今更見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/15(土)02:03:36 No.802807289
今更見たんだけどダントツに民度が低い…
1 21/05/15(土)02:04:36 No.802807508
わかる…平和ボケした日本人ぶっ殺したいよね あれ今平和って言った?死ぬ?
2 21/05/15(土)02:06:25 No.802807927
ゴジラvs宇崎竜童だっけ
3 21/05/15(土)02:11:20 No.802808992
焼津上陸からキノコ雲までの一連の流れは今見ても色褪せない出来だと思うの
4 21/05/15(土)02:15:55 No.802809941
監督の嫌いなもんが分かる映画
5 21/05/15(土)02:16:25 No.802810050
主人公サイド以外の若者の描写がどいつこいつも碌なのいないのいいよね良くない
6 21/05/15(土)02:16:36 No.802810098
>監督の嫌いなもんが分かる映画 そんなに嫌いか篠原ともえ
7 21/05/15(土)02:34:00 No.802813265
ゴジラもモスラも性格が悪いし 唯一まともなギドラはクソ弱いし…
8 21/05/15(土)02:36:20 No.802813654
がんばえー赤い怪獣!
9 21/05/15(土)02:37:08 No.802813792
頑張ってたのにタイトルからハブられるバラゴンちゃん...
10 21/05/15(土)02:38:44 No.802814039
まあアンギラスとバラゴンとバランとか成立するはずないよね…
11 21/05/15(土)02:39:13 No.802814113
>まあアンギラスとバラゴンとバランとか成立するはずないよね… せ、成立するようなアレンジはしようとしたんです…!
12 21/05/15(土)02:39:17 No.802814121
ニュータイプのコラム記事でハム太郎見に来た子どもを絶対泣かすって書いてて流石に大人げないよ監督…
13 21/05/15(土)02:39:45 No.802814192
千年竜王になったこれで勝てる!→ダメだったよ… とかひどくない?
14 21/05/15(土)02:40:29 No.802814314
ご本人じゃなくてモチーフ止まりではあるけど令和の世にまさか3体揃うとは…
15 21/05/15(土)02:40:33 No.802814327
ゴジラのデザインや演出が好き
16 21/05/15(土)02:41:10 No.802814433
悪い子は掃除しようねぇ
17 21/05/15(土)02:42:17 No.802814603
>ご本人じゃなくてモチーフ止まりではあるけど令和の世にまさか3体揃うとは… ゴジラに寝返った裏切り者が一人いる…
18 21/05/15(土)02:43:34 No.802814851
白目が強いんじゃなくて他の三体が弱いだけだこれってずっと思ってる
19 21/05/15(土)02:44:45 No.802815059
>白目が強いんじゃなくて他の三体が弱いだけだこれってずっと思ってる なんとなく現代になってより悪意とかネガティブな力でパワーアップしてそうな感じあるしなぁ…
20 21/05/15(土)02:46:05 No.802815266
歴代モスラで最弱だよね…
21 21/05/15(土)02:46:28 No.802815321
いま真GMKやれば新国立競技場粉砕されるかもしれん
22 21/05/15(土)02:46:42 No.802815370
米軍が潜水艦一隻しかダメージ負ってないのズルいと思うんだよね
23 21/05/15(土)02:48:09 No.802815614
イキった若者は殺したい!という強い意志を感じる
24 21/05/15(土)02:48:35 No.802815678
>米軍が潜水艦一隻しかダメージ負ってないのズルいと思うんだよね 台詞だけでいいから横須賀の米軍基地壊滅したとか言わせておけばよかったんじゃないかって気はする
25 21/05/15(土)02:48:51 No.802815711
これって終盤の防衛軍の被害率が90%近くみたいに宣言されてヤバい事になって無かったっけ?
