04:25:58 No.802823571

    波動拳を取ればサクサクになるぞ

    151 21/05/15(土)04:26:56 No.802823614

    勝ちは勝ちよ

    152 21/05/15(土)04:27:25 No.802823645

    これが必殺旋風剣ですか

    153 21/05/15(土)04:31:10 No.802823827

    わかりづら過ぎる…

    154 21/05/15(土)04:32:19 No.802823884

    井戸のカタツムリで休憩する風魔さん…

    155 21/05/15(土)04:34:00 No.802823973

    月がいっぱい落ちてる

    156 21/05/15(土)04:36:51 No.802824119

    丸まってる間は無敵っぽいからつよそう

    157 21/05/15(土)04:37:10 No.802824136

    回転してる間は無敵

    158 21/05/15(土)04:37:42 No.802824168

    何回でも入れる回復施設なら一回で全快してくれればいいじゃん!

    159 21/05/15(土)04:38:05 No.802824195

    ただコマは飛距離落ちるので過信は禁物だぜ

    160 21/05/15(土)04:39:34 No.802824285

    ここだけリンクの冒険

    161 21/05/15(土)04:40:31 No.802824335

    ロマサガ1を彷彿とさせる連続エンカウント

    162 21/05/15(土)04:40:41 No.802824348

    鬼面符がないものには針を飲んでもらう!

    163 21/05/15(土)04:41:50 No.802824400

    いいえで急に言語能力を失うの怖い

    164 21/05/15(土)04:42:48 No.802824451

    まぁ行ってない分岐かな

    165 21/05/15(土)04:49:42 No.802824834

    おつかれさま 割と進んだ感じですね

    166 21/05/15(土)04:50:34 No.802824882

    おつん こっから進めたら時間かかりそうだしね

    167 21/05/15(土)04:50:35 No.802824883

    更に戻るしかない感じかね まぁ最後のダンジョンはマジで迷うやつだしここがキリいいかもね

    168 21/05/15(土)04:51:07 No.802824914

    ババは至れり尽くせりだな

    169 21/05/15(土)04:56:08 No.802825180

    乙聖帝

    170 21/05/15(土)04:58:04 [sage] No.802825296

    本日の配信は終了しました お疲れ様でした

    171 21/05/15(土)07:22:16 No.802833374

    https://img.2chan.net/b/res/802833026.htm 公式絵師がネット右翼で他社ゲー批判上等のウマ娘スレです