26 21/05/15(土)02:48:52 No.802815715
自衛隊幕僚クラスの人が見て喜んで 参加したかったなあと言ったゴジラ映画
27 21/05/15(土)02:51:13 No.802816041
>自衛隊幕僚クラスの人が見て喜んで >参加したかったなあと言ったゴジラ映画 結果的にミレニアムでこじれた仲も元通りになって次作の機龍から協力してもらえるようになってよかったね…
28 21/05/15(土)02:51:25 No.802816070
>自衛隊幕僚クラスの人が見て喜んで >参加したかったなあと言ったゴジラ映画 わざと自衛隊装備出さないように戦闘機Su-27にしたりミサイル車出したりしたのに…
29 21/05/15(土)02:51:52 No.802816131
>ミレニアムでこじれた仲 そんなのあったんだ…
30 21/05/15(土)02:52:14 No.802816180
>監督の嫌いなもんが分かる映画 撃墜NGした空自は相当嫌いだったのがわかる あとロシアの戦闘機も嫌いなんだろう
31 21/05/15(土)02:53:28 No.802816355
ゴジハムくんってこれだっけ? よりによって一番子供が怖がりそうなやつを
32 21/05/15(土)02:53:48 No.802816394
>焼津上陸からキノコ雲までの一連の流れは今見ても色褪せない出来だと思うの 原爆…? の見せ方いいよね…
33 21/05/15(土)02:55:28 No.802816627
>ゴジハムくんってこれだっけ? >よりによって一番子供が怖がりそうなやつを さいきん復活したけど 当時のお子様が買うのでグッズ売り切れ
34 21/05/15(土)02:55:33 No.802816638
>撃墜NGした空自は相当嫌いだったのがわかる ガメラ監督日記でも広報室との打ち合わせのくだりでけっこう注文つけられてたからね
35 21/05/15(土)02:56:18 No.802816739
キングギドラ完全復活! 首短い…
36 21/05/15(土)02:57:12 No.802816863
陸自はイケイケどんどんで割と許してくれるけど 空自と海自はエリートなんで扱いに気を使う とか書いてたな
37 21/05/15(土)02:58:32 No.802817026
イージス艦がいて61式~90式の国産戦車もいて戦闘機とミサイルランチャーはロシアな防衛軍
38 21/05/15(土)03:00:50 No.802817308
>>焼津上陸からキノコ雲までの一連の流れは今見ても色褪せない出来だと思うの >原爆…? ※焼津港は第5福竜丸の母港です
39 21/05/15(土)03:01:40 No.802817402
だが日本の研究者はアレをゴジラとは認めていない
40 21/05/15(土)03:03:02 No.802817560
>まあアンギラスとバラゴンとバランとか成立するはずないよね… 茶色すぎるとか言われてて笑う
41 21/05/15(土)03:03:02 No.802817561
>空自と海自はエリートなんで扱いに気を使う 空自はともかく海自なんてほぼ出番ないじゃん…
42 21/05/15(土)03:04:17 No.802817706
>空自はともかく海自なんてほぼ出番ないじゃん… だいたい資料映像と浮かんでるだけの護衛艦だな…
43 21/05/15(土)03:04:23 No.802817716
>>空自と海自はエリートなんで扱いに気を使う >空自はともかく海自なんてほぼ出番ないじゃん… だからいつも海自は索敵ばっかりで撃沈されるシーンあんまりないでしょ 海から来るのに
44 21/05/15(土)03:05:09 No.802817802
>だからいつも海自は索敵ばっかりで撃沈されるシーンあんまりないでしょ やっぱりひえいとはつゆき撃沈された件を根に持っているのでは
45 21/05/15(土)03:05:45 No.802817865
空自の撃墜描写はちょっと…を律儀に守るとスーパーイーグルドライバーが爆誕するから…
46 21/05/15(土)03:06:38 No.802817965
ギドラ族の面汚し
47 21/05/15(土)03:07:39 No.802818090
>ギドラ族の面汚し 海の神ちゃん男の趣味悪過ぎない?
48 21/05/15(土)03:08:23 No.802818163
>だが日本の研究者はアレをゴジラとは認めていない エメゴジは色々と傷が深かったから…
49 21/05/15(土)03:08:36 No.802818187
>空自の撃墜描写はちょっと…を律儀に守るとスーパーイーグルドライバーが爆誕するから… そう考えると紅塵の影響で飛行機飛ばせなくしたSPは中々配慮と作品上での整合性がバランス取れてるなと
50 21/05/15(土)03:10:25 No.802818380
金子修介はまずは海自がロングレンジ砲撃して怪獣の脚を食い止めるべきでしょと 思ってたんで国防海軍はGMKではやってたね
51 21/05/15(土)03:12:41 No.802818607
>金子修介はまずは海自がロングレンジ砲撃して怪獣の脚を食い止めるべきでしょと >思ってたんで国防海軍はGMKではやってたね 東京SOSの海自もやってたな あいづの模型使い回したからあの世界の海自はイージス巡洋艦持ってることになっちゃうけど
52 21/05/15(土)03:14:14 No.802818747
http://img.2chan.net/b/res/802810554.htm
53 21/05/15(土)03:14:39 No.802818791
ギドラが勝つんじゃダメだったんですかね……
54 21/05/15(土)03:17:32 No.802819033
>ギドラが勝つんじゃダメだったんですかね…… いいや准将に内部から破壊してもらう
55 21/05/15(土)03:20:01 No.802819278
戦闘機が怪獣に突撃してミサイル撃つのも 好きだけどおかしいので高高度爆撃にしてるしな
56 21/05/15(土)03:21:00 No.802819372
>空自の撃墜描写はちょっと…を律儀に守るとスーパーイーグルドライバーが爆誕するから… ギャオスくらいなら何とかなりそうなF15Jいいよね…
57 21/05/15(土)03:22:04 No.802819451
ギドラが白星とれるラストチャンスだったかもしれない いやでもよくて相打ちだな
58 21/05/15(土)03:23:17 No.802819546
>ギャオスくらいなら何とかなりそうなF15Jいいよね… なんとかなりませんでした…(シンフォギアXDコラボにて)
59 21/05/15(土)03:24:06 No.802819636
>戦闘機が怪獣に突撃してミサイル撃つのも >好きだけどおかしいので高高度爆撃にしてるしな Su-33がペイブウエイ運用してる…
60 21/05/15(土)03:27:24 No.802819926
ロングレンジから砲撃やら魚雷やらでドッカンドッカンやって よし!と思ったら火炎飛んできて護衛艦やられたのは すげえ怖かった
61 21/05/15(土)03:28:29 No.802820017
>千年竜王になったこれで勝てる!→ダメだったよ… >とかひどくない? 千年竜王の演出のカッコよさからの あっさり負けてるんじゃねえ!
62 21/05/15(土)03:31:56 No.802820276
>ギドラが白星とれるラストチャンスだったかもしれない >いやでもよくて相打ちだな なんだかんだ一番惜しかったのがシリーズ最弱のギドラなメカキングギドラになのが面白いとこ
63 21/05/15(土)03:32:13 No.802820304
二対一、しかもモスラとのタッグで負けやがるんだからマジでギドラ族の恥だわ
64 21/05/15(土)03:32:27 No.802820320
物語上はちゃんと無事なんだけど駄犬のシーンはつらいのであそこだけいつも飛ばす
65 21/05/15(土)03:42:56 No.802821048
ゴジハムちゃんの奴?
66 21/05/15(土)03:45:00 No.802821210
末尾が羅で統一してないのもなんかモヤッとするんだ アンギラ呼びのアンギラスじゃダメだったのか
67 21/05/15(土)03:59:21 No.802822116
個人的には怪獣が作り手の俗な価値観で動かされてる感じがあまり好きになれなかったな…そういうのはホラー映画の殺人鬼とかの手法だろうって
68 21/05/15(土)04:07:06 No.802822596
キングギドラありきの名前とはいえなんとなく和風で来たんだからダイオウギドラとかでも良かったんじゃないか ダサいか
69 21/05/15(土)04:10:46 No.802822783
放射能ブシャーの天丼で倒される白目は流石にギャグだろ!ってなった
70 21/05/15(土)04:14:09 No.802822942
>キングギドラありきの名前とはいえなんとなく和風で来たんだからダイオウギドラとかでも良かったんじゃないか >ダサいか 千年竜王表記はかっこいいし…
71 21/05/15(土)04:16:39 No.802823078
最後の心臓の状態からまた再生するんだろうか
72 21/05/15(土)04:19:02 No.802823193
全体的に好きなんだけどロープウェイの乗客とか ギャグっぽい演出が浮いてて嫌
73 21/05/15(土)04:26:07 No.802823578
新山千春の演技力がだいぶアレ
74 21/05/15(土)04:34:06 No.802823984
>キングギドラありきの名前とはいえなんとなく和風で来たんだからミカドギドラとかでも良かったんじゃないか
75 21/05/15(土)04:36:39 No.802824109
>>キングギドラありきの名前とはいえなんとなく和風で来たんだからミカドギドラとかでも良かったんじゃないか としくんはチャレンジャーだなあ こっちは空気読んで皇居避けてるんだからそんなのやるわけないのにー
76 21/05/15(土)04:40:36 No.802824342
次としくん言うたら
77 21/05/15(土)04:42:19 No.802824422
伝承だとモスラは朱雀の尻尾みたいなのがあったり もっとアレンジできればしたかったんだろうけどね
78 21/05/15(土)04:43:00 No.802824465
こいつら封印とか昔の日本人すげぇなとか思ってたらあんまり強くないな...
79 21/05/15(土)04:43:11 No.802824478
ゴジラは原爆のメタファーでもなんでもいいけど巨大なパワーの象徴であって欲しいなって 怨念の集合とかじゃなく
80 21/05/15(土)04:43:47 No.802824506
平和ボケ演出のために必要以上にダメっぽさ強調してるから歴代でもとにかくモブ連中がきつい
81 21/05/15(土)04:44:03 No.802824517
>次としくん言うたら 今平和言ったか「」
82 21/05/15(土)04:56:39 No.802825214
ゴジハムくんは当時喜んでたけど今になって考えると意味わからんな…
83 21/05/15(土)05:01:39 No.802825474
ミレゴジ全般に言えるけどセット組んでるシーン少なくて予算つらそうだなって思う
84 21/05/15(土)05:05:43 No.802825698
スメラギドラ!
85 21/05/15(土)05:09:50 No.802825885
ミレニアム系列の中で終わったあと一番とんでもねえの見たな…となった作品だ
86 21/05/15(土)05:21:50 No.802826424
折角だから見始めたんだけどそう言えば山寺宏一出てたな…
87 21/05/15(土)05:30:26 No.802826823
当時はゴジラかっこよかったけど今見るとすげえ歪な頭身してる…
88 21/05/15(土)05:39:57 No.802827188
>バラゴン「……